【空堀の歴史】江戸時代から続く名店、新旧融合する人気店に歴史あり 村瀬先生のぶらり歴史歩き 空堀後編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2024

Комментарии • 9

  • @Dovelman12
    @Dovelman12 2 года назад +6

    いいコンビ

  • @直江兼続-u4x
    @直江兼続-u4x Год назад +2

    勉強になりますね、松屋町筋から西側は全て海だったのは知ってましたが、かなりの広範囲だったんですね。

  • @暇柱
    @暇柱 2 года назад +5

    地図上に末吉橋の記載を見つけて少しテンション上がった!松屋町育ちだからモロ地元!

  • @user-sm3ge1ry9w
    @user-sm3ge1ry9w 2 года назад +4

    次の配信楽しみです。テレビ番組と同じレベルの出来で観やすくわかりやすい!ビーバックハイスクール終わってしまったのでこういう歴史番組がRUclipsで観れるの嬉しいです。

  • @前方心強
    @前方心強 2 года назад +1

    ありがとうございました😊

  • @TokyoJiro
    @TokyoJiro 2 года назад +6

    明治時代はじめまで、今の東大阪市方面は民家が殆ど存在しなかったと思うと、すごい発展したなー

  • @溝川幸人
    @溝川幸人 2 года назад +2

    レクチェアさんには是非とも訪れてみたいです。

  • @ksrse30
    @ksrse30 Год назад +1

    確か子供の頃、トロリーバスが走ってたのを覚えています。😅

  • @深海魚-o1i
    @深海魚-o1i 2 года назад +1

    練に行ったのなら、直木三十五記念館も行って欲しかった