【ミニマリスト】衣替えで服を手放すポイント7選
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 衣替えのタイミングにおける、服の見直しポイントを7点紹介しています。衣替えでは、何も考えずに夏服すべてを収納にしまい込んで冬服すべてを表に全て出すのでは少しもったいないと思います。せっかく全ての季節の服に触る機会がある衣替えなので、見直しを行いながらやるとクローゼットもスッキリできるのかなと思います。
◆関連動画
こんな服は着なくなる/私が買わない服8選
• 【ミニマリスト】私が買わない服8選
「服が少ないメリット7選」
• 【ミニマリスト】服が少ないメリット7選/私服...
「年3着の服紹介/愛用3着、部屋着、下着」
• 【ミニマリスト】年3着の服紹介/ユニクロ、モ...
「上限管理している子供服の枚数と手放し方」
• 【ミニマリスト】上限管理している子供服の枚数...
「服の手放し術/元マキシマリスト夫の服がこれだけに/服小物67点から44点に/リバウンドを防ぐ方法」
• 【ミニマリスト】服の手放し術/元マキシマリス...
定数化で最小限に/私服の制服化/最低限の割り出し方/服をさらに減らす方法
• 【ミニマリスト】定数化で最小限に/私服の制服...
__________________________
毎日ラジオ▶r.voicy.jp/d5P...
__________________________
ミニマリスト8年目。
乳幼児がいてもスマートな暮らしを実現しています。
3LDKマンション、64平米
30代共働き夫婦、1歳娘、0歳息子の4人暮らし
【モノや家事を最低限にし、家族時間や自分時間を最大化する】
・モノを減らす方法
・時短の工夫
・最低限の持ち物
について動画を作成しています。
コメントはもちろん、投稿リクエスト等もお待ちしております。
チャンネル登録していただけたら非常に嬉しいです!
ミニマリストNozomiのサービスはこちら。
【お片付けサービス】
nozominimam.co...
【ミニマルサロン】
minimalsalon.jp
日本初、ミニマリスト数名によるお片付けサービスです。
SNSはこちら。
【Instagram】
/ nozominimam
【Voicy】
r.voicy.jp/d5P...
【RUclips】
/ @まっちゃん-x3x
【ブログ】
nozominimam.com/
【楽天ROOM】
room.rakuten.c...
のぞみさんの動画大好きです!もっとたくさん見たい❤
夏服を廃止してシンプルになった。
真夏も長袖しか着ないので、ベースの服と寒くなって着る服しか必要なくなった。
カラーワイシャツとスラックスしか着なくなった。
これは永久保存版な動画ですね。この基準で選別したら夏冬3着ぐらいになりそうです。
ついつい部屋着にしてしまって、気に入ってなくても残してしまいます。まずは部屋着だけでも制服化してみます。
いつもありがとうございます😊部屋着だけでも、というのがよいですね👍✨
先日夏服断捨離したばかりです☺️
手入れが面倒だと着ない、本当にそうですよね。
アイロンが必要な服とか時間どんどん奪われます・・・
ちょっと高くてもノンアイロンのワイシャツが良いです👔
コメントありがとうございます😊ノンアイロン一番に考える条件ですよね👍
お子さん小さいとしゃがんだり、かがんだりする場合
ワンピースだとどうしても動きづらいのですが、その点どうお考えでしょうか?
私の場合パンツが多くなります😢
ワンピース一枚にできたら良いのですが😭
私も子どもがいるので自分の服そんなに要らないな…と思っています
ですが、着回ししやすい服って結局白、黒、ベージュ、ボーダーとかですよね
貧相な体型なので1歩間違うと老けて見えるというか
だから色物も捨てられないです
ミニマリストの方が羨ましいです
ほんと気に入った服しかいらないな😊
いつもありがとうございます☺️✨✨
nozomiさんおはようございます♪
配信を楽しみにしてました。ありがとうございます。
私は3年で46キロも痩せたので、全取っ替えをしました。
えっ?元はいくつあったの?と言う感じですね。😊
今シーズンは、nozomiさんの後押しのお陰でTシャツ4枚で過ごせました。寒くなってきたので、手放そうかな…ど、思っていたところです。汚れたTシャツを捨てて、どんな服にしようかな…と考えるのも楽しいです♪多分、長Tだと思いますが…。
いつもありがとうございます😊そんなに痩せられたのはすごいです!衣替え、全取っ替え派なの一緒ですね🥰
@@nozominimam
最近、わかったのですが、ホルモンの病気でした。食事のバランスや睡眠時間は大切ですね。
ありがとうございます😊
初めまして、こんにちは😊
私もミニマリストを目指しているのですが、義母から結構な頻度でいろんな物が送られてきます。食べ物などの消費できるものならいいのですが、それ以外だと捨てたくても捨てられません。また、私も小さい子どもがいていろんなものを貰います。特に洋服です。こちらも捨てたくても捨てられません。nozomiさんならどうしますか?
年に2着のワンピースとの事ですが、半年間毎日着た服は後半にヨレヨレにはなっていないのでしょうか?憧れますがイマイチ勇気がなくて、つい数着持っていないと不安です。どの様な状態になっているのか知りたいです。