Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
相変わらず気持ちの良い作業ですね!私も気持ちだけは負けないように頑張ります。
薪棚とセット品のような感じで違和感なく仕上がりました😄ありがとうございます😊
雨水タンクにスゴイ重厚で格好いいカバーが出来ましたね。でも薪棚と並んでも違和感なくしっくりしてるのが良いですね。
最近はお洒落なデザインの雨水タンクも出てきているのでそういうのを買おうかとも思いましたけど、けっこうお高いんですよね💦安いタンクを買っても化粧カバーの材料費や手間を考えれば最終的には同じくらいかもしれませんけど、自分で作ったものは愛着が湧くし満足しています😄ありがとうございます😊
オーバーフロー管と蛇口の下に、水跳ね避けと地面が削れないように砂利か何か敷きたいですね。
蛇口の下は基本的にはジョウロやバケツを置いて水を出すので問題ないかもしれませんが、オーバーフロー管の下はおっしゃる通り何か敷いておかないと地面がえぐれていってしまいますね。ありがとうございます😊
Very nice work always.
I was able to do it well this time.thank you.
配信ありがとうございます。とても素敵な感じになりましたね!このような、出来るだけ目立たないようにしたい装置は、暗く落ち着いた色味が似合う気がします。黒蓋のパンチ穴皿は羽虫の混入避けになるかなと思いました。タンク内に銅板を落としたのはボウフラ対策でしょうか。水タンク本体の色を、黒ではなくオレンジになさったのは、店頭在庫やコスト削減のためでしょうか。水タンクが黒ければ、夏場の水温上昇によりタンク内のボウフラなどを死滅させる効果が期待できるかなと思いました。一方で、お湯になってしまうと畑に撒くのをためらってしまいそうですが。蛇口パイプの長さは確かに気になりますね。足を引っ掛けたりしたら転倒必至ですね💦
最近は景観を損ねないようなデザインの凝ったタンクが多くなってきましたけど、その分価格が高めです。毎回オレンジ色の雨水タンクを買っているのはやはり価格が安いという点です。同じような金額で黒色のタンクもありますが、タンク内の洗浄時に汚れが見にくいこと、それと水温がかなり上がるのではないかという心配から黒色のタンクは避けた次第です。銅板を入れたのはおっしゃる通りボウフラ対策です。畑に置いてあるタンクにも銅板を入れてあり、あちらはオーバーフロー管の出口はネットで塞いでいませんが、今のところ一度もボウフラが湧いたことはありません。ただ、飲用水としては使えないということと、水やりした植物たちに影響が多少はあるのかなぁとは思っています。蛇口はたしかに長すぎました💦足を引っかけないように両側に石かブロックなどを置いておこうかなと思っています。ありがとうございます😊
It looks beautiful!
Well done.thank you!
オシャレに仕上がりましたね❗しかし冬場の沢水枯渇問題もまた、頭痛いですね…🤔井戸でも掘り当てられれば、最高なんでしょうが😅因みに、水道は引けない地域なんですかね?実はそこが前から疑問でして…
景観を損ねることなく仕上がりました😄これからの時期は水が枯れることもなくなりそうですが、水が使えなくなる時期があるというのはやはり不便です。井戸に関してですが、まだ1社だけですが見積もりをしてもらったら300~400万くらいかかると言われました😱それでも水が出る保証はないし、おそらく追加で費用がかかるだろうと言われました。水道に関しては見積もりはしてないですが、水道が通っている所からここまでとなると数百メートルはありますし、こちらもウン百万はかかるんだろうと思っています💦そもそも麓の町からここまで敷設工事をしてくれるかどうかも怪しいですが(笑)さすがにそこまでの費用を出すのはちょっと無理なので、今は雨水を大容量のタンクへ溜めて使う方法で検討をしています。ありがとうございます😊
@@kunissecretbase6192 なるほど〜確かに井戸は費用も然ることながら、水脈を当てられるかも判らないですものね…水道も難しいとなると、雨水が生命線ですね😵
お疲れ様です🏡景観を壊さず綺麗です👏👏👏増して別荘感がでていいですね🥰これから動きやすく成る季節になります、次はどこをなさるか興味津々ですよ。今日もありがとうございましたm(__)m
畑に置くタンクならそこまで見た目は拘らないですけど、窓から見える景色に入ってくるものであれば少しでも景観を良くしようと思って作りました。結果としては満足しています😄そろそろ夏野菜の準備で畑の土作りをしていきたいところですが、週末に天気が悪い日が続くのが困りものです。天気の良い日を見計らってちょっとずつ進めていこうと思っています。ありがとうございます😊
苔生えないように、完全に遮光したほうが良いと思います。
相変わらず気持ちの良い作業ですね!私も気持ちだけは負けないように頑張ります。
薪棚とセット品のような感じで違和感なく仕上がりました😄
ありがとうございます😊
雨水タンクにスゴイ重厚で格好いいカバーが出来ましたね。でも薪棚と並んでも違和感なくしっくりしてるのが良いですね。
最近はお洒落なデザインの雨水タンクも出てきているのでそういうのを買おうかとも思いましたけど、けっこうお高いんですよね💦
安いタンクを買っても化粧カバーの材料費や手間を考えれば最終的には同じくらいかもしれませんけど、自分で作ったものは愛着が湧くし満足しています😄
ありがとうございます😊
オーバーフロー管と蛇口の下に、水跳ね避けと地面が削れないように砂利か何か敷きたいですね。
蛇口の下は基本的にはジョウロやバケツを置いて水を出すので問題ないかもしれませんが、オーバーフロー管の下はおっしゃる通り何か敷いておかないと地面がえぐれていってしまいますね。
ありがとうございます😊
Very nice work always.
