Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とっくにモデルの世代が終わった今でもM6は最高にかっこいい。走りではまだまだレクサスに負けるわけない。
コンセプトをほぼそのまま出しただけあってLCの艶やかさと存在感は半端ないな。性能も同格欧州車を上回ってるしみたいだし。
ISFといいLCといいレクサスのV8はエンジン音がかっこいい
LCのフロントデザインって厳つさというより優しい顔だと思う。俺は好き
Esquire Gi LXとRXは下品なのにな。同じスピンドグリルなのにLCは品があって物凄く美しい。
田中太郎 僕はRCのスピンドルグリルが一番嫌いです。RCFは曲がってなくて好きなグリルなんですが…
田中太郎 大きさの問題じゃない?
HONDA TOYOTA わかる
LCは美しすぎる。何度見てもかっこいいと思える
LC500の音めっちゃ好き
ご近所さんがホワイトのLC乗ってるけど、ありゃすごい!存在感と品はかなりのもの。「優雅」という言葉が似合ってる。
LCは今のレクサスで一番カッコいい。プリウスって言ってる奴は本当にセンスないお前ら買えないんだから10年落ちの高級車乗ってイキッて俺はこの型の形が好きなんだよーって言ってろ絶対現行の方がいいのに
サンタナさんたな 絶対現行がいいとは僕は思いませんね bmw 640iに乗っていますが、現行よりも1つ前の方が好きです。
D O BMW M3/M4に関しちゃ先代のが好評ですね笑
プレリュードのはっきりした4WSが凄い楽しかった。またあの感覚をまた体験したくてしょうがない。
LCの重低音がまた渋いな
国産車に厳しい清水さんもLCの評価は良いようですね。1千億の開発費をかけたLFAのDNAを持っているのでデザイン、基本性能、動力性能も非常に完成度が高い。日本が誇る独創的なLCは、やっと日本の量産GTクーペが独自の世界観を持って進化したのを納得させます。
いやいや1000億は嘘。新規開発とはいえ300億程度が現実。1000億もかけたら車の車体価格は3億ぐらいじゃないと損切りすらできないからな
LC500といい、新型スープラといい 最近のトヨタのスポーツクーペのデザイン格好いいと思いました!
金ないけど買うならフェラーリよりLC買う
LCのエンジン音どタイプ
いい音
安かろう悪かろうという車しか作れない&作らないと思ってたトヨタがまさかの。。。自らレースにも参戦する社長のイズムがやっと実設計にも反映されだしたか。。。これは今後楽しみだ。まずいい車作ろう。その上で大衆車も作ろう。頑張れ日本!!
LFAは神だね。フロントデザインは臭いが。笑 TOP GEARのクラークソンがbest carと評価してたっけ。俺も同意で間違いなく素晴らしい車だ。しがしその後販売されたlexusの量産車が酷かった。デカイエンジン搭載しただけのヘナヘナ車ばかり。。。結局日本の自動車メーカーは販売面では走りなど眼中にないのだと確信した。特にトヨタ。120kmで真っ直ぐ走ればそれで十分だと。。。しかしこのレポートを見る限り明らかに変化が生じているみたいだ。期待しよう。頑張れ日本!!
shad hz 偽装ボロクソワーゲンなんかと比べるなカス
ヘナヘナボディの鉄クズボロクソワーゲンは 比べてないぞ。
ヘナヘナボディの鉄クズボロクソワーゲンは あといつまでそのネタ引っ張るん?
ヘナヘナ以下略 ボロクソの話題があるところにお前必ずいるな(笑)ここまでのアンチだと清々しいわ。
lcのブリッピング良いなあ
そうそう。最初変速のときMT?って思ったくらい
アカン…アンチトヨタだけどこのエンジン音にはしびれてしまうわ…
4章神 アイコンw
この人がレクサス褒めるって相当やなぁ
肛門検査技師 この人カムリも絶賛してたでアルファロメオはお粗末だと言ってた俺たちが思ってるよりフラットに見てるかもしれんな
清水さんは ポルシェガン推しってイメージ。清水さん今までレクサス車褒めたところ見たことなかったですけど、LC500は違うみたいですね
アウトバーンを意識した作りなんですね。日本でも早く高速の速度フリー区間作って欲しいですね。レーサーではなく一般人が200km/hオーバーで走る時代が来れば、特にハイエンドではない大衆車の進化が期待できそうです。
SKJA73 日本人下手なんだもん。高級車乗ってるサンドラも下手っぴばかり。自分の事上手いと思ってる奴が大事故おこしそう。レンタカーでアウトバーン走った時にマナーの良さに驚いた記憶がある。
田中太郎 アウトバーンはほぼ直線でしょ?上手いも下手もなくない?
