フェイト/グランドオーダーアーケードが暴落!カードショップはピンチなのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 201

  • @めろん-l3z
    @めろん-l3z Год назад +40

    FGOアーケードそこそこ続けてるけどフェイタル緩和は個人的にはめちゃくちゃ良かった

  • @KS-fq1dp
    @KS-fq1dp Год назад +19

    カードショップや個人が打撃を受けようと、結局のところ先月もAMJのインカムランキングで5位以内には入ってるので、まだ暫くは続くかと。
    Fatalチップや福袋、ガチャ天井、育成ほぼ無償化などの施策を増やして新規プレイヤー参入のハードルを下げているところは好感が持てますね。

  • @vira2936
    @vira2936 Год назад +15

    アーケード全く触らなかった人間です。稼働当初はイラストも全く同じで、ガンダムVSほど優しくなくても、せめて本家ソシャゲで引いたサーヴァントが使えて、対戦毎にお金を払うシステムを期待してた。
    対戦の料金の上に、同じでイラストを2回、ソシャゲ並みに引かなければならないのがバカバカしいと思った。

  • @らぴ-y8s
    @らぴ-y8s Год назад +21

    値下がり云々以前にカードショップで扱うには客層が狭すぎるから買取しないとこも割とあったのでは

  • @humina20
    @humina20 Год назад +28

    フェイトは元々カードだけゲットができないのが特徴だったかな、艦これと同じく
    アキバの某カードショップはシャドバと入れ替わる形で店頭から無くなってました

  • @雄介-b2x
    @雄介-b2x Год назад +16

    このゲーム最大の問題はバランス調整を軽視してた運営だと思います。

  • @user-gb2yx6vz7i
    @user-gb2yx6vz7i Год назад +29

    ゲームセンター視点だとポイントが貯まる分、もっと金を落とす人が増える可能性が上がるから悪くはない。
    問題は運営が畳む準備をしてるんじゃないかっていう考えがプレイヤーを疑心暗鬼にするところ。

  • @ヨクバリス-o3w
    @ヨクバリス-o3w 7 месяцев назад +1

    出た杭はめり込むまで打ち抜く(笑)。これすき。名言やろ

  • @yataro3
    @yataro3 Год назад +12

    FGOACはなんやかんやで毎月イベントと新キャラ追加してるんでゲームとしては結構楽しめてます。今のトレカの傾向が"お客さんがワンチャン儲かるデザイン"と言われれば世知辛いなぁ。

  • @Tirna1116
    @Tirna1116 Год назад +5

    セガの良いところ
    ・全てではないがそこそこの頻度で面白いゲームが作れる所
    セガの悪いところ
    ・作った後のことをあんまり考えてない。商売下手
    ・セガが作った過去のコンテンツを活かせない。むしろ使おうともしない(ここは株主総会の資料か何かで改善するとは言ってましたが)
    そう考えるとセガサターンを作ってた時代から何も変わってないんですよねー、セガ…
    ずっと技術者集団としての社風が残ってるのは誇るべきか、悲しむべきか…

  • @nama1859
    @nama1859 Год назад +10

    カードの値崩れはフェイタルチップの導入が原因でしょうね。

  • @寺田幸司-l4f
    @寺田幸司-l4f Год назад +19

    そもそもカードの買取を商売としていて、暴落したからといって文句を言うのは商売のセンスが無いと言わざるを得ない

  • @お米-i5f
    @お米-i5f Год назад +4

    カードを売りたいカードを売りたいカードを転売したぁい!!
    という本心が透けて見えて…まぁその点ではカードショップとユーザーの意見はシンクロしてるんですかね。
    カード自体に価値をつけすぎてゲーセンゲームの部分を忘れていませんか?とは若干思いますがw
    楽しみ方は人それぞれということですかね

  • @とろんぼーん-e5b
    @とろんぼーん-e5b Год назад +4

    新規プレイヤーとカードショップのおっさん。どっちを贔屓すればいいかなんて一目瞭然だしこれに関しちゃ良い選択だと思うわ。

  • @一明森川
    @一明森川 Год назад +50

    そもそもカード一枚に数万円つくのが異常のような気がしますね

    • @tomo67730012
      @tomo67730012 Год назад +9

      価値を見出す人がいれば値段がつく。
      当たり前の話では?

