【警告】貧富の分かれ道はここ!絶対やってはいけない新NISAの使い方5選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 1,1 тыс.

  • @yohei-chokin
    @yohei-chokin  Год назад +85

    ご視聴頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
    ご質問やご意見があれば、ぜひコメント欄に記載お願いします!
    必ず何かしらご返信させて頂きます。
    こちらの他動画もぜひ合わせてご覧ください(^^)
    <新NISAに関する他動画> ※下にいくほど最新です
    【これが最適解】神進化した新NISA 利益を最速で最大化する方法
    ruclips.net/video/x56b_2JLwxg/видео.html
    【新NISA】利用予定者が2024年までにやっておきたいこと10選
    ruclips.net/video/Sk12vjaWy_I/видео.html
    【50代/60代向け】新NISAは今からでも遅くない!有効な活用方法やおすすめ銘柄を解説
    ruclips.net/video/BdsDPS3myjI/видео.html
    【新NISA】貯金0円/500万円/1000万円/3000万円/1億円超の投資方法を徹底解説します
    ruclips.net/video/i19BvLNcOLE/видео.html
    【これが結論】新NISAで高配当株投資はアリかナシか?元証券マンの僕はこう考えます
    ruclips.net/video/G-MDWAQNf0s/видео.html
    【警告】貧富の分かれ道はここ!絶対やってはいけない新NISAの使い方5選
    ruclips.net/video/09Ng_-fe34c/видео.html
    【新NISA】2023年10月から金融機関変更が可能!あと3ヶ月で最低限やるべき事5選
    ruclips.net/video/y-bjtbjv758/видео.html
    【僕はここでやる】新NISAはどこが良い?SBI証券/楽天証券/マネックス証券を徹底比較
    ruclips.net/video/fKSRfP1a57Y/видео.html
    【全日本人が知るべき】新NISAが日本に与える影響。あまり議論されないけど大事な話
    ruclips.net/video/FN2DS5pexgQ/видео.html
    今までS&P500派だった僕が新NISAでは全世界株(オルカン)を買おうか迷っている理由
    ruclips.net/video/keVXL54BYx0/видео.html
    【ついに積立予約が開始】新NISAの「よくある質問16選」について一気に答えます
    ruclips.net/video/sw4QfDAfehA/видео.html
    【最終決定】ついに自分の新NISA戦略が決まったので発表します
    ruclips.net/video/C1wKpWHHJCY/видео.html
    【50代60代の鉄壁運用法】新NISAを使って老後を楽しもう!適切な債券比率はコレ
    ruclips.net/video/WATVGeZK3MI/видео.html
    【警告】新NISAは富裕層優遇であり格差拡大に繋がると思います
    ruclips.net/video/zis8wA91iT4/видео.html
    【新NISAで攻撃力重視】NASDAQ100/FANG+/インド株/SOXは結局どれが良い?
    ruclips.net/video/QuTWolK8xTw/видео.html

    • @菅原真利子-o2f
      @菅原真利子-o2f Год назад +1

      12月11日に地銀行にすすめれ契約したのですが証券会社に変更でますか?銀行さんに嫌な顔されませんか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      @@菅原真利子-o2f コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >証券会社に変更でますか?
      年初購入には間に合わないと思いますが、金融機関の変更は可能です。
      >銀行さんに嫌な顔されませんか?
      関係次第ですが、嫌な顔をされる可能性はゼロではないですね。。。

    • @ripRAakr
      @ripRAakr Год назад +3

      いきなりLINE誘導してきた時点で全く信用出来んわ

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      @@ripRAakr コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      LINE登録は任意ですので、もちろん登録せずでも問題ございません。
      RUclips動画だけでもお役に立てるように精進していきたいと思います!

    • @お多福さん
      @お多福さん 10 месяцев назад

      複数の詐欺師から一緒に頑張りましょうと架空の金市場の投資詐欺にあい借金まで負ってしまい、NISAインデックス投資が出来ないのが辛いです。ラインのアカウントだけの学習グループ、優良株紹介は、詐欺です!!。代償が余りに大き過ぎます。

  • @雪だるま-z3y
    @雪だるま-z3y 8 месяцев назад +18

    新卒で給与を投資に回したいと考え調べていたら発見しました。凄く分かりやすかったです。これからよろしくお願いします

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります...!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @34dx_rr6
    @34dx_rr6 8 месяцев назад +15

    早口でとにかくテンポよくて分かりやすかったです!私はこのくらいの速さが心地よいです!✨

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります...!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @tarom2050
    @tarom2050 Год назад +43

    ありがとうございました。
    基本は余剰資金でオルカンにドルコスト平均法で積み立てます😊
    そして少しは遊びで成長枠を買う予定です。あとは大幅下落をした時に買い増しします。あとは10年くらい忘れて別のことをします。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +8

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      それが新NISAにおける時間対効果最大化の方法だと思います。
      ただ、少しは遊びの部分を残すのもアリですよね。

  • @ジャスティン丸坊主
    @ジャスティン丸坊主 Год назад +6

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
    38歳です。
    現在満額インデックスでNISAやってます。
    新NISAでは積立枠で毎月10万円で10年1200万円
    成長投資枠は5万円の10年600万円で投資予定です。
    その他イデコ満額で運用してます。
    なんだかんだコツコツ積立が大事なのがわかりました。
    ありがとうございました😊

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      新NISAを有効利用されるおつもりのようで何よりです。
      仰る通り、コツコツ積立していくのが大事ですよね。
      以下動画では「毎月いくら投資すると富裕層になれるのか」を解説していますので、宜しければぜひご覧くださいませ。
      【資産構築】毎月いくら投資すると富裕層(お金持ち)になれるのか?全21パターンを解説
      ruclips.net/video/BRVWMDeMCrI/видео.html

  • @あきやま-v1f
    @あきやま-v1f Год назад +19

    自分は40代になり新ニーサの登場で子供2人に今年中にジュニアニーサ満額。来年度から110万積み立てようと思いました。
    物凄くわかりやすくてスッと情報が入ってきました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      NISA制度を有効活用していきましょう!

  • @涼-z5x
    @涼-z5x Год назад +9

    丁寧な解説ありがとうございました。
    以下相談になります。
    資産形成をしたい学生です。
    ただ、卒業し定期的な給与を受け取れる社会人になるには数年はかかり、新NISAでの入金力は、捻出してアルバイトの月数万程度になってしまいます。
    新NISAは早く枠を埋める方が利益が大きいですが、学生では最速で埋めるのは不可能ですよね。けれど、未来に不安しかない今、学生でも資産形成を早く始めたいというのが正直な気持ちです。
    そこで、1800万の枠を埋める総年数は長くなるものの、今のうちから少しづつでも埋め始めるのと、社会人になるまで待って、(アルバイト金は投資用に貯めておいて)入金力が上がってから可能な限り早く枠を埋めるのとどちらが良いのでしょうか?
    中々学生でこういう話をしている人がおらず、相談も出来ずにいたので、結果的に利益が大きくなる方を教えて頂けたらなぁと思っております。
    長文失礼致しました。
    返信お待ちしております。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +25

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >そこで、1800万の枠を埋める総年数は長くなるものの、今のうちから少しづつでも埋め始めるのと、社会人になるまで待って、(アルバイト金は投資用に貯めておいて)入金力が上がってから可能な限り早く枠を埋めるのとどちらが良いのでしょうか?
      この2択であれば、前者(今のうちから少しづつでも埋め始める)が良いと思います。
      右肩上がりが期待できる資産であれば、できるだけ早く市場にお金を晒すのが統計的には有利だからですね。
      ただ学生さんであれば、無理に投資に回すのではなく、今しかできないことにお金を使った方が良い気もします。

  • @kemkawa6600
    @kemkawa6600 Год назад +26

    わかりやすく説明ありがとうございます。SBI証券より、楽天証券の方がユーザインタフェースの使いやすさでは有利な印象です。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      私もUI/UXの面では圧倒的に楽天証券だと思います。
      楽天証券については、以下のような動画も出していますので、宜しければぜひご覧下さい。
      【ユーザー必見】みずほFGが900億円を追加出資!楽天証券の将来を予想します
      ruclips.net/video/w5yGz3SaTnE/видео.html

  • @髙山道雄
    @髙山道雄 Год назад +13

    むかしは、銀行員というだけで、社会的信用が高かった。高齢者には、当時の印象が、まだ残っている。
    いわゆる【金融ビッグバン】から、銀行の窓口は、投信や保険の、売り込みが出来るようになった。
    ATMもあるし、若いひとは、もう窓口には行かない。銀行員は、いまやサギ師という評価だろうね。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +4

