年に一度しか行われないレアイベントで100匹以上の魚をつかみ取り体験【うみんちゅみなとピクニック】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 1年に1回のイベントで子供たち大はしゃぎ!
    #イベント#漁港#沖縄
    ★メインチャンネルはこちら
    / @hittyaso
    ★休日チャンネルはこちら
    / @ハイサイ探偵団の休日
    ★サブチャンはこちら
    / @ハイサイ探偵団のサブチャン
    ★ハイサイ探偵団のアニマルズはこちら
    / @ハイサイ探偵団のアニマルズ
    ★依頼メール・仕事メールはこちら
    haisai.tantedan@outlook.jp
    ★お手紙はこちら
    〒904-0011 沖縄県沖縄市照屋1丁目13番21号 ハイサイ探偵団事務局
    ※この場所には事務員しかおりませんので、訪問はご遠慮願います
    ●ハイサイ探偵団のサバイバル本発売中
    www.amazon.co....
    ●ハイサイ探偵団 公式グッズ 絶賛販売中
    shop.haisai-ta...
    ●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第2弾
    line.me/S/stic...
    ●ハイサイ探偵団LINEスタンプ第1弾
    goo.gl/qQKEL6
    ●Twitter
    / haisaitantedan
    ●Instagram
    / haisai_tanteidan
    ●TikTok
    / haisaitanteidan
    ●Facebook
    / haisaitanteidan
    ●釣り図鑑を購入したい方は比嘉さんにメール連絡を↓
    fishing@mco.ne.jp
    ●音楽 提供:魔王魂
    ●音楽 提供:DOVA-SYNDROME
    ●音楽:OtoLogic
    ●BGM 提供:JOY&LIFE Creation / 稲福高廣

Комментарии • 76

  • @jiji8937
    @jiji8937 2 года назад +37

    魚をリリースする時336がいつも『ありがとうね〜』って言うのが好きなんだけど、今日は子供達に『お利口さん』って言ってて萌えたw

  • @de7864
    @de7864 2 года назад +22

    漁港さん達 ものスゴく素敵なイベントですね!  セリの参加や魚の掴み取りなんて 滅多に味わえない経験ですよね!
    最近の子供達は魚が触れない子供達が増えていると聞きます。
    子供達が笑顔で体験できるって夏休みの思い出には最高だと思います‼︎

  • @sakuyach.channel
    @sakuyach.channel 2 года назад +25

    お魚つかみ取りのお手伝いお疲れ様です。336さんが掴めた子供に「お利口ね」って声かけてるのが良かったです。
    セリに参加しちゃったのも面白いです。素敵なイベントですね。沖縄ならではという感じがしました。
    夏は色んなイベントがあると思うので、是非他のイベントも見てみたいです。

  • @kissy_isimy
    @kissy_isimy 2 года назад +10

    とっても素敵なイベントですね!子供達の笑顔とはしゃぐ声に元気を頂きました😊こういう体験から将来海のお仕事に携わる子供たちが育っていくのかな〜✨
    以前の日曜市でも思いましたが沖縄の漁協さんはすごく身近というか、暮らしの中に根付いていらっしゃるというか、そうあろうとされてる気がして、かっこいい海人さん達が沢山いらっしゃるのだろうなぁと思いました😌
    お兄さん方、お魚つかみ取りのお手伝いお疲れ様でした〜🤗

  • @ginrin51
    @ginrin51 2 года назад +3

    都内の町内会です。
    40年以上続くどじょう掴みやってます。
    最近コロナでやっていなかったですが、3年ぶりに今年は開催しました。
    子供達の笑顔はプライスレスです!