  • @Kibou-no-Hana
    @Kibou-no-Hana Год назад +2

    ユーザーの理想は「Fateキャラのエクバ」だったと思う
    何で周回ソシャゲのゲーセン版を周回ゲーにするんだよ
    別の楽しみ提供しろよって1000回くらい言ってる

  • @yama-yama88
    @yama-yama88 Год назад +5

    FGOACはストーリー目当てで
    たまにやるって人もいるから
    ユーザーが離れたの判断が難しかったのが
    ストーリーが一段落して運営も本格的に
    対戦ゲームとしてシフトしてる段階かな
    とは思うけどカードの価値暴落は
    お店側としてはリスクケア不足でしょ感
    フェイタル以外が単価低いって商材として
    店が抱えるにはリスクしかないと思うけど

  • @黒猫提督-w4j
    @黒猫提督-w4j Год назад +2

    他人産のカード使用に制限があるのは世界観の都合よね と解釈
    仮契約以下のマスターにフルパワー出したくないだろうし
    艦これ世界なら移籍っぽくなる

  • @TF-sx5og
    @TF-sx5og Год назад +21

    元ボーダーとしては店長の口からボーダーブレイクの名前が(しかも割りと成功例で)聞けて嬉しい

  • @ケロゾンビ
    @ケロゾンビ Год назад +7

    fgoacはたまに珍しい英霊(軸が違うから当然ではあるんだけど)出た時はちょっとやるくらいがいい。
    特にシータ実装はホント嬉しかった。

  • @日次-d8p
    @日次-d8p Год назад +2

    本家でプレイしてますが、本家に思い入れが大きくてACやりませんでした。
    本家のデータをカード化出来るならACやってました…
    本家に力を入れてるほどACと両立は難しいです。

  • @白い部屋-e9d
    @白い部屋-e9d Год назад +8

    FGOAの初期はランク制度なかったので、初心者云々は関係なく、ユーザーにはデメリットしかありませんでした。

  • @TAKヨSHOW
    @TAKヨSHOW Год назад +17

    取り扱ってるカドショはキツそうだけどプレイヤーとコレクターにとっては良アプデʕ •́؈•̀ ₎

  • @アルプスにまんじゃく
    @アルプスにまんじゃく Год назад +2

    FGOACは好きなキャラが出た時にふらっと行って5000円ぐらい貢いでまた休眠、ぐらいでちょうどいいと思っている。カード売り買いする人とはちょっと相容れないかな……?手に入れたカードって基本売らないからね。

  • @se4072
    @se4072 Год назад +2

    アミューズジャーナルはアーケードに興味ある人には一回見て欲しい雑誌ですね。近年のやつは昔のゲーセンが好きな人からしたら何のためにあるのかわからないような雑誌になってて、今の業界の状態が本当によくわかるんで。
    FGOはなんだかんだでまだ続くんだろうとは思いますが、こういう形態のゲームも終焉を迎えつつあるような気がします。
    しかしながら、今考えてもボーダーブレイクは化け物タイトルでした。時流にも合ったんでしょうが、あの盛り上がり凄かったですよねえ。あんなゲームもうアーケードでは生まれないよね

  • @potanip413
    @potanip413 Год назад +3

    FGO本家でGW前後にFGOACとのコラボイベントがあるって告知があったので、それを目処にACの方で何かしら発表ありそうですよね
    データカードダスになりますが
    仮面ライダーガンバライジングは10年で終了
    もうすぐ稼働のガンバレジェンズはどうなるか

  • @鳳統ペレ
    @鳳統ペレ Год назад

    16:25 ぶっちゃけ今回の1番の問題はこれ
    SEGAのアーケード部門でビデオゲームの縮小化、プライズ中心にするけど今の情勢で景品の値上がりでやる気が無いのは納得。
    それに前からSEGAのアーケード部門はお金を落としてた層がインフレや運営の商売方法のせいで離れては何もしないことが多いから余計悪循環を加速させてます。
    正直今のアーケードゲームで1番頑張ってるバンナムとKONAMIの二社が消えたら、本当にゲームセンターは終わってしまうと思いますね。

  • @kichitsuda8383
    @kichitsuda8383 Год назад +7

    店長さんを知ったのが艦これACとFGOACの比較動画だったので感慨深い回でした

  • @chrysaor0815
    @chrysaor0815 Год назад +1

    FGOACをずっとやってきた
    わけではないんですが、
    対人戦ゲームにしてしまったことが
    悪いと思ってます。
    本家FGOと元々の能力が同じにしたばかりか
    対人戦においてのバランスが悪くなってて
    しかも運営はそれを改善するのが遅い。
    対戦要素を抜きにすればかなり良ゲーではあったと思います。
    本家FGOは横スクロールと立ち絵で動く一方
    FGOACでは3Dを活かしてキャラの全体を見れるようにしたのは神だと思いましたね。

  • @No-gt8rh
    @No-gt8rh Год назад +6

    100円払って周回ゲーやるのつらいッピ!

