Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
当時新品で買ってメインで使ってました何度落としても傷は付くものも動作には問題無くシャッターも40万回を超えてたと思います。本当頑丈なカメラでしたね..
やっぱり丈夫なカメラなんですね。だからこの個体も動いてくれたんだと思います。
シャッター音がエエ!!
良いですよね。
いやもうジャンク遊びはホント、楽しいですよね🙂私は、ジャンク遊びは一期一会だと思っており、足繁く通った者が勝利を収めると考えています。みんなっちさんの動画を拝見していると、自分が良きジャンクをゲットした時の高揚感を疑似体験しているようでワクワクします😊👆これからも楽しい動画、楽しみにしています🙇🏻♂️
ありがとうございます。励みになります。
ここ四年ばかり、カメラやめていました😃みんなっちさんのRUclips見さていただいてから、D 90買いました🎵私は、ジャンクでは、ないですけど、1万1千円で、買いました🎵ジャンクカメラこんなに楽しいことがわかりました😃チャンネル登録しました❗これからも楽しみにしています😃
チャンネル登録ありがとうございます。嬉しいコメントです。
ハードオフもだけどカメラのキタムラで中古を見ながらってのも面白いです🤗
私もキタムラは常にチェックしてます。店舗取り寄せを活用してます。
初めまして!!D90使ってます♪シャッター音が好きですね☆メインはD3300ですが遜色ない写りです😁
D3300良いですね。いつか使ってみたい。
お買い得!ジャンクエキスパートであるミンナッチさんならではの目利き&修復技術の賜物ですね。
このD90は年に1回あるか無いかのラッキーでしたね。
素晴らしい動画に出会えました!24fpsの動画は映画みたいでとても感動しました!ありがとうございます!
そこまで褒められると恥ずかしい感じがします。動画というより「D90が素晴らしい」のかもしれません。
@@ミンナッチ 早速、自分の7Dの設定を秒24コマに変更して遊んでおります。自分もジャンク好きなので、これこからも動画楽しみにしております〜!
いま私持ってます。あまりカメラは詳しくなかったのですが、はじめてはみたいなーと思っていたところ、祖父が譲ってくれました。ちなみに祖父はD7500を喜び勇んで買っていきました笑
なるほど、D90を譲って新しいモデルを!状況が目に浮かびます。
ついこないだまで現役で使ってたD90 今でもサブとして稼働中
はじめまして。当方もたまに鉄道撮影しますので非常に興味深かったです。以前大阪の箕面にあるハードオフでニコンD200のジャンクボディを8千円くらいで見かけて見せてもらったのは良いけど結局買わずじまいでした。程度はそんなに悪くなかったですが、千円で動く固体にはかなわないかな。花と電車のコラボはほんとすばらしいお写真でした。
D200で8000円は迷いますね。動作品なら買ってしまかも。花と電車はいつも探しているんですが、中々良い場所が見つかりません。季節も影響するので難しいですよね。
とても良い感じです。私はニコンカメラのCOOLPIX P900を持ってます。
デジタル一眼の進化って、基本センサーとかAFの進化なんで、暗所性能とか気にしなければ、この世代のデジイチで全く問題無いんですよね。
そうですね。D90で既に十分な性能です。
レンズの焦点距離はフォーカスが無限遠の時です。インナーフォーカス式なら近距離になればなるほど広角になるし、全群繰り出し式なら近距離になるほど望遠に変化します。
なるほど、レンズの方式までは調べていませんでした。勉強してみます。
私の前のメイン機だ、懐かしい
自分はニコンのジャンクデジタルは見つからずたまたま見つけた1000円程のcanon kiss Nを入手してデジタルデビューしましたお得でいいですよね〜
KISS N良いですよ!私もお気に入りの1台です。初代KISS DIGITALとNの間には大きな進歩があります。
@@ミンナッチ コンパクトで使いやすそうです! マウントアダプター買って早くオールドニッコールで撮りたいです笑
ジャンクは、たまに当たりが出るのでやめられないです。
そうですよね。私も裏ではかなり外してますが、当たりが出ると癖になります。
D90で1080円って凄いですねw
ボディーが割れて、一見ゴミみたいな状態だったので、動いてラッキーでした。
この状態でも、案外動くものなんですね。この動画の影響もあって、ジャンクではないですが、少し前に親戚宅近くのキタムラに行ったら、AB判定ので1万2000円ぐらいのがあって欲しくなりました。SDHCが使えるので、まだまだサブの主力として使えそうですね。
D90が1080円は驚きました。今でも結構値段しますよね。
@@ミンナッチ カメラのキタムラネット中古で、バッテリー2個つきで13000円弱というのもありました。
いやぁ、流石に、見た目ボロボロで、完動品を見つけるのは凄いですね、改めて動画見直して、見た目ここまで酷いのに、メモリーカードがさせて、完全に機能するのは凄過ぎ!又、ボロボロ完動品Nikonレビュー楽しみにしております
