Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中古のリトルカブを買った、スクーターしか乗れない初心者ですがとっても詳しく説明してくれてるので安心出来ました!
私も同じものを乗っています。詳しく説明されていて、感動しました。7年間乗っていますが、パーツ交換など繰り返してますが春夏秋冬、健気に走っています。壊れないのが不思議…。リトルカブ大好きで、これからもずっと乗り続けたいです。
nnkmd 90 さん。大事に乗られていらっしゃるのですね!ご愛車のリトルカブもきっと嬉しいと感じている事でしょう ☆カブは本当にちょっとした手間をかけてあげるだけで、常に素晴らしい性能を維持してくれますよね ♪これからも ご愛車のリトルカブと共に楽しいバイクライフを (*^O^*)ノ!♪
この動画を見て リトルカブに興味が湧き、ネットで調べると 黄色のリトルカブが もう一目惚れ!!!!!翌々日にバイク屋さんに!その翌日 納車もう 楽しくてしょうがない!!!!!リトルカブ 最高!!!!!!!!
近々リトルカブを納車するので参考になりましたありがとうございます!
こんにちは。2003年式のリトルカブもらって来ましたがアイドリング不安定で止まるのと暖気のやり方が分かりません。最初チョークを引いて10秒位アイドリングさせてからチョークを戻してアクセルをほんの少しだけ開けてアイドリングを上げてあげるのであってますでしょうか?どうか知識を貸して頂ければと思います。
>星桃次郎 さん。こんにちは・v・ノ♪2003年式という事は、モデル的に同じリトルカブですね。はい、私も同じように、1.寒い日にはチョークレバーを目いっぱい引いてエンジンを掛け、2.アクセル操作で、エンジンが止まらぬように弱く回転を上げたり戻したりしながら、3.チョークレバーを半分位戻し、アクセル操作で少し回転が上がった状態を維持しつつ、4.チョークレバーを少しづつ戻していき、完全に戻した状態で、アクセル操作無しでエンジンがアイドリングし、走り出せる位になれば良いかと思っています。走り出してしばらくは、ギアチェンジの際や速度を上げる時などに、エンジンが息継ぎをする様な感じに成ったりしますが、エンジンが温まってくると、後は正常に走行できます。こういう感じで、私のリトルカブも、寒い日の朝などは同じようにチョークを使って暖機運転をしてますよ♪寒い季節になりましたが、安全運転で相棒と一緒に素敵なカブライフを楽しみましょう♪
@@pixytail ありがとうございます。勉強になりました!レッグシールドとフロントスクリーンのお陰で全く寒くないので霜が降りて凍るまでは今年は乗ろうかと思っています。ありがとうございましたm(_ _)m
きょうかいました!楽しみーー
>k¥otaro さん。リトルカブGet! おめでとうございます。可愛くてタフで頼れる相棒として、これから始まる楽しいカブライフ・v・ノ★安全運転で末永く楽しみましょう♪株主(カブオーナー)おめでとう♪
大変わかりやすい解説でした。有難うござました。
いいですよね、リトルカブ。水色のリトルカブも好きです。
+河原知希 さん水色も良い色ですよね ♪可愛くってキレイですよね ♪リトルカブのカラーリングって、どれもオシャレで見ているだけでも楽しくなってしまいます・∀・ノ☆私は、2000年に発売されたホワイトのミレニアムモデル、レッグシールドが半透明のホワイト、メッキのサイドカバー等を装備したピュアホワイトのリトルカブも結構いいなーって思います ⌒o⌒ヾ♪
キャブ。日本製。これぞカブですね!
カブシリーズは良い!特に性能が…丈夫で壊れにくいし壊れたとしても修理が簡単
キャブのがいいですよね。燃ポンとかのトラブルが無い。
田舎の景色 さん。キャブレターモデル、インジェクションモデル、両方にそれぞれの良さはあります。乗り心地(排気音、振動、燃費)を求めるのなら、インジェクションの方が良い面もあります。ただし、キャブの方が出力もそうですし、ちょっとしたカスタムなどの際に、融通が利く事もあります。(例。テールランプのLEDバルブに取替え→インジェクションだとそのままでは、エンジン始動がで出来なかったり、LEDバルブがすぐに切れたりとトラブルも起こる事もあります。 車体下部のホースが引っかかったりして切れるとエンジンの調子が悪くなります→直さないといけません。) 電子制御とキャブの「良さ」と「悪さは」それぞれにあります。キャブモデルの方は、もしも何かあった時に「機械的に直せる」という事で、安心感を感じています☆長年慣れ親しんできたのもキャブモデルですしね♪
リトルカブだけが日本で作られてるんですね!