  • @ひとりでできたもん-l6l
    @ひとりでできたもん-l6l 2 года назад +8

    子供セリなのに大人の「1000円!」でマウンtとる336、でーじあふぁーだったさーww      でもそんな336・・・好き💛

  • @マッスルパワー-s3x
    @マッスルパワー-s3x 2 года назад +9

    漁業関係者の方々に馴染んで、見分けがつかない、つーばー様に笑った。
    魚にビビって上手く掴めない子、がっしり片手で握って、手網に入れてくれている眼鏡の女の子。
    みんな一生懸命で可愛かった。

  • @user-ip4
    @user-ip4 2 года назад +14

    ハイサイが地元の方とわちゃわちゃしてるの好き😊

  • @ひろ-h6b6p
    @ひろ-h6b6p 2 года назад +2

    マイド。メッチャ楽しそう。大人も楽しめるイベントでい~な~。こういうの地元でもやって欲しいな。今日もありがとうございました。

  • @yoshidesu55
    @yoshidesu55 2 года назад +2

    本当に良いイベントですね、子供も楽しいし見ているご家族も楽しい
    12:58の女の子、手づかみした上で網へ放るとか強者すぎるw

  • @naoo_ht
    @naoo_ht 2 года назад +8

    つーばー様が完全に漁協関係者すぎたwww
    336さんは子どもたちにお利口さんって優しいの癒された🫠

  • @Nia0609
    @Nia0609 2 года назад +4

    普段何気なく食べているお魚を自分の手で掴み取って家族で食べる!食育にも最高な企画ですね✨

  • @clutchguilty6664
    @clutchguilty6664 2 года назад

    沖縄良いなぁ
    海人の人達の子供達を楽しませたいって優しさがめっちゃいい😊

  • @T.kawakami
    @T.kawakami 2 года назад +4

    336は本当に優しいね。良いパパになりそうよ。

  • @めぐる-g7m
    @めぐる-g7m 2 года назад +2

    大きいお友達もやりたくなっちゃう楽しいイベントですね!☺️
    キッズとハイサイさんの交流がいつも大好きです💖
    開催側はすごく大変そうですが子どもたちにとって魚がより身近に感じたり関心持ってもらえそうでいいですね!

  • @kakasan0722
    @kakasan0722 2 года назад +1

    こういうイベントいいね。あゆの掴み取りとかはあるけど、デッカい魚はいい体験だね。ハイサイは色々してくれるから沖縄いいなって思うわ。3人に合った企画だね。子供達も笑顔になれるわ。お疲れ様。

  • @マミマミ-t3m
    @マミマミ-t3m 2 года назад +4

    このイベントはお子さんも楽しめ良いイベントですね。

  • @野口久巳
    @野口久巳 2 года назад +9

    336さんいつでも何を食っても美味しそうに食ってる。。いい感じや。。

  • @nhhs715
    @nhhs715 2 года назад +5

    とても微笑ましいですね😀

  • @momentofu9981
    @momentofu9981 2 года назад +4

    お魚が思ったより大きかった😆
    楽しそうですね✨

  • @たかしお兄たま
    @たかしお兄たま 2 года назад +5

    お魚つかみ取り楽しそうすぎる

  • @ryuuko441
    @ryuuko441 2 года назад +7

    多分5秒も経ってないよ🤣
    336さんの髪の上で「もずく」は意図を感じる😁

  • @あみ-n6u
    @あみ-n6u 2 года назад +4

    ハイサイ!!
    めちゃくちゃワクワクする内容🤩

  • @瞬馬
    @瞬馬 2 года назад +1

    今の時代に必要な経験かも、スーパーに行ったらなんでも買える世の中だから、魚捕まえるの大変とかリスペクトに繋がるんじゃないですかね?

  • @ちびっこぎゃんぐ-d3t
    @ちびっこぎゃんぐ-d3t 2 года назад +1

    3363の優しさが伝わってきました😊😊

  • @キョウちゃん-x3q
    @キョウちゃん-x3q 2 года назад +2

    魚掴み取り体験楽しそうです♪

  • @みい-l7j
    @みい-l7j 2 года назад +4

    魚の掴み取り、楽しそう🤗
    大人だけど、やってみたい✨

  • @RM-nq5mu
    @RM-nq5mu 2 года назад +1

    こんなのできるんだ、面白い〜

  • @モノノベ
    @モノノベ 2 года назад +4

    ダツ1000円で子供たちにマウントかます336さん可愛い(笑)