I was able to do it well this time.
thank you.
配信ありがとうございます。
とても素敵な感じになりましたね!
このような、出来るだけ目立たないようにしたい装置は、暗く落ち着いた色味が似合う気がします。
黒蓋のパンチ穴皿は羽虫の混入避けになるかなと思いました。タンク内に銅板を落としたのはボウフラ対策でしょうか。
水タンク本体の色を、黒ではなくオレンジになさったのは、店頭在庫やコスト削減のためでしょうか。
水タンクが黒ければ、夏場の水温上昇によりタンク内のボウフラなどを死滅させる効果が期待できるかなと思いました。一方で、お湯になってしまうと畑に撒くのをためらってしまいそうですが。
蛇口パイプの長さは確かに気になりますね。足を引っ掛けたりしたら転倒必至ですね💦
最近は景観を損ねないようなデザインの凝ったタンクが多くなってきましたけど、その分価格が高めです。
毎回オレンジ色の雨水タンクを買っているのはやはり価格が安いという点です。
同じような金額で黒色のタンクもありますが、タンク内の洗浄時に汚れが見にくいこと、それと水温がかなり上がるのではないかという心配から黒色のタンクは避けた次第です。
銅板を入れたのはおっしゃる通りボウフラ対策です。
畑に置いてあるタンクにも銅板を入れてあり、あちらはオーバーフロー管の出口はネットで塞いでいませんが、今のところ一度もボウフラが湧いたことはありません。
ただ、飲用水としては使えないということと、水やりした植物たちに影響が多少はあるのかなぁとは思っています。
蛇口はたしかに長すぎました💦足を引っかけないように両側に石かブロックなどを置いておこうかなと思っています。
ありがとうございます😊
It looks beautiful!
Well done.
thank you!
オシャレに仕上がりましたね❗
しかし冬場の沢水枯渇問題もまた、頭痛いですね…🤔
井戸でも掘り当てられれば、最高なんでしょうが😅
因みに、水道は引けない地域なんですかね?
実はそこが前から疑問でして…
景観を損ねることなく仕上がりました😄
これからの時期は水が枯れることもなくなりそうですが、水が使えなくなる時期があるというのはやはり不便です。
井戸に関してですが、まだ1社だけですが見積もりをしてもらったら300~400万くらいかかると言われました😱
それでも水が出る保証はないし、おそらく追加で費用がかかるだろうと言われました。
水道に関しては見積もりはしてないですが、水道が通っている所からここまでとなると数百メートルはありますし、こちらもウン百万はかかるんだろうと思っています💦そもそも麓の町からここまで敷設工事をしてくれるかどうかも怪しいですが(笑)
さすがにそこまでの費用を出すのはちょっと無理なので、今は雨水を大容量のタンクへ溜めて使う方法で検討をしています。
ありがとうございます😊
@@kunissecretbase6192
なるほど〜
確かに井戸は費用も然ることながら、水脈を当てられるかも判らないですものね…
水道も難しいとなると、雨水が生命線ですね😵
お疲れ様です🏡
景観を壊さず綺麗です👏👏👏
増して別荘感がでていいですね🥰
これから動きやすく成る季節になります、次はどこをなさるか興味津々ですよ。
今日もありがとうございましたm(__)m
畑に置くタンクならそこまで見た目は拘らないですけど、窓から見える景色に入ってくるものであれば少しでも景観を良くしようと思って作りました。
結果としては満足しています😄
そろそろ夏野菜の準備で畑の土作りをしていきたいところですが、週末に天気が悪い日が続くのが困りものです。
天気の良い日を見計らってちょっとずつ進めていこうと思っています。
ありがとうございます😊
苔生えないように、完全に遮光したほうが良いと思います。