俺が使わないものリスト!ポートレート撮影では別に要らないなと個人的に思うアイテム・露出計・レフ板・オンカメラストロボなど【イルコ・スタイル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 145

  • @zatuyou001
    @zatuyou001 6 лет назад +16

    プロテクションフィルターは使います
    花撮りメインで使っていますがとても接写する時が多く
    前ボケを作るため気が付くとレンズの目の前まで枝などがきたりします
    なのでレンズ保護のため使います

  • @H.O.M.Y
    @H.O.M.Y 7 лет назад +43

    余分なガラスを増やしたくない・・・、分かります・・・けど、一度「虫」にやられました。当たって来たのは大きな虫で、体液(油)が最終的に拭いきれなかったんです。
    サービスに相談したら、前玉交換が無難との事で交換してもらいました。傷が付くではなくて、油ですよ・・・油。クリンビューとか油に強いケミカル使っても残ってしまいました。それからは、ノーマルの保護フィルターは装着してます。

    • @岩井健二-m4n
      @岩井健二-m4n 5 лет назад +3

      貴重な経験談ありがとうございます。毒虫の科学的な性質を見落としていました。レンズの進化を促してほしいですね

  • @shitimi2002
    @shitimi2002 4 года назад +8

    「傘なんて使わないよ!人間は防水だよ!」イルコさん、名言ですよ!!

  • @sugar3hi
    @sugar3hi 5 лет назад +10

    初心者には、レンズを拭くといった行為にハードルが高いので、保護フィルターを使っています。レンズの光学性能より、前玉に埃や傷を付けたくない意識が強いです。

  • @mhanayama
    @mhanayama 6 лет назад +7

    プロテクトフィルターは花火撮影の時に使います。
    灰が降ってきてレンズに付着するとコーティングが剥がれるので、フィルターがないといちいち前玉交換になってしまうのです。
    特殊な撮影環境なので当てにならない意見ですが。

  • @nobrito3012
    @nobrito3012 7 лет назад +15

    こんにちは。いつも楽しい動画を投稿していただき、ありがとうございます。
    イルコさんのご意見に概ね同意ですが、カイロと虫よけスプレー(蛍撮影を除く)は必須だと思いますよw
    その他状況により以下の物は時々使いますね。
    1.保護フィルタ
     浜辺での撮影等、風で砂粒や潮がレンズに直撃して来るのは精神衛生上悪いので取り付ける事があります。
    2.ズームレンズ
     カメラを2台使いしていないので、レンズ交換時に砂や水滴がボディに入り得るロケではズームレンズを使います。

  • @shasoudan
    @shasoudan 7 лет назад +7

    バウンスカードは天井バウンス時等で、キャッチライトを入れたい時に使ってます。

  • @zhangsimeng
    @zhangsimeng 7 лет назад +44

    保護フィルターつけるか否かは プロとアマチュアで違うのかな プロは写真を金にしてるので カメラ レンズ壊れてもしょうがないが 普通人はそうではないと思います

  • @0011adj
    @0011adj 7 лет назад +23

    キッズ撮影の仕事が多く、よくダッと寄ってきてカメラやレンズを触られます。レンズ前玉が汚れますので、キッズ撮影のみですが、レンズプロテクタは使用しますね。

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 4 года назад +2

    ホットシューカバー保護フィルター液晶保護フィルムの類は汚れや破損を防いでくれる「安心」を欲してるからつけてますw初心者なので扱い方の加減がよく分かってないから壊れる前に取り敢えずつけておく保険みたいなものですw壊れて使えなくなり修理代が高くついたらテンションガタ落ちになり機材全て売り払いその趣味から足を洗ってしまった前例があるのでw

  • @bulldog6759
    @bulldog6759 7 лет назад +6

    こんにちは。いつもおもしろい内容をありがとうございます。
    レンズ保護フィルター(プロテクター)ですが、好み等により、使う人と使わない人がいますね。だけど私は使っています。所有している全てのレンズに常時付けています。理由は文字通り「レンズを保護するため」です。
    私は、自分のチャンネルでは鉄道ネタをアップしているので鉄道も撮影していますが、その他では、人の動きがあわただしい現場で撮影することが多く、もしもの時に「レンズを保護するため」に必要と考えています。
    今まで2回プロテクターの恩恵を受けました。1回は、人にレンズに付けたプロテクターをベターと触られました。手の油分がベターと付いて、拭き取るのに苦慮しました。もう1回は、レンズに何か硬いものを当てられたのか、プロテクターが割れていました。レンズ本体は無事でした。
    もしプロテクターが汚されたり傷つけられても、プロテクターを外せば撮影を続行できます。しかし、レンズ前玉の汚れがなかなか取れなかったり、レンズ自体が割れたら撮影を続行できなくなります。あるいは無事なレンズのみの使用に限られて、撮影に制限を受けます。ですので、撮影内容や撮影現場によっては必須かなと考えています。