  • @かみお-x5u
    @かみお-x5u 2 года назад +1

    魚が元気過ぎて、あれは大人でも難しそう🐟
    セリは子供部屋に住んでいても参加資格は無いのね笑。

  • @荒野日記-k3n
    @荒野日記-k3n 2 года назад +1

    恩納村の祭りの魚取り放題やばいよね笑笑

  • @おやびん-t2p
    @おやびん-t2p 2 года назад +2

    地元が映ってると嬉しい♡

  • @godream6070
    @godream6070 2 года назад +1

    お子様との接し方に若干の戸惑いを感じる336さんかわいいねw
    ってか、お正月もレアイベントって分類でいいのかしら🤔

  • @comarites
    @comarites 2 года назад +21

    子供たちにとっては、思い出になる体験だと思います(^^)
    漁協の皆様に感謝ですね。
    よったけさん、336さん、つーばーさんお疲れ様でした。

  • @-riesan
    @-riesan 2 года назад +5

    自分たちで「おじさん」って言ってるのに
    漁協の人は「おにいさん」って呼んでくれてますね😁

  • @MOMO-bj5iv
    @MOMO-bj5iv 2 года назад +1

    セリの336さんワロタ😂😂
    子どもたちがお魚さんと触れ合って、お魚大好きになるといいなー!!!

  • @fromryota5037
    @fromryota5037 2 года назад +4

    カサゴ、オコゼの男気掴み取り大会ww

  • @ブレブレ師匠チャンネルズ
    @ブレブレ師匠チャンネルズ 2 года назад +3

    こういう企画にも参加するっていう気持ち・気概が
    ハイサイの良いところだよね。
    他のyoutuberにはないもの@@;

  • @tsuyoshi0726
    @tsuyoshi0726 2 года назад +2

    子供のはしゃぐ声、楽しむ姿、良いものですねー😁✨癒されたww

  • @ツクモジューク
    @ツクモジューク 2 года назад +1

    個人的にはセリ体験が一番やってみたいです

  • @meme.ha-0927
    @meme.ha-0927 2 года назад

    子どもセリで断られる所、ちょっと恥ずかしかったですねぇ////
    子ども達の為のセリ体験なんや~✨
    つばさんてゆわれないと、漁業関係の人にしか見えませんねぇ😂
    高校生以下が無料で食べれる所もステキです✨モズク頭アップw
    子ども達の笑顔の為やったら、頑張れますね🎵

  • @exoticaric6599
    @exoticaric6599 2 года назад +2

    動画投稿お疲れ様です

  • @followtheblind5619
    @followtheblind5619 2 года назад +1

    よくあるニジマスの掴み取りより断然難そう笑

  • @ションブの部屋S
    @ションブの部屋S 2 года назад

    面白かったです😀❤️

  • @やにすアデトクンボ
    @やにすアデトクンボ 2 года назад +1

    子供の頃に地区のイベントであるのが夏休みの楽しみだったなー。
    ホテルのプールに魚が放されて掴み取り。
    漁師町だから結構魚は豪華だった。
    タイ、黒鯛、ツバス、カレイ、ヒラメ、アジ、サバ、タコ、メバルくらいだったかなー。
    クーラーボックスぱんぱんになるくらいとって、近所に配るのが地域の恒例だったな。

  • @098tonosama3
    @098tonosama3 2 года назад +1

    登川のチャンプルー市場でも今の所
    毎年11月にやってるみたいすよ🫣

  • @TG-lt4ln
    @TG-lt4ln 2 года назад +3

    ハイサイ皆んな良い人(^^)

  • @鯨丸
    @鯨丸 2 года назад +1

    泳ぐ魚を掴む時は尻尾の付け根のくびれた部分を掴むといいですよ〜(^^)

