タイヤ交換をスピーディーに行うコツと、チューブに穴が空く仕組み

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 25

  • @tavitohaseru
    @tavitohaseru 6 месяцев назад +1

    オフ乗り駆け出しの頃、よくチューブに穴を開けました。最後のビードを入れる時チューブに軽く空気を入れておくレバーを倒し過ぎないという事を何度も思い返しながら、あわてず丁寧に作業するようになってからやっとチューブを無駄にしなくてすむようになりました。
    基本って大事だと思います。ただまぁ…今はタブリスっていう素晴らしいのがあるのでそういう事も気に掛けなく済むように成しましたねw

  • @ヤス-n5u
    @ヤス-n5u 3 года назад

    お陰様でチューブを切らずにタイヤの組み替え出来ました。ありがとうございます。

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  3 года назад +1

      お役に立てて何よりです!

  • @XL-bighead
    @XL-bighead 4 года назад +1

    チューブを噛む謎が解けました。有り難うございます~

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  4 года назад

      参考になれば嬉しいです😁
      レバーの先でチューブを感じてください❤

  • @masaposaa164
    @masaposaa164 2 года назад

    すごく勉強になります。

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  2 года назад

      組み上がった後の悲劇(プシュー)を減らしたいです👍

  • @YukiWorldofNature
    @YukiWorldofNature 3 месяца назад

    ビートワックスを塗って潤滑しながら作業すれば、噛むこともほぼなくなると思います。

  • @jazzmaster_motovlog
    @jazzmaster_motovlog 3 года назад

    何度も噛んで困っていたので助かります

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  3 года назад

      コツを掴むと交換するのが楽しみになりますよ👍

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 3 месяца назад

    素人です。パンクでチューブ交換後(GN125)
    空気を入れるとタイヤが膨らむのですがビートのラインが均一ではなく
    一方はリムに深く入込一方は浅くなってて気になります。
    なので濃いママレモンを塗るとある程度均一にに膨らみます。
    それでもバルブ周辺はちょっと浮いたようになります。
    あれって、乗っているうちに均一に収まるのでしょうか?

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  3 месяца назад +1

      普段の1.5倍ぐらい圧をかけたらパンッ!とビードが上がらないでしょうか。
      家でできない頃はガソリンスタンドで仕上げてました(笑)

    • @60_daysff_per_year
      @60_daysff_per_year 3 месяца назад

      @@yoshinorifumi
      ありがとうございます。
      タイヤカチカチなのにそれでも空気を入れ過ぎてチューブが爆発するのが怖いんですよね

  • @尾崎主幸
    @尾崎主幸 2 года назад

    参考になります。
    因みにビートクリームは付けたりしてないようですが、それでも結局いけるんですか⁉️

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  2 года назад

      塗るに越したことはないと思いますが、タイヤによっては簡単に入るので塗るのが面倒でそのまま組むことがあります😅

    • @尾崎主幸
      @尾崎主幸 2 года назад

      @@yoshinorifumi
      ご返答ありがとうございます。
      なるほど、そうなんですね。
      実はこの週末くらいに愛車のCRF250Lのリアタイヤの交換を予定しており(よく自分で整備をしている友達と一緒に。)この動画が大変参考になると思いました。
      ご返答頂いた事も参考にさせて頂き臨みたいと思います。😊

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  2 года назад +3

      公道向けのタイヤであれば、動画の競技用と違い硬く着脱に力がいるので塗ってあげた方がよいと思います。
      すでに見られてるかもしれませんが、この動画で説明した内容からさらに無駄を省き最終的にはこうなりました↓
      ruclips.net/video/8x0aTsxDcrM/видео.html

  • @marox9933
    @marox9933 Год назад

    この組み方は
    素人には真似できないー

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  Год назад

      オフロードバイクの21/18or19インチであれば最も簡単な組み方だと思います!

  • @大武洋三
    @大武洋三 3 года назад

    3本2000円のレバーを使ってますが、やはり、それなりのレバーの方が角度か浅くて、使いやすいのですか?

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  3 года назад +1

      動画で使用しているレバーもほぼ同じ価格帯だったと思います。
      このタイプですと先端が薄いので、ハンマーで叩いて好みの角度に調整したりもします。

    • @大武洋三
      @大武洋三 3 года назад

      @@yoshinorifumi ありがとうございます、自分好みに、加工してみます!

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  3 года назад +2

      削って薄くしてる方もいます
      ご参考までに😁

  • @きゃのんぼうず
    @きゃのんぼうず 3 года назад

    ホイールが傷だらけになるのは嫌だなぁ

    • @yoshinorifumi
      @yoshinorifumi  3 года назад +2

      このキズはタイヤ交換日本最速になるために付いたキズです(笑)
      普通にやれば傷はほとんど付きません