地割れみたいに割れてたので、まさか動くと思わず購入した個体でした。NIKONじゃなかったら買わなかったです。
やっぱりこまめに展示チェックができる条件を作ったモン勝ちですね!ハードオフは仕事のルートでなん店舗か覗きますが、あるときは色々選べたり、ないときは全くないって感じですね!いいものを安くGETできるお店廻りは癖になります(^o^)
棚に並べる前の入荷品をチェックすると良いのが見つかること多いですよね。週1ペースくらいで行くようにしてます。
お、俺の旧メイン機だ(今はD7100)
僕は中古品を10倍の値段で買ったなぁ
中古だと1万円くらいしますよね。ラッキーでした。
早速のアップありがとうございます。私もフィルム時代はキャノンでしたが今はニコンに何故かはまっています。どこか武骨なところがあるところですかね。
ニコン、はまりますよね。
私もフィルム時代はキャノン党でしたが、デジタルではニコンを使い続けています。今のカメラでニコン3台目です。ニコンはキャノンに比べて大柄の様な気がしますが、良い意味でそれがずっしりとした重厚感があり、気に入ってます。何よりも、シャッター音が気持ちイイです。
Nikonファンの方は他のメーカーファンよりも「熱い」方が多い気がします。
ジャンクはどこで買うのがいいでしょうか
やっぱりリサイクルショップで気長に探すのがお勧めですが、欲しい機種が決まっているならヤフオクとかもありですね。送料がうっとうしいですが。
@@ミンナッチ ありがとうございます!
ジャンク大好き。
i realize Im quite randomly asking but does anyone know of a good website to stream newly released movies online ?
@Finn Callan Lately I have been using flixzone. You can find it by googling =)
@Brody Brysen yea, I've been watching on flixzone for months myself :D
@Brody Brysen Thanks, I went there and it seems like a nice service =) I really appreciate it!!
@Finn Callan Happy to help :)
レンズ交換で遊べるお遊び用としてはなかなかいいじゃないですか
1080円でお遊び用しかもNikonはラッキーです。
これ見た気がするなぁ長津田店ですか?
通ってるテリトリーがばれますね。。確かその通りだったと思うのですが、なんで知ってるんですか?!
ミンナッチ 自分も長津田店に通ってたんで同じの見た記憶あって。D90がジャンク箱に1000円で転がってたんでよく覚えてます笑状態悪かったんでスルーしたんですけど、まさかこんな所で再会するとは...
すれ違っていたかもですね。そうなんですよ。状態悪くて私もスルーか迷いました。
ミンナッチさんはどこでジャンク品を買っていますか?
神奈川県、東京多摩地方のハードオフを巡って探しています。
@@ミンナッチ さんもしかしたら、どこかの店舗でスレ違っているかも知れません💖
多分、見てくれている方とすれ違っていると思います。なぜなら「その個体ハードオフ●●店で見た」というコメントをたまに頂きます。
どういう扱いすればあんな割れ目が出来るのやら、趣味で使うには高価なカメラなのに信じられん
普通に落としてもあそこまで割れないですよね。坂から転げ落ちた?のかもしれませんね。
今更ながら購入を検討しています。名機と言われているのでありかな。と考えています。
HD画質(1280×720/24fps)なので動画目的は厳しいかもしれませんが、静止画目的ならお勧めです。
まだまだ現役で使ってます。
D90カッコ良いですよね。
D90は上位機種になるんですかね?
wikiからの抜粋によると「D7000」がD90とD300sの中間に位置づけられているハイアマチュア向けとあるので、5000以上7000未満と判断してます。7000がそもそも中級者向けなので、D90も中級で良いかも。ja.wikipedia.org/wiki/ニコンのデジタル一眼レフカメラ製品一覧
さすがにNikonは頑丈だなぁ他社同クラス品でボディ割れるような事故が起こったらもう終わりだもの
頑丈ですよね。まさか動くとは思いませんでした。NIKONは丈夫、昔の言葉かと思っていましたが今も健在ですね。
ニコン D90 って、中古で1.5万円もするのですね。
D90値段下がらないですよね。このカメラはは何だったんだろう?と思います。
D90って書いてるとこの左上の凸が気になる
あー!多分、マイクの上に接着した風切り音除けのモフモフですね。不格好ですよね。。説明すればよかった。
ミンナッチ 割れている場所にモフモフをあてているって感じですかね?