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      銀行はお金を貸して利鞘を稼ぐのが本来の仕事ですが、窓販解禁によってだいぶ状況が変わりましたよね。
      銀行員なのに証券マンみたいなことをしている(させられている?)人は多そうです。

  • @みかん-s9n
    @みかん-s9n Год назад +3

    とても分かりやすくて他の動画も拝見しています!
    NISA自体初めてやろうとしています。1月からの新NISAからではなく一般NISAかつみたてNISAを12月から始めようと思います。
    (新NISA用の360万円はないが、120万円を一度に使える余裕はある。その後月3.5万〜で運用したい)
    ①一般NISA 120万円、新NISA毎月3.5万円
    ②つみたてNISA 40万円、新NISA毎月3.5万円
    ③つみたてNISA3.5万、いじらずに新NISA開始
    ④新NISA120万、2月から3.5万
    など、今月からの運用でどれが1番最適か、わからなくなってきました。
    Q1)私の状況の場合どの運用が良いか
    Q2)それに対してのメリットデメリット
    教えていただけると嬉しいです!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >Q1)私の状況の場合どの運用が良いか
      全ては結果論ですが、個人的には④が良いと思います。
      >Q2)それに対してのメリットデメリット
      12月中に株価暴騰があった場合、その値上がりは取れません。
      まあ可能性は低いと思います。
      メリットは非課税期間が無制限なこと、キリがよく分かりやすいことですね。

    • @みかん-s9n
      @みかん-s9n Год назад +2

      @@yohei-chokin
      新NISAが始まる前に、つみたてNISAをやらないと損!みたいなものが沢山あったため、そのご意見を聞けて良かったです。ありがとうございます!
      追加で質問なのですが、④をやるにあたって、
      Q1)証券口座は今から作っても良いか
      Q2)最初120万円を投資する際に、10万円はクレジット、110万は現金での振込で良いか
      確認のためご回答いただけると幸いです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >Q1)証券口座は今から作っても良いか
      そうですね。
      1月の買い付けに間に合うかは分かりませんが、新NISAをやりたいのであれば、むしろ口座を作らないと始まりません。
      >Q2)最初120万円を投資する際に、10万円はクレジット、110万は現金での振込で良いか
      月10万円のクレカ決済ができる証券会社ならば、上記の形で良いと思います。

    • @みかん-s9n
      @みかん-s9n Год назад +1

      @@yohei-chokin
      ご丁寧にありがとうございます。
      SBI証券で開設したため、毎月5万円でした。ありがとうございます。
      SBI証券で口座を開設することができました。
      1月になったら現金積立120万分をボーナス設定、そして1/10までにクレジット積立3万円で設定であっていますでしょうか。
      (自分が投資できる額120万円を1月につみたてて、2月からはクレジット積立で可能な額(仮に3万円)を積み立てたいです。)

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      「自分が投資できる額120万円を1月につみたてて、2月からはクレジット積立で可能な額(仮に3万円)を積み立てたい」のであれば、そのような方法になるのではないでしょうか。
      「1/10までに設定すべきか」を含めて、SBIの細かい操作方法は私では分かりかねますので、詳細はSBIに問い合わせて頂けますと幸いです...!

  • @ソイソースしょうゆ
    @ソイソースしょうゆ 8 месяцев назад +2

    質問です。SBI証券のオルカンとどこでも聞くのですが、情弱ゆえみずほで開設してしまってみずほでたわらノーロード全世界に投資しています。今旧NISA4ヶ月(33000円×4)と新NISA3ヶ月(合計40万円ほど)を入れて利益もすでにプラス2万ちょい出ているのでこれでいいのかなーと思っているのですが、やはりそのオルカンと比較するとリスクはあるのでしょうか…?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      たわらノーロード全世界もオルカンも投資先は同じ(MSCI ACWI)ですのでリスク量は変わりません。
      コスト的には若干オルカンが有利なようですが、まあ相当な金額を投資しない限り、誤差とも言えます。
      大きな結論としては、どちらでも良いのではないでしょうか。

    • @ソイソースしょうゆ
      @ソイソースしょうゆ 8 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin 手数料ってやつとかそういった物に差異は少しあれどガワは変わらないものって感じなんですね!ありがとうございます!とりあえず投資はNISAだけでやる予定なので安心してこのまま10年完走目指してやっていけそうです!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @500mlgyunyu
    @500mlgyunyu Год назад +457

    「1,800万円の内1,000万円売ると翌年1,000万円の枠が復活」という例があり、それ自体は正しいのですが1年で購入できるのは360万円までなので少し誤解を与えそうだなと思いました

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +116

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      仰る通りですね、失礼いたしました。
      私も撮影後に同じことを思って、おそらくテロップで補足(訂正)しているはずです。
      【追記】
      テロップで補足(訂正)しているのは「1,800万円の内1,000万円売ると翌年1,000万円の枠が復活」の部分ではなく、中盤の具体例箇所でした。。。
      いずれにしても、コメント主様のご指摘は仰る通りです。
      分かりづらく、かつ誤解を招く表現で大変失礼いたしました。

    • @ムックと時々さっちゃん
      @ムックと時々さっちゃん Год назад +8

      をす

    • @田中優-o8q
      @田中優-o8q Год назад +7

      新ニーサに投資を考えています。月に出せても10万円が限度の場合積立投資枠と成長投資枠の配分はどのように分けたほうがよいでしょうか?
      積立5万、成長投資5万か積立投資10万成長投資0とか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +19

      @@田中優-o8q コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      これは何を買うか次第だと思います。
      インデックスファンドの毎月積立をするのであれば、全額を積立投資枠で問題ないかと。
      反対に個別株投資をするのであれば、成長投資枠を使う他ありません。
      ただ月10万円が限度ということは、資産形成層でいらっしゃる可能性が高いと思いますので、まあシンプルにインデックスファンドを積立投資枠で月10万円書い続ければ良いのでないでしょうか。

    • @カイオウ-v1g
      @カイオウ-v1g Год назад +5

      つまり360万円毎年埋めたとしても、それが出来るようになるまで3年はかかるわけか

  • @ふくふく-k7b
    @ふくふく-k7b 10 месяцев назад +1

    まとまったお金があるので初期投資をたくさんしたいのですが、お得な初期投資額➕毎月のつみたて額を教えてほしいです。
    初期投資300万➕毎月5万なら枠内で1番いいですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      1番かどうかは分かりませんが、悪くない選択肢だとは思います。
      確率論的な投資の王道は「できるだけ早く、できるだけ大きく買うこと」です。

  • @ぷぷぷっぷきゃるきゃるー
    @ぷぷぷっぷきゃるきゃるー 9 месяцев назад +3

    再生速度いじらなくてもいい話のスピード助かります。(大体1.25にしてる)

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰っていただくと大変励みになります...!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @haruHaru-vi1kk
    @haruHaru-vi1kk 9 месяцев назад +1

    まだ16だから作れないけど、18から証券口座作れるなら新NISA始めたいです。インデックス投資のS&P500とVTIどちらを選ぶか悩んでます。誰かの動画で見た気がしたのですが、インデックスファインドで投資をする場合、複数の銘柄を買うのはおすすめしない。と言っていた気がします。少ない金額で利益を上げるためにはどちらを選択するべきでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      S&P500とVTIは相関性も高いですし、正直どちらでも良いと思います。
      また気になるなら両方を買って、値動きの違いを観察してみれば良いのではないでしょうか。
      投資金額が小さいうちは利益も大したことがないので、経験を積むことのほうが大事です。

    • @haruHaru-vi1kk
      @haruHaru-vi1kk 9 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin返信ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))毎月1000円くらいで試してみます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад +1

      @@haruHaru-vi1kk ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @SKose906
    @SKose906 Год назад +19

    最速で枠を埋め切れるなら、枠以上の余剰資金を準備できるはず。特定口座でも同じように運用すれば、期待リターンはさらに増える。個人的には、NISA枠をコア、それ以外をサテライトと考えて、特定口座では主に個別株を取引する予定。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >NISA枠をコア、それ以外をサテライトと考えて、特定口座では主に個別株を取引する予定
      年360万円以上を投入できる方は、この考え方が良いですよね。
      非常に同意できる投稿だと思います。

  • @mto2
    @mto2 9 месяцев назад +2

    PayPay証券で新NISAの口座を開設し、つみたての投資信託を始めてしまいました。SBI証券に口座変更した方がいいのでしょうか。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      したほうが良いか否かで言えば、変更したほうが良いと思います。
      明らかにSBIのほうがレパートリーやスペックが上です。

  • @ぱにゃにゃん太郎
    @ぱにゃにゃん太郎 11 месяцев назад +31

    動画のアップありがとうございます!
    まだ学生の子供に説明したかった内容が、分かりやすく簡潔に網羅されていて、本当に助かります!
    子供と両親にもシェアさせていただきます。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @user-le8te2qi4y
    @user-le8te2qi4y 10 месяцев назад +1

    ネット環境が不安定な地域ため、銀行での運用になってしまうのですが、ノーロードで購入手数料無料となっている場合は大丈夫でしょうか? 信託報酬、信託財産保留額、その他費用手数料はかかります。とありますが、これらの費用はネットも銀行もどちらもかかるものなのでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >ノーロードで購入手数料無料となっている場合は大丈夫でしょうか?
      ノーロードの優良ファンドであれば、とりあえずは問題ないと思います。
      >これらの費用はネットも銀行もどちらもかかるものなのでしょうか?
      ネットでも銀行でも、どちらでもかかります!

