Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なさみんさん こんばんは。博愛記念館の外観は映画に出てきそうです。ここはドイツとの交流の歴史に触れることができる貴重な施設なのですね。参考になりました。(^_^)
KenKenさん こんにちわ。コメントありがとうございます!国内旅行と別に世界みっけさんぽという日本国内にある海外の町に行くシリーズを作っていまして、その一つとしてドイツ文化村に行ってみたかったんです。昔トルコかポーランドの船を紀伊半島あたりで救助した話はTVで見たのですが、宮古島の島民がドイツの船から救助した話は、私もこちらに行くまで知りませんでした。博愛記念館も良い建物なのですが、ここのドイツ文化村の人気があまりないのか人出が少ないです。宮古島の人気が高くなってきているので、ドイツ風ビアガーデンとか何かで盛り上がってほしいものです。
今の台風もすごいけど、昔のよくわからない時代に座礁した船から知らない国の人を助けるなんてなかなかできることじゃないね。
そうですよね。明治時代の船と知識ではとっても怖かったでしょうに。帆船でドイツに帰るなんて、食料とか、お金とかどうしたんでしょうね。昔の人はすごいです。
なさみんさん こんばんは。
博愛記念館の外観は映画に出てきそうです。ここはドイツとの交流の歴史に触れることができる貴重な施設なのですね。参考になりました。(^_^)
KenKenさん こんにちわ。
コメントありがとうございます!
国内旅行と別に世界みっけさんぽという日本国内にある海外の町に行くシリーズを作っていまして、その一つとしてドイツ文化村に行ってみたかったんです。
昔トルコかポーランドの船を紀伊半島あたりで救助した話はTVで見たのですが、宮古島の島民がドイツの船から救助した話は、私もこちらに行くまで知りませんでした。
博愛記念館も良い建物なのですが、ここのドイツ文化村の人気があまりないのか人出が少ないです。宮古島の人気が高くなってきているので、ドイツ風ビアガーデンとか何かで盛り上がってほしいものです。
今の台風もすごいけど、昔のよくわからない時代に座礁した船から知らない国の人を助けるなんてなかなかできることじゃないね。
そうですよね。明治時代の船と知識ではとっても怖かったでしょうに。
帆船でドイツに帰るなんて、食料とか、お金とかどうしたんでしょうね。
昔の人はすごいです。