Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは興奮しますね‼️ほとんど毎日フカセ三昧の高知の水産学生の意見を少し聞いてください😆この尾長の採餌行動の状態なら、僕は0ジブのウキに浮き止めなしの、道糸とハリス直結のハリス矢引の仕掛けをベースにします😊状況によりG8を直結のところに1個うちます!仕掛けを狙うポイントの先に投入してから撒き餌を狙うポイントに1発入れて、仕掛けを引っ張って来て、刺し餌を撒き餌の投入点にぴったり合わせます!あとは刺し餌を目視で本命が触ったと同時に鬼アワセです!本命が喰うまでハリスは徐々に細く、針も尾長にしてはかなり小さめにシフトしていきます。とにかく魚が反転する前にアワセて細仕掛けの弱点をカバーして先手を取ります。アワせと同時に魚が自分の方向に向いてブヨンブヨンするのがベストです。あとは魚が極力反転出来ないように竿の角度をキープしてとにかく空気を吸わせます。最初に空気を吸わせておけば、その後反転して瀬に突っ込んだとしても竿さばきでどうにかなります。魚が刺し餌を見切るのを繰り返すようならもう一発刺し餌にドンピシャで撒き餌を入れます。撒き餌は投入回収の1クール1発か2発程度で、一回に何発も撃ちません!餌を捕食するのを競わせるイメージです。この活性の状態なら、とにかく投入回収の回数を増やし、1投1投の精度を極限まで高めます。確率論です。1クールで何発も撒き餌を撃ったところで、肝心の刺し餌の投入点や仕掛けの角度、道糸の管理が悪ければ、本命は刺し餌を取りません。活性も悪くなる一方です。それよりもより投入回収の回数を増やして精度を上げたり、仕掛けに変化を少しずつ付けたりした方が、本命に近づけるような気が僕はします!あくまでも、グレがこの採餌行動を取っている状態の場合においての話でした❗ごめんなさい話が長くなりました❗あくまで僕の意見です。ここまで読んでくださってありがとうございました‼️これからも動画楽しく拝見させて頂きます😊
コメントありがとうございます!水産学生の話。いやいや!!ビックリしました!!これは正直プロレベルの意見です!!あの海域で感じたり悔しい思いをした人の意見と重なります!!本当に貴重な意見ありがとうございます!!釣れる気がしてきました😊
俺は天狗ウキを多用していますが、天狗ウキの仕掛けにはウキを取り付ける為のスナップスイベルの前後にウキ止めゴムを付け、ウキを完全固定にする仕掛けがあります。ハリスを2ヒロとり道糸とハリスを直結して、ウキはハリスの中に入れ、この仕掛けだと棚は、ウキ止めゴムを動かす事で、瞬時に変えられるのでハリス50センチから50センチ刻みでハリスの長さを変え、仕掛けが沈むスピードは、ウキの番手を変える事で棚を探ります。ウキ下のハリスの長さも、ウキの沈むスピードもこの仕掛けなら、仕掛けを切ったりする事なく、瞬時に変更できるので、正解を導き出し易いです。
コメントありがとうございます!ハリスにウキを入れるとは!!この考えはなかったですねー。エサのなじみも良さそうですね!ハリスも切ることなく棚を変えれるのでこれはとてもイイアイデアですね!
初めまして。いわす会メンバーAURA所属の者です。高活性の場合は水面直下で食わすと不利になるので、アカアミ無しで沈みの早いボイルの撒き餌を行ない竿は立てずに潮流方向に合わせて、掛けた後は絞りを入れて50度程に保つと可能性は上がりますよ。 もしくは、赤アミオンリーに天日干しのボイルを2〜3粒で刺し餌も同様カッパえびせん状態でやれば沈下速度に違和感が無く釣果に繋がるかもです。
コメントありがとうございます!アカアミにヒントがあるようですね!天日干しのボイルもうまく活用すれば釣果に繋がりそうですね!ふかい!