  • @user-ksmgsk4801
    @user-ksmgsk4801 Год назад +41

    勉強になります。夫婦で今くらいの生活で今後をシミュレーションした結果、お互いに今の仕事を続けるのは50までで済みそうだねって話になれました。ありがとうございました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +9

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      50歳でリタイアできそうなのは素晴らしいですね。
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!

    • @ねこアクア-y9k
      @ねこアクア-y9k 11 месяцев назад +3

      シュミレーションはどう行いましたか?

  • @wakasama4649
    @wakasama4649 Год назад +40

    たまたま出てきて初めて拝見いたしました。
    これまで資産形成に疎かったですがスゴく分かりやすくて助かりました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @kargenrock
    @kargenrock 8 месяцев назад +2

    ものすごく納得できる内容でした。
    ちょうど新NISAのインデックス投資で暇だから高配当ETFを検討していましたが、やはりインデックス投資積立して気絶でよいことが確認できました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります...!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @いりこ-f1l
    @いりこ-f1l 11 месяцев назад +6

    はじめまして!全く知識がない私ですが、世間の情報に流されつつも興味があり、たまたまヨウヘイさんの動画に出会いました。
    40代の私でも今から始めても大丈夫なのか不安です。色々勉強させてください。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      40代でも決して遅くないと思います。
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @user-wi4uk6ho5v
    @user-wi4uk6ho5v 10 месяцев назад +1

    はじめて拝見しました。新NISAを開設し積み立てを始めました。なんと、絶対にやってはいけない銀行で始めてしまいました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      多くの場合においては、ネット証券のほうが諸々有利だと思います。
      ただ王道の低コストインデックスファンドを買うだけであれば、対面型銀行でも十分ですね。

  • @廣瀬彩-f7r
    @廣瀬彩-f7r Год назад +5

    とてもわかりやすい動画、ありがとうございました。1つ質問です。
    よいへいさんは、全米株と全世界株のどちらがお勧めですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      個人的には米国株派ですが、長期運用するなら世界株も悪くないと悩んでいる最中です。
      その悩みについては、ぜひ以下の動画もご覧下さい。
      今までS&P500派だった僕が新NISAでは全世界株(オルカン)を買おうか迷っている理由
      ruclips.net/video/keVXL54BYx0/видео.html

  • @mitsurukunZ1
    @mitsurukunZ1 8 месяцев назад +2

    とても勉強になります!!
    現在、インデックスを少額で買っています。
    今入っている貯蓄型の保険(ドル建)をやめて、全てニーサにしていこうと思ってるんですが、どうなんでしょう?
    詳しい保険の内容はここで書くのは難しいですが、保険屋からは、契約年数がまだ浅いから損してしまう。今はまだ辞めない方がいいと言われました。(数年経てば、解約せず支払いを止める事もできる。)
    また、ニーサは賛成だけど、100%利益が増えるわけではないから、保険は残した方が良い。バランスが大事とも言われました。
    インデックスだから大丈夫じゃないかな?とも思っているのですが、保険屋の圧に負けちゃいました😅

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >保険屋からは、契約年数がまだ浅いから損してしまう。今はまだ辞めない方がいいと言われました。(数年経てば、解約せず支払いを止める事もできる。)
      これは事実だと思います。
      あまりにも解約返戻金が低く大損してしまう場合は、もう少し待ったほうが良いと思います。
      >ニーサは賛成だけど、100%利益が増えるわけではないから、保険は残した方が良い。バランスが大事とも言われました
      これは保険屋さんのポジショントークだと思いますね。
      コメント主様の状況的に保険があったほうが良いとしても、であればネットでの掛け捨ての安い保険に入れば良いだけです。
      大原則として、投資目的で貯蓄性保険を積み立てる合理性は低いです。

    • @mitsurukunZ1
      @mitsurukunZ1 8 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin
      コメントありがとうございます😊
      その保険屋に、ニーサも売り買いした方がいいと言われたんですが、そこはどうでしょう?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  8 месяцев назад +2

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      ご自身の相場感に自信があるなら、タイミングを図って売買するのは全然ありです!
      ただNISAはバイ&ホールドで長期保有するのが王道だとは思います!

  • @emim5480
    @emim5480 Год назад +4

    とても勉強になりました。特に贈与税の説明が良かったです!
    18歳未満の子どもが2人います。Jr.Nisaが今年で終わってしまうので、今後子どもに資産を残すなら、私の楽天証券口座で新Nisaで貯めていくか、それとも子ども名義の楽証券口座の特定口座にて投資信託を買った方が良いのか迷っています。
    アドバイスいただけますか。
    資産の使い道は、子どもに贈与し、子どもの老後、もしくは孫へと受け継いでいってもらえたらと考えています。よろしくお願い致します。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      これは「コメント主様が亡くなった際の相続税率」と「贈与金額」によりますね。
      コメント様が富裕層でいらっしゃるなら、基本的には後者(子ども名義の楽証券口座の特定口座にて投資信託を買う)の方がファミリー全体の合理性は高いはずです。
      詳細はぜひシミュレーションしてみて下さいませ。

  • @裕也-k4i
    @裕也-k4i 10 месяцев назад +1

    新nisa預かり口座でのipo購入の方法がよくわかりません。積み立てまたは成長投資枠のいずれかを購入すれば良いという事ですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      IPO銘柄を買うのであれば個別株式ということですので、必然的に成長投資枠になります。
      確かに大きく上がったときに非課税になるのは嬉しいですよね。
      (同じコメントが7個ありましたので、残りの6個は削除させて頂きました)

  • @ゆめか-l7q
    @ゆめか-l7q 10 месяцев назад +5

    銀行でNISA薦められて調べて楽天で始めました。
    NISAを教えてくれた地銀の銀行員には感謝してます。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      NISAを始めたとのことで何よりです。
      素晴らしいご運用になることを祈っております!

  • @ryuryu8501
    @ryuryu8501 Год назад +6

    とてもわかりやすく、勉強になりました。ありがとうございます✨チャンネル登録しました❗

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      チャンネル登録もありがとうございます!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @degudegumigu
    @degudegumigu Год назад +2

    はじめて拝見させていただきました。
    ①の銀行で知り合いの銀行さんのすすめで積立NISAを4年ほどやっており、120万ほど程投資して30万程度利益がでています。
    色々な動画をみて新NISAはネット証券に変更しようかと考えております。
    そこで質問なのですが、現在積立てある銀行のNISA口座のものは売却したほうがいいのか、それともできるだけ長くそのままに放置しておいたほうがいいのか大変悩んでおります。
    旧NISA分はこのまま銀行のほうでおいておいたほうがいいのかアドバイスを頂けると助かります。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >現在積立てある銀行のNISA口座のものは売却したほうがいいのか、それともできるだけ長くそのままに放置しておいたほうがいいのか大変悩んでおります。
      つみたてNISAであれば20年の非課税枠がありますので、まだまだ長期運用できるのであれば、後者(そのまま放置)を推奨です。
      新NISAは新規キャッシュで埋め切るのがベストですね。

    • @degudegumigu
      @degudegumigu Год назад +1

      @@yohei-chokin 返信ありがとうございます。旧NISA分はこのまま運用を続けていこうと思います。新NISAに関してもヨウヘイさんの動画で勉強させて頂きますね!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @れろろん
    @れろろん Год назад +9

    SBIで旧ニーサからお世話になってます。欲張ると痛い目見そうなので年金感覚で運用していこうかなと思ってます。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      投資は欲張らないことが重要ですよね。
      素晴らしいご運用になることを祈っております!