  • @toshi6755
    @toshi6755 7 лет назад +2

    保護フィルターは海辺の撮影では思いの他潮風が付着するので使います。
    ズームレンズはイベントのような距離を自由にできない現場ではやむなく使います。
    虫除けスプレー(とウナクールとか)、カイロはモデルさんのために用意します。
    レフ板もストロボを使うのが難しい状況では近距離限定で使う時あります。

  • @BlueAndGold1913
    @BlueAndGold1913 Год назад +1

    ガンガン使いたいからこそ、高価なレンズの前玉を守りたいです。そんなに経済的に余裕があるわけではないので、プロテクトフィルターは使います
    また、モデルさんを待たせること無く撮影しながら画角を替えたいので標準ズームレンズは使います
    自分は蚊に噛まれるので虫除けスプレーは絶対使います

  • @Hiroki_-bh8dh
    @Hiroki_-bh8dh 7 лет назад +7

    使い慣れた道具でやりたいので、レフ板は使いたいです。分かりやすいことと、分かりやすいからセッティングに時間がかからないこと、ストロボが動かなくなった時に最後に頼ることになること、そして何より一番軽い。今回は"ポートレート撮影では…"という前提なので、本当ならそうしたいところもあるわけですが、手持ちの機材はポートレートに特化したものではなく、出来るだけ多くの場面に対応させたいものなので、"ポートレート撮影時はこのように使う"といった意味合いになります。素人は撮影会等でポートレートを撮ることも多いので、そこでのルールでは、環境的に三脚・ライトスタンドを立ててはいけないとか、ストロボ光らせてはダメといった場合もあるので、機材選びも制約の影響を受けています。機材の総重量も重要なポイントになります。実際に撮影に使える時間についても、考慮が必要です。もろもろ考えた結果、単焦点を複数持っていくより、ズームで済む(納得出来る)ならそうしたいですし、金額的にも優しいです。単焦点しか持たない場合、全て似たような画になりがちなので(時間的な制約や使い手次第だとは思いますが)、ズームレンズがあると手軽に変化をつけられて便利です。念の為として、ズームレンズは持っていく方も多いと思います。

  • @nanasesakura2533
    @nanasesakura2533 7 лет назад +8

    個人的にバウンスカードは嫌いですが、ブライダルカメラマンをしていますので、壁・天井が黒でダウンライトのみの状況での高砂集合ですと、光量が足りないので、その際は使いますね。嫌いですけど。。基本的にはノンストで撮影ですが、会場によってですね。

  • @dashseven
    @dashseven Год назад

    初めてコメントします。いつも楽しく見させていただいてます。youtubeが古いのも見ろと紹介するのできました。イルコさんが使わないものは私も大体使いません。ストロボライティングするとどれも使いたくても使えないですね。そういう意味では最近私はストロボを卒業して定常光に移行してます。連写とかはやってもいいのかなぁって思ってます。バチっとキメ顔を撮るのであればシングルショットでいいのですが、表情が動いて、動く表情がいい人は間に合わないので、試しに使い始めてます。バルカン砲みたいに、1秒間連写、休み、1秒間連写みたいな感じです。それでもダメな人がダメですけどね。シャッターチャンスは前から弱い私

  • @Unyucyu
    @Unyucyu 7 лет назад +10

    ズームレンズは70-200mm F2.8だけは使います。ポートレートでは使いませんが、ライブステージの撮影ではスペースの制約があるのでズームレンズが必要です。

  • @spayutista
    @spayutista 7 лет назад +13

    連写は自然光で子供撮影の時によく使います。動きまくる子供に連写は必須です。
    ズームレンズ使ってますが24mm側と105mm側しか使ってないです。単焦点は欲しいけど買えないだけです(⌒-⌒; )
    虫除けスプレーは絶対使います!!

  • @photo_hitocha912
    @photo_hitocha912 2 года назад

    人間は防水!たしかに!(笑)
    虫除けスプレー使わないのは羨ましいです。私には必須。
    一緒にいる人が1箇所しか刺されなくても、私は10箇以上刺されるような有様です。
    しかも何日も治らない…虫に嫌われるイルコさん羨ましい。