  • @ホークスキ
    @ホークスキ Год назад +2

    コレクターにも入手しやすくなってプレイヤーもやりやすくなっていいのでは?

  • @EXExEXE3594
    @EXExEXE3594 Год назад +2

    もう18年くらいセガのアケゲーやってるけど8年くらい前にはもう大幅な下方修正して産廃にするみたいなことしなくなったと思うけどね。
    勿論タイトルによって方向性は違うだろうが今セガで一番人気の英傑大戦なんかは調整上手くて下方された後でも完全に見なくなるってことないし。

  • @melpapa_channel1888
    @melpapa_channel1888 Год назад +1

    売る前提でアーケードカードやらないよね
    買えないのは困るかって言ったらあるかもしれんけど
    プレイヤーにとってはどうでもいいかと
    コレクターは痛いかも

  • @goldleafwatanuki
    @goldleafwatanuki Год назад +4

    カードモノに限らず、ACで5年も転がすと、CS/PCとかSPで似たようなクオリティ高いタイトルが出てきちゃうんですよねぇ(音ゲー除く)

  • @ねこうさぎ-p4t
    @ねこうさぎ-p4t Год назад +9

    FGOアーケードは去年の春前のくらいの辺りで
    カードの本来の用途での使い道&供給源であるゲーム筐体が置いてある店の件数が激減してしまって
    存在感そのものが低下してしまった上で新作のアーケードオリジナル鯖カードの供給頻度も低下したとなると
    そりゃあ買取販売してくれるホビーショップも減るのが当然としか

  • @akaishi2dx
    @akaishi2dx Год назад +1

    結局、最近の福袋連発、フェイタル確定は自身で引いてもらおうという施策なのでゲーセンにお金落としてもらう誘導策にはなりそうですが…
    これから先のストーリーの更新が不透明なのがやはり厳しいですね。

  • @キリカ-d6h
    @キリカ-d6h Год назад +25

    まぁもう畳む準備入ってますよね。FGOACコラボやったら半年位で終了するんじゃないかなぁ、公式配信も辞めてるし

  • @KS-nk3he
    @KS-nk3he Год назад +4

    動画で少し触れてる初代カードビルダーって、まだまだ人気あったのに突然運営が放置したイメージ

  • @raisu_pudding
    @raisu_pudding Год назад +3

    FGOACはマジでほんとに金がかかるから辞めたんだよな…カードも売るところが無いし。
    そもそも星5(最高レア)サーヴァントが全然出てこない上にPvPの対戦だから戦力にするとなるとそこから最終再臨+Fetalが5枚無いといけなくなる。(必殺技にあたる宝具のチャージ時間が短くなる為)
    ガチャもそこそこ金がかかるし
    なんかキャラ調整も下手っぴだし

  • @01avenger52
    @01avenger52 Год назад +6

    自引きするのが、沼すぎて諦めた

  • @らぴ-y8s
    @らぴ-y8s Год назад +2

    昨日まで覇権だったカードが朝起きたらドベタまで落ちてる…シャイニングトラペゾヘドロン…
    ウッ、頭が…

  • @takezou-28
    @takezou-28 Год назад +2

    セガはメダルゲーム機はちゃんと作ってると思うんですけどね。
    と言っても、私自身はプレイしたことがないのですが。
    ホリアテールとビンゴシアターには期待しています。