マイクの部分は割れてなくて、純粋に風切り音対策でモフモフあててます。
ミンナッチ 動画の風切り音対策って訳ですかー
欲しくて欲しくてたまらんかったけど買えなかった機種。それが中古とは言え1080円、複雑な気分です。
複雑な気持ち良くわかります。私もそんな「複雑な気持ち」からジャンクを集めるようになりました。
流石にボディ割れの個体はどんな安くても手出さないですね。無問題はわかってても精神衛生的に汗ウチはヤフオクで立て続けにS3Proメモリ増しとD2xを各1万前後でゲット。ノーマルS3Proは持ってましたがバッファが。。。なので青バッヂを探してました。D2xは目をつけてたのが1万切ったんで見てたら誰も手をつけないのでゲット。D2xは不動ジャンクでしたが単に設定の問題で不動でした。ん〜メイン機がどんどん出番減るな。
ジャンクを買いすぎて、私の精神衛生が汚れてるのかもしれません。D2x狙い目ですか。探してみます。
声が若い!!
ありがとうございます。見た目は年相応に見られます。
買い物上手……。ではないのでしたね。失敗した動画も見させてもらいました。
裏で大量の失敗があります。このD90は印象的な買い物でした。
俺使ってる奴だ(普段18-55つけて使ってる)
D90シャッター音が好きです。私も動画作った後に18-55を手に入れて使っていますが、基本でありながら素晴らしいレンズですね。
はっきり言って1080円だったかすぎるね 修理しようにももっと余計に金かかるだろうね しかし 展示物としてならば安いだろうね 古いカメラなどまあ新旧含めて一眼レフのカメラを展示するつもりで購入したのならば 動かなくてもテールが悪くても安い買い物だと思うが しかし実際使おうと考えているならばちょっと高い買い物をしたんじゃないのかな
ごもっともな意見です。商品価値としては1080円ないですね。私も0円の価値だと思います。いつ壊れても良い覚悟で使っています。
当時新品で買ってメインで使ってました
何度落としても傷は付くものも動作には問題無くシャッターも40万回を超えてたと思います。本当頑丈なカメラでしたね..
やっぱり丈夫なカメラなんですね。だからこの個体も動いてくれたんだと思います。
シャッター音がエエ!!
良いですよね。
いやもうジャンク遊びはホント、楽しいですよね🙂
私は、ジャンク遊びは一期一会だと思っており、足繁く通った者が勝利を収めると考えています。
みんなっちさんの動画を拝見していると、自分が良きジャンクをゲットした時の高揚感を
疑似体験しているようでワクワクします😊👆
これからも楽しい動画、楽しみにしています🙇🏻♂️
ありがとうございます。励みになります。
ここ四年ばかり、カメラやめていました😃みんなっちさんのRUclips見さていただいてから、D 90買いました🎵私は、ジャンクでは、ないですけど、1万1千円で、買いました🎵ジャンクカメラこんなに楽しいことがわかりました😃チャンネル登録しました❗これからも楽しみにしています😃
チャンネル登録ありがとうございます。嬉しいコメントです。
ハードオフもだけどカメラのキタムラで
中古を見ながらってのも面白いです🤗
私もキタムラは常にチェックしてます。店舗取り寄せを活用してます。
初めまして!!D90使ってます♪シャッター音が好きですね☆メインはD3300ですが遜色ない写りです😁
D3300良いですね。いつか使ってみたい。
お買い得!ジャンクエキスパートであるミンナッチさんならではの目利き&修復技術の賜物ですね。
このD90は年に1回あるか無いかのラッキーでしたね。
素晴らしい動画に出会えました!
24fpsの動画は映画みたいでとても感動しました!ありがとうございます!
そこまで褒められると恥ずかしい感じがします。動画というより「D90が素晴らしい」のかもしれません。
@@ミンナッチ 早速、自分の7Dの設定を秒24コマに変更して遊んでおります。自分もジャンク好きなので、これこからも動画楽しみにしております〜!