  • @現実逃避中の敗北者
    @現実逃避中の敗北者 9 месяцев назад +1

    SBIで口座を開いて積み立てるときに、ゆうちょから自分で金額をドカッと送ってるんですが、
    ポイントとかがもらえるようにするにはどうしたらいいんですか?
    ポイントについて解説してある動画とかありますか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      ポイントを得るためにはクレカ積立をすると良いと思います。
      詳細はぜひ以下の動画をご覧ください。
      【僕はここでやる】新NISAはどこが良い?SBI証券/楽天証券/マネックス証券を徹底比較
      ruclips.net/video/fKSRfP1a57Y/видео.html&t

  • @中村景
    @中村景 11 месяцев назад +8

    初めて視聴させてもらいました!
    月30万と月15万投資の差に大きな差がないと最後の方に出てきたと思います。計算上、理論上は理解できるのですが、それならなるべく早く満額入れるために月30万やる理由をどう考えれば良いのでしょうか。
    メリットが分からなくなってきました…稲妻を見逃さないチャンスが増えるという事でしょうか?それでも、長期で投資することを前提とすると運用成績も安定するので、稲妻に巡り合う、合わないもあまり影響がないかと思っています。
    ご面倒ですが、解説お願いします!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      あくまで「この利回りで、かつ毎年右肩上がりの前提では大きな差がない」だけですので、実際は大きな差がつく可能性もそこそこあると思います。
      投資は「できるだけ早く、できるだけ大きく買う」が勝利の大原則です。

  • @鈴木由香-k8w
    @鈴木由香-k8w Год назад +2

    はじめまして
    質問させて頂きます。
    野村證券でNISA口座開設しましたが投資はしておりません。
    楽天証券で新NISAを始めたいのですが、やはり野村證券の口座は停止手続きをしなければいけないですか?
    全くシロウトなので、ホントに何もわからず申し訳ないですが、ご指導よろしくお願いします。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >楽天証券で新NISAを始めたいのですが、やはり野村證券の口座は停止手続きをしなければいけないですか?
      仰る通りです。
      このままでは野村で新NISA口座が開設されてしまいます。
      野村に「他社へ移管したい」とご連絡ください。

    • @鈴木由香-k8w
      @鈴木由香-k8w Год назад +1

      @@yohei-chokin
      お忙しいところ返信頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @浜っコ
    @浜っコ Год назад +4

    債券が好きで株は初心者なので参考になりました。14:10 の全世界株の過去データで15年保有すると収益率がマイナスにならなくなるグラフでは、マイナスが消える事に言及される事が多いですが、運がいい場合に得られる最高収益率も年々下がっていくという事でしょうか。例えば5年目に最高の34.3%の収益が出ている場合、その後保有し続けても収益率が下がる可能性が高いので、利益を確定してしまった方が良いのではと考えました。この考え方は合ってますでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >運がいい場合に得られる最高収益率も年々下がっていくという事でしょうか
      確かにその場合は、年間の収益率は年々下がってしまう可能性が高そうですね。
      >例えば5年目に最高の34.3%の収益が出ている場合、その後保有し続けても収益率が下がる可能性が高いので、利益を確定してしまった方が良いのではと考えました。この考え方は合ってますでしょうか?
      「世界株は中期的に上がり続ける」という前提に立てば、6年目以降も資産が増えて続けるということですので、複利効果を考えても、基本的には保有継続が良いと思います。

    • @maehiro0521
      @maehiro0521 Год назад +1

      長期運用なら複利でリスク回避出来ますよね。

  • @たまみ-v7o
    @たまみ-v7o Год назад +1

    投資初心者です。
    つみたてNISAの投資は今年で終了なので、売却しなければそのまま20年保有。来年からは新しく新NISAでつみたてをしていくという認識であっていますか?
    先日夫婦で楽天つみたてNISAを開設したのですが、今年も残り2ヶ月となります。夫婦それぞれ40万満額が難しい場合、夫20万、妻20万など少しでも投資をしたほうがいいのでしょうか。
    素人の質問ですみません🥲

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >つみたてNISAの投資は今年で終了なので、売却しなければそのまま20年保有。来年からは新しく新NISAでつみたてをしていくという認識であっていますか?
      正確に言えば、つみたてNISAの非課税枠は投資時点から20年ですが、大きな理解としてはおっしゃる通りです!
      >夫婦それぞれ40万満額が難しい場合、夫20万、妻20万など少しでも投資をしたほうがいいのでしょうか
      理論的には少しでも早く投資した方が有利ですが、マックスまで投資する余裕がないのであれば、来年1月以降まで待って、新NISA名義で投資しても良さそうですね。
      正直あまり大きな差はないと思います。

    • @たまみ-v7o
      @たまみ-v7o Год назад +1

      ​@@yohei-chokin
      できるのであれば満額投資のほうが良さそうということですね。初心者には難しいコトだらけなので勉強します。
      お忙しい中返信ありがとうございます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @htnk7655
    @htnk7655 Год назад +13

    ⑤の家族最適化が一番勉強になりました。今後、具体的なケースを含めた相続税の節税特集を希望します。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      相続税対策については、ぜひ以下の動画もご覧下さいませ。
      【最高税率55%】重い相続税負担に悩む富裕層が密かに行う相続対策8選
      ruclips.net/video/HZSfK3HrZ68/видео.html

  • @紫のくま-p3e
    @紫のくま-p3e Год назад +2

    はじめまして。質問失礼致します。
    NISA全くの素人です。
    まずそもそもNISAに投資するのは毎月必ず決まった金額を投資して積立て行くのでしょうか?
    それともまとめて20万円とか投資してまた資金が貯まったら追加で20万円って自分の好きなタイミングで投資出来るのでしょうか?
    素人なので投資のやり方が全くわからなくて。
    ご教示頂けましたら幸いです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >まずそもそもNISAに投資するのは毎月必ず決まった金額を投資して積立て行くのでしょうか?
      積立投資枠では、原則として毎月決まった額を投資していきます(ただ積立停止はいつでもできます)。
      成長投資枠では、自分の好きなタイミングで投資することが可能です!

    • @紫のくま-p3e
      @紫のくま-p3e Год назад +1

      お忙しい中お返事頂きましてありがとうございます。
      積立NISAをこの度始めてみようと考えております。
      自分が積立出来る範囲の金額で毎月積立て行こうと思います。
      皆さん新NISAが始まるタイミングで始められる方も沢山おられると思いますがお金を貯金するならお金に働いてもらおうと思います。
      ご教示ありがとうございます。
      また、分からないこと等ありましたらヨウヘイさんの動画を拝見させて頂きます。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @akin6965
    @akin6965 Год назад +5

    リーマン以降に控えて以来、久々に再開させる為に色々と動画を見ております。参考になりました。非課税枠を拡大した意図は自分の老後は自分で何とかしろという国の意図ですかね・・年金が崩壊するのを国が示唆しているかのように見えて仕方ないです。10数年前では無期限で非課税など考えられませんでしたので・・

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >非課税枠を拡大した意図は自分の老後は自分で何とかしろという国の意図ですかね
      仰る通りだと思います。
      iDeCoの拡充を含めて、そういうことだと思いますね。

  • @mt3124
    @mt3124 Год назад +2

    大手銀行でNISAしていて、それをSBIに変えたいです。
    新NISAに変更?になるのでしょうか?
    今からだと間に合わないでしょうか😭

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      私も詳細は分かりませんが、普通に考えたら間に合わないと思います。
      ただ1~2ヶ月間に合わなくても、長期運用においては大したダメージではありませんので、今から移管手続きをすれば良いのではないでしょうか。

    • @mt3124
      @mt3124 Год назад +1

      @@yohei-chokin
      ありがとうございます!
      さっそく手続きしてきました。
      旧ニーサはそのままとっておけるとのことですが、一度売却して新ニーサにつっこんだほうがよいでしょうか?
      大手銀行では手数料が高いと聞きましたので、、。
      月2万3年間積み立てていました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >旧ニーサはそのままとっておけるとのことですが、一度売却して新ニーサにつっこんだほうがよいでしょうか?
      これは保有資産と予定運用期間次第なので、一概には言えません。。。
      いずれにしても間違いなく言えるのは、新NISAはできる限り新規キャッシュで埋めた方が良いということです。
      銀行で保有しているファンドがそこまでなければ、無理に売却する必要はないと思います。