  • @mac40rt
    @mac40rt 7 лет назад +12

    いらないものリストですが、虫よけスプレーは必須です。これはあまりにも個人の個人的意見ですね。モデルさんにも必要なので。どうぞよろしく。

  • @AIKIBOY3
    @AIKIBOY3 4 года назад +2

    イルコさんおもしろ〜い 私が長年思って来たこと全部言ってくれてる サンキュー

  • @t-saigo-namitaka
    @t-saigo-namitaka 4 года назад +1

    最後の虫除けスプレーはネタとして聞きました(笑)。
    今までライティングのシステムだけは所有してたものの使う事は、ごく稀でしたが自然光だけでは限界を感じてイルコさんのRUclips視てからは率先してライティング組んで撮ってます。
    カメラのモードは撮影始めた最初の頃は絞り優先使ってましたが今はマニュアルonlyですね。
    光を読むのに慣れる為には露出計を使ってましたが慣れと同時に使わなくなりました。
    レンズ保護フィルターはfisheye以外は基本使ってますが外して撮る時も結構あります。
    その時々で変わります。
    オフストロボしか使いませんが、例えばライティング組むほどの機材を持っていかなかった場合とかはオンストロボで首振って壁にバウンスすさせて使うかも知れないです。
    ズームレンズは私も同じくシグマの12-24だけは使ってますが、それ以外は標準単焦点ばかりですね。
    特にシグマのart40㎜を好んで使ってますがart85㎜、art105㎜をchoiceする事も結構あります。
    個人的にズームレンズが必要なのは、例えば旅行の時やポートレートではなくスナップとして撮影する時だけで、その時は一眼レフではなくコンパクトデジカメのSONY Rx100M7持ち歩きます(軽いので)。
    ポートレート以外のスポーツ撮影やステージ撮影の時は500㎜や600㎜使う時もあります。

  • @ライオン-j1c
    @ライオン-j1c 6 лет назад +4

    こんにちは最近カメラを始めました。
    最初のレンズはSIGMAのズームレンズを購入しました。
    結婚式など自分が動けない撮影はすごく助かってます^ ^
    次のレンズは単焦点のレンズを買って練習します!

  • @tube7541
    @tube7541 3 года назад +3

    連写はほとんど使いませんが、初めてのモデルさんの時、動かせて連写で撮る事があります。モデルさんと馴れる為に!

  • @市原靖隆-q5e
    @市原靖隆-q5e 7 лет назад +11

    はじめてコメントします。
    Ilkoさんの絵は、美しいと思って見ていましたが、やはりこだわりがあったのですね。
    使わないものを拝見して、自然を感じる、人任せにしない、自分の感性を大切にする人なんだなぁと思いました。
    現在便利なモノが沢山あふれていますが、それを使うことにより、人間の能力がどんどん落ちています。
    カーナビのお陰で間違いなく目的地にいけますが、自分の頭を使って、地図を見て、コンパス使って、どの道を選んで行くという主体性はなくなります。スマホを見て明日の天気を知ることはデジタル的、天気図から明日の天気を予想することはアナログ的。2つの例を出しましたが、Ilkoさんは間違いなく後者だと思いました。
    自然を感じ、自分自身の感覚を大切にして、できるだけシンプルに、自然ではないものは極力排除するIlkoさんの生き方、素敵だと思います。私も真似したいです。

  • @大津茂-v8y
    @大津茂-v8y 7 лет назад +1

    なるほど...! と、納得したり、思わず笑ってしまったり.. 虫除けスプレーです(苦笑)素敵な動画ありがとう御座います。
    このこだわりが、ilkoスタイルの写真に繋がっているのだと、改めて感心しました。
    露出計ですが.... 使わなくても、マニュアル撮影できる、良い時代になってきましたが、上手く撮れない時の解決の糸口を見つける手段として、露出計を使っています。あと、雨傘は使いませんが、日傘はハレ切りとして、よく使います。勿論、屋外での話です(笑)
    今までの動画で、ストロボ使いの「ilkoさんの、拘り?」に、関心してきました、これからも、ユニークな動画を楽しみにしております。

  • @バナナ食うか
    @バナナ食うか 5 лет назад +7

    プロとしての意見は役に立つけど
    この人の写真は合成感が強すぎて全然ナチュラルじゃない
    被写体が浮きすぎて不自然な感じ

  • @oma3285
    @oma3285 7 лет назад +7

    自分がプロテクトフィルター付けるのは、ねこ撮影する時に爪で攻撃されるからです。また、ソフトフィルターも時々使うのですが、昔、フィルムの時代から使っているので、その名残ですw

  • @fooljpnza3996
    @fooljpnza3996 7 лет назад +3

    保護フィルターは装着しています(扱いが手荒いのでwww)
    が、これだ! という時はやはり外しますね。

  • @task9603
    @task9603 7 лет назад +7

    24-70mmはアマチュアカメラマンの自分には必要です。85mmの単焦点は確かに写りもよくて好きですが、撮影会やイベント会場では人が多かったり、背後に人がいて、引きキレないことが多く、自分が好きなかくが68mmぐらいなので…70mm単焦点があれば買うんですけどね

    • @masamikurihara4587
      @masamikurihara4587 7 лет назад +2

      たすさかさん > 判ります。
      イルコさんの様に条件を自分で設定して環境が変わらない中での人物撮影ならレンズにしても、アクセサリーにしても 決めたモノだけで済むでしょうけれど、学校でスナップを主に撮ってるとそうもいきません。

  • @aijiro0422
    @aijiro0422 7 лет назад +10

    こんばんは。
    プロテクターは付けますね!昔レンズを落とした時にプロテクターだけが割れて、レンズが無傷だったことがあるので必ず付けてます!
    付けているとレンズもコーティングがハゲにくくなるんじゃないですかね。

    • @ああ-w7h5g
      @ああ-w7h5g 4 года назад

      yoshio kagawa 同じ経験ありますが、本当にプロテクターがあるおかげでレンズに影響がなかったのか気になるところがあります。有無で比較した実験があればなあ。

  • @kyokougizou
    @kyokougizou 6 лет назад +1

    この方、「デジタルも要らないんですよ」とか言いそうで頼もしいですね。中島みゆきの「ライカM4」の詞の中のカメラマンみたい笑。
    「コイツが撮るのは風と光とあと一つ、レンズの手前、カメラマンの涙だけ。」
    良く言った!

