約40年越し初キット化!【機動戦士Zガンダム】HG 1/144 ボリノーク・サマーン ヲタファのガンプラレビュー / Z GUNDAM HG PMX-002 BOLINOAK-SAMMAHN

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 他のガンプラレビュー • ヲタファのガンプラ、プラモレビュー / GU...
    【チャンネル登録宜しくお願いします】→goo.gl/1goJOf
    全国の玩具野郎は集結せよ!
    2024年11月発売『機動戦士Zガンダム HGUC1/144 ボリノーク・サマーン』のレビュー!
    コメント待ってます(´ー`)/
    ▽Twitter→goo.gl/PlgEcI
    ▽玩具野郎ジャージ 新発売!→goo.gl/4MVHw5
    ▽ヲタファの玩具レビュージャンル別PLAY LIST↓↓↓
    歴代戦隊ロボレビュー→goo.gl/O97BAO
    積みプラを崩せ!ガンプラレビュー→goo.gl/WSvQag
    トランスフォーマー 専門レビュー→goo.gl/Ml7jo9
    懐かしの傑作玩具レビュー→goo.gl/wROJ2C
    世界のおもちゃレビュー→goo.gl/OXj3sZ
    Welcome to my channel [WOTAFA's Secret Base].
    I am a toy reviewer and a guitarist.
    In this channel I review mainly Japanese toys such as
    Kamen Rider, Power Rangers, Sentai, Transformers and more.
    Besides Japanese toys, I review popular toys from all over the world and
    vintage / antique toys.
    Thank you so much for watching! Please subscribe for more.
    **Subscribing is free! I won't take your money, just your time.
    ※This video is for adults over the age 14 and over.
    ※この動画は14歳以上の方を対象としています。
    #ガンプラ #Zガンダム #GUNDAM #ヲタファ #wotafa

Комментарии • 115

  • @2-xn1ks
    @2-xn1ks Месяц назад +6

    久しぶりにこのチャンネルの動画見ました。昔はトランスフォーマーの見てた恋しいです。何年ぶりだろうでも、昔と変わらず面白いです。今後も頑張ってください!

  • @KY-jz5mt
    @KY-jz5mt Месяц назад +15

    40年待ったファンはホント涙流してるだろうな...。“遅い!”と思う反面、“でもこんな時代でも発売してくれてありがとう!”って感じかなw

  • @バルバトス-b3t
    @バルバトス-b3t Месяц назад +12

    ついにHGで、ジ・Oとパラス・アテネと一緒に並べられる様になったのは嬉しいですね!

  • @シバイヌスキー-m3l
    @シバイヌスキー-m3l Месяц назад +7

    まさかの、キット化&レビューw
    カードダスのインバクトでTVの記憶が上書きされてます…

  • @ヨハンボルシチョフ
    @ヨハンボルシチョフ Месяц назад +32

    秋田県知事「お前に ボリノーク・サマーン を送るから住所を教えろ」
    希望者殺到

  • @hyv9358
    @hyv9358 Месяц назад +4

    制作・動画投稿、お疲れ様です。
    40年前の放送当時、何度も検討される度に見送られたボリノーク・サマーンが令和で実現。
    メッサーラとパラス・アテネは持っていますから、御縁があったら御迎えしたいですね。

  • @ねるさん-c1k
    @ねるさん-c1k Месяц назад +3

    HGは、子供でも買いやすい様にもっと安くしてほしいですね!必要以上の色分けや可動はHGに要らないので、正直2色でいいので。
    凝った色分けや可動は、MGで存分にやって欲しいです!

  • @gaia4320
    @gaia4320 Месяц назад +1

    お疲れ様です。40年越しのキット化は考え深いですね😆✨動画の最初にヲタファさん森のクマさんを、いきなり歌っていたのでビックリしましたが動画で説明され、そう言う事かど思い出しました!(すっかり忘れてた奴)
    昨今、ガンプラ入手困難になってガンプラ熱が冷めてきてるそんな中で最近、奇跡的にベストメカコレクション1/144RX-78-2ガンダム(revival ver)が手に入り凄く嬉しかった!☺✨当時を思い出しながら作ろうと思います😊✨
    HGアカツキのレビューも楽しみにしてます😆✨
    ヲタファさん🎂お誕生日おめでとう🎉いつも、ありがとう🙇‍♂✨

  • @上山尚将
    @上山尚将 Месяц назад +2

    いやぁ~刻の涙が溢れて前が見えないです。

  • @runa6119
    @runa6119 Месяц назад +2

    Happy birthday to wotafa.🎉✨🎂

  • @gkaruddn
    @gkaruddn Месяц назад +3

    ROBOT魂以外には選択肢がなかったのでめっちゃうれしい!!