  • @user-misima318
    @user-misima318 Год назад

    肌感だけじゃなくて色々分析したうえでの意見が聞けて良かった

  • @anyasira525
    @anyasira525 Год назад +27

    セガはいいゲームが作るんだけど調整がすごい下手くそなんだよね・・・

    • @bingosaru
      @bingosaru Год назад +3

      私も三国志大戦を止めた理由の1つが「調整」で使用デッキが超絶弱体化したから…でした(汗
      なるほどなぁ~と改めて思った次第です。

  • @るり-b9w
    @るり-b9w Год назад +2

    FGOはターゲットを中高生から成人してる人にしてるんだから、ムシキングやDBみたいなキッズコンテンツよりかは資金力ある人がきてくれると思うねん!とにかく個人間での売買や譲渡とか店頭での買取しないでお金あるんやから自力で引いてや?みたいなのがなんだか癪に障る。

  • @陰キャ3段
    @陰キャ3段 Год назад +21

    カード自体の価値を担保出来ないとカードゲームとしては破綻してるよな…

  • @hime6672
    @hime6672 Год назад

    新しい方の三国志大戦も紐づけがあったために苦しんだゲームだと思います、解任登用のシステムを初手で打っておけば…
    艦これACも追加されていくカードは可愛いのに取り扱いの店も無くなって悲しいです。

  • @マルセイユ-u3f
    @マルセイユ-u3f Год назад +3

    そもそも最終再臨フェイタルの入手難易度が高すぎるから お店で買えなくなっちゃうと揃えるのが厳しい

  • @user_ten_channel
    @user_ten_channel Год назад +6

    大暴落の原因は実装初日午前中に発生したフェイタルチップの大量配布の不具合ですもんね…

  • @ヴァサゴ
    @ヴァサゴ Год назад +7

    本来 fatalチップはそんな簡単に必要数集まるものではないので、fatalチップの実装に伴うバグによって、全ユーザーにfatalチップが大量に補填されたのが大きな原因ですかね?

  • @千早P-q1q
    @千早P-q1q Год назад +8

    戦国大戦までは楽しかった記憶がありますね
    カードの排出も決まってるから調べなくても一定のレアリティは保証されてたしちゃんと決まったプレイ数でカード排出される
    なのに紐付けて使いにくいカードやカードの育成。個人的には排出率さえ疑いました。
    今のSEGAのゲームは気軽に参加しにくく遊びにくいという事に尽きる

  • @じんそくのバカちゃんねる

    私はスマホで育てたのをアーケードで使えて全国のプレイヤーと戦うのかと思ってたら、
    スマホで課金して更にゲーセンでも課金すんのかと、アーケードをプレイすることはありませんでした。

  • @yoshi-mk8ew
    @yoshi-mk8ew Год назад +12

    ここ1年近くはストーリー更新しないでひたすら復刻イベントやらたまーに新規鯖実装してるだけですからね〜、割と自然な流れじゃないでしょうか

  • @ameteras
    @ameteras Год назад +3

    FGOAは結構特殊ケースだと思うけどなぁ
    他のカードダス系はそこまで極端に落ちるとも思わんが…

  • @m6i-d8d
    @m6i-d8d Год назад +1

    初代の三国志大戦も10年くらい続いた記憶が。

  • @ズミ-s3q
    @ズミ-s3q Год назад +4

    もうゲームメーカーのセガの社員なんていなくてパチンコ・スロットメーカーのサミーの社員しかいないんじゃないかなあという商売方法

  • @arturiapendragon4099
    @arturiapendragon4099 Год назад

    そもそも、中古ショップ自体が転売屋みたいに「安く仕入れて高く売る」っていうスタンスやし、メーカーからしたら暴落しようが知ったこっちゃないんやろ。店長も言ってるけど、カードが欲しい人やゲームを楽しみたい人はプレイしてお金落としてくれるんやから、それでええんちゃうの。

  • @ななき-q8q
    @ななき-q8q Год назад +1

    背景の合成が結構自然だ

  • @就活-z9m
    @就活-z9m Год назад +1

    Fgoac、本家FGOにファッティーが大量実装されてるのに軽装サーヴァントしか出ないからプレイヤーもやらんのすよ

  • @カズチカ岡田
    @カズチカ岡田 Год назад +4

    SEGAもスクエニももう昔みたいなゲーム作れないんだろな

  • @金欠ヴェノム
    @金欠ヴェノム Год назад +1

    SEGA大丈夫かなぁ
    前やってたデジタルアーケードも調整失敗して使えるカード減って課金しないとみたいな感じになってユーザー減ったから…
    あのゲームハマってたし、めちゃくちゃ課金してたから復活しないかなぁ🤔コードオブジョーカー