  • @薫角
    @薫角 Год назад +13

    大変勉強させていただきました。
    一点質問ですが贈与、相続税に関して、法人口座で運用した場合は掛からないのでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +5

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      ちょっとご質問の意味を理解しきれていませんが、法人口座だから無税になるということはありません。
      対象が個人であれ法人であれ、贈与や相続で資産を移動させた際は税金がかかります。
      (それが基礎控除の範囲内であれば税負担はないですが)

  • @sho.ko_ks
    @sho.ko_ks 2 месяца назад +1

    投資超初心者です。とても分かりやすい動画ありがとうございます。
    長く保有するのが大事なのはわかってきたのですが、結局「稲妻が輝く瞬間」に立ち会えた場合にはどういう動きをするのが正解なのでしょうか。高いうちに手放すのが正解なのでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  2 месяца назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      これは非常に難しい問題であり、皆さんが同じ疑問で苦労しています。
      結論としては、全ては結果論であり、売り時の正解は神様にしか分かりません。
      ただそのなかでベターの選択肢を考えますと、自分の加齢とともにPFのリスクコントロールをすることだ重要だと思います。

  • @koh-ichirohshohda2645
    @koh-ichirohshohda2645 Год назад +2

    8:56~『敗者のゲーム』の、ベストXX日を逃した場合に、パフォーマンスが低下は有名です。ですが逆に、ワーストXX日を回避できた場合のパフォーマンスは、平均を大きくアウトパフォームします。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      なるほどですね、その視点も重要ですよね。
      ワースト日だけを意図的に回避するのは難しいと思いますが、実行できればかなり運用成績が上がりそうです。

  • @takuyaandou9914
    @takuyaandou9914 11 месяцев назад +1

    質問させて下さい。
    新NISA(SBI)の成長枠でオルカンに投資しています。(つみたて枠で投資すればよかったのですが、あまり考えず成長枠で投資)
    1,800万円まで非課税なので
    成長枠で1,200万円投資した後は、自分で成長枠の投資をストップさせ
    つみたて枠へ毎月投資を移行させる
    認識で合ってますでしょうか?
    つみたて枠でやっていればそのまま1,800万円まで投資が可能ですが
    私の場合だと上記のような作業が発生するのか気になってます
    よろしくお願いいたします

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >つみたて枠へ毎月投資を移行させる認識で合ってますでしょうか?
      大きな理解としては仰る通りだと思います。
      積立投資している場合は、枠が一杯になった段階で自動で止まるか、自動で積立枠を消化するか、自動で課税口座で積立を続けるか、この3つのどれかのはずです。

  • @AL-bh1ij
    @AL-bh1ij Год назад +12

    早口ですが‥説明がわかりやすくチャンネル登録させて頂きました。引き続き宜しくお願いします!

    • @しむさ-n3t
      @しむさ-n3t Год назад +1

      再生速度落としてますw

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +5

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      聞きづらく大変申し訳ございません。
      話す速度に関しては様々なご意見があり、最大公約数的な解を探している最中です。
      取り急ぎ、過去動画は0.75倍などでご覧頂けますと大変幸いです。
      貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます!

  • @NARICOLATTE
    @NARICOLATTE 2 месяца назад +1

    はじめまして。有効な情報をありがとうございます。
    50代後半でNISAは銀行で口座開設すべきでないことを知りました。
    今からでも証券会社に変えるべきでしょうか。
    資産形成の時間も資金も大きくあるわけではありませんが
    リスクも怖いですが、少しでもこれからの時間でプラスに転じていける方向が見えると嬉しいです。
    アドバイスいただけたら幸いです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  2 месяца назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      一般論としてネット証券のほうがスペックが高いので、それだけを見れば変えたほうが良いですね。
      ただ今お使いの銀行に優良商品があるのであれば、そのままでも良いかもしれません。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 Год назад +8

    新NISA 始めようとおもってますので勉強させていただきます

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @C310-b3j
    @C310-b3j 9 месяцев назад

    新ニーサの再確認できました。ありがとうございました。
    質問ですが、銀行で新ニーサは❌で、ネット証券ではなく、◯村證券で新ニーサをしてしまいました。
    大手の証券会社もダメでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      ダメとは言いませんが、利便性やスペックを考えれば、大手ネット証券が最も合理的だとは思います。
      あくまで相対的な話です。

  • @5145YON
    @5145YON 10 месяцев назад +5

    投資など無縁でしたがとてもイメージしやすかったです。新NISAを始めようと思います!
    話し方が無駄がなくとても上手ですね!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @houjitya0608
    @houjitya0608 11 месяцев назад +18

    淡々としてわかりやすかったです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @tireur4679
    @tireur4679 2 месяца назад +2

    30分の動画とは思えないくらいの情報量、、、こんないい教材あっていいのか?と言う感じでした笑
    実践してまいります🫡

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  2 месяца назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります...!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @キリン-n8o
    @キリン-n8o 6 месяцев назад +1

    いつも有益な動画配信ありがとうございます。質問ですが、旧ニーサ分はいつ売却するのがベストでしょうか?非課税期間が終了しても保有しておくべきでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  6 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      それはコメント主様が「その保有資産にどれくらい強気か」によりますね。。。
      「長期で見れば上がり続ける」と思っているのであれば、基本的にはロングホールドすべきです。

  • @みみ若葉
    @みみ若葉 Год назад +50

    素人が欲張りすぎないって事ですねえ。
    とても分かりやすく解説されてると思いました😊

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +4

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @kia4189
    @kia4189 9 месяцев назад

    はじめまして。動画ありがとうございます。3点ほど教えてください。
    1つ目は、先日、旧NISAで購入していた株を利確したのですが、これを放っておくと数年後に税金がかかったり、新NISAに何か影響があったりしますか?
    2つ目は、新NISAに積み立て枠と成長枠があるみたいですが、積み立て枠で購入すると一定期間売却できないでしょうか?
    3つ目は配当金は放っておけば複利効果が出るという認識でお間違えないでしょうか。質問が多い上に、分かってないのに株に手を出している質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >1つ目は、先日、旧NISAで購入していた株を利確したのですが、これを放っておくと数年後に税金がかかったり、新NISAに何か影響があったりしますか?
      ありません。どちらもご心配は不要です。
      >2つ目は、新NISAに積み立て枠と成長枠があるみたいですが、積み立て枠で購入すると一定期間売却できないでしょうか?
      いえ、いつでも売却が可能です。
      >3つ目は配当金は放っておけば複利効果が出るという認識でお間違えないでしょうか
      いえ、間違いです。
      放っていたら手元にキャッシュが入ってきてしまうので、複利効果は発揮されません。

  • @mori46810
    @mori46810 Год назад +8

    とても分かりやすかったです!
    ありがとうございます。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @やよいじだい
    @やよいじだい 6 месяцев назад +1

    分かりやすかったです!
    動画ありがとうございました!
    大学生なんですが、NISAを初めて始めようと思ってます。
    今すぐという方がよさそうですか?
    米大統領選挙といった政局とか、自分が就職して収入が安定してから、の方がよさそうでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  6 месяцев назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >今すぐという方がよさそうですか?
      >米大統領選挙といった政局とか、自分が就職して収入が安定してから、の方がよさそうでしょうか?
      投資する金額にもよりますが、NISAということはそこまで大きな金額ではないと思いますので、資産運用の王道から言えばなるべく早く始めるべきです。
      リスク資産に投資して、あとは放っておきましょう。
      ただ大学生なのであれば、今しかできないことにお金と時間を使うことも大事だと思います。
      素晴らしい学生生活になることを祈っております!