  • @花の魔術師
    @花の魔術師 Месяц назад +1

    まさかボリノーク・サマーンレビューしてもらえるなんて!!嬉しい!
    アカツキのレビューもありそうだし嬉しすぎ!!
    楽しみにしてます!!

  • @小野弘幸-b3f
    @小野弘幸-b3f Месяц назад +1

    パールグリーンが鮮やか過ぎます❗❗😊。

  • @ユートン-i1d
    @ユートン-i1d Месяц назад +1

    アニメやゲームで何回もボリノーク・サマーンを見たつもりでしたが、キット化されてバックパックてこんなデカいのか!?とか頭のレドームってそうなってるのか!とか驚きの発見がたくさんあってテンションが爆上がりしてます!

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Месяц назад +2

    PMXシリーズが全てHGUC化されて熱すぎる。
    初のPMXシリーズのジ・Oの販売から、ほぼ四半世紀近いくらいの時が経ち長かった。
    メッサーラの販売から10年以上の時が流れたましたね。アルガス騎士団のカードダスで熊のモンスターになっていた。

  • @福田克美
    @福田克美 Месяц назад

    レビュー有難うございます!昨日たまたま、入った模型店にあり、即買いできました(笑)

  • @ck2a1500
    @ck2a1500 Месяц назад +1

    当時Zガンダムを観てて、ボリノーク・サマーンっていう名前が変わってるなあと思ってましたけど、森のくまさんのもじりだったんですよね。
    デザインとカラーリングは、結構好みです。

  • @riqui2807
    @riqui2807 Месяц назад +1

    私もある日…のカードダスよく覚えています。HP30しかないので、引いた時はがっかりしつつも文章の特異さで心に残りましたね。大人になってそういうことだったのか…って驚いていますよ!

  • @こじこじ-d4x
    @こじこじ-d4x Месяц назад +1

    ボリノーク・サマーン今やってるGジェネで我が部隊にもいますよ😂

    もうプラモ化することはないとみてたキットが、、、ホントまさかのですね!
    個人的にはZZからクィン・マンサとゲーマルクも遂にキット化してほしい!!
    僕もRGアカツキ買えて更にGジェネの影響でノリでホビーオフでRGサザビーやRGガンダムエピオンなど中古ガンプラ色々を数点大人買いしました🤣

  • @RX78-x3o
    @RX78-x3o Месяц назад +1

    Zのモビルスーツはどれも個性があって味があります!

  • @田宮三郎
    @田宮三郎 Месяц назад +5

    PMX-002 ボリノーク・サマーン
    搭乗者 サラ・ザビアロフ

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore Месяц назад

    森のクマさん!
    レドーム部分だけ取替えかと思ったら、頭が丸ごと2個ついてるのは凄いなあ。

  • @--thor--
    @--thor-- Месяц назад +1

    ガンダム、ガンプラ、本編にはめちゃくちゃ疎いのですが、ジ•Oは自分の手で組み立てたいってぐらい欲しいんですよね。
    あのどすこいフォルムに惹かれてます。リメイクしないかなぁ。
    ボリノークサマーンはホットスクランブルで知りました。

