浅草 三社祭 町内神輿連合渡御(昭和50年5月)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии •

  • @Rosie.S.T
    @Rosie.S.T 6 лет назад +1

    浅草が1番元気のない時代でしたね。まだ、担ぎ手もかなら少ない。大変懐かしく拝見させていただきました。ありがとうございます、今年は当たら元号の三社祭りですね。撮影というのは貴重な記録、記憶だと改めて認識しました。

  • @meruny
    @meruny 12 лет назад +1

    昭和の三社様!とても素晴らしい映像で感動いたしました!

  • @lovetoXJAPANHide
    @lovetoXJAPANHide 12 лет назад +3

    氏子だけっていうのがいいですよね!!!

  • @lovetoXJAPANHide
    @lovetoXJAPANHide 12 лет назад +1

    明日の三社祭を前に見れて良かったです!!

  • @axl55fxsts
    @axl55fxsts 12 лет назад +1

    観音裏で町神輿とはいえ、女性が乗ってますね、(5分前後の部)おおらかな時代だったんですな。

  • @myoujinnshita
    @myoujinnshita 12 лет назад +1

    昭和の、のどかムード漂ってますね~。
    特に宮出しは機動隊が警備しなければならないのは残念。。。

  • @hidenoriyamaguchi5124
    @hidenoriyamaguchi5124 7 лет назад +1

    動画を見ていますが、神輿に乗り手を加えてもよろしいでしょうか? ぜひ、教えて下さい。

    • @SuperChromegane
      @SuperChromegane  7 лет назад +1

      40年以上前に撮影しただけで、町会の祭典関係者ではないので、その辺りの事情については分かりかねます。

    • @hidenoriyamaguchi5124
      @hidenoriyamaguchi5124 7 лет назад +1

      大変、参考になりました。

    • @ヤマガラ-k8y
      @ヤマガラ-k8y 7 месяцев назад

      絶体にダメです。神前を土足で汚す冒涜です。私の四十過ぎの頃ですが、既にヤクザの傍若無人に目を瞑って居たんですね。お宮さんは、現在でも止める様に勧告している様ですが、○○組がのさばる現在、聞くものではありません。組の式では何かと神前を出すのにねえ、正体みたり😵
      なにごとの逢わしますかは知らねども忝なさに涙流るる
      先人がお伊勢様をうたった詩ですね。
      深いですね。

  • @善埜甲華
    @善埜甲華 7 месяцев назад

    御彌栄