  • @オオヤヒデミ
    @オオヤヒデミ 2 года назад +1

    凄く楽しそうで良いな。

  • @まあぼう-r8e
    @まあぼう-r8e 2 года назад +2

    お疲れ様です!こんな感じのハイサイ大好きです!
    優しさに溢れてる!ヾ(´ー`)ノ

  • @kirime8871
    @kirime8871 2 года назад +11

    素手でワニを捕まえる男でも魚は難しかったか

  • @新馬の王
    @新馬の王 2 года назад +1

    昔は結構色んな所でやってたけど、最近は都会では見なくなった。

  • @チャンス千載一遇
    @チャンス千載一遇 2 года назад

    そもそも競りも掴み取りも子ども向だったのでは?(笑)
    夏休み期間だけ子ども限定になった可能性もあるけど😁

  • @匡田
    @匡田 2 года назад +2

    幻の336ブロッコリー、ヨッタケ本場カリー、ツーバークルクルだせば魚は大漁だな!笑笑

  • @中野純一郎-d4t
    @中野純一郎-d4t 2 года назад

    336じゃないなぁ~ ばんばんでしょ!

  • @Kuppy__Techichi
    @Kuppy__Techichi 2 года назад

    ダツで1000円🤣

  • @春日京子-j5f
    @春日京子-j5f 2 года назад +4

    もずくあんかけの作り方教えて下さい!

    • @haisai3762
      @haisai3762 2 года назад +2

      沖縄では給食で出ます☺️あんかけって言ってたけど、もずく丼って呼ぶのが多いかな✨
      ひき肉やミックスベジタブルも一緒入れたり、味付けは、麺つゆに生姜少し。好みで醤油少しとかで簡単ですよ☺️

    • @春日京子-j5f
      @春日京子-j5f 2 года назад

      @@haisai3762 さん、作り方ありがとうございます!作ってみま~す!

  • @hiroyakun1280
    @hiroyakun1280 2 года назад

    人間も魚も同じ命・・・この世界は人間が偉いのかな???(´;ω;`)ウッ…

  • @Kazuhiro.f
    @Kazuhiro.f 2 года назад

    336サン、子供欲しくなってないか?

  • @bunnygirl1639
    @bunnygirl1639 2 года назад

    よったけの黒マスク武井勇輝にしか見えん。

  • @夜虹露トワ
    @夜虹露トワ 2 года назад

    ダツ1000円とか高すぎ!

  • @正大-p6m
    @正大-p6m 2 года назад +2

    ハイサイ!336、よったけ、つーばー!!

  • @古い恩師みつお
    @古い恩師みつお 2 года назад +1

    よーく見ると、ハイサイが撮影してるのに、目の前横切る人とか話しかける人とかほんと大変ねw

  • @今日はにてぃ曜日
    @今日はにてぃ曜日 2 года назад +2

    いちばーーーん

  • @兄やん-e5v
    @兄やん-e5v 2 года назад

    X ,

  • @SuperDaichiZ
    @SuperDaichiZ 2 года назад +1

    4:33 一部キッズ「(あっ、ハイサイだ!)」
       一部オットナ「(うわハイサイがまたなんかやっとる…(呆れ))」

  • @mackee326
    @mackee326 2 года назад

    大人が金出すんだから
    セリとして成立してないんじゃね?
    面白いけど🤣

  • @まこりん菊地
    @まこりん菊地 2 года назад

    幼女がビクンビクン波打ってるモノを両手でしっかり握ってるってイイね

  • @もんちぃ-c9q
    @もんちぃ-c9q 2 года назад

    はぁ⁉︎聞いてないし!
    お知らせの電報とかも来てなかったけど…
    まぁ魚苦手だけど🙄

  • @sugumura5926
    @sugumura5926 2 года назад +1

    共感性羞恥心はんぱねぇ

  • @vyamaoka1906
    @vyamaoka1906 2 года назад

    一般消費者にセリで値をつり上げるのは最低。私の地区ではどんな魚でもキロ50円です。シイラやハマチはタダでくれます。子供によるつかみ取りは大人になっても記憶に残るほどいい思い出になると思います。皆さんお疲れ様でした。