  • @アビス-i6b
    @アビス-i6b Месяц назад

    僕も今日買ってきました、今度組み立ててみます

  • @太田修-b4h
    @太田修-b4h Месяц назад +3

    サラは可愛い子❤

  • @falconstrike4
    @falconstrike4 Месяц назад

    ずっと待ってたんだよ!
    って思ったけど仕事が忙しくて積みプラが山積み😂

  • @黒鷹-y9w
    @黒鷹-y9w Месяц назад +1

    長年待っていたプラモ化!次はZZのあーアクシズMSも期待してしまいます。

  • @karehika
    @karehika Месяц назад +1

    かなり出来が良いですね。

  • @龍賀-q1g
    @龍賀-q1g Месяц назад +1

    最近のプラモは凄く完成度高いですよね!
    ちなみに僕が最初に作ったプラモはアビスガンダムです。

  • @rick-dyne3228
    @rick-dyne3228 Месяц назад

    ガンダムの事をよく知らない友達にも森のくまさんが名前の由来と言えば感心してくれるぐらいユニークなネーミングセンスです(本当)

  • @seiichipma08
    @seiichipma08 Месяц назад +1

    自分もSDの森のくまさんで覚えてました。

  • @iku7051
    @iku7051 Месяц назад +1

    RGアカツキのレビューも待ってます😊

  • @田北博幸
    @田北博幸 Месяц назад +3

    まだ手に入れてません💦ホントに最近ガンプラなかなか入手困難😱

  • @Takeru_Sakuya
    @Takeru_Sakuya Месяц назад

    最近はRGスカイグラスパー買ったよ〜
    ゲート跡処理とか墨入れ、簡単塗装のHow to動画だしてほしい!!

  • @旅人ゲスト
    @旅人ゲスト Месяц назад

    この時代のMSは個性が有って良いですね!

  • @yuki-d2y8o
    @yuki-d2y8o Месяц назад

    ガンダムHG もコレクタブルで
    ビルド系もカッコいいし,いろんなテーマでならべてみたいなぁ。

  • @幸-x4d
    @幸-x4d Месяц назад

    ボリノーク・サマーンこと森のくまさん!神キットきたー!

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 Месяц назад +1

    long before the Beargguy from Gunpla Builders Beginning G this is the original bear Mobile Suit, lol.

  • @cozx69
    @cozx69 Месяц назад

    森のくまさんファンにとっては、待望のHGですね。人気ないから後発になっちゃうMSのほうが幸運というパターン、色分けも可動もがっつり今風なプロポーションで再現された神キットですな。
    Zの立体化は恵まれているほうですが、HGマラサイはいい出来でモデラー的にもいろいろ改造して楽しめる素性の良い良キットですが、個人的にはガブスレイとかパラスアテネとかいまいち・・・・Ver2なんて出そうもないので悔しいです。

  • @岩城択也
    @岩城択也 Месяц назад

    いつも視聴しております。キットは買いましたがまだ積んでいます(笑)

  • @カオスシンカリオン
    @カオスシンカリオン Месяц назад

    ボリノーク・サマーン
    格好いいです。

  • @まほろば-r2n
    @まほろば-r2n Месяц назад +1

    ナイトガンダムのモンスター、ボリノークベアーが熊モチーフだったのも意味があったんですね!

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q Месяц назад +11

    出た!森のくまさん!🧸
    ボリノーク・サマーンは頭部のレドームが特徴的ですよね

  • @31s48
    @31s48 Месяц назад +2

    遂にの立体化だけあってクオリティすごいですね!
    自分は小さい頃ガチャポンのフィギュア?でちょうどこのボリノークサマーンが出て印象に残ってましたね。
    アカツキレビューも楽しみしてます!

  • @burapa18097
    @burapa18097 Месяц назад

    自分もあのカードダスのイメージが強いです!ジュピトリスではなくネオジオンマークになってるのがまたややこしかったり…
    HGUCも今年で25周年、初立体化も夢というか最早ネタになって久しい令和にまさかリリースされるとは!!
    そして速攻で売り切れるような時代になっているとは誰が予想出来たでしょう。
    後の時代に引き継がれていく他の勢力のMSとは一線を画すデザイン、立体になると改めて面白いですね。
    頭部が2パターン付属するのも長年待ったファンへのサービスでしょうか、これは手に入れたいです!