    • @やよいじだい
      @やよいじだい 6 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin ご返信ありがとうございました!今しか出来ないことにお金を全振りしつつ、少しずつ将来に向けての資産を築いていけるように準備していきます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  6 месяцев назад +1

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @825lala3
    @825lala3 Год назад +4

    初歩的な質問で失礼いたします。
    SBI証券で 既にiDeCoは 始めていますが、新NISAも SBI証券で始める場合は 新たに 口座を開設しなければならないのでしょうか?😮

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そうですね、新NISA口座は新しく開設手続きをする必要があります。
      SBIですでにiDeCoをやっているなら、新NISAもSBIで良いかもしれませんね。

    • @825lala3
      @825lala3 Год назад +3

      早々にご回答いただきありがとうございます😊
      新NISA SBI証券で口座開設して 検討します。
      引き続き チャンネル登録して 勉強させていただきます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      @@825lala3 ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      チャンネル登録もありがとうございます!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @nspring8071
    @nspring8071 Год назад +1

    オルカンで再投資型を考えているんですが、再投資は利益が出たらその分を新たに投資すると認識してるのですが、それはどのようなタイミングでされるのでしょうか? 毎月◯日の時点?利益が出た日をすぐに再投資?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      オルカンのようなインデックスファンドの場合、分配金は出ないことが多いので、そもそも自分で利益を再投資する場面はありません。
      大きなイメージとしては、出た利益はファンドのなかで自動的に再投資されています。

  • @a.ohsawa
    @a.ohsawa Год назад +10

    勉強になりました
    いろいろ考えたいと思います

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @user-oy6fl9ru8g
    @user-oy6fl9ru8g 27 дней назад +1

    当方,限界大学院生ですが,月1000円からじっくり積み立てしてみようと思います.雰囲気知って,社会人になったタイミングなどで本格的に進められたらと思います.

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  27 дней назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      素晴らしいですね!それが良いと思います!

  • @Miya-tatsuki
    @Miya-tatsuki Год назад +7

    「今日は人生で一番若い」良い言葉ですね😊❤

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      本当に良い言葉ですよね。
      常に胸に刻んで生きていきたいものです。

  • @誠野澤-y7k
    @誠野澤-y7k 5 месяцев назад +1

    初めてす今銀行積立NISAの損切検討中です国際、仮想通貨も運用できますか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  5 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      残念ながら、NISA口座では生債券も仮想通貨も買えません。
      ただ債券ファンド(債券ETF)であれば購入可能です!

  • @SIMBA-ft5ld
    @SIMBA-ft5ld Год назад +4

    楽天証券かSBI証券でどちらで新NISA を始めた方が良いのかまよっています。現在の積立NISAは楽天証券、iDecoはSBI証券です。どちらかにまとめようかとおもっています。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      「新NISAはどのネット証券でやるべきか?楽天証券、SBI証券、マネックス証券、もしくはその他か?」については、ご要望が多ければ動画にまとめてみようと思います。
      実は私もまだ迷っている段階ですね。

    • @SIMBA-ft5ld
      @SIMBA-ft5ld Год назад +3

      ありがとうございます。😊
      楽しみにしてま〜す💓

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      @@SIMBA-ft5ld ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

    • @yukonishida5116
      @yukonishida5116 Год назад +3

      私はSBI証券です。楽天グループのモバイル事業などを要因とした株価の下落が現わすように楽天に不安を感じました。

  • @ぱっこん
    @ぱっこん 10 месяцев назад +2

    新NISAはやらない方がいいとう声とやった方がいいとあるのですが
    FPさん的には
    やっぱりやった方がよいのでしょうか。
    詳しくないので
    色々調べるうちに迷子になってます……

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      色々な意見がありますよね。。。
      ただ私は「絶対にやった方が良い」と思います。

  • @mogari5394
    @mogari5394 11 месяцев назад +6

    沢山の素晴らしい情報をありがとうございます。そして、今日が人生で一番若い日。
    本当に素晴らしい言葉ですね。
    新NISAの情報を集めるために動画を漁ってこのchに辿り着きました。
    でもNISAよりも最後の贈与のお話が一番面白かった。流石ファイナンシャルプランナー。
    お金の話って楽しいんですね。今後も拝見させていただきます。
    楽しい時間をありがとうございました。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂けると大変励みになります・・!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @タカ-l8y
    @タカ-l8y 20 дней назад +1

    現在大学生で、資金力が低いのでPayPayの方のNISAで毎週1000円ずつ投資して、就職してからSBIや楽天の方に移行して積み立てNISAにより力を入れていく流れにしようと思っていますが、この場合、口座の切り替えとかしたときに問題とか発生しますか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  19 дней назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      「問題」の定義にもよりますが、その時点から本気でSBIか楽天でやるつもりなら、特に大きなデメリットはないと思います!

  • @sk05051able
    @sk05051able Год назад +6

    いつもいい動画ありがとうございます。ひとつ質問です。現在楽天で積み立てニーサをやっております。新ニーサに何か特別な設定が必要なのでしょうか。自動開設されると言われていますが、二重で投資してしまう感じですかね。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +6

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >新ニーサに何か特別な設定が必要なのでしょうか。自動開設されると言われていますが、二重で投資してしまう感じですかね。
      いえ、特別な設定は不要です。
      既に楽天でつみたてNISAをやっているのであれば、2024年1月から自動的に新NISAに切り替わります。
      二重で投資されてしまうわけではありません。

    • @たっつー-j3e
      @たっつー-j3e Год назад +1

      忘れがちで気をつけたほうがいいのは、クレカ積立で積NISA33333円、特定16667円で投資している場合などです。
      楽天、sbiなどはこの金額設定がそのまま新nisaに引き継がれるみたいなので、5万丸ごとNISAで積み立てたい場合は設定変更が必要です。

  • @平原良一-o8l
    @平原良一-o8l Год назад +2

    質問です。
    S&P500かオルカンにするかずっと悩んでいます。
    長期保有でこれから30年近く持つとしたら、どちらがおすすめでしょうか?
    ※どちらかの答えと理由を頂けるとありがたいです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      正直に言うと、これは私も迷っていますね。。。
      したがって、申し訳ございませんが、現状は回答を控えさせてください。
      近々その迷いを動画にして公開するので、ぜひそちらも合わせてご覧頂ければと思います。

  • @Pens0618
    @Pens0618 Год назад +9

    配信ありがとうございます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @あかさたなあかさたな-f8b
    @あかさたなあかさたな-f8b 4 месяца назад +1

    つい最近新NISAでの資産形成を始めました。当動画では高配当株を新NISAで買うべきではないと仰っていますが、含み益が当分(おそらく数年)の間は含み益が非課税上限の1800万に届かない場合は資産を効率よく増やすためにも高配当株を買っても問題ないと思うのですがどうでしょうか?また、1800万に届きそうになったら高配当株を一般口座(or特定口座)で買いなおし、インデックスファンドをNISA口座で運用するということは可能ですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  4 месяца назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >当動画では高配当株を新NISAで買うべきではないと仰っていますが
      「買うべきではない」とまでは言っていないですね...
      複利効果は最大化できない」というニュアンスです!
      >含み益が当分(おそらく数年)の間は含み益が非課税上限の1800万に届かない場合は資産を効率よく増やすためにも高配当株を買っても問題ないと思うのですがどうでしょうか?
      それはそれでひとつの選択肢だと思います!
      以下の動画もぜひ併せてご覧下さい。
      【これが結論】新NISAで高配当株投資はアリかナシか?元証券マンの僕はこう考えます
      ruclips.net/video/G-MDWAQNf0s/видео.html&t
      >また、1800万に届きそうになったら高配当株を一般口座(or特定口座)で買いなおし、インデックスファンドをNISA口座で運用するということは可能ですか?
      少なくとも手続き的には可能です!

    • @あかさたなあかさたな-f8b
      @あかさたなあかさたな-f8b 4 месяца назад +1

      @@yohei-chokin 回答頂きありがとうございます!ヨウヘイさんの動画今後も参考にさせて頂きます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  4 месяца назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @岩田美恵子-i3k
    @岩田美恵子-i3k Год назад +7

    これからNISA始めようと思っていますが年齢も60代とあってネット証券がいいのは分かっていますが携帯に弱くて出来ないので窓口での手続きが安心と思っています。近くの銀行にと思ってましたが良くないのであればどこの証券会社がいいですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      スペックだけを考えれば、ネット証券が良いと思います。
      ただネットをうまく使えないのであれば、近くの金融機関もありですよね。
      金融機関の選び方については、ぜひ以下の動画もご覧ください。
      【僕はここでやる】新NISAはどこが良い?SBI証券/楽天証券/マネックス証券を徹底比較
      ruclips.net/video/fKSRfP1a57Y/видео.html

  • @mabuieguri
    @mabuieguri 10 месяцев назад +2

    証券会社は投信と株のことしか話さないけど銀行だと銀行取引全般含めて対応してくれたから銀行で開設しました

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      融資を含めて色々と相談したい場合は銀行でも良いと思います。
      自分に合った金融機関を見つけていきたいですね。

  • @瑠璃花-z4x
    @瑠璃花-z4x Год назад +41

    SBIと楽天証券の差を分析して動画で説明して下さい。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +11

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      これは気になるところですよね。
      ご要望が多ければ動画にまとめてみようと思います。
      実は私もまだ迷っている段階ですね。

    • @kanetayu
      @kanetayu Год назад +8

      もし比較される場合、マネックス証券も合わせて比較していただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +8

      @@kanetayu ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      確かにマネックス証券も一緒に比較したほうが良さそうですね。
      そのような動画を作る際は、マネックス証券も入れさせて頂きます!