  • @tube7541
    @tube7541 3 года назад

    カイロ、虫除けスプレーは私も使いませんが、モデルさんには用意します。

  • @thuanhiephuynh631
    @thuanhiephuynh631 7 лет назад +10

    保護フィルターは使います。画質が落ちるのが承知ですが、予算がないのでレンズが壊れたら大変!!

    • @taka5107
      @taka5107 4 года назад

      画質落ちないよぅ!どこ情報?

  • @macaffray1697
    @macaffray1697 2 года назад

    虫除けスプレーは私も使いません。虫に食われることは多いけど、スプレーしても食われる時は食われるので潔く虫にご馳走してやってます。

  • @andre-8933
    @andre-8933 7 лет назад +9

    人間は防水だから…
    吹いちゃいましたw

  • @zerosnet
    @zerosnet 7 лет назад

    イルコさんこんにちは!いつも楽しく拝見させてもらっています。
    動画の中になかったのですがレリーズスイッチは使いますか?

  • @2002panya
    @2002panya 3 года назад +1

    RF28-70F2Lは単焦点並みの写りがあるので別格かなとは思ってます。
    ただ単焦点レンズRF50F1.2は別次元これで撮ったときの写りに寒気が走るほどビビッと感じるものがありました。

  • @ryo5150vh
    @ryo5150vh 7 лет назад +2

    ズームレンズはライブ撮影や囲み撮影の時に限って"仕方なく"使ってます。
    個撮ではもちろん単焦点レンズしか使わないですね。
    虫除けスプレー持っているとモデルさんに喜ばれることが多いので持っていきますw

  • @石川慧-k4l
    @石川慧-k4l 7 лет назад +4

    保護フィルターは極力使いません。レンズに多少のホコリが付いても画像に影響しませんが、保護フィルターを入れる事で変に白くカスむ事があるからです。
    ただ、屋外で子供の撮影をする時だけは使用してます。
    ライブ撮影では動ける範囲に制限があるのでズームレンズも使いますが、ポートレートは単焦点がベストだと共感します。

  • @h-kamegai4598
    @h-kamegai4598 7 лет назад +3

    「虫除けスプレーとカイロはどうでもよくねぇ?」と思いました(笑)。私はソフトフィルターは使いませんがソフトレンズは使います。ソフトレンズを使う理由はその光学特性から被写体前方に発生するバブルボケがとっても美しいからです(特に点光源)。ただし現像する時はソフト効果が好きではないため(爆)思いっきり硬調にしてシャープネスを最大まであげる変な使い方をしています。私は趣味でカメラやっているので皆さんから情報を集めて楽しくやっています。

  • @studio4087
    @studio4087 7 лет назад +2

    イルコさん お疲れ様です! 単焦点れんずでは保護フィルターはまったく使いません。 標準ズームだけ埃が多いときに使います。まったくイルコさんのおっしゃる通りですよ。

  • @しばきち-x7y
    @しばきち-x7y 7 лет назад +3

    普通のポートレートでは、ソフトフィルターは使いませんが、星空撮影では24mmを使うときに限っては、ケンコー プロソフトン(A)を使います。明るい星は大きく写って、良い感じになります。保護フィルターは、何度かレンズを落として、救われたことがあったので、使ってます。虫除けスプレーは必須です。笑

    • @masamikurihara4587
      @masamikurihara4587 7 лет назад

      Shiba Kichi > 意味があって使う(星景で星を滲ませる)のと、無意味に使うのでは違うと思うので、そこの切り分けはすべきですよね。

  • @masamikurihara4587
    @masamikurihara4587 7 лет назад +1

    ん~~ あくまで "イルコさんが" 使わないもの... と言う設定でのお話なので、全部が全部そうですね... とは言いません。 なので、話し半分として拝見しましたが、最後に笑ったのは 虫除けスプレーでした。 虫も寄らないなんて、楽で良いですね~ それだけは羨ましい。 あと、カイロも使います。 ただし、自分に使わず レンズの結露対策で使います。 夜間での撮影で日本の気象条件から、どうしても結露に悩まされるので、レンズを温めるのに使ってます。 厳冬期の夜間など、我慢出来ない時に初めて自分に使いますが、常備してるカイロは基本的にレンズ用です。