長谷川緑 追い越しとかスペースないのに無理矢理とかハンドル操作とか直線でも運転のうまさは出るよ
長谷川緑 さすがにそれはない…。日本と変わらん。
日本は山が多いからなぁ、直線長くないしカーブばかりだしで実現は難しいね
しょっぱなから早くて草
赤いLEXUSカッコいいxtuすね📖国民車構想うK.ANDO📲
LCかっこよすぎ
いい音してんなぁ〜アンチトヨタなんだけど、これはウーム唸ってしまう。素晴らしい!
すいませんCPを上げるとはどういう事か? CF(コーナリングフォース)ではないのか?
BM Fox コーナリングパワー…かも
正直トヨタ嫌いだっけどLCでちょっとイメージ変わったなー
分かります!笑今パナメーラの新型乗ってますがかなりLCと悩みました!
イケメンだな
ruclips.net/user/km77videoDSTより細かく検証してるのはこれかな?確かに欧州の安全運転テストは厳しい
LCは世界的に見ても最新のデザインで、似てる車が無くてカッコイイ 6シリーズはBMWの中では一番良いと思うが、2や3はダメだ あれは20世紀のデザインだま~BMWはトヨタと提携してるから悪口は言わないでおこう^^しかし、2400万とは高い車だな 安い家なら建つしな。
LCがカブリオレなのかと思った
おじいちゃん、頑張って👍
LCはオーラが違うな!
どっちも中古で100万切ったら買うわ!
ultraryman LCは中古の方が高くなる可能性がある
BMの方、この程度で2000万軽く超えるってどんだけ、ぼったくってのか?新型センチュリーが買ってお釣りが来る訳だ。
先代M6はフォーミュラ譲りのV10気筒だったし内面でも付加価値は大きかったけど、これには魅力は感じないし、金額に釣り合わないかも。(もしかしたら金持ちのただのステータスアイテム)
センチュリーとは比較対象になるわけないだろ 6はまずフラッグシップではないしね
センチュリーを乗用車だと思っているんですね…。あれはショーファーカーといって、雇った運転手(ショーファー)にハンドルを持たせてオーナーは後席に鎮座するものです。中古のセンチュリーを買って自分で運転するのは、本当に残念な阿呆の行為です。
今のm5は2000万いかないのにね。
まあでもlc も m6 も中古車屋さんに貸してもらって乗ったことあるんですが、m6の方が10倍楽しかったです。結局どちらも買わなかったのですが、俺は買うとしたら新車でもBMWを買うかなー。まあ人それぞれですから感じ方も違うと思いますけど。
ハイソカー時代のソアラが欲しい・・・
ソアラは2台乗ったけど、現在の車に比べると相当落ちる今の車は全ての面で進化が凄いよ古い車は色んな所が劣化してるから¥が掛かるよ。
古いソアラに乗りたい訳じゃないですよ 当時のコンセプトの現代版がいいんです。 どんなに性能が良くても、こんなのは欲しくないですね。価格も4倍になっちゃって買えませんけど。もう日本人は相手にしていないんでしょうね。
LCのデザインあんまり好きじゃないレクサスだとIS Fのデザインが一番好きだった
reki ですよね! ISF推してるコメ中々無いから 見かけて嬉しい!w
ハト なんでそうなるんですか?バカですか?
ハト 少ない=ださいって事だよ。動画の内容によってはかっこいいと言う人が多ければダサいとかISFに対して批判的な事を言う人はいるさ、そりゃそうだ好みは人それぞれ。だからってここでの推しが少ないからダサいって決めつけはおかしいよ、
ハト 何よりなんでタメ口で絡んできてんだよ
ハト だからけっきょくはダサいってのは自分の感想でしょ?最初から自分はかっこいいとは思えないって言えばいいのに。
結局トヨタ好きに戻ってしまうGT再開したらトヨタ応援しに行こ
シロン乗ってるけど、LCと迷いましたもん。
はぇーすっごい(鼻ほじ)
夢の中でかな??笑笑
Toshifumi Sakurai 絶対迷わんやろ
LCのデザイン、質感、V8NAエンジンの気持ち良さと比較するとドイツ車は速いだけのゴミに思えてしまう
with RCF そりゃNAにはターボはかなわんわ笑
TOYOTAは自動車を知らない人をターゲットとにしてると聞くが、ホントのようだ
釣り師コメ と、車をロクに知らない雑魚がほざいております
sy8 hry と、便乗するホモがほざいております
sy8 hry と、T社のカルト信者が申しております…
さすがにM6は古臭いし、カッコ悪いわ
ぱんちょ 去年出た車と6年前に出た車比べれても.
