実はパクリ!? ヤマハの傑作『X支柱』の歴史を深掘りしたら驚きの事実が連発だった #1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 дек 2024

Комментарии • 22

  • @Phantom-z4m
    @Phantom-z4m 2 года назад +8

    高校の体育館に置いてあったUPがまさしく初期のX支柱のピアノでした。
    上のフタを開けた時、Xしかなくて機種が分からなかったうえに
    支柱が壁に着いていたため確認も出来ず・・・でも特徴的な鍵盤蓋のデザインで確信しました!
    そのピアノが置いてあった高校も原発の20km圏内の場所にあったため
    現在も立ち入りできず数年前に廃校になりました。
    遠い記憶の扉を開かせていただきありがとうございます。
    あの高校には結構ピアノが多かったな・・・県立高校なのに・・・
    音楽室はC7と昔の紫色のUPで上前板の右上にYAMAHAのロゴが・・・
    音楽準備室にはハンマーと弦を交換したSCが置いてあり、
    吹奏楽部の楽器庫には戦前のイギリス製UPが放置されてました。
    上のフタを開けると十字屋楽器店が輸入したとの刻印がありました。
    視聴覚室のUPには免に○のシールが貼ってありましたので昔のヤマハピアノなのかな。
    ピアノの話でコレだけの記憶が蘇ってくるw

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад +3

      とても興味深いお話、ありがとうございます。
      自分は昨年双葉町付近を含め、震災遺構を見て回りました。遠藤様のご出身の学校もそうですが、同じように災害に巻き込まれて廃校になってしまった学校も多いと思います。
      それぞれの学校にあった楽器達の現在を思うと少し悲しく、寂しく思います。
      ぜひ時々思い出していただければ、ピアノも喜ぶのかなと思います。(小山)

  • @tomato4674
    @tomato4674 Год назад

    Part of Your Worldすごい素敵なアレンジですね💓このピアノでフルで聴きたいです🥺

  • @bluecat4malaga
    @bluecat4malaga 2 года назад +2

    やっぱり昔のピアノは良いですね。
    洗練された部材を用いて作りも丁寧です。
    その結果、音も深みがあって素晴らしい。

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад +1

      生産が終了している今なお人気なのも頷けます!

  • @momopina9167
    @momopina9167 2 года назад +3

    今回もとても興味深く拝見いたしました。
    先日、初めて調律作業に立ち会いましたが、調律師さんのお話がよく理解できました。
    このチャンネルのおかげです。ありがとうございます。
    後編は自宅にあるピアノと同じモデルも含まれているようですので、めちゃ楽しみです。

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад

      とても嬉しいコメントありがとうございます!
      動画を制作している甲斐があります🙇‍♂️
      そしてぜひ後編もご期待ください!

  • @耕新71
    @耕新71 2 года назад +3

    勉強になりました❗️こういうのもっと知りたいです❗️

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад

      ありがとうございます!
      ぜひ後編もご期待ください!

  • @kazuyukiwatanabe4096
    @kazuyukiwatanabe4096 11 месяцев назад

    いつも楽しく拝見しています。小林店長と川合さんのやり取りも楽しくて、小林店長のピアノの知識の広さやお話しにも、とても勉強になっています。小林店長のファンなので、愛用のディアパソンを調律して頂けたら、と思っています。山形県までお越し頂くのはかなり遠いですね。

  • @debucchan
    @debucchan 2 года назад +2

    アグラフについては駒ピンと平行に取り付けているので2本弦や3本弦の長さが同じになるので響きがよくなると教わりました

  • @Hope_deep_inside_Munch
    @Hope_deep_inside_Munch 2 года назад +2

    いやぁ、なんかすごいピアノですね、、よく鳴りますね、、。2台ともよく鳴るように感じましたが、特に後のやつは凄いと思いました。
    タッチはさすがにわかりませんが、音を聴いていると、これはもうグランド並かな、と思いました、、。
    これだけ鳴るのなら、タッチは別としてグランドピアノでなくても十分かもしれない、なんても思いました、、。
    ちょっとびっくりしました、、。

  • @muneokaiti8305
    @muneokaiti8305 2 года назад +1

    毎回楽しみで面白おかしく見させていただいております!
    川合さんのキャラ最高ですよね!
    川合さんが弾くアリエルの曲が素敵なのですが、全く同じ曲が弾きたいので、何処で出してる何の楽譜か教えていただけないでしょうか?

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад +1

      いつもご覧いただきありがとうございます!
      楽譜はこちらのようです。
      amzn.to/3ohfscP

    • @muneokaiti8305
      @muneokaiti8305 2 года назад +1

      @@sunpian 返信ありがとうございます!早速購入して練習して川合さんみたく弾けるようになりたいです♪

  • @saveriosalerno9232
    @saveriosalerno9232 2 года назад +3

    Very important!

  • @hiroshihori1695
    @hiroshihori1695 2 года назад +1

    「X 支柱入荷!」って、表のガラスに貼ってありますね!?

  • @KEN-pv1ge
    @KEN-pv1ge 2 года назад +1

    当時のUPの最上級機YUAに対するヤマハのチャレンジは素晴らしいですね。その一つだった板バネを使ったクイックリターンアクションは経年変化で残念な結果なりましたが、通常アクションのバットスプリングスに変更する事で、タッチの差にどの様な変化が出るのでしょうか?

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад +1

      クイックリターンアクションは通常のアクションと比べて鍵盤に負荷が掛かるタイミングが異なるため、初動がやや軽く感じられます。鍵盤の動きが半分を超えたところで重さが掛かるのが通常のアクションとの違いですね。

  • @cp80m
    @cp80m 2 года назад

    YUAはクイックリターンアクションがウリだったと思います。板バネでハンマーの戻りを素早くし連打性を向上させる機能だったような。結局、クイックリターンはYUAだけで後続機種には採用されなかったですが。ある意味レアな楽器ではありますね。

    • @sunpian
      @sunpian  2 года назад

      クイックリターンアクションは経年劣化で異音の原因となることが多く、現在では取り外して通常のアクションに戻すことが一般的となっています。
      今回のピアノでは収録時にその解説がありましたが、ビフォーアフターの映像がないので本編ではカットしました。