  • @ジャルディーノチャンネル

    UVが気になる、少しでもフリンジを抑える可能性があるなら使うかな。基本は裸眼だけど環境に応じてndとcpl。

  • @uchidakoichi
    @uchidakoichi 6 лет назад

    hoocap 使ってます。レンズキャップ、レンズフードの役をこなし、動作は一瞬。簡単にこまめに蓋ができるのでプロテクトフィルターも不要になりました。

  • @Black_Schnauzer
    @Black_Schnauzer 3 года назад

    イルコさん、見事に全否定ですね。(笑)
    だけど、すべてが納得できる事ですね。(ポートレイト撮影の場合)(私は、今まで風景写真を主に撮影して来たので、ズームレンズなどは有難いです。短焦点レンズを何本も持って行くと大変な重さに成りましうから)
    「被写体の露出を経験則で判断する」名言だと思います。それも、クリップオフストロボを使っているから出来る事ですね。
    その他、色々と納得できる事ばかりです。
    改めて、品格的にカメラを始めた頃(今から半世紀前・・私が中学生だった頃)は、機材も満足に購入する事が出来なかったから、色々と考えて写していました。
    本当に有難うございました。私んの創成期を思い出しました。

  • @kamoto9646
    @kamoto9646 7 лет назад +6

    保護フィルタつけたレンズをフィルタ側から落っことしちゃったとき、保護フィルタは粉々に割れてレンズ前玉にもキズが付きました。フィルタ付けてなかったらまあ、レンズが豪快に破損したのだろうから一応保護してくれましたが、役立ったのは保護フィルタの枠であってガラス面ではないですね笑 ガラス無しの保護「枠」ってあるのかな。。

  • @kiya-no-on
    @kiya-no-on 7 лет назад +1

    久しぶりに拝見しました。
    いつも、勉強させていただいています。
    主に植物や建物などを撮影するので、私も、マニアルモードで撮影するようにしています。
    それは、見た目でおおよその適正露出を把握できるようになりたいからです。
    露出計も使いません。
    今のカメラは、ある程度以上のものなら適正露出を算出して
    この露出だと何段階 暗いのか、明るいのか が判る表示機能がついているし、
    カメラが決めた適正露出で撮影しなければいけないということもないと思います。
    わざとシャッター速度を早くして暗くしたり、
    逆に、f値を小さくして、明るく写したりできます。
    露出補正機能で明るくしたり暗くしたりできるけれども、
    それは、あくまでもカメラ任せですよね?
    シャッター速度を早くして暗くするのか、
    f値を大きくして暗くするのか、自分で決めて撮影するほうがおもしろいと、
    私は考えます。
    レフ版は、まだ持ってはいませんが、使ってみたいです。
    プロテクションフィルターは、今年に入ってから使いません。
    ツァイスのレンズで、プロテクションフィルター有と無しを比べたら、
    無いほうが、画質が良いことに気が付いたからです。
    オンカメラストロボは、使いません。
    ただしクリップオンストロボは使います。
    夜に降る雪とか、
    室内で品物を撮るときに、
    上に向けて発光させます。
    バンスカードやカップディフュザーは使いませんね。
    ホットシューカバーは、もともとついているカメラと、
    ついていないカメラを持っていますが、そのままにしていて、
    汚れたら拭くくらいですかね。
    木の上を走り回るリスや川で跳ねる魚を捕るときは、高速連写を使いますね。
    連写するときには、Nikonのカメラのほうが、連写速度は遅いけど、
    100枚とか止まらずに連写できるので、Nikonのカメラを使うようにしています。
    最近は、ズームレンズを使わなくなりました。
    理由は、単焦点のレンズのほうが画質が良いことと、
    大体、85mmと、50mm、しか使わないからです。
    私は、仕事の合間、例えば移動中のバスや電車の待ち時間を利用しなければならないので、仕事カバンに入れてカメラを持ち歩くため、
    レンズもカメラ本体も、軽くて小さいものが必須条件なのです。
    ですから、毎日持ち歩くのは、富士フィルムのX-T1か、SONY Alpha7IIです。
    あと、PLフィルターとNDフィルターをポケットに入れています。
    荷物が少ない時には、あと小型三脚を入れる時もあります。
    傘は持ち歩きますが、虫よけスプレーとかカイロは持ち歩きませんね ^^) _旦~~
    これからも、いろいろ教えてください。
    ありがとうございました。

  • @ハムちゃん-k1y
    @ハムちゃん-k1y 4 года назад

    僕は着替える手間が嫌いなので着替えを持って行くくらいなレインコート持って行きます。
    それと蚊にも刺されるので感染症にかかると医療費も重なり場合によっては人命に関わるまでのリスクもあるので虫除けスプレーも要ります。
    そんなとこです。

  • @ママ-o3j
    @ママ-o3j 4 года назад +1

    保護フィルターなしでガンガン撮れるのいいなぁ
    子供相手の撮影ばっかりだからレンズ触りにくる子いてフィルターないの怖いし高いレンズ使いたくない

  • @saco0324
    @saco0324 7 лет назад

    動画ありがとうございます。
    私はプロテクターを付けています。
    雨の中走りながら撮らなければならない状況で撮影していたら、
    滑って転んでプロテクターが粉々になってしまいました。
    けれど、レンズは無傷だったので、付けててよかったー!と思いました。
    また、砂埃が舞って黒い靴が白くなるとか、体内まで砂まみれになるような現場も多く
    フィルター無しだとブロワーで砂を飛ばしきれないので
    プロテクターは自分にとっては必須です。
    どんな撮影をするか
    どんな環境で撮影するか
    で、付ける付けないは変わりますよね!