    • @yataro3
      @yataro3 Год назад

      1.3の武器デッキのコンボが辛かったなぁ、コードオブジョーカー懐かしいです。あとクロノレガリアも分身デッキが出てきた時に心が折れた。それも懐かしい思い出です。

  • @キントレックス
    @キントレックス Год назад +1

    子供は遊びたいから買うけど、大人は儲けたいから買うようだ。

  • @sdbh-daipon
    @sdbh-daipon Год назад +3

    あとアーセナルベースの閑古鳥ぶりも扱ってほしいです!💦1回200円では…。バンナム最後のキッズゲームとしてのガンダ厶になるのではと😅

  • @D_ishihara
    @D_ishihara Год назад +1

    うーん。イニDはすごいサービスよくなってる一方他のセガゲーはアカンのか

  • @youkm7279
    @youkm7279 Год назад +5

    今回の動画で取り上げられているキャラ獲得仕様を見るに、店長が仰るように回収モードの匂いがプンプンしますね。カードの暴落に関しては、高いお金を出して集めていた人には気の毒ですが、手軽なコレクションアイテムとしては良くなったのかなと。たしか開発側がセイントグラフ(カード)が実物として手元に残り、集める事も楽しんで貰えればと言っていたはずです。
    単なるコレクションアイテムとしては、ウエハースのカードなんかもあります。ただ最終再臨絵のカードは無いので、その点で差別化は出来ています。

  • @AQMANIA
    @AQMANIA Год назад +1

    確かにカードばら撒きは、サービス終了が近いって思うわなぁ。
    まあ頑張った方だと思うけど…
    もしサービス終了して筐体は使い回せる(何か他のに変えられる)のか、廃棄になるのか気になるw

    • @たまご-t4z
      @たまご-t4z Год назад

      だいぶ前から言われてたことやから別にこれでサ終が近いとは思わんけどまぁ根強い人気もあるからそう簡単にサ終はしないと思いますよ。

  • @kazushimo_112
    @kazushimo_112 Год назад +6

    FGOACとなると姉妹機とも言える艦これACとよく比較され、FGOACのみ設置してる店舗の方が多い印象だったので、艦これよりかはユーザーが多く長生きするのかとてっきり思ってましたがそうでも無いんですね。

  • @篠山口乞食
    @篠山口乞食 Год назад

    セガのカードゲームはだいぶ前からゲーセンとセガ以外が儲けるのを嫌ってるフシがある
    それがWCCFやら新三国志大戦の紐付けやFGOの1枚目は自引きでだと思う
    ただカードはゲーム部分が抜けて面白く無い限りは客観的な価値が付かないとダメだとは思う

  • @牛丸-q6n
    @牛丸-q6n Год назад

    何故、三国大戦や艦これが流行ったのかって話を企業は測り間違えて、欲張った結果が昨今のカードを使ったゲームの盛り上がらなさを示してると思う。
    結局、カードの売買を許されていると。
    新規参入者や余りプレイしない人たちは目当てのカードを中古で入手しやすかったり、常連プレイヤーは余ったカードを売ってお金にしやすいってメリットがある。
    それを中古カードショップが取引で利益が得られるという旨味を、紐づけによってユーザーやショップ側が得られずに。
    ゲーム企業側が利益を意識しすぎた結果、元々の人気の割にはんなに盛り上がる事のない結果になってしまった。
    もし、カードの紐づけなんかしなかったら。
    今の10倍以上の人気は出てただろうなって、素人目線でもそう確信出来るアーケードではあった。

  • @とっぽ-o4t
    @とっぽ-o4t Год назад +19

    流石に5年目でメジャーアップデートもないTCGだと厳しいやろ

  • @紫苑ナギサ
    @紫苑ナギサ Год назад

    そもそも紐付けされてて他人が当てたカードを自分がお金を出して手に入れる価値がないからコレクションするくらいしかできる事ないし
    それなら本家のアプリにお金落とした方がマシなんだよなぁ。
    一意見にすぎないけど

  • @buri_da_
    @buri_da_ Год назад +1

    8:33 新規が少なすぎるゆえに低ランクでも高ランクとマッチして狩られます(哀れ)

  • @小鳥恥-w4x
    @小鳥恥-w4x Год назад +2

    店長おはようございます😀

  • @中田さん-e2b
    @中田さん-e2b Год назад

    カードだけ欲しいからfatal買うなら今かな…
    もう少し待ってからでも……悩む

  • @デルタカイ-l9o
    @デルタカイ-l9o Год назад +1

    正直このゲームを勧めるくらいなら、パチンコパチスロを勧めた方が良いレベル
    それくらいこのゲームは酷い

  • @高梨有希-b5i
    @高梨有希-b5i Год назад +1

    セガさん、昔はアフターバーナーとかハングオンとかの体感機凄かったですよね。
    今でこそ、リメイクして現代版R360を出してほしいです!