  • @dx225
    @dx225 Месяц назад +2

    ガンダムも大分前に寿命が尽きそうだったんやが、MSVとSDガンダムとGガンダムとのお陰で無事生き延びて現在に繋がるといった経緯がある様です😅

  • @ごりゴリ-h3f
    @ごりゴリ-h3f Месяц назад +5

    バンダイさんは店頭でもちゃんと出会えるように生産の努力をされていますね。素晴らしい企業努力です。

  • @-Hiwaimadanoborazu-6678
    @-Hiwaimadanoborazu-6678 Месяц назад

    ボリノーク·サマーン!
    ユニークな名前ですよね
    RGアカツキも待ってます!

  • @chiharu1090
    @chiharu1090 Месяц назад

    森のくまさーん!令和の時代にボリノーク・サマーンが立体化されるとは思ってませんでした。しかも何だかとても格好いいです。小学生の頃に見た時は完全にイロモノ MS 枠だった気がするのですが、不思議なものですね~ :-D

  • @眠り猫-s8x
    @眠り猫-s8x Месяц назад

    出だしに、ボリノ・クマサンの歌で笑ってしまいました🤣
    いや〜何年越しでしょう、まさか令和になってジュピトリス組3機が揃う事になるとは…いやバンダイさん時間かかり過ぎだよー!😂
    サラの乗機キット化で一番喜んでるのはカツかもしてませんね。
    最新フォーマットになったお陰で色分けは、ほぼ完璧!
    難点は…ガンプラ入手難のせいで、他2機を揃えるのがキツイ事でしょうか😓
    それはさておき、世代的に最初にSDで知るのはあるあるですね〜。
    自分は特に武者やナイトで存在を知ったのが先の事が多かったので、ふと懐かしくなりました(*´ー`*)
    個人的一番元ネタを知ってビックリしたのが龍将飛将!
    まさか龍飛でバウとは思いませんでした😂

  • @カズ-q3w
    @カズ-q3w Месяц назад +1

    ボリノークサマーン=森のくまさん。このネーミング考えた人は天才だと思います😁 自分もZ本編よりはSDガンダム(騎士ガンダム物語)での印象が強いです。

  • @荒野の迅雷
    @荒野の迅雷 Месяц назад

    ちょうど秋葉原におってアカツキ買う予定なかったんですがフィギュアショップ見てたら黄金聖闘士の星矢の横にアカツキ1個だけ置いてて2度見しました笑もちろん買いましたよ

  • @カモハンター-i8u
    @カモハンター-i8u Месяц назад

    ROBOT魂verANIMEがゼータシリーズに入ったので
    一緒に並べるのも良さそう♪

  • @MORY0123
    @MORY0123 Месяц назад +1

    ファン悲願のボリノーク・サマーン。プロポーション、ギミック共に申し分ないないと思います。それと頭頂部にあるレドームがキラキラしていていいと思います。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨

  • @oi-ramen
    @oi-ramen Месяц назад

    いや~まさにヲタファさんと同世代なのでカードダス20でボリノークサマーンを知りましたよ😁
    SDからリアルに入るのもホントあるあるですよね😁
    ちなみにゲーマルクも未だに魔道士のイメージです(笑)

  • @macha-3
    @macha-3 Месяц назад +1

    動画字幕がボリノ草マンでカオスやな

  • @彷徨の徒花
    @彷徨の徒花 Месяц назад

    年数の重みが違うけど6年前HGリーオーが出たと聞いて仰天した自分はすぐさま駆け込んで買いましたよ。
    特に機体のファンでもなかったけど「こいつが出るなら買わなきゃいけないんじゃないか?」という謎の使命感で買わずにはいられなかった。そして技術の向上とシールの少なさ(確かまさかの一枚!)に驚いた。

  • @秋田谷覚
    @秋田谷覚 Месяц назад

    SDガンダム外伝ではボリノーク・ベアというモンスターになってましたw
    生産数が多かったのか、最近のHGキットとしては比較的入手し易い部類だったかと
    思われます。同日発売のMG-SDのウイングゼロEWが逆に入手難でした。
    RGアカツキは、プレバンのシラヌイパックセットの拡張パーツで
    ゼウスシルエットが装備可能になりますね

  • @talkIIme
    @talkIIme Месяц назад

    荒熊さんありがとうw

  • @あいうえお-k7j8i
    @あいうえお-k7j8i Месяц назад

    ガンプラはここしばらく手に入りにくくなりましたよね。SDMGウイングゼロは運良く入手出来たのと、インフルからやっと動けるようになったので組みながら見てました。ヲタファさんも最近インフル流行ってるみたいなので体調には十分お気をつけ下さい。

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear Месяц назад +1

    ボリノークベアーですね!、
    もりのーくまさーん!!