  • @otozakurayuki
    @otozakurayuki 7 лет назад +1

    真冬の北海道は普通に-10℃を下回るので手が動かなくなりカメラ操作もうまくできなくなるため手を暖める用途ではカイロは必要のなります

  • @yoshitakaito6661
    @yoshitakaito6661 7 лет назад

    今日、滝撮ってきましたが、PLフィルター無い方がキレイにとれました。保護フィルターも含め、ホントに必要な時だけにしようかな、とこの動画見て思いました。傘は無いと、ホントにカメラがどこまでの防水か不安…Nikon D5ですが。

  • @sugawara0615
    @sugawara0615 7 лет назад

    こんにちは、スポーツ写真が主なので保護フィルター使います。土ほこりがたつところで使うので拭くと傷つくかもしれないからです。ソフトフィルターは使わないです。ストロボ自体使ってないです。ホットシューカバー、ゴム系を買いました。フラッシュを使わないと汚れがたまらないように使ってます。連写はスポーツ写真を撮っていますので使ってます。星を撮る為に買ったリモートスイッチまだ使ってないです。

  • @kashima045
    @kashima045 7 лет назад

    オンストロボはワイヤレスの電池が切れた時にコマンダー代りに使うことがあります。うまく行かないことも多いので気休めですけど。

  • @rikiyamitsuda910
    @rikiyamitsuda910 5 лет назад +1

    光の方向を自分で決めるために、オンカメラでストロボを使わない、ということに賛成です。
    ところで、ブライダルの撮影の時に、ストロボをオフカメラにするために、イルコさんは片手でカメラ、片手でストロボで撮影しているのですか?
    あるいは、ライトスタンドを持って移動しているのでしょうか?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  5 лет назад +2

      両方やってますが、片手で好きなところでバウンスすることが多いです!片手にストロボ1灯、どこか離れたところに会場に他のストロボ設定することもあります!

    • @rikiyamitsuda910
      @rikiyamitsuda910 5 лет назад

      早速のReply、ありがとうございます!
      なるほど、カメラ片手なら、ズームレンズは操作できないので不要になりますね。

  • @shin8msg
    @shin8msg 6 лет назад +8

    「人間は防水」ワロタw

  • @takumihayashi1705
    @takumihayashi1705 7 лет назад +4

    プロテクションフィルターの代わりというわけではありませんがレンズフードつけときゃ大丈夫かなーとか思ってますw

  • @F1MONTA
    @F1MONTA 7 лет назад +10

    ポートレート撮影では重要ではないかもしれませんが、平面の被写体に対して均等な露出が必要な時は、露出計を使って調整することが必須です。

  • @小澤都昭和
    @小澤都昭和 7 лет назад

    ストロボの後幕シンクロは使いませんか? キャノンの場合、後幕シンクロを使うには、オンストロボで無いと出来ないようです。なので、後幕シンクロを使う場合はオンストロボにしています。

  • @ethanhunt4459
    @ethanhunt4459 7 лет назад

    イルコさんいつも楽しい動画ありがとうございます。
    今回挙がっていたアイテム等について書きます。
    私の写真はイルコさんの写真とは異なるタイプなので使うものも違ってきます。
    カメラのオートモード(ほとんど使わない)
    ストロボのオートモード(時々使います)
     →マニュアル調光する時間が無い撮影の場合
    露出計(ロケでは殆ど使わない)
    レフ板(時々使います)→バウンスなど
    プロテクトフィルター(使わない)
    ソフトフィルター(たまに使う)
     →意図がある場合のみ、光学のソフトーとデジタル処理のソフトとは違いますよ。どっちが良いかは好みだけど。
    オンカメラストロボ(たまに使います)
     →オフカメラで使えない場合
    バウンスカード(使いません)
    カップディフューザ(たまに使います)
     →着けない時より光が回る
    ホットシューカバー(ほとんど使わない)
    連写(使います)
     →シャッターは多いほうがいいですが大抵5~6連写くらいまで。
    ズームレンズ(使います)
     →明るい単焦点でしか撮れないのもあるけどね。レンズ交換ボディ交換する時間が省略できる。撮影距離の確保ができない時にも対応可能。手振れ補正があればF1.4のレンズで撮るより歩留まりが良いなど。
    傘(ほぼ使わない)→大雨の中では基本撮らないから。
    虫除けスプレー(絶対使う)→虫刺されで中断したくないから。
    カイロ(時々使う)→寒さが原因で中断したくないから。

  • @cafephotorider
    @cafephotorider 5 лет назад

    虫よけスプレーは笑いました。うらやましいです。僕は蛾に追いかけられて鱗粉にやられます。
    まだまだ素人ですが、最初のうちはいろいろ言われるがままに買ってしまいました(汗)

  • @satorukanno266
    @satorukanno266 7 лет назад +2

    初めて拝見させていただきました!
    物凄く参考になりました!
    最後の二つが出た時に笑ってしまいました(笑)
    自分は、虫に刺されるので虫除けスプレーは必須アイテムです(笑)