  • @世界一金持ち-n7p
    @世界一金持ち-n7p Год назад +1

    カード業界っていつも思うけど、何で禁止カード出すのか謎ですw
    なんならそのカード好きにアンケート取った方がいいかもw😅

  • @くろまつ-k1c
    @くろまつ-k1c Год назад +2

    稼働初期に触れてみてアプリと同じ事やらされるんだ…ってなったので恐怖しかなかったですねぇ
    カードだけ欲しいから10連引きたいのにそれすらも簡単にはさせない仕様は意味不明で早々に逃げましたね

    • @yataro3
      @yataro3 Год назад

      今はシステム変わってガチャは無制限なので、カードをグッズとして欲しいなら良いと思いますよ。10連半額券とかしょっちゅう配ってるので。

  • @nekorobi666
    @nekorobi666 Год назад +1

    本家fgoが思ったより売れちゃったから当初の予定通りアーケードに移れなかったってのもある

  • @ゆうきのぞむ
    @ゆうきのぞむ Год назад +1

    セガのオンラインカードゲームの話をしてるのに話題に上がってこない最新作があるってマジですかぁ!?
    あと何気なく思ったことなんですがMTGを扱わない理由とかあったら伺いたいです。

  • @yacchi8
    @yacchi8 Год назад +1

    そもそもメーカーはカード売る事を前提にして無いだろうから今回の件で文句つけるのはどうかと思う。
    引退する人が売りたいのは分からないでも無いが、現プレイヤーからしたら神アップデートでしかないのでは?長くプレイすれば欲しいカードが入手出来るって事でユーザーもメーカーもメリットしかない。カードを高く売りたいとか、カードを買ってお手軽に強くなりたいとかはゲームに対しての冒涜じゃないのかな?それが出来たらそれこそサービス終了を加速させる原因になる気がします。

  • @AbsoluteRAID
    @AbsoluteRAID Год назад

    ただでさえゲームやるのに金いるのにプレイするためにカードが必要でまともなデッキ組むのにさらに金がかかるとかまともなサービスとは思えないので
    アプリ版はがっつりやってますがAC版は手が出なかったなぁ

  • @御宅乃店長
    @御宅乃店長 Год назад +1

    FGOACの運営の仕方が杜撰だったのも原因でしょ
    対人戦のくせに対して調整もしなかったって知人がいってたし

  • @ぞい-d9t
    @ぞい-d9t Год назад +1

    廃人プレイヤーが不要なカード売れない!って声のほうが多そう

  • @user-pj3ih7xm3b
    @user-pj3ih7xm3b Год назад +2

    廃課金してくれる顧客運良くつかめるかどうかの
    ガチャ筐体ゲーム

  • @ムラマサ-m2e
    @ムラマサ-m2e Год назад +10

    カードゲームが盛り上がるのは勿論必要だけど転売前提のカードゲームって悲しいよね

    • @ちまのとしい
      @ちまのとしい Год назад

      カードゲームがイヤならあなたは普通のゲームしてればいいのでは? わざわざ人が楽しんでる場所に怒鳴り込んできて文句つける必要ってあります?

    • @おーる-v7r
      @おーる-v7r Год назад +13

      ​@@ちまのとしい 何を怒ってるのか知らないけどコメ主さんのは純粋にプレイヤーとしての意見だから間違ってないやろw
      君が言ってるのはこの人のコメントに言うことじゃない

    • @ムラマサ-m2e
      @ムラマサ-m2e Год назад +1


      コメント伝わりにくかった
      私はカード好きでプレイヤーとして楽しんでますが代表的なポケモンや遊戯王、最近はワンピースどのゲームも対戦して楽しいのに現状新作パックが出てもほとんど買えない
      お店でカードパックが売れ残ると仕入れた店が困るからなのか昔ほどカード自体発行枚数が少ないので転売か、すでにお店に並んでる中古でしか遊べない状況
      遊んでも楽しいけどパックを開けるのも楽しいのに転売できるのが人気カードみたいなのが悲しいなぁと言いたかった
      ぴよさんありがとう