>masa masa さんコメントありがとうございます。現行のスーパーカブは日本で組み立てられており、日本製です。スーパーカブ50、110。 PRO50,110。 クロスカブ50,110などがあります。最上級車種のスーパーカブ125はタイ製みたいです。リトルカブは最初から最後まで日本製でがんばってきましたが、惜しまれながらも2017年に生産終了となってしまいました。1997年発売→2007年にインジェクション仕様になる→2017年に生産終了。実に20年もの間造り続けられ、他のスーパーカブや郵政カブが中国製などへなる中、モンキーなどと共に、その後何年も日本製で有り続けました。ですので、現在ではリトルカブだけではないですが、リトルカブは残っている新車も、中古で売られているものも、全て日本製です。日本のスーパーカブの歴史の直系の最後のカブです。
リトルカブの生産終了って聞いて寂しく感じました!こんないい機体なのに!
リトルカブって坂道どうですか?やっぱりフルにしないとのぼれないですか??
Channel さんおっしゃるように、カブですので絶対的なパワーは低めですので、坂道では失速するのでアクセルは多めに開けて走ることになります。ちょっとした街中の坂道位ならアクセルを多めに回すだけで登れます。 急な坂道 ( 丘になっている団地への道や、峠道など ) だと、フルにアクセルを開けても失速する事があります。その場合はシフトダウンが必要になってきますが、この3速モデルの場合は2速にすれば大抵の坂は登れています。
この方、前にマジェスティ2型の動画あげてた方?あれみてマジェに乗りたくなった
yonekura hideki さん。マジェスティの動画、見て下さったのですね!ほめていただけて嬉しいです☆ありがとうございます♪
I have lust on this bike
先日55周年バージョン買いましたー
>ぷ~太郎さん。55周年記限定車のご購入おめでとうございます!今ネットで見たら、私の知っているレッドの他にブラックもあったのですね。レッドとブラック、どっちかな♪ホイルリムまでレッドとは・・・、っか、かっこいい・∀・ですね★Fiによる確かな始動性、滑るようにするすると加速する感じに、疲れにくい低振動はキャブモデルからの正常進化だとおもいます。60年以上に亘るカブ歴史の最後の純血統車種です!大事にしてあげれば、本当に時計の針を何十年と一緒に刻めますよ♪これからの相棒との楽しいバイクライフ(株主生活)♪安全運転で沢山の素敵な思い出を作ってくださいね>v<ノ★♪株主デビューおめでとう♪
pixytail さん(^^)ありがとうございます😊黒で2400キロ走行の中古を購入しました。まだピカピカです(^^)大事に乗っていきたいと思います。勝手にチャンネル登録させていただきました。また情報交換できたらと思います。今後とも宜しくお願いします🥺
@服が好きな男子ゆとり世代 さんまだギリギリ程度の良い車体が残ってると思いますが、あまり値崩れしない車種なので、まだまだ高く感じますよね。
自分は2008年式(だと思う)プレスカブのFI50乗ってます!(。ì _ í。)ゞ'`ィぶっちゃけ自分は元々CubアンチだったんですがCubに乗る機会(要は仕事ですがww)があってCubファンに寝返りました〜(´>∀
>究極のド変態 さん。 半年たってのご返信失礼します。 プレスカブFiお乗りなのですね♪ 私も最初にカブを買った時は、高校通学での闇乗り目的で、 カブはアンチ派でした。(おっちゃんバイク~) 乗って、乗れば乗るほど、カブの魅力を思い知りました。 カブには人を惹き付ける、何かが隠しスペックとして 備わっていると、感じてます(笑) 動画を観ていただき、また、丁寧なコメントを ありがとうございました。 究極のド変態 さんも、ご愛車のプレスカブ君と共に、 これからも末長く、 安全運転で楽しいカブ主ライフをお楽しみくださいませ ・v・☆♪
中古のリトルカブを買った、スクーターしか乗れない初心者ですがとっても詳しく説明してくれてるので安心出来ました!
