ウェスティンシンガポールでのがっかり体験|サービス改悪と危機一髪の出来事

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • こんにちは!RANDYです。
    海外旅行編『ダナン・シンガポール編』の第8弾です。
    今回は、シンガポール旅行で最後に泊まったホテル『ウェスティン・シンガポール』のご紹介です!
    今回の滞在は、正直、残念過ぎた💦
    前回はとてもよかったのに、ラウンジやサービスの改悪、スタッフのホスピタリティが下がりまくりでした。。。
    ↓前回の動画はこちら
    <<シンガポール旅その2>最高級ウェスティンシンガポールホテルのご紹介/エグゼクティブスイートルーム/ラウンジ『ウェスティンクラブ』/インフィニティプール/朝食ブッフェ/プラチナエリート特典>
    • <シンガポール旅その2>最高級ウェスティンシ...
    <ダナン・シンガポール家族旅行|コートヤードノヴェナとオディシススイーツ宿泊記>
    • ダナン・シンガポール家族旅行|コートヤードノ...
    <ダナンマリオットリゾート|夏休みにエグゼクティブスイートで過ごす最高のひととき>
    • ダナンマリオットリゾート|夏休みにエグゼクテ...
    <全室ヴィラ!ダナンマリオットリゾート・ノンヌオックビーチヴィラで過ごす極上の夏休み>
    • 全室ヴィラ!ダナンマリオットリゾート・ノンヌ...
    <ダナン旅行|必見観光地と絶品ローカルフードまとめ!>
    • ダナン旅行|必見観光地と絶品ローカルフードまとめ!
    <プライオリティパスでCIPオーキッドラウンジ満喫|ダナン空港からシンガポールへ快適フライト>
    • プライオリティパスでCIPオーキッドラウンジ...
    <JWマリオットシンガポール徹底レビュー|レストラン級ラウンジ&子連れにも最適!>
    • JWマリオットシンガポール徹底レビュー|レス...
    <シンガポール旅その8>シェラトン・シンガポールとユニバーサルスタジオシンガポール/エグゼクティブラウンジ/プラチナエリート特典/朝食ブッフェ
    • <シンガポール旅その8>シェラトン・シンガポ...
    <ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略|子連れでも楽しめる満喫ガイド>
    • ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略|子...
    また、写真を含むさらなる詳細は、ブログ『RANDY-BLOG』でご紹介しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
    randy-blog.com/

Комментарии • 10

  • @randy-vlog298
    @randy-vlog298  Месяц назад

    動画をご覧いただきありがとうございます😊
    今回の動画が参考になったよ!という方は、ぜひチャンネル登録&Goodボタンをお願いいたします🥰✈🏨🍜
    動画制作の励みにさせていただきます🙌

  • @MM-sr7kl
    @MM-sr7kl Месяц назад +1

    水問題は深刻ですね。私も先日パンパシフィックオーチャードに泊まった時、ペットボトルの水がなくて困りました。洒落オツなウォーターサーバーがあるのですが、ぬるい水しか出てこない…
    プールとロビーに少し味をつけた冷えた水があるのですが、全然足りません。このクラスのホテルにはなんとか工夫して冷たい水を置いて欲しいものですね。

    • @randy-vlog298
      @randy-vlog298  Месяц назад +1

      こんにちは😊パンパシもそんな運用に変わってるんですね😳シンガポール全体の流れかもしれませんね💦
      前の動画でご紹介しているJWは、パンパシの隣ですが、とても良かったです✨

  • @たい焼き丸
    @たい焼き丸 2 месяца назад +1

    こんにちは。
    水が無いのはいやですね。最近は瓶の水も増えてますけど持ち運び考えるとペットボトルがいいですよね。朝はとても充実していますね🤩
    アレルギーのはダメですね。言い訳がより残念な気持ちにさせますね。
    (たまごおじさんのピースに癒された😊)

    • @randy-vlog298
      @randy-vlog298  2 месяца назад +1

      こんにちは😊前回泊まった時はすごく良かったので、今回も期待していたのですが、かなり変わってしまってましたね💦残念です。。。
      食品アレルギーは、他のホテルは連絡していたことはちゃんと共有されていたのに、ここだけ全く共有されてなかったから残念でした🫤
      もしリッツカールトンなら、些細な一言も全部共有されるから、驚きです🫢
      JWがとてもおすすめなのは変わりません😊

  • @yuro3757
    @yuro3757 2 месяца назад +1

    一月にシンガポールのウエスティンに宿泊するので参考になります。
    ゴールドコーストのシェラトンもペットボトルがなくボトルで水を汲みに行くタイプで面倒なのと、ボトルは、おいてきたのに、お金を取られたのが最悪でした。電話をして文句を言ったらお金は返ってきました😅

    • @randy-vlog298
      @randy-vlog298  2 месяца назад

      こんにちは😊参考になって嬉しいです👍
      実は私は逆にゴールドコーストのことを調べていたので、こちらも参考になりました🙇‍♀️
      一年半ぐらい前に泊まった時は、このウェスティンはとてもサービスも良かったのですが、色々と変わってしまったようで残念でした💦

  • @paparin33
    @paparin33 2 месяца назад +1

    今年の帰国は日本だけでしたが、来年早々にシンガポール、バンコック、日本と1か月半の旅に出る予定です。何時も通りのANAのビジネスなんです。たまにはSFO-TYOは一等席に乗りたいですが、かなり高いですね。私らにはちょっと無理かな?ウェスティンは非常に参考になりました。ありがとうございます。

    • @randy-vlog298
      @randy-vlog298  2 месяца назад +1

      こんにちは😊ビジネスにキャッシュで乗ること自体、私にとってはかなり魅力的です😳マイルかアップグレード以外は無理ですね💦
      シンガポールはいろいろ泊まりましたが、今回のは残念でしたね💦前が良かっただけにショックでした😨

    • @paparin33
      @paparin33 2 месяца назад

      @@randy-vlog298 SFO-TYOのビジネスクラス往復は一時のこと思うと安くなりました。去年まで1万ドルしてましたが今は7千ドルくらいで買えます。円安が原因なのかはわかりませんが、私たちにとっては朗報です。目的地をシンガポールにし東京は途中降機扱いにすれば4千ドル代で買えます。もうこれしか無いです。笑😆 私たちは決して裕福では無いですが、旅にはお金を使うことにしてます。日頃の生活は質素ですよ。