いま私持ってます。あまりカメラは詳しくなかったのですが、はじめてはみたいなーと思っていたところ、祖父が譲ってくれました。ちなみに祖父はD7500を喜び勇んで買っていきました笑
なるほど、D90を譲って新しいモデルを!状況が目に浮かびます。
ついこないだまで現役で使ってたD90 今でもサブとして稼働中
はじめまして。当方もたまに鉄道撮影しますので非常に興味深かったです。以前大阪の箕面にあるハードオフでニコンD200のジャンクボディを8千円くらいで見かけて見せてもらったのは良いけど結局買わずじまいでした。程度はそんなに悪くなかったですが、千円で動く固体にはかなわないかな。花と電車のコラボはほんとすばらしいお写真でした。
D200で8000円は迷いますね。動作品なら買ってしまかも。花と電車はいつも探しているんですが、中々良い場所が見つかりません。季節も影響するので難しいですよね。
とても良い感じです。私はニコンカメラのCOOLPIX P900を持ってます。
デジタル一眼の進化って、基本センサーとかAFの進化なんで、
暗所性能とか気にしなければ、この世代のデジイチで全く問題無いんですよね。
そうですね。D90で既に十分な性能です。
レンズの焦点距離はフォーカスが無限遠の時です。インナーフォーカス式なら近距離になればなるほど広角になるし、全群繰り出し式なら近距離になるほど望遠に変化します。
なるほど、レンズの方式までは調べていませんでした。勉強してみます。
私の前のメイン機だ、懐かしい
自分はニコンのジャンクデジタルは見つからずたまたま見つけた1000円程のcanon kiss Nを入手してデジタルデビューしましたお得でいいですよね〜
KISS N良いですよ!私もお気に入りの1台です。初代KISS DIGITALとNの間には大きな進歩があります。
@@ミンナッチ コンパクトで使いやすそうです! マウントアダプター買って早くオールドニッコールで撮りたいです笑
ジャンクは、たまに当たりが出るのでやめられないです。
そうですよね。私も裏ではかなり外してますが、当たりが出ると癖になります。
D90で1080円って凄いですねw
ボディーが割れて、一見ゴミみたいな状態だったので、動いてラッキーでした。
この状態でも、案外動くものなんですね。
この動画の影響もあって、ジャンクではないですが、少し前に親戚宅近くのキタムラに行ったら、AB判定ので1万2000円ぐらいのがあって欲しくなりました。
SDHCが使えるので、まだまだサブの主力として使えそうですね。
D90が1080円は驚きました。今でも結構値段しますよね。
@@ミンナッチ
カメラのキタムラネット中古で、バッテリー2個つきで13000円弱というのもありました。
いやぁ、流石に、見た目ボロボロで、完動品を見つけるのは凄いですね、改めて動画見直して、見た目ここまで酷いのに、メモリーカードがさせて、完全に機能するのは凄過ぎ!又、ボロボロ完動品Nikonレビュー楽しみにしております
地割れみたいに割れてたので、まさか動くと思わず購入した個体でした。NIKONじゃなかったら買わなかったです。
やっぱりこまめに展示チェックができる条件を作ったモン勝ちですね!
ハードオフは仕事のルートでなん店舗か覗きますが、あるときは色々選べたり
、ないときは全くないって感じですね!いいものを安くGETできるお店廻りは
癖になります(^o^)
棚に並べる前の入荷品をチェックすると良いのが見つかること多いですよね。週1ペースくらいで行くようにしてます。
お、俺の旧メイン機だ(今はD7100)
僕は中古品を10倍の値段で買ったなぁ
中古だと1万円くらいしますよね。ラッキーでした。
早速のアップありがとうございます。私もフィルム時代はキャノンでしたが今はニコンに何故かはまっています。どこか武骨なところがあるところですかね。
ニコン、はまりますよね。
私もフィルム時代はキャノン党でしたが、デジタルではニコンを使い続けています。今のカメラでニコン3台目です。ニコンはキャノンに比べて大柄の様な気がしますが、良い意味でそれがずっしりとした重厚感があり、気に入ってます。何よりも、シャッター音が気持ちイイです。
Nikonファンの方は他のメーカーファンよりも「熱い」方が多い気がします。
ジャンクはどこで買うのがいいでしょうか
やっぱりリサイクルショップで気長に探すのがお勧めですが、欲しい機種が決まっているならヤフオクとかもありですね。送料がうっとうしいですが。
@@ミンナッチ ありがとうございます!
ジャンク大好き。
i realize Im quite randomly asking but does anyone know of a good website to stream newly released movies online ?
@Finn Callan Lately I have been using flixzone. You can find it by googling =)
@Brody Brysen yea, I've been watching on flixzone for months myself :D
@Brody Brysen Thanks, I went there and it seems like a nice service =) I really appreciate it!!