  • @ちゃんねる一八
    @ちゃんねる一八 Месяц назад

    うぽつです!
    最近のガンプラはクオリティが高いのう……

  • @ルオリッツ
    @ルオリッツ Месяц назад

    ジオ、パラスアテネと出て………ようやくボリノーク・サマーンがHG化。
    私も購入しました。
    私が初めて知ったのは、SDの騎士ガンダムシリーズ円卓の騎士編です。

  • @kubotakai2607
    @kubotakai2607 Месяц назад +1

    ある意味、最もふざけたネーミングのMS
    「もりのーく・まさーん」ということか
    SDガンダム外伝のボリノークベアーの元ネタでもある

  • @lethe1974
    @lethe1974 10 дней назад

    F90FFでフォンセ・カガチがボリノークサマーンに乗って出てきたのって一応プラモの販売促進もあったんでしょうねー。

  • @奈良岡昭宏
    @奈良岡昭宏 Месяц назад

    明日、ちょっとメンタルクリニックへ横浜へ行くので、帰りにヨドバシ寄ってみようかな?
    ま、あればの話だけどね。

  • @BigTheBear
    @BigTheBear Месяц назад

    癒し枠

  • @もちヲ
    @もちヲ Месяц назад

    いきなり森のくまさん歌っててめっちゃ爆笑した。

  • @風圧悟
    @風圧悟 Месяц назад

    ボリノークサマーンはあまり知りませんが、名前の由来はガチで森のくまさんだったんですね。RGアカツキのレビュー動画を楽しみにしています。

  • @rayliao8227
    @rayliao8227 Месяц назад

    いいデザインだ、ホントに偵察型か?wwww
    なんか最近ヲタファさんのガンプラレビュー少ないね…

  • @K23-k9i
    @K23-k9i Месяц назад

    動画ありがとうございます!いつも楽しませてもらってます!初コメントです。
    ゼータ放映時は小6だったのでガチ世代です。ファーストに感動しまくりだったので、ゼータのアニメは期待していただけに、かなりガッカリしました(笑)
    大人になって見返してもやっぱりガッカリ(笑)
    でもゼータのMSは個性豊かで大好物です。
    ぼくも奇跡的に買えて、ソッコー作りました。ガンプラ部屋の棚にHGUCのゼータシリーズを並べ直しましたよ!あと、サイコ2とかくれハイザックでコンプできますが、サイコ2買えるかな…

  • @あじしお-z7x
    @あじしお-z7x Месяц назад +1

    森のクマさんであり、頭部はJR九州の特急ゆふいんの森っぽい。ぽくない?

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r Месяц назад

    出た!森のくまさん。
    グリーンで頭がツルツルならカッパやんと思ってましたw
    ジ・オを黒に、パラス・アテネを白に塗装して3体飾ると、ドロロンえ〇魔くん!!
    て、誰もやらないか…

  • @カカロット-y7r
    @カカロット-y7r Месяц назад

    ボリノークサマーンレビューありがとうございます。ほんと~~~~に発売を待っていました。購入してまだ組み立てていませんが楽しみです。旧キットで発売されてなかったバウンドドック、バーザムもHGで発売されましたし、あとは来年3月発売予定サイコガンダムMK-Ⅱですね、これも楽しみですし必ず購入‼MGSDウイングガンダムゼロカスタムのレビューはないのですか❓

  • @toreinn1985
    @toreinn1985 Месяц назад +1

    ボリノークサマーンのレドームって劇中で使ってた印象がないんだよね。

  • @O_KA_MO_TO
    @O_KA_MO_TO Месяц назад +1

    デスティニーゼウスシルエットもお待ちしております😅

  • @ユッキーみー
    @ユッキーみー Месяц назад

    ずっと「ポリ」ノーク・サマーンだと思ってました🐱

  • @8708-s7z
    @8708-s7z Месяц назад

    お!モリノ・クマサーン!