  • @野中たけし
    @野中たけし Год назад +1

    地元のセガワールド去年閉店して、更地になってる🌠

  • @桜守姫此芽-s1k
    @桜守姫此芽-s1k Год назад

    三国志大戦の歴史を見ればセガ様がいかにやばい事やってきたのかがわかる。
    あと、ユーザーにとって有利な事はすぐ修正するのに不利な事はいつまでたっても放置してるのは納得いかない

  • @森分康雄
    @森分康雄 Год назад

    SEGAはWCCFの興亡で学んだんじゃなかったんですか…?

  • @匿名希望-s8x
    @匿名希望-s8x Год назад +10

    そもそもクソ仕様で何なら今までアレによくあんな金額を出せるなと思ってたわ。
    ぶっちゃけ自引きしたくないから買うのに、少なくとも無地を自引きしないと使えないって...
    買ってもあんま使えない、コレクションとしての価値しかないって言う...

    • @唐揚げ好き-w6j
      @唐揚げ好き-w6j Год назад +4

      本当にそれ。
      と言うか、過去に店長はFGOアーケードに対して色々と語ってたけど、それが気に入らないからと店長を批判(と言うか中傷まがい)してた人達は、現状を見てどんな気持ちなんだろうか。

  • @磨璃
    @磨璃 Год назад

    FGOACの利点はキャラが立体化したこと

  • @p.n9866
    @p.n9866 Год назад

    FGOはやってるけど、アーケードは…
    メルカリと駿河屋でエッちゃんと沖田さんのカードゲットできてるし別にやらんでも良いかな、と。
    RUclipsに動画もあがってるし。
    コンプ欲より、「推したい」が強いんす。

  • @キューアール-p4o
    @キューアール-p4o Год назад

    店長さん、おはようございます。
    往年のSEGAのゲームで、店長さんが好きなゲームは何ですか?オイラは「ゴールデンアックス」です w

  • @ムナ-w7f
    @ムナ-w7f Год назад

    最終再臨フェイタル引いても直ぐに売ってたから全く影響無かったな

  • @ズッキーw8gn3y
    @ズッキーw8gn3y Год назад +4

    FGOACは自引きしてないキャラのカードを持っていても育成レベルに制限が掛けられるのがなー
    このキャラ使いたい!ってなってもそのキャラレベルXXまでしか育てられませんよーってなるとやる気失せるわな

  • @芦名恭也
    @芦名恭也 Год назад

    トレーディング=交換や売買等を主目的と行為って頭が付いてるのにそれを抑制してたらそりゃダメですわな

  • @あーさー-p3w
    @あーさー-p3w Год назад

    fgo本家で5月にACとコラボするイベントがあるそうなのでそこが契機になり得るかどうか…。

  • @heppoko_san
    @heppoko_san Год назад +2

    稼働初日に2万は連コして星5無しでコレ排出率スマホ版と同じ?
    って急激に冷めてやめたな〜
    カード収集としての魅力もNo.◯/◯みたいなナンバリングもテキストも無い
    表イラスト 裏固定絵で収集欲一切沸かなかったのもNG

  • @TamaTama-Tama
    @TamaTama-Tama Год назад +9

    ポケカもこれくらい暴落したら面白いのに

    • @ラインパース
      @ラインパース Год назад +4

      真贋が判別できない偽物カードが大量に出回ったら
      そうなるかもですね

    • @goldleafwatanuki
      @goldleafwatanuki Год назад +2

      グローバル展開してるTCGはあんまり派手な値崩れ食らわすとトレーダーから訴訟飛んできてしんどいみたいな話もありますよねぇ…

    • @TamaTama-Tama
      @TamaTama-Tama Год назад +2

      @@ラインパース 実際、未開封BOXが高値で売られてますが実は偽物だったりしてね…。

  • @水津野明紘-z9dxl9
    @水津野明紘-z9dxl9 Год назад +1

    ネタを取り扱っていただきありがとうございました。個人的に一番気になるのは別のゲームが追従する可能性があるかですが、追従するには色々と条件が重ならないと無理でしたね。