【絶妙に微妙!】MT-09 Y-AMTにコンフォートシート載せ替え

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 13

  • @imp705
    @imp705 18 часов назад +1

    なーさんこんばんは♪
    僕もシートを変えたいと思ってました😊
    お値段も、そこそこお高いので失敗したくないと😅
    車種は違いますが参考になりました♪

    • @なーさんMT-旅ログ
      @なーさんMT-旅ログ  9 часов назад +1

      おはようございます
      フォルツァのシート変更ということは乗り心地よりも
      見た目を変えたい的な感じですか?
      スクーターのシートは超快適ですもんね♪
      MTにTMAXのシートを載せ替えたいぐらいです😂😂
      堺のバイクシートやまちゃんというショップはゲル入れたり表皮のデザイン選べますよ☺️
      そこに依頼しようか悩みました

    • @imp705
      @imp705 7 часов назад

      @@なーさんMT-旅ログおはようございます♪
      おっしゃる通りで、見た目を変えたいかなと😊
      アリエクで26,000円で売ってるんですけどね😅

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ 20 часов назад +1

    なーさん、今晩はですね!!
    いつも投稿配信ありがとうございます😊 また、動画編集お疲れ様ですね🙇‍♀️ バイク座席中々格好良いのに変えたんですね!!中大型バイクは、様々にカスタム出来るから良いですね!😊

    • @なーさんMT-旅ログ
      @なーさんMT-旅ログ  9 часов назад +1

      おはようございます
      シート換えちゃいました笑
      見た目がカスタムシートっぽくなったのでそこは満足してますが
      肝心のお尻の痛さは若干マシな印象です😂

  • @7成鷹
    @7成鷹 20 часов назад +1

    コンフォートシート買われたんですね😊自分も先日、純正グリップヒーター装着しました。早く試してみたいです😊

    • @なーさんMT-旅ログ
      @なーさんMT-旅ログ  9 часов назад

      おはようございます
      純正グリップヒーター良いですね!
      メーターにアイコンが表示されるんですよね☺️
      納車時に付けようか悩みました笑
      ぜひ感想聞きたいです♪

    • @7成鷹
      @7成鷹 6 часов назад

      @なーさんMT-旅ログ メーターの表示タイプが4種類ありますが、1番下のタイプだけに表示されるみたいです。ここ最近寒すぎて乗れてませんw
      後、正式にスロットルボディーセンサのリコール出ましたね😭

  • @kakkun88
    @kakkun88 20 часов назад +1

    こんにちは。
    コンフォートシートに交換されたんですね。
    私は16年式(初代)のMT-07ですが、やはりお尻が痛くてワイズギアのメッシュシートにすると快適になりました。
    その後、コンフォートシート(中古)にしましたが、私の場合はあまりよく感じませんでした。
    MT-07(初代)の場合、シートに傾斜があって前側にズレてくる形状でしたので、今度はK&Hのハイシートにしました。
    これは値段が高いだけあって形状も良く快適になりました。
    クッションも硬い、普通、柔らかいが選べて良かったです。
    クッション性はノーマルにメッシュでした。
    シート交換だけでもだいぶ乗り味が変わって楽しいですね。(^^)

    • @なーさんMT-旅ログ
      @なーさんMT-旅ログ  9 часов назад +1

      おはようございます
      07でもお尻痛いですか😓
      ワイズギアに純正メッシュシートがあるんですね!
      コミネのメッシュシートカバーあるのでそちらでも試してみます
      シート沼にハマると散財しちゃいそうですね笑

    • @kakkun88
      @kakkun88 9 часов назад

      ワイズギアのメッシュカバーはMT-07専用になりますので、 値段も高くなりますがシートにピッタリ取りつきます。
      購入きっかけは夏場対策でしたが、それ以外にもクッション性が良くなったのと雨天時にパンツに雨の染み込みがなくなったのも良かったです。
      初代MT-07乗りの方で知り合い数名はコンフォートシートはそんなにクッション性は良く無い、デザインは良い、その後、K&H製にしています。
      K&H製のシートは素晴らしいのですが、高価なのと納期がかかる(カスタムした場合)、あと車種別ですので、対応してない車種、年式もあります。
      シートに関してはバイク仲間数名は『やまちゃんのバイクシート工房』でカスタムしてもらってます。
      尻痛対策ですが、自転車用のパンツを履くのも効果ありそうですね。
      ロードバイク乗りのゲルが装着されているやつです。

  • @からすみ-t5g
    @からすみ-t5g 11 часов назад +1

    ほんとヤマハってコンフォートシートであってもこの有様
    開発者全員がサーキットでしか走ったことないとか、鋼鉄の尻しかいないんじゃないですかね?
    前傾だからとかスポーツバイクだからとかでシートが硬いなんて外車に比べたらなんと酷い話でしょうか。
    ホンダもヤマハもシートをないがしろにしすぎ。四輪もそうだけどシートが蔑ろにされるのは日本の伝統芸だね

    • @なーさんMT-旅ログ
      @なーさんMT-旅ログ  9 часов назад

      おはようございます
      コンフォートシートぐらいはスポンジ盛り盛りにして快適性に全ツッパしてほしいですよね
      逆にサーキットスポーツ走行用に薄いシートをオプションにしてくれたら良いのですが😓