そりゃ8年前の車だからな
LCはMT設定すれば良いのに〜
M6って2千万もするんだ・・・だったらDB11買うよね、どう考えたって。レクサスLCはNA V8がなくなった時点でかなり魅力を失う気がする。こっちも、だったらマセラティ買うよね、になっちゃうかな。
やっぱりlcの見た目苦手。レクサス全般デザインがなー…
上条結衣 キモオタのセンスは説得力ある
上条結衣 実車を目の前にすると印象かわるかもしれませんよ。私も苦手でしたが、触れる機会がありだいぶ印象がかわりました。金ないから買えませんがw
嫌いなのはわかった。俺もパクチーはずっと苦手だから。車買うなら選択肢から外せば良いし、食べなければいい。
LCはリアデザインが間延びしているね。センチュリーのフロントと同じです。格好悪い
リアウインカーがプリウスPHVと同じ感じで残念
LCは見た目がダサい M6の方が全然カッコイイ
助手席のオッサンの顔、グロ注意
sy8 hry 草
何故かBMWのエンジン音はトラックの音にしか聞こえなくてね、、好きになれんのよね、、
LC東名でマナー悪すぎ、気違いみたいな走りされては回りが迷惑です。
レクサス=素晴らしいBMW=ゴミ
か あ もちろん冗談だよね?
BMWをゴミと言える程、色んな車に乗っているでしょうか?
評価良くなったからすぐ調子こくおサルさんの良いお手本。
てか捨て垢で煽りコメしてる辺り 度胸ないな
ハイハイハイいっきっきのきー レクサス信者きっしょ
LEXUSグリルダサい。ヘッドライトはかっこいいのに残念だ
れくそす高額車
山本洋一 どこに糞要素があるんだ?
ハチロクのおっきいヤツにしか見えん
Miki Jun 眼科いけ
LCは外観だけで中身はトヨタ車だろと舐めてたけど、ちゃんと高級車なのね
7 CR 最近のTNGA化した車種は以前の様なトヨタ車ではありませんよ。日本人が大絶賛してるハリアーなんかよりも、C- HRの方が全然上質なステアフィールですし、スタビリティも高いですし。
ただの偏見
とっくにモデルの世代が終わった今でもM6は最高にかっこいい。走りではまだまだレクサスに負けるわけない。
コンセプトをほぼそのまま出しただけあってLCの艶やかさと存在感は半端ないな。
性能も同格欧州車を上回ってるしみたいだし。
ISFといいLCといいレクサスのV8はエンジン音がかっこいい
LCのフロントデザインって厳つさというより優しい顔だと思う。
俺は好き
Esquire Gi
LXとRXは下品なのにな。
同じスピンドグリルなのにLCは品があって物凄く美しい。
田中太郎 僕はRCのスピンドルグリルが一番嫌いです。
RCFは曲がってなくて好きなグリルなんですが…
田中太郎 大きさの問題じゃない?
HONDA TOYOTA わかる
LCは美しすぎる。何度見てもかっこいいと思える
LC500の音めっちゃ好き
ご近所さんがホワイトのLC乗ってるけど、ありゃすごい!
存在感と品はかなりのもの。
「優雅」という言葉が似合ってる。
LCは今のレクサスで一番カッコいい。
プリウスって言ってる奴は
本当にセンスない
お前ら買えないんだから
10年落ちの高級車乗ってイキッて俺はこの型の形が好きなんだよーって言ってろ
絶対現行の方がいいのに
サンタナさんたな 絶対現行がいいとは僕は思いませんね bmw 640iに乗っていますが、現行よりも1つ前の方が好きです。
D O
BMW M3/M4に関しちゃ先代のが好評ですね笑
プレリュードのはっきりした4WSが凄い楽しかった。またあの感覚をまた体験したくてしょうがない。
LCの重低音がまた渋いな
国産車に厳しい清水さんもLCの評価は良いようですね。1千億の開発費をかけたLFAのDNAを持っているのでデザイン、基本性能、動力性能も非常に完成度が高い。日本が誇る独創的なLCは、やっと日本の量産GTクーペが独自の世界観を持って進化したのを納得させます。
いやいや1000億は嘘。新規開発とはいえ300億程度が現実。1000億もかけたら車の車体価格は3億ぐらいじゃないと損切りすらできないからな
LC500といい、新型スープラといい 最近のトヨタのスポーツクーペのデザイン格好いいと思いました!