私も同じものを乗っています。詳しく説明されていて、感動しました。
7年間乗っていますが、パーツ交換など繰り返してますが春夏秋冬、健気に走っています。壊れないのが不思議…。
リトルカブ大好きで、これからもずっと乗り続けたいです。
nnkmd 90 さん。
大事に乗られていらっしゃるのですね!
ご愛車のリトルカブもきっと嬉しいと感じている事でしょう ☆
カブは本当にちょっとした手間をかけてあげるだけで、常に素晴らしい性能を維持してくれますよね ♪
これからも ご愛車のリトルカブと共に楽しいバイクライフを (*^O^*)ノ!♪
この動画を見て リトルカブに興味が湧き、ネットで調べると 黄色のリトルカブが
もう一目惚れ!!!!!
翌々日にバイク屋さんに!
その翌日 納車
もう 楽しくてしょうがない!!!!!
リトルカブ 最高!!!!!!!!
近々リトルカブを納車するので参考になりましたありがとうございます!
こんにちは。2003年式のリトルカブもらって来ましたがアイドリング不安定で止まるのと暖気のやり方が分かりません。最初チョークを引いて10秒位アイドリングさせてからチョークを戻してアクセルをほんの少しだけ開けてアイドリングを上げてあげるのであってますでしょうか?どうか知識を貸して頂ければと思います。
>星桃次郎 さん。
こんにちは・v・ノ♪
2003年式という事は、モデル的に同じリトルカブですね。
はい、私も同じように、
1.寒い日にはチョークレバーを目いっぱい引いてエンジンを掛け、
2.アクセル操作で、エンジンが止まらぬように弱く回転を上げたり戻したりしながら、
3.チョークレバーを半分位戻し、アクセル操作で少し回転が上がった状態を維持しつつ、
4.チョークレバーを少しづつ戻していき、完全に戻した状態で、アクセル操作無しでエンジンがアイドリングし、走り出せる位になれば良いかと思っています。
走り出してしばらくは、ギアチェンジの際や速度を上げる時などに、エンジンが息継ぎをする様な感じに成ったりしますが、
エンジンが温まってくると、後は正常に走行できます。
こういう感じで、私のリトルカブも、寒い日の朝などは同じようにチョークを使って暖機運転をしてますよ♪
寒い季節になりましたが、安全運転で相棒と一緒に素敵なカブライフを楽しみましょう♪
@@pixytail ありがとうございます。勉強になりました!レッグシールドとフロントスクリーンのお陰で全く寒くないので霜が降りて凍るまでは今年は乗ろうかと思っています。ありがとうございましたm(_ _)m
きょうかいました!楽しみーー
>k¥otaro さん。
リトルカブGet! おめでとうございます。
可愛くてタフで頼れる相棒として、
これから始まる楽しいカブライフ・v・ノ★
安全運転で末永く楽しみましょう♪
株主(カブオーナー)おめでとう♪
大変わかりやすい
解説でした。
有難うござました。
いいですよね、リトルカブ。水色のリトルカブも好きです。
+河原知希 さん
水色も良い色ですよね ♪
可愛くってキレイですよね ♪
リトルカブのカラーリングって、どれもオシャレで見ているだけでも楽しくなってしまいます・∀・ノ☆
私は、2000年に発売されたホワイトのミレニアムモデル、レッグシールドが半透明のホワイト、メッキのサイドカバー等を装備したピュアホワイトのリトルカブも結構いいなーって思います ⌒o⌒ヾ♪
キャブ。日本製。
これぞカブですね!
カブシリーズは良い!特に性能が…丈夫で壊れにくいし壊れたとしても修理が簡単
キャブのがいいですよね。燃ポンとかのトラブルが無い。
田舎の景色 さん。
キャブレターモデル、インジェクションモデル、両方にそれぞれの良さはあります。
乗り心地(排気音、振動、燃費)を求めるのなら、インジェクションの方が良い面もあります。
ただし、キャブの方が出力もそうですし、ちょっとしたカスタムなどの際に、融通が利く事もあります。
(例。テールランプのLEDバルブに取替え→インジェクションだとそのままでは、エンジン始動がで出来なかったり、LEDバルブがすぐに切れたりとトラブルも起こる事もあります。
車体下部のホースが引っかかったりして切れるとエンジンの調子が悪くなります→直さないといけません。)
電子制御とキャブの「良さ」と「悪さは」それぞれにあります。
キャブモデルの方は、もしも何かあった時に「機械的に直せる」という事で、安心感を感じています☆
長年慣れ親しんできたのもキャブモデルですしね♪
リトルカブだけが日本で作られてるんですね!