@Finn Callan Happy to help :)
レンズ交換で遊べるお遊び用としてはなかなかいいじゃないですか
1080円でお遊び用しかもNikonはラッキーです。
これ見た気がするなぁ
長津田店ですか?
通ってるテリトリーがばれますね。。確かその通りだったと思うのですが、なんで知ってるんですか?!
ミンナッチ 自分も長津田店に通ってたんで同じの見た記憶あって。D90がジャンク箱に1000円で転がってたんでよく覚えてます笑
状態悪かったんでスルーしたんですけど、まさかこんな所で再会するとは...
すれ違っていたかもですね。そうなんですよ。状態悪くて私もスルーか迷いました。
ミンナッチさんはどこでジャンク品を買っていますか?
神奈川県、東京多摩地方のハードオフを巡って探しています。
@@ミンナッチ さん
もしかしたら、どこかの店舗でスレ違っているかも知れません💖
多分、見てくれている方とすれ違っていると思います。なぜなら「その個体ハードオフ●●店で見た」というコメントをたまに頂きます。
どういう扱いすればあんな割れ目が出来るのやら、趣味で使うには高価なカメラなのに信じられん
普通に落としてもあそこまで割れないですよね。坂から転げ落ちた?のかもしれませんね。
今更ながら購入を検討しています。名機と言われているのでありかな。と考えています。
HD画質(1280×720/24fps)なので動画目的は厳しいかもしれませんが、静止画目的ならお勧めです。
まだまだ現役で使ってます。
D90カッコ良いですよね。
D90は上位機種になるんですかね?
wikiからの抜粋によると
「D7000」がD90とD300sの中間に位置づけられているハイアマチュア向け
とあるので、5000以上7000未満と判断してます。
7000がそもそも中級者向けなので、D90も中級で良いかも。
ja.wikipedia.org/wiki/ニコンのデジタル一眼レフカメラ製品一覧
さすがにNikonは頑丈だなぁ
他社同クラス品でボディ割れるような事故が起こったらもう終わりだもの
頑丈ですよね。まさか動くとは思いませんでした。NIKONは丈夫、昔の言葉かと思っていましたが今も健在ですね。
ニコン D90 って、中古で1.5万円もするのですね。
D90値段下がらないですよね。このカメラはは何だったんだろう?と思います。
D90って書いてるとこの左上の凸が気になる
あー!多分、マイクの上に接着した風切り音除けのモフモフですね。不格好ですよね。。説明すればよかった。
ミンナッチ
割れている場所にモフモフをあてているって感じですかね?
マイクの部分は割れてなくて、純粋に風切り音対策でモフモフあててます。
ミンナッチ
動画の風切り音対策って訳ですかー
欲しくて欲しくてたまらんかったけど買えなかった機種。
それが中古とは言え1080円、複雑な気分です。
複雑な気持ち良くわかります。私もそんな「複雑な気持ち」からジャンクを集めるようになりました。
流石にボディ割れの個体はどんな安くても手出さないですね。
無問題はわかってても精神衛生的に汗
ウチはヤフオクで立て続けにS3Proメモリ増しとD2xを各1万前後でゲット。
ノーマルS3Proは持ってましたがバッファが。。。
なので青バッヂを探してました。
D2xは目をつけてたのが1万切ったんで見てたら誰も手をつけないのでゲット。
D2xは不動ジャンクでしたが単に設定の問題で不動でした。
ん〜メイン機がどんどん出番減るな。
ジャンクを買いすぎて、私の精神衛生が汚れてるのかもしれません。D2x狙い目ですか。探してみます。
声が若い!!
ありがとうございます。見た目は年相応に見られます。
買い物上手……。ではないのでしたね。失敗した動画も見させてもらいました。
裏で大量の失敗があります。このD90は印象的な買い物でした。
俺使ってる奴だ(普段18-55つけて使ってる)
D90シャッター音が好きです。私も動画作った後に18-55を手に入れて使っていますが、基本でありながら素晴らしいレンズですね。
はっきり言って1080円だったかすぎるね 修理しようにももっと余計に金かかるだろうね しかし 展示物としてならば安いだろうね 古いカメラなどまあ新旧含めて一眼レフのカメラを展示するつもりで購入したのならば 動かなくてもテールが悪くても安い買い物だと思うが しかし実際使おうと考えているならばちょっと高い買い物をしたんじゃないのかな
ごもっともな意見です。商品価値としては1080円ないですね。私も0円の価値だと思います。いつ壊れても良い覚悟で使っています。