  • @しょこたん-r1s
    @しょこたん-r1s 9 месяцев назад +1

    大変勉強になります。
    38歳単身。旧ニーサは非課税期間いっぱい売却しない予定。特定口座売却し、新ニーサで投資予定。金融資産2800万。新ニーサで最短で5年1800万埋めたいと考えてますが。毎月20万、毎月15万給与より、残り5万は貯金より取り崩し、投資したいと思います。ボーナス払いもあり。良いと思いますか?毎月貯蓄率は50%超えです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      その状況であれば、仰る通り最速パターンで1800万円を埋め切る形で良いと思います。
      素晴らしいご運用になることを祈っております!

    • @しょこたん-r1s
      @しょこたん-r1s 9 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin
      返信ありがとうございます。月30万、年360万で5年で1800万ニーサにて運用しますが、まだ投資にぶっ込んだ方がいいですか?現金で1000万持っておくのは勿体無いですか?ニーサ、イデコ以外で投資は特定口座にて運用おすすめされますか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >月30万、年360万で5年で1800万ニーサにて運用しますが、まだ投資にぶっ込んだ方がいいですか?
      >現金で1000万持っておくのは勿体無いですか?
      一般論で言えば仰る通りだと思います。
      高値掴みが心配なら時間分散で買うのもありですね。
      >ニーサ、イデコ以外で投資は特定口座にて運用おすすめされますか?
      通常の有価証券投資であれば、仰る通りと言いますか、むしろそれ以外に選択肢はないと思います。
      その他に不動産投資や仮想通貨投資もありますので、様々な選択肢から考えていきましょう!

  • @iii3585
    @iii3585 Год назад +4

    いつも楽しく拝見しています😊
    マネックス証券で口座を持っていますが、SBIや楽天に乗り換えた方がよいでしょうか。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      マネックス証券も使いやすい証券会社ですので、無理に乗り換える必要はないと思います。
      「新NISAはどのネット証券でやるべきか?楽天証券、SBI証券、マネックス証券、もしくはその他か?」については、ご要望が多ければ動画にまとめてみようと思います。
      実は私もまだ迷っている段階ですね。

    • @タロ-o2d
      @タロ-o2d Год назад +3

      私はマネックス証券好きで運用しています。アプリが、使いやすいです。

    • @ひねもす-v1z
      @ひねもす-v1z Год назад +2

      マネックスの毎日積立の運用状況がよいので、私はNISAをマネックスに移しますよ。

  • @C310-b3j
    @C310-b3j 9 месяцев назад

    新ニーサは1銘柄に投資したら良いですか?どのように投資したら良いですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  9 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >新ニーサは1銘柄に投資したら良いですか?
      自分が良いと思うものであれば、1銘柄集中でも良いと思います。
      例えば「オルカンだけに突っ込む」などですね。
      >どのように投資したら良いですか?
      一般論で言えば、SBI証券か楽天証券に口座を開いて投資すれば良いと思います!

  • @慎吾増渕
    @慎吾増渕 Год назад +5

    銀行でNISAをしないのは理解してるのですが、自分の場合は発達障害あって、ネットであれこれやるとこんがらがってパニックになりそうなので、手数料高いのは自覚してますが、それでも銀行でやるのはダメですかね?
    一応個別株は提携してる証券会社でやってます。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +3

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのようなご状況であれば、全くダメではないと思います。
      ようは手数料に見合う価値を見出せるか次第ですね。

  • @あーちゃんです-s7m
    @あーちゃんです-s7m 2 месяца назад

    今銀行でNISAをやっているのですが、もし楽天やSBIに変更する場合今までやっていたNISAはどうなりますか?変更しても保有し続ける事は可能ですか😢

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  2 месяца назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      はい、仰る通り今までの金融機関で保有継続が可能です!

  • @MihoMiho-u3j
    @MihoMiho-u3j Год назад +3

    とてもわかりやすく、またとても参考になりました。歯切れがよくて迷いのないヨウヘイさんのファンになりました。
    過去の動画も拝見させていただきます♪お金増やすぞーーー(笑)

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      ぜひ過去動画もご覧くださいませ。
      一緒にお金を増やしていきましょう!(笑)

  • @boncoo1007
    @boncoo1007 Год назад +5

    俺みたいな、小学生脳の43歳にも、理解しやすかった!感謝です😎

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @user-in4ph2os3r
    @user-in4ph2os3r Год назад +1

    積み立てNISAが今年いっぱいですが、まだ投資枠が残っています。
    満額投資した方が賢いですかね?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      余裕があるなら今年分も投資すべきですね。
      余裕がないなら、来年からの新NISAに全振りしましょう。

  • @bbmichel2342
    @bbmichel2342 Год назад +4

    配偶者との入金力格差があるなら今年のうちに110万以下で贈与。
    360枠は埋められる入金力はあっても、二人合計720枠を埋められないパターンなら特に。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      確かに今年の段階から贈与を進めておくことは大事ですよね。
      この動画ではそこに言及できなかったので、次回はその点も述べたいと思います。

  • @tamo1830
    @tamo1830 Месяц назад +1

    今月からオルカンのインデックスファンドで新NISA始めました
    今25歳で40年つみたての長期でやろうと思ってます
    投資に関しては今まで無関心で自分は手を出さないだろうと思ってました。しかしやるとやらないとじゃ老後の生活に苦しくなりそうだと不安になったので始めました。
    (将来年金貰えるかも分からないですし…)
    初めての投資ですし分散投資はやらずに最初は1つに絞って長期的にコツコツ積立で毎月出せれる予算でやっていきます。
    (最初の銀行で新NISAを開設するでもうやってはいけない事をやってしまい辛い笑)

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Месяц назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      25歳でその意識を持ってコツコツ積み上げているのは素晴らしいですね!
      何かご不明点があれば、いつでもこのコメント欄にてご質問下さいませ。
      素晴らしいご運用になることを祈っております!

  • @あずき1212
    @あずき1212 Год назад +4

    いつも動画で勉強させて頂きありがとうございます。私は、今月から積み立てNISAをやり始めた投資初心者です。余剰資金を使って今年分の40万円を埋めて来年から成長投資枠も使って360万円投資しようと思っています。もう少し余剰資金があるので個別債券償還期間1年から2年ぐらいの物を満期まで持ってその利益を円転せずにそのまま 新NISAに投資したいのですが、可能でしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >もう少し余剰資金があるので個別債券償還期間1年から2年ぐらいの物を満期まで持ってその利益を円転せずにそのまま 新NISAに投資したいのですが、可能でしょうか?
      新NISAの成長投資枠ではドル建て株式やドル建てETFを購入できますので、可能と言えば可能です。
      確かに短期債で5%前後を確実に取るのはアリかもしれませんね。

  • @ふぇー大好き
    @ふぇー大好き 11 месяцев назад +1

    すいません、今年からSBI証券で全世界投資を始めようと思うのですが地方銀行が使えない所かもと思い開設時にSBIのネット銀行を開設しました、お金を引き出す場合はATMで引き出す事は出来るのでしょうか?ネット銀行がよくわからくて、頭の悪い質問すいません

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      SBI証券はできないと思います。
      SBI住信銀行と連携すればできる気がします。
      詳細はぜひ各金融機関にお問い合わせ下さい。

    • @ふぇー大好き
      @ふぇー大好き 11 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin
      親切に教えて下さりありがとうございます。調べてみます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @けいすけ-f7x
    @けいすけ-f7x Год назад +4

    私は積み立て投資枠でS&P500成長投資枠でFANGプラスを最速の5年で埋める予定です。ようへいさん視点で何点でしょうか

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      何点と言うのは難しいですが、私もビックテックが伸び続ける未来には肯定的ですので、悪くはないのではないでしょうか。
      ただ、メタやネットフリックスは相対的に微妙な気がします。