  • @誠二清水
    @誠二清水 Месяц назад

    熊だ熊だと思ってたらまさかのカッパとは、やっぱり立体物を見ないとわからないこともあるんだね

  • @gojarethaniel1556
    @gojarethaniel1556 Месяц назад +1

    冒頭に森のくまさん歌うのはズルいw
    にしてもプレバンで出さず一般販売したのは英断だ
    あとはゲーマルクとかキット化されないかなぁ…

  • @night4692
    @night4692 Месяц назад

    全然関係ないけど、オルフェンズのグシオンリベイクフルシティ組んでほしい

  • @Deed003
    @Deed003 Месяц назад

    ハサミ付きシールド、TFでもたまに見かけるような。マグマトロンとか。

  • @Ramen好き-q6r
    @Ramen好き-q6r Месяц назад

    モリノクマサンがキット化
    まさか出るとは

  • @mrito5507
    @mrito5507 Месяц назад

    鳥山明の世界にいそうなロボット体型だなとちょっと思った

  • @tsurutama1
    @tsurutama1 Месяц назад +4

    自分はジェガンを白と黒に塗られたイングラムとして憶えた記憶があります。元ネタはSD戦国伝です。

  • @kurtdanielmarfil9316
    @kurtdanielmarfil9316 Месяц назад

    💯

  • @서종호x
    @서종호x Месяц назад +1

    오타파님 오늘도 보리노크 사만도 정말 멋집니다. 👏👏👏👏👏👏👏👏👍👍👍👍👍👍✨️✨️✨️✨️💯💯💯💯⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

  • @Miku3939-Hatune
    @Miku3939-Hatune Месяц назад

    別作品だけど、機甲戦記ドラグナーも異なる機能を持つ3機が編隊を組んでいたな。

  • @LeamHawk-80s
    @LeamHawk-80s Месяц назад

    同じような理由でこのMSを知りました。
    ボンボンの4コマ漫画だったかな。

  • @な日常シリーズ
    @な日常シリーズ Месяц назад

    最初の歌で爆笑してました笑
    自分はカードダス世代とはちょっと違うんですけど、確かに森のくまさんっぽい名前ですよね(●´ϖ`●)

  • @NATARK05
    @NATARK05 Месяц назад

    SDガンダムで名前覚えるあるあるですね。トロッコに乗ったシロッコ世代です…。

  • @ヨシタツ-p5k
    @ヨシタツ-p5k Месяц назад +1

    自分もSD世代なので「森の熊さんから名前を取った」と言う逸話が先行していた存在でしたね😅
    昔はネタ的MSと思ってましたが、40年の時を超えて量販店で争奪戦になるとは誰が予想したでしょうか(;゚Д゚)

  • @Master-iu3lb
    @Master-iu3lb Месяц назад +1

    クマ騒動の最中にこのキットが
    販売するとは😅

  • @moto5943
    @moto5943 Месяц назад

    クローで叩くと回復できるんです。
    ガンオン復活しないかなあ

  • @十倉太一のフジイ玩具店
    @十倉太一のフジイ玩具店 Месяц назад

    僕はもうガンプラ買うの疲れました。ROBOT魂(Ver.A.N.I.M.E)待ちます😭

  • @user-wakuwaku29
    @user-wakuwaku29 Месяц назад

    ウチは地方で元々ガンプラ置いてたデパートなんかは
    売り場縮小でガンプラ自体扱って無い場所が増えてます。
    都会はガンダムベース行けばチャンスもあるんだろけど
    地方は買えなかったらもう興味なくなって買う気失せるんですよね。
    実際買えなかった商品は後で買えても買って無いですね。

  • @脇田広美-o9l
    @脇田広美-o9l Месяц назад +2

    ヴァイスリッターがハイグレード出てほしい

  • @メガラプトル
    @メガラプトル Месяц назад +2

    後ろにRGアカツキがある。

  • @megmi1137
    @megmi1137 Месяц назад

    モリーノク·マサーンw😏

  • @チコ-m4m
    @チコ-m4m Месяц назад

    ガンプラ滅多に買わないがゲーマルクとクインマンサはずっと待ってるんだが何故出ないんだ