  • @kentosuzuki1002
    @kentosuzuki1002 5 лет назад

    アメリカ在住の知人から聞いた話ですが、アメリカではスマートフォンに保護フィルムは貼らないのが普通みたいです。一方、日本では多くの人がスマートフォンに保護フィルムをつけていますよね。これはある種の国民性なんだと個人的には思います。たぶんレンズの保護フィルターも同じようなことなんじゃないかなって思います。ちなみに僕はカメラ初心者なのでとりあえず保護フィルターを買ってみましたが、次に買う交換レンズにはつけないつもりです。

  • @有坂さぶろー
    @有坂さぶろー 7 лет назад

    ハッカ油は猫が嫌がるので、猫の撮影のときは絶対につけません
    ソフトフィルターは逆光の時の光のにじみを作りたいときに使います。ただNDフィルターは解像が悪くなるのでできればつけたくないですが、やむをえない場合はつけます

  • @tube7541
    @tube7541 3 года назад

    プロテクションフィルターは、スナップ用、ロケハン用には使います。ポートレートの勝負レンズにはプロテクションフィルターは使わないです。

  • @石塚誠-b7i
    @石塚誠-b7i 3 года назад

    連写使わないですねぇ…使ってもだいたい最初の一枚が一番良いです
    スカートがフワっと浮かぶような写真を撮る時だけでしょうか

  • @オシグチタカユキ
    @オシグチタカユキ 7 лет назад +3

    ソフトフィルター昔はちょこちょこ使ってたけど、どうも画質そのが低下するというかノイズが乗る感じがするんですよね。
    おそらくフィルム時代は重宝されたんでしょうけど、今使うかといわれるとあんまり使わないかな。

  • @arayasan
    @arayasan 6 лет назад +3

    保護フィルターは使いますね。UVカットがついてるので変な色味も消えるからですね。

  • @oonisi0024
    @oonisi0024 7 лет назад

    虫よけスプレーは使っていますね。モデルさんのためにも持っていきます。

  • @tt.3670
    @tt.3670 5 лет назад +1

    虫除けスプレーとカイロはモデルさんのために準備するものですね(笑)。

  • @PMMCMMCC
    @PMMCMMCC 6 лет назад

    保護フィルターは使いません♫
    理由は画質の悪化、逆光耐性の悪化、付け替えのめんどくささ、フードをつければ前玉は保護できる、です。
    しかし、イルコさんと自分の写真歴変わんなかったことに軽くショックw
    今更ストロボデビューしようと思ってイルコさんの動画にたどり着きました(^^)
    とても参考になる動画、感謝!共感できる部分も多くて面白いです♪

  • @tube7541
    @tube7541 3 года назад

    ストロボを3灯以上使う場合、ONカメラにする時があります。

  • @rei-1048
    @rei-1048 7 лет назад +6

    一眼使い始めました、、EOS kiss X7と三脚を持っています。 カメラ製品揃える順教えてください!! 主に風景撮っています

  • @fuyukim9228
    @fuyukim9228 7 лет назад

    イルコさん、はじめまして。いつもためになる動画をありがとうございます。ストロボは作品撮りのみで(美容師)趣味では花や風景をフィルムカメラで撮っています。私のフィルムカメラは露出計も付いて無いフルマニュアル機ですが、露出計も使いません。その場を見て自分の感覚で設定してます。それでだいたい自分のイメージした通りに撮れています。なのでデジタル一眼でもフルマニュアルで撮っています。フィルムカメラの仲間はみんな露出計を使っていますが、私はめんどくさいので使った事がありません。唯一AFと連写を使うのが愛犬を撮る時ですかね😅

  • @まっきー-x3d
    @まっきー-x3d 7 лет назад

    はじめまして🙇いつも動画、勉強させていただいてます🎵
    私は小さいこども(1~3歳)との家族ポートレートを依頼されることが多く、ストロボを使って構図を決めて撮ることもありますが、こどもが親と遊んでいる自然な光景を撮る事も多いです。
    その時はコンマ数秒で、子どもの表情やしぐさが変わるので連写機能を使っています。

  • @はる-x6h1b
    @はる-x6h1b 7 лет назад

    こんにちわ。いつも拝見させてもらってます
    135mm f1.8とズームレンズなどである200mm f2.8では画角は違えどボケ量はだいぶ違って来ますか?

  • @ぽっしー-p3q
    @ぽっしー-p3q 6 лет назад +13

    ※あくまでプロの感想です

  • @南の島-p7e
    @南の島-p7e 7 лет назад

    こんばんは🎶
    露出計に関しては道具を買えないっていうのも事実ですが。
    僕の性格や目指す方向性として難しくても感覚で設定を予測できるカメラマンでありたいと思っています。
    撮影中に露出計持ってウロチョロするのもモデルさんが気をつかうんじゃないかと思ってしまいます。
    フィルターのお話しですが、PLフィルターやNDフィルターは使いますか?