悔し〜い😱梅雨グレの時良くやる方法ですが、撒き餌と付け餌の同時打ち。もちろんハリスは50cm程で。参考になりませんね笑!
コメントありがとうございます!このコメントがゴーマル、ロクマルに繋がります!ほんと悔しいです。
初めましていつも楽しみにしております♪僕も暇人大学生さんのコメントと近い釣り方します。僕やったら感度重視のシブシブ固定でウキ下30㎝〜矢引ポイントの少し奥へ投入してエサ撒いてから仕掛け引いてくるこの辺は暇人大学生さんと同じ感じ、、、ポイントまで来たら一発撒いて集中🎣はぁ〜釣り行きたい❗️
コメントありがとうございます!なるほど!ポイントの奥へ投入とゆうのはカギになりそうですね!ウキ下もけっこう浅めの仕掛けですね!いつもありがとうございます!!
ケンさんチャンネル 你好:我來自台灣,真羨慕你們日本有那麼大的ONAGA可以釣,影片真的很精彩,想請問你影片中ハリス是幾號?可以詢問先生的釣組嗎? 謝謝~
谢谢你! 鱼很大! 哈里斯排名第 2.75-3。
このくらいの波なら0号のウキでタナ0,5ヒロで自然に流していくのはどうですか?ハリスは2,5号〜3号でウキにもよりますがめっちゃゆっくり沈むと思います道糸の張り過ぎには気をつけてからやるといいと思います!
コメントありがとうございます!引き出しの1つに入れさせていただきました!
それだけ浮いていればナイロンハリスに変えて、ウキ下矢引~1ヒロくらいで狙ってみてはどうでしょう。
コメントありがとうございます!ナイロンですか!!これも大発見です!引き出しに入りました😊
池の鯉みたい
剥き身はどうでしょうか?
コメントありがとうございます!むき身はやった事ないですね!!それも試してみたいと思います!
けんたさん
刺し餌触るなら釣れますね!
コメントありがとうございます!
지역이 어디인가요?
일본 시코쿠 고치 현입니다.
針大きくして、ハリス3号にして、竿折れるぐらい立てたら取れる。食わす事より取ることに集中しないと(笑)
コメントありがとうございます!なるほど!引きが強いから取り込むのも難しそうですよね!
撒き餌に寄ってきてるやつ、キツじゃないですか?巨大尾長キツでは?中泊でも、最近良く見えてますよ。
コメントありがとうございます!正直はっきりは言えませんが尾長のようでした!中泊もチャレンジしたいです!!
自分ならアタリウキをつける、ノーガン長ハリス、コマセは後うちなどを試してみると思います。下手っぴの意見ですので参考にならないと思いますが笑
なるほど!貴重な意見ありがとうございます😊長ハリスの発想いいですね!!一つ引き出しが増えました!
そのくらいを高活性と言わねばならない近年の状態が残念に思います以前なら、ん~まあまあやにゃ~という程度です😂まずアミ食ってるのかボイル食ってるのか狙ってる魚がどちらから来てどちらに行くのか反転する向きはどちらなのかそれによって仕掛け、入れるタイミングや向き、ラインメンディング全て変わります現場に居ないので細かい事は説明できませんが、間違いなくウキ下は15センチ以下にしますそのままの仕掛けにゴム菅通して、かや浮きかポリ菅浮き付けてやれば良いです
コメントありがとうございます!もっとすごい時があったと言う事ですかー!😳😳おどろきです!なるほどです!たしかに帰って行く方向はきまっていたような。やはりウキも警戒されているのでしょうか、、、また引き出しが増えました!ありがとうございました!
ほぼキツに見える…現地行ってないんではっきり言えないですが。
キツもけっこう見えてましたね!この日は尾長グレの方が多かったです!