>masa masa さん
コメントありがとうございます。
現行のスーパーカブは日本で組み立てられており、日本製です。
スーパーカブ50、110。 PRO50,110。 クロスカブ50,110などがあります。
最上級車種のスーパーカブ125はタイ製みたいです。
リトルカブは最初から最後まで日本製でがんばってきましたが、惜しまれながらも2017年に生産終了となってしまいました。
1997年発売→2007年にインジェクション仕様になる→2017年に生産終了。
実に20年もの間造り続けられ、他のスーパーカブや郵政カブが中国製などへなる中、モンキーなどと共に、その後何年も日本製で有り続けました。
ですので、現在ではリトルカブだけではないですが、リトルカブは残っている新車も、中古で売られているものも、全て日本製です。
日本のスーパーカブの歴史の直系の最後のカブです。
リトルカブの生産終了って聞いて寂しく感じました!こんないい機体なのに!
リトルカブって坂道どうですか?やっぱりフルにしないとのぼれないですか??
Channel さん
おっしゃるように、カブですので絶対的なパワーは低めですので、坂道では失速するのでアクセルは多めに開けて走ることになります。
ちょっとした街中の坂道位ならアクセルを多めに回すだけで登れます。
急な坂道 ( 丘になっている団地への道や、峠道など ) だと、フルにアクセルを開けても失速する事があります。
その場合はシフトダウンが必要になってきますが、この3速モデルの場合は2速にすれば大抵の坂は登れています。
この方、前にマジェスティ2型の動画あげてた方?あれみてマジェに乗りたくなった
yonekura hideki さん。
マジェスティの動画、見て下さったのですね!
ほめていただけて嬉しいです☆
ありがとうございます♪
I have lust on this bike
先日55周年バージョン買いましたー
>ぷ~太郎さん。
55周年記限定車のご購入おめでとうございます!
今ネットで見たら、私の知っているレッドの他にブラックもあったのですね。
レッドとブラック、どっちかな♪
ホイルリムまでレッドとは・・・、
っか、かっこいい・∀・ですね★
Fiによる確かな始動性、滑るようにするすると加速する感じに、
疲れにくい低振動はキャブモデルからの正常進化だとおもいます。
60年以上に亘るカブ歴史の最後の純血統車種です!
大事にしてあげれば、本当に時計の針を何十年と一緒に刻めますよ♪
これからの相棒との楽しいバイクライフ(株主生活)♪
安全運転で沢山の素敵な思い出を作ってくださいね>v<ノ★♪
株主デビューおめでとう♪
pixytail さん(^^)
ありがとうございます😊
黒で2400キロ走行の中古を購入しました。
まだピカピカです(^^)
大事に乗っていきたいと思います。
勝手にチャンネル登録させていただきました。
また情報交換できたらと思います。
今後とも宜しくお願いします🥺
@服が好きな男子ゆとり世代 さん
まだギリギリ程度の良い車体が残ってると思いますが、あまり値崩れしない車種なので、まだまだ高く感じますよね。
自分は2008年式(だと思う)プレスカブのFI50乗ってます!(。ì _ í。)ゞ'`ィ
ぶっちゃけ自分は元々CubアンチだったんですがCubに乗る機会(要は仕事ですがww)があってCubファンに寝返りました〜(´>∀
>究極のド変態 さん。
半年たってのご返信失礼します。
プレスカブFiお乗りなのですね♪
私も最初にカブを買った時は、高校通学での闇乗り目的で、
カブはアンチ派でした。(おっちゃんバイク~)
乗って、乗れば乗るほど、カブの魅力を思い知りました。
カブには人を惹き付ける、何かが隠しスペックとして
備わっていると、感じてます(笑)
動画を観ていただき、また、丁寧なコメントを
ありがとうございました。
究極のド変態 さんも、ご愛車のプレスカブ君と共に、
これからも末長く、
安全運転で楽しいカブ主ライフをお楽しみくださいませ
・v・☆♪