  • @WHITE-ib4gj
    @WHITE-ib4gj 7 лет назад +4

    使わないもの、保護フィルター以外は私も同じでした。
    付けてる保護フィルターは結構 傷だらけになってるので、
    これ付けてなかったらどうなっているか・・・
    コンドームは付けましょう!(イルコさん付けてなさそう)

  • @dendorovium
    @dendorovium 7 лет назад +2

    レフ板はそうっすね〜、クライアントが付いて来ちゃってる場合にやってますよアピールにはなるw
    なんちゃって

  • @わくわく-m7y
    @わくわく-m7y 6 лет назад

    傘と虫除けとカイロは体質ですね😁

  • @knnjikobata2676
    @knnjikobata2676 7 лет назад +3

    使わない物は万人向けじゃない理由の物が多いので、使って便利なバッグやツールをご紹介頂けると有難いので、よろしくお願いいたします。

  • @ただのまぁぼ
    @ただのまぁぼ 6 лет назад +1

    レフ板は使います。環境光が安定しないのは当然なのでそこはISOやSSで調整してます。
    光の柔らかさやアイキャッチが欲しい。イルコさんの写真はシャープさが際だっていますが
    自分の写真はかなり柔らかい絵作りなのでほぼ使ってます。
    あと動画見ててポートレート撮影でストロボを使う前提で話されていますが
    ストロボを一切使わないスタイルの方も居ると思います。作品の絵作りはそれぞれだと思います

  • @みずみず-v6x
    @みずみず-v6x 7 лет назад +2

    蚊に噛まれないのは凄く羨ましいです。私は少しでも撮影してると何十と噛まれます。

  • @geg03760
    @geg03760 5 лет назад

    レンズフードを逆づけして保護フィルターを使っている人を見ると気の毒になりますね。レンズフードだけでもかなりの保護力がありますし、有害光カットの効果も本当にあります。

  • @gyp8311
    @gyp8311 7 лет назад

    フィルターはNDだけですかねぇ
    長時間露光の時だけですし
    バウンスカードは出したことない...
    あと気を使うのは電池の種類?

  • @トトとトトトトと
    @トトとトトトトと 7 лет назад

    プロテクトフィルターは何となく心配で付けてしまいます……
    でも、ズームレンズは使いたくないですね。やはり、写りも違う気がします。

  • @kyon0814
    @kyon0814 7 лет назад

    スタジオ撮影の時にたまに露出計使ってます
    動画の中に出てきたセコニックの同型のものを使用してます
    使う理由は多灯の時に露出だすのが楽だからと
    ハッタリが効くからですね^^;

  • @浩之-k6d
    @浩之-k6d 7 лет назад

    イルコさんお疲れ様です。
    今度、何ミリの焦点距離のレンズを使わないかも教えて欲しいです。
    理由も知りたいです。
    保護フィルターは使っていましたがイルコさんと同じことを言っていたカメラマンさんがいたので使うのは止めようと思いますがキズだけは心配です。ドジなので。

  • @n-shiri
    @n-shiri 7 лет назад +4

    イルコさんの言うとおり自分もマニュアルモードしか使わないので余計な機能を排除して安く出してほしいです。空いたスペースにホワイトバランスのマニュアルダイヤルを増やしたり。
    CANONさん。イルコさんモデルのカメラ製造プロジェクトはまだですか‥

  • @GENTAROtheCARGO
    @GENTAROtheCARGO 6 лет назад

    私もカイロ使いません。
    理由は、別にそんなに寒くないし、
    寒いなら寒いで、その自然を楽しみたいからです。(^^);\

  • @oliverkuhn5016
    @oliverkuhn5016 7 лет назад +1

    Hi, My Nihongo is not so advanced. Please add sub titles. One more thing: do you have workshops in japan? I will visit Japan next spring. Thanks for your Inspiration :)

  • @山田花子-u5i
    @山田花子-u5i 7 лет назад +2

    自分で決めれないからオート使ってます!

  • @pokopoko5830
    @pokopoko5830 7 лет назад

    フィルターに関しては素人とプロで意見が変わりますよね。以前ポートレート講座でお世話になったプロの先生もプロテクター不要説を仰ってました。レンズのコーティングが剥がれたり傷ついたらレンズ交換してくださいwwwって言われました。
    趣味でやってると、そんなにお金ないので・・・素人はフィルターつけますw

  • @amagura
    @amagura 7 лет назад

    保護フィルター以外は、イルコさんの意見に賛成で、なるほど…と思いました。保護フィルターは、画像的にいうと余分なガラスを追加しない方がいいのは分かるけど、レンズの前玉にキズや汚れを付けたくない…という思いも強いです。

  • @DonJerric
    @DonJerric 7 лет назад +1

    Love your content, I hope there's an English subtitle

  • @helloweeen7
    @helloweeen7 7 лет назад +4

    傘・虫除けスプレー・カイロ
    使います!絶対(`_´)ゞ

  • @gozillasin9934
    @gozillasin9934 6 лет назад +2

    フィルターは必ずつける
    レンズキャップは保管庫に入れる時以外使わない。
    被写体がヌードになったときだけ、失礼にならないようにフィルターを外します