これは興奮しますね‼️
ほとんど毎日フカセ三昧の高知の水産学生の意見を少し聞いてください😆
この尾長の採餌行動の状態なら、僕は0ジブのウキに浮き止めなしの、道糸とハリス直結のハリス矢引の仕掛けをベースにします😊状況によりG8を直結のところに1個うちます!
仕掛けを狙うポイントの先に投入してから撒き餌を狙うポイントに1発入れて、仕掛けを引っ張って来て、刺し餌を撒き餌の投入点にぴったり合わせます!
あとは刺し餌を目視で本命が触ったと同時に鬼アワセです!
本命が喰うまでハリスは徐々に細く、針も尾長にしてはかなり小さめにシフトしていきます。
とにかく魚が反転する前にアワセて細仕掛けの弱点をカバーして先手を取ります。
アワせと同時に魚が自分の方向に向いてブヨンブヨンするのがベストです。あとは魚が極力反転出来ないように竿の角度をキープしてとにかく空気を吸わせます。
最初に空気を吸わせておけば、その後反転して瀬に突っ込んだとしても竿さばきでどうにかなります。
魚が刺し餌を見切るのを繰り返すようならもう一発刺し餌にドンピシャで撒き餌を入れます。
撒き餌は投入回収の1クール1発か2発程度で、一回に何発も撃ちません!餌を捕食するのを競わせるイメージです。
この活性の状態なら、とにかく投入回収の回数を増やし、1投1投の精度を極限まで高めます。確率論です。
1クールで何発も撒き餌を撃ったところで、肝心の刺し餌の投入点や仕掛けの角度、道糸の管理が悪ければ、本命は刺し餌を取りません。活性も悪くなる一方です。
それよりもより投入回収の回数を増やして精度を上げたり、仕掛けに変化を少しずつ付けたりした方が、本命に近づけるような気が僕はします!
あくまでも、グレがこの採餌行動を取っている状態の場合においての話でした❗
ごめんなさい話が長くなりました❗
あくまで僕の意見です。
ここまで読んでくださってありがとうございました‼️
これからも動画楽しく拝見させて頂きます😊
コメントありがとうございます!水産学生の話。いやいや!!ビックリしました!!これは正直プロレベルの意見です!!あの海域で感じたり悔しい思いをした人の意見と重なります!!本当に貴重な意見ありがとうございます!!釣れる気がしてきました😊
俺は天狗ウキを多用していますが、天狗ウキの仕掛けにはウキを取り付ける為のスナップスイベルの前後にウキ止めゴムを付け、ウキを完全固定にする仕掛けがあります。ハリスを2ヒロとり道糸とハリスを直結して、ウキはハリスの中に入れ、この仕掛けだと棚は、ウキ止めゴムを動かす事で、瞬時に変えられるのでハリス50センチから50センチ刻みでハリスの長さを変え、仕掛けが沈むスピードは、ウキの番手を変える事で棚を探ります。ウキ下のハリスの長さも、ウキの沈むスピードもこの仕掛けなら、仕掛けを切ったりする事なく、瞬時に変更できるので、正解を導き出し易いです。
コメントありがとうございます!ハリスにウキを入れるとは!!この考えはなかったですねー。エサのなじみも良さそうですね!
ハリスも切ることなく棚を変えれるのでこれはとてもイイアイデアですね!
初めまして。いわす会メンバーAURA所属の者です。
高活性の場合は水面直下で食わすと不利になるので、アカアミ無しで沈みの早いボイルの撒き餌を行ない竿は立てずに潮流方向に合わせて、掛けた後は絞りを入れて50度程に保つと可能性は上がりますよ。 もしくは、赤アミオンリーに天日干しのボイルを2〜3粒で刺し餌も同様カッパえびせん状態でやれば沈下速度に違和感が無く釣果に繋がるかもです。
コメントありがとうございます!アカアミにヒントがあるようですね!
天日干しのボイルもうまく活用すれば釣果に繋がりそうですね!ふかい!
