圧巻!これが1500円?!山口県下関市の知る人ぞ知るウニづくし丼!感動グルメ 松永軒とようらブルーライン

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 11 месяцев назад +1

    山口県の全てのご飯どんぶり定食の山などにも永久に不滅の味わいですが山陰新幹線などにも始まることを忘れては嫌ですよね。

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 3 года назад +6

    山口県、特に山陰側の海産物は質の良さが異次元なのです。何でもないイカの刺し身とかでも物凄く美味しい。
    今年の4月、萩市で甘鯛(アマダイ)の刺し身を食べて、その美味しさに驚愕しました。
    僕が住む北九州市で、甘鯛を刺し身では食べられないのです。
    あと黒井漁港の石鯛も物凄く美味しい。

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад +1

      確かに私も山口県ですが山陰山陽両方に住んだことありますが、やはり違いますよね!
      萩にすんでた頃は本当に質の良い海の幸に囲まれて幸せでしたね

  • @藤本勇
    @藤本勇 2 года назад +1

    自分は三重県出身ですが、昔は山口県防府で応援と転勤生活して下関にも行きました、唐戸市場等は数回利用して、食べてないけどウニイクラ丼等はありましたね、いろんな情報ありがとうございます。

    • @goutman42
      @goutman42  2 года назад +1

      山口県のゆかりのある方からのコメント嬉しいです!結構、山口県広いので色々あるのですが、また往来が頻繁にできるようになったら是非こちらにお越しくださいませ!オススメは萩市です✨

  • @山根芳人-n9f
    @山根芳人-n9f 3 года назад +1

    美味しそうですね~また角島方面1回も行った事が無いから行きたいですね😅まぁ岩国市から角島迄同じ山口県でも距離が有りますからね😅

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад +1

      さすがに角島方面は原付で行くのはシンドいかもしれませんね💦でも、わざわざ行く価値ありますよー

  • @aikookd5203
    @aikookd5203 2 года назад +3

    近いうちに下関に行きたいので検索してたら、この動画を見つけました。
    このうに丼は食べに行きたいです!
    ホントに早く行かんとなくなるでしょうね。
    同じ岩国で嬉しいです。
    チャンネル登録しました!

    • @goutman42
      @goutman42  2 года назад +1

      チャンネル登録ありがとうございます!
      岩国近辺の情報も発信していきたいので引き続きよろしくお願いします!
      確か10時スタートみたいだから出来るだけ早い方がいいかもしれませんね!午前中でなくなってた時もありました

  • @shimofugu
    @shimofugu 3 года назад +1

    いいですよね~下関へおかえりなさい~うに丼!うに!!

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад

      やっぱり下関良いですよねー!

  • @コムシュプ
    @コムシュプ 3 года назад +1

    ここ美味いすよねー
    おかえりなさい👍

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад

      一時的に通過しただけですけど、おかえりなさいって響きいいですね!
      そして、美味さと引き換えに痛風による痛みがやばいです 笑

  • @kei0831
    @kei0831 2 года назад +2

    そのまま山陰線を行った先にあるシーフレンズ二見も紹介して欲しいな😊

    • @goutman42
      @goutman42  2 года назад +1

      いいですね!
      下関帰った時、今度動画撮ります!

  • @taizou169
    @taizou169 3 года назад

    初めまして、メールナースtaizoと申します。松永軒とようら以前行ったことがあります。その時は、お刺身定食にしました。ここは、めちゃめちゃお客さんが多いですよね!また機会があったら行きたいです。ウニ尽くし丼鉄板ですね。
    どうなるのか?ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад +1

      チャンネル登録ありがとうございます♪
      お刺身定食も豪華で人気メニューのひとつですよね!

  • @花鳥風月小鳥
    @花鳥風月小鳥 8 месяцев назад

    豊浦町…どこの辺りじゃろ

  • @レイくん-x7f
    @レイくん-x7f 3 года назад +2

    毎週ここ通るけどそういうことか👀

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад +1

      そう!そういう事なんです!
      いつも人多いでしょ?
      是非行ってみてください!

  • @sssfff3104
    @sssfff3104 2 года назад +1

    本日(R5.1.8)に行きましたが「ウニづくし丼2500円」「ウニ丼1800円」に値上がりしてました

    • @goutman42
      @goutman42  2 года назад

      情報ありがとうございます!値上げは噂では聞いていましたが、やはりでしたか!
      また行ってみます

    • @sssfff3104
      @sssfff3104 2 года назад +1

      @@goutman42 県内の穴場を見つけるのにいつも拝見させてもらってます。ここもこの動画を見て行きました。

  • @ちゃんとみ-v8j
    @ちゃんとみ-v8j 3 года назад +1

    大好きなお店やけど、雲丹はミョウバン臭さ無くなったけど、刺身定食のパフォーマンスが2〜3年前に比べて落ちましてね😅

    • @goutman42
      @goutman42  3 года назад

      やっぱりそこそこ来る人が多くなったからですかね?

  • @きま-c1j
    @きま-c1j 2 года назад

    ウニは紫ウニじゃない😂
    外国の雲丹臭くてたべれなかった😂

  • @RYO-in7vd
    @RYO-in7vd Год назад +1

    雲丹はミョウバン不使用の記載あるにもかかわらず、ミョウバンきつすぎて食べれなかったです。
    地元だけに非情に残念でした。

    • @goutman42
      @goutman42  Год назад

      細かいことはよくわからないんですが、そうなんですねー

  • @激辛ラーメン定食
    @激辛ラーメン定食 3 года назад +3

    ウニはムラサキウニ