金ないけど買うならフェラーリよりLC買う
LCのエンジン音どタイプ
いい音
安かろう悪かろうという車しか作れない&作らないと思ってたトヨタがまさかの。。。自らレースにも参戦する社長のイズムがやっと実設計にも反映されだしたか。。。これは今後楽しみだ。まずいい車作ろう。その上で大衆車も作ろう。頑張れ日本!!
LFAは神だね。フロントデザインは臭いが。笑 TOP GEARのクラークソンがbest carと評価してたっけ。俺も同意で間違いなく素晴らしい車だ。しがしその後販売されたlexusの量産車が酷かった。デカイエンジン搭載しただけのヘナヘナ車ばかり。。。結局日本の自動車メーカーは販売面では走りなど眼中にないのだと確信した。特にトヨタ。120kmで真っ直ぐ走ればそれで十分だと。。。しかしこのレポートを見る限り明らかに変化が生じているみたいだ。期待しよう。頑張れ日本!!
shad hz 偽装ボロクソワーゲンなんかと比べるなカス
ヘナヘナボディの鉄クズボロクソワーゲンは 比べてないぞ。
ヘナヘナボディの鉄クズボロクソワーゲンは あといつまでそのネタ引っ張るん?
ヘナヘナ以下略 ボロクソの話題があるところにお前必ずいるな(笑)ここまでのアンチだと清々しいわ。
lcのブリッピング良いなあ
そうそう。最初変速のときMT?って思ったくらい
アカン…アンチトヨタだけどこのエンジン音にはしびれてしまうわ…
4章神 アイコンw
この人がレクサス褒めるって相当やなぁ
肛門検査技師
この人カムリも絶賛してたで
アルファロメオはお粗末だと言ってた
俺たちが思ってるよりフラットに見てるかもしれんな
清水さんは ポルシェガン推しってイメージ。
清水さん今までレクサス車褒めたところ見たことなかったですけど、LC500は違うみたいですね
アウトバーンを意識した作りなんですね。日本でも早く高速の速度フリー区間作って欲しいですね。レーサーではなく一般人が200km/hオーバーで走る時代が来れば、特にハイエンドではない大衆車の進化が期待できそうです。
SKJA73 日本人下手なんだもん。高級車乗ってるサンドラも下手っぴばかり。自分の事上手いと思ってる奴が大事故おこしそう。
レンタカーでアウトバーン走った時にマナーの良さに驚いた記憶がある。
田中太郎
アウトバーンはほぼ直線でしょ?上手いも下手もなくない?
長谷川緑 追い越しとかスペースないのに無理矢理とか
ハンドル操作とか
直線でも運転のうまさは出るよ
長谷川緑 さすがにそれはない…。日本と変わらん。
日本は山が多いからなぁ、直線長くないしカーブばかりだしで実現は難しいね
しょっぱなから早くて草
赤いLEXUS
カッコいいxtuすね
📖
国民車構想う
K.ANDO📲
LCかっこよすぎ
いい音してんなぁ〜
アンチトヨタなんだけど、これはウーム唸ってしまう。素晴らしい!
すいませんCPを上げるとはどういう事か? CF(コーナリングフォース)ではないのか?
BM Fox コーナリングパワー…かも
正直トヨタ嫌いだっけどLCでちょっとイメージ変わったなー
分かります!笑
今パナメーラの新型乗ってますがかなりLCと悩みました!
イケメンだな
ruclips.net/user/km77video
DSTより細かく検証してるのはこれかな?
確かに欧州の安全運転テストは厳しい
LCは世界的に見ても最新のデザインで、似てる車が無くてカッコイイ
6シリーズはBMWの中では一番良いと思うが、2や3はダメだ あれは20世紀のデザインだ
ま~BMWはトヨタと提携してるから悪口は言わないでおこう^^
しかし、2400万とは高い車だな 安い家なら建つしな。
LCがカブリオレなのかと思った
おじいちゃん、頑張って👍
LCはオーラが違うな!
どっちも中古で100万切ったら買うわ!
ultraryman LCは中古の方が高くなる可能性がある
BMの方、この程度で2000万軽く超えるってどんだけ、ぼったくってのか?