悔し〜い😱
梅雨グレの時良くやる方法ですが、
撒き餌と付け餌の同時打ち。もちろんハリスは50cm程で。
参考になりませんね笑!
コメントありがとうございます!このコメントがゴーマル、ロクマルに繋がります!ほんと悔しいです。
初めまして
いつも楽しみにしております♪
僕も暇人大学生さんのコメントと近い釣り方します。
僕やったら感度重視のシブシブ
固定でウキ下30㎝〜矢引
ポイントの少し奥へ投入して
エサ撒いてから仕掛け引いてくる
この辺は暇人大学生さんと同じ感じ、、、
ポイントまで来たら一発撒いて集中🎣
はぁ〜釣り行きたい❗️
コメントありがとうございます!なるほど!
ポイントの奥へ投入とゆうのはカギになりそうですね!ウキ下もけっこう浅めの仕掛けですね!いつもありがとうございます!!
ケンさんチャンネル 你好:我來自台灣,真羨慕你們日本有那麼大的ONAGA可以釣,影片真的很精彩,想請問你影片中ハリス是幾號?
可以詢問先生的釣組嗎? 謝謝~
谢谢你! 鱼很大! 哈里斯排名第 2.75-3。
このくらいの波なら0号のウキでタナ0,5ヒロで自然に流していくのはどうですか?
ハリスは2,5号〜3号で
ウキにもよりますがめっちゃゆっくり沈むと思います
道糸の張り過ぎには気をつけてからやるといいと思います!
コメントありがとうございます!
引き出しの1つに入れさせていただきました!
それだけ浮いていればナイロンハリスに変えて、ウキ下矢引~1ヒロくらいで狙ってみては
どうでしょう。
コメントありがとうございます!ナイロンですか!!これも大発見です!引き出しに入りました😊
池の鯉みたい
剥き身はどうでしょうか?
コメントありがとうございます!むき身はやった事ないですね!!それも試してみたいと思います!
けんたさん
刺し餌触るなら釣れますね!
コメントありがとうございます!
지역이 어디인가요?
일본 시코쿠 고치 현입니다.
針大きくして、ハリス3号にして、竿折れるぐらい立てたら取れる。
食わす事より取ることに集中しないと(笑)
コメントありがとうございます!なるほど!引きが強いから取り込むのも難しそうですよね!
撒き餌に寄ってきてるやつ、キツじゃないですか?
巨大尾長キツでは?
中泊でも、最近良く見えてますよ。
コメントありがとうございます!正直はっきりは言えませんが尾長のようでした!中泊もチャレンジしたいです!!
自分ならアタリウキをつける、ノーガン長ハリス、コマセは後うちなどを試してみると思います。下手っぴの意見ですので参考にならないと思いますが笑
なるほど!貴重な意見ありがとうございます😊長ハリスの発想いいですね!!一つ引き出しが増えました!
そのくらいを高活性と言わねばならない近年の状態が残念に思います
以前なら、ん~まあまあやにゃ~
という程度です😂
まずアミ食ってるのかボイル食ってるのか
狙ってる魚がどちらから来てどちらに行くのか
反転する向きはどちらなのか
それによって仕掛け、入れるタイミングや向き、ラインメンディング全て変わります
現場に居ないので細かい事は説明できませんが、間違いなくウキ下は15センチ以下にします
そのままの仕掛けにゴム菅通して、かや浮きかポリ菅浮き付けてやれば良いです
コメントありがとうございます!
もっとすごい時があったと言う事ですかー!😳😳
おどろきです!
なるほどです!たしかに帰って行く方向はきまっていたような。
やはりウキも警戒されているのでしょうか、、、
また引き出しが増えました!
ありがとうございました!
ほぼキツに見える…
現地行ってないんではっきり言えないですが。
キツもけっこう見えてましたね!
この日は尾長グレの方が多かったです!