  • @tera5520
    @tera5520 Год назад +1

    ありがとうございます、非常に参考になりました。
    現在ゆうちょでnisaをしていたので、SBI証券か楽天に切り替えます!
    ライン登録させていただきました。
    自分は現在22歳で、毎月1万円までしか投資できなく、今後投資額を増やせるかもしれないのですが、その場合nisa以外にやっておいた方がいい事などありますでしょうか?不動産投資も少し興味がありますが、何も分かっておりません。
    無知で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >自分は現在22歳で、毎月1万円までしか投資できなく、今後投資額を増やせるかもしれないのですが、その場合nisa以外にやっておいた方がいい事などありますでしょうか?
      22歳であれば、自分に投資するのが何より大きな利回りを生むはずです。
      月1万円の積立投資は続ければ良いと思いますが、資産運用にお金と時間と頭のメモリを使うくらいであれば、それらは自己投資に回した方が良いと思いますね。

  • @ami9407
    @ami9407 Год назад +11

    初めて拝見させていただきました。SBIと楽天で迷っているので比較動画お願いいたします!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      これは気になるところですよね。
      ご要望が多ければ動画にまとめてみようと思います。
      実は私もまだ迷っている段階ですね。

  • @治浜口
    @治浜口 10 месяцев назад +2

    まったくの素人ですが新NISAを活用しようと思ってます!例えば積み立てNISAをするときに途中でお金が必要になった場合はお金をおろせますか❓

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      「おろす」という表現には適合しませんが、購入資産はいつでも売却可能です。
      ただし、その時の時価で売却するので、思わぬ低い価格で売らざるを得ない可能性もあります。

    • @治浜口
      @治浜口 10 месяцев назад +1

      わざわざ返信ありがとうございます!クレカ無くてもできるなら将来の為にやってみたいと思いました!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +1

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      クレカがなくても証券口座での投資は可能です。
      ぜひ挑戦してみてくださいませ!

  • @玉ちゃん-j3w
    @玉ちゃん-j3w Год назад +3

    ネット証券利用者ですが、あえてNISAは地場証券で作りました。60歳を超えましたので、いつ何があっても電話一本で担当者と家族が対応できように。家族はネット証券のパスワードも分かりませんので(笑)。長男にも作らせて、少しずつ移して行きます。取引手数料が高いので、配当3%以上の銘柄で長期保有の予定です。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      あえて対面型金融機関を使うメリットも当然ありますよね。
      私のお客様の中には「ネット犯罪が心配なので、ネットでの金融機関口座は作らない」と仰っていた方もいました。

  • @田中四郎-b7l
    @田中四郎-b7l 10 месяцев назад +1

    今度18歳になるのでNISAを始めようとしているのですが、月一万円ほどから始めて行こうと思っています。
    どこの証券会社にすればいいのか(アメリカ株?とかもありなのか)
    どのように始めていけばいいのか教えていただきたいです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >どこの証券会社にすればいいのか
      SBI証券か楽天証券で十分だと思います。
      詳細はぜひ以下の動画もご覧下さい。
      【僕はここでやる】新NISAはどこが良い?SBI証券/楽天証券/マネックス証券を徹底比較
      ruclips.net/video/fKSRfP1a57Y/видео.html
      >アメリカ株?とかもありなのか
      全然ありだと思います!
      むしろ海外株のほうが主流ですね。
      以下の動画もぜひご覧下さい。
      今までS&P500派だった僕が新NISAでは全世界株(オルカン)を買おうか迷っている理由
      ruclips.net/video/keVXL54BYx0/видео.html
      >どのように始めていけばいいのか教えていただきたいです
      これは単純に証券口座を作って、入金して、対象商品を買うだけです。
      ぜひ各証券会社の案内ガイドをご覧下さい。

    • @田中四郎-b7l
      @田中四郎-b7l 10 месяцев назад +1

      @@yohei-chokin 回答ありがとうございます。参考にさせていただきます!

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  10 месяцев назад +1

      ご返信頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @辻村直也-b2i
    @辻村直也-b2i Год назад +6

    インデックスファンドの長期運用が前提の場合
    ネット証券の利便性がマイナスに働くことがあると思います
    暴落時の狼狽売りを防ぐためには簡単に売買出来ない環境に身を置く方が結果的に運用成績を上げることになることもあるかと思いました。
    個別株が買えるという事もインデックス運用から浮気するきっかけになってしまうので、そういうところを潰しておくことはプラスなのかなと思います。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +2

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      確かにそういうデメリットもありそうですね。。。
      対面型であれば、担当者が「待った方が良いと思いますよ」と止めてくれる可能性も高いと思います。

  • @jackdanielthang5071
    @jackdanielthang5071 11 месяцев назад +1

    大変勉強になりました。配信ありがとうございます。実はいま海外で仕事をしておりまして、たまに日本に出張で行きますが、SBI証券で新NISA開設した場合、海外に通知等は可能でしょうか?右も左も分からず、
    変な質問でしたらすいません。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      「通知」の意味がよく理解できておりませんが。。。
      非居住者になっている場合は、そもそもSBI証券に口座開設はできないはずです。

  • @霧原直哉
    @霧原直哉 11 месяцев назад +3

    気になっていたので分かりやすい解説で助かりました

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      そのように仰って頂くと大変励みになります・・!
      少しでもお役に立てたのであれば幸いです!
      引き続き何卒宜しくお願いいたします!

  • @YH-fn8nc
    @YH-fn8nc 11 месяцев назад

    はじめまして!
    質問なのですが、今までSBIのS&P500に全ブッパしていましたが、今回からeMAXIS全世界2万円、eMAXIS米国2万円、SBIのS&P500に2万円に変更しました。
    これって意味ありますか?💦
    辺に分散しない方が良いのでしょうか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 месяцев назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >これって意味ありますか?💦
      分散という視点で言えば、意味はあります。
      全世界株は文字通り様々な国の集合体なので、米国一辺倒とは異なります。
      >辺に分散しない方が良いのでしょうか?
      考え方次第ですね。
      米国の天下が今度も続くのであれば、米国に集中したほうがパフォーマンスは良くなるはずです。

  • @カズソガ
    @カズソガ Год назад +3

    現在銀行で積み立てNISAをしていて、お話の中のように10月でSIB証券に移行したいと思いますが、簡単に出来ますか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад +1

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      移管の手続きをどのように感じるか次第ですが、私は比較的簡単だと思います。
      少なくともやることは明確なので、時間はかかったとしても迷うことはないかと思います。

  • @ななここ-n1z
    @ななここ-n1z 11 дней назад +2

    低収入やパートじゃ月3万どころか5万10万なんてとても無理月の収入の半分以上になる😢できて数千円、背伸びして一万円が精一杯。きっとこういう方沢山います。この層の人達はどうすればいいんですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  11 дней назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      ありきたりな回答で恐縮ですが、そういう方は、まず収入を上げる努力が必要だと思います。
      自己投資して、自分自身のバリューアップをするのが最も利回りが高いのではないでしょうか。
      積立投資をするのは、その後でも十分間に合うはずです。

  • @user-mv8pd7nt4t
    @user-mv8pd7nt4t Год назад +2

    アクティブファンドとインデックスファンドで、ヨウヘイさんがアクティブファンドを選ばないか、選ぶかを教えて欲しいです。選ばない場合,なぜかも知りたいです。

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      上記のご質問だけだと、抽象度が高すぎて何とも言えないですね。。。
      アクティブファンドもインデックスファンドも結局は「何を買うか」が重要です。
      ただ世の中では「アクティブファンドは悪」という風潮がありますが、私はアクティブファンドでも良いものはあると持っている派です。
      コスト以上のパフォーマンスが見込めるのであれば、高コストも善ですね。
      (同じご質問が並んでいましたので、もう一方は削除させて頂きました)

  • @tosm7951
    @tosm7951 Год назад +1

    動画の中身が濃くてとても参考になります!
    質問です!
    Sbiネオモバイル証券で高配当株をいくつか単元未満株で所有しています。sbiネオモバイルがなくなりますが、持っていた単元未満株をsbi証券のニーサにそのまま入れることは可能ですか?

    • @yohei-chokin
      @yohei-chokin  Год назад

      コメント頂きありがとうございます!ヨウヘイです!
      >sbiネオモバイルがなくなりますが、持っていた単元未満株をsbi証券のニーサにそのまま入れることは可能ですか?
      申し訳ございませんが、ちょっと私では分かりかねます。。。
      ぜひSBI証券に問い合わせてみてくださいませ。