新型センチュリーが買ってお釣りが来る訳だ。
先代M6はフォーミュラ譲りのV10気筒だったし内面でも付加価値は大きかったけど、これには魅力は感じないし、金額に釣り合わないかも。(もしかしたら金持ちのただのステータスアイテム)
センチュリーとは比較対象になるわけないだろ
6はまずフラッグシップではないしね
センチュリーを乗用車だと思っているんですね…。
あれはショーファーカーといって、雇った運転手(ショーファー)にハンドルを持たせてオーナーは後席に鎮座するものです。
中古のセンチュリーを買って自分で運転するのは、本当に残念な阿呆の行為です。
今のm5は2000万いかないのにね。
まあでもlc も m6 も中古車屋さんに貸してもらって乗ったことあるんですが、m6の方が10倍楽しかったです。結局どちらも買わなかったのですが、俺は買うとしたら新車でもBMWを買うかなー。まあ人それぞれですから感じ方も違うと思いますけど。
ハイソカー時代のソアラが欲しい・・・
ソアラは2台乗ったけど、現在の車に比べると相当落ちる
今の車は全ての面で進化が凄いよ
古い車は色んな所が劣化してるから¥が掛かるよ。
古いソアラに乗りたい訳じゃないですよ 当時のコンセプトの現代版がいいんです。 どんなに性能が良くても、こんなのは欲しくないですね。価格も4倍になっちゃって買えませんけど。もう日本人は相手にしていないんでしょうね。
LCのデザインあんまり好きじゃない
レクサスだとIS Fのデザインが一番好きだった
reki ですよね! ISF推してるコメ中々無いから 見かけて嬉しい!w
ハト なんでそうなるんですか?バカですか?
ハト 少ない=ださいって事だよ。動画の内容によってはかっこいいと言う人が多ければダサいとかISFに対して批判的な事を言う人はいるさ、そりゃそうだ好みは人それぞれ。だからってここでの推しが少ないからダサいって決めつけはおかしいよ、
ハト 何よりなんでタメ口で絡んできてんだよ
ハト だからけっきょくはダサいってのは自分の感想でしょ?最初から自分はかっこいいとは思えないって言えばいいのに。
結局トヨタ好きに戻ってしまう
GT再開したらトヨタ応援しに行こ
シロン乗ってるけど、LCと迷いましたもん。
はぇーすっごい(鼻ほじ)
夢の中でかな??笑笑
Toshifumi Sakurai 絶対迷わんやろ
LCのデザイン、質感、V8NAエンジンの気持ち良さと比較するとドイツ車は速いだけのゴミに思えてしまう
with RCF そりゃNAにはターボはかなわんわ笑
TOYOTAは自動車を知らない人をターゲットとにしてると聞くが、ホントのようだ
釣り師コメ と、車をロクに知らない雑魚がほざいております
sy8 hry と、便乗するホモがほざいております
sy8 hry と、T社のカルト信者が申しております…
さすがにM6は古臭いし、カッコ悪いわ
ぱんちょ 去年出た車と6年前に出た車比べれても.
そりゃ8年前の車だからな
LCはMT設定すれば良いのに〜
M6って2千万もするんだ・・・
だったらDB11買うよね、どう考えたって。
レクサスLCはNA V8がなくなった時点でかなり魅力を失う気がする。
こっちも、だったらマセラティ買うよね、になっちゃうかな。
やっぱりlcの見た目苦手。レクサス全般デザインがなー…
上条結衣 キモオタのセンスは説得力ある
上条結衣 実車を目の前にすると印象かわるかもしれませんよ。私も苦手でしたが、触れる機会がありだいぶ印象がかわりました。金ないから買えませんがw
嫌いなのはわかった。俺もパクチーはずっと苦手だから。車買うなら選択肢から外せば良いし、食べなければいい。
LCはリアデザインが間延びしているね。センチュリーのフロントと同じです。格好悪い
リアウインカーがプリウスPHVと同じ感じで残念
LCは見た目がダサい M6の方が全然カッコイイ
助手席のオッサンの顔、グロ注意
sy8 hry 草
何故かBMWのエンジン音はトラックの音にしか聞こえなくてね、、
好きになれんのよね、、
LC東名でマナー悪すぎ、気違いみたいな走りされては回りが迷惑です。
レクサス=素晴らしい
BMW=ゴミ
か あ もちろん冗談だよね?
BMWをゴミと言える程、色んな車に乗っているでしょうか?
評価良くなったからすぐ調子こくおサルさんの良いお手本。
てか捨て垢で煽りコメしてる辺り 度胸ないな
ハイハイハイいっきっきのきー レクサス信者きっしょ
LEXUSグリルダサい。ヘッドライトはかっこいいのに残念だ
れくそす高額車
山本洋一 どこに糞要素があるんだ?
ハチロクのおっきいヤツにしか見えん
Miki Jun 眼科いけ
LCは外観だけで中身はトヨタ車だろと舐めてたけど、ちゃんと高級車なのね
7 CR
最近のTNGA化した車種は以前の様なトヨタ車ではありませんよ。
日本人が大絶賛してるハリアーなんかよりも、C- HRの方が全然上質なステアフィールですし、スタビリティも高いですし。
ただの偏見