My favorite Space Mountain aside from the Paris version. The Tomorrowland area becomes really magical at night when the mountain is lit up by colorful lights timed to the Tomorrowland area music. I also just really love the dark retrofuturistic theme of the ride itself. They managed to preserve many of the original elements of the ride for a long time. It's sad to see it go, but I trust the imagineers will do a great job with the replacement. Also, this is the best true lighting pov I've seen of the loading station. You can also see just how empty this version really feels. It feels less claustrophobic than the others and more open. You can also clearly see the 2nd lifthill here (which is really hard to capture due to how dark that part is).
The one life saver they should have... PRACTICAL EFFECTS! Please, don't add this screen trash. Now I believe in some instances, screens can enhance the ride experience, but... Disney uses them as a crutch. If they can do something with practical effects, it would be ideal. A mix of the two? Not opposed at all! But seriously, Japan was and is the bastion of keeping all of that old Disney charm. They haven't upgraded their Haunted Mansion, I think, and I like that one far better than the '07 WDW refurb. It just, keeps the charm, you know?
@@ReddFourBirds many of the recent attractions at TDR don't even utilize screens so it's already a rest assured that Space Mountain will make more use of practical sets. Apparently, the OLC really like the Earth and Moon sets in GOTG, so we can hope to see more non-screen props in this Space Mountain. It will also allegedly draw a bit of inspiration from the Paris version (that original ride also had many physical effects). Aside from the previous rumors I stated, there's also another rumor about the story being more focused on a power source; much like the current version. The only difference is we know that the source is organic (unlike the mysterious dark, implied unethical source in the present version).
@@_tommoses_ I mostly found them on some Japanese yt channels and Twitter. I suggest you take the rumors with a grain of salt, since it's all pretty much unconfirmed. The most likely to be true is that the ride will use the cosmic rewind system. It could also possibly be related to the S.E.A. as hinted at by some imagineers. Space Mountain in TDL has always been about a mysterious power source, so we can expect a similar premise. We probably won't really know anything about it for sure until it opens; seeing how secretive Fantasy Springs is.
It still has the same track layout and experience as Disneyland and Hong Kong Disneyland (well, the original track layout of 1983 before the 2007 new effects added in in Tokyo). I'm really gonna miss it before the major couple year revamp (Disneyland once did a track revamp first as they still kept the dome and part of the original 1977 track and others, but still replaced some of the track with a new track and new effects, along with an amazing soundtrack). It'll be a memory to remember before the original will be revamp to the new one.
This attraction will close on July 31st, 2024. And it will be renewal open on 2027. So, we couldn't ride this for 3 years. If you want to ride this, please come until July 31st, 2024.
まだ人生で一度しか乗ったことないけど
乗ってる時は「もうこんなの二度と乗らない...(ゲッソリ)」て思ってたのに
降りたら不思議と「あれ...なんかもう一度乗りたいかも...」ってなった不思議なアトラクション。
しかし、このアトラクションも実はただグルグル回ってるだけなのを、とてもそうとは思わせない所こそがDisney Magic。
ぐるぐるって言っても中でもかなり複雑な配線になってるってのがまたミソ
今でも、屋内コースターの中では、最高級のアトラクションよ
@@sutekina-something
今の大型リニューアルで何が変わるのか、実に気になるわ…
Yeah probably
浮遊感はあんまりないけど遠心力が半端ない笑
どうリニューアルするのかめっちゃ楽しみ!
何だかとんでも無い仕掛け ギミックがあらわれるとか😂...
リニューアルされても今まで自分を最高に楽しませてくれたこのスペースマウンテンを絶対に忘れません。そして2027年に戻ってくるのを楽しみにしています!
スペースマウンテンってやっぱりどんなに綺麗な画質でも乗車中の様子がはっきり見えるわけじゃないから、リアルで乗る以外で追体験できる機会はもう無いんだなぁって寂しくなる
VRで見ると多少臨場感出るけど、、、やっぱり実際に勝るものはないよね〜。CGよりも実際のが良い
映像が綺麗すぎるw
ミッキーとかが宇宙服を着てのんびりゆったりまったり系と勘違いして乗ったらまさかの絶叫系。
終わって唖然呆然としてたらキャストさんに「立てますか」と声かけられて立ち上がったら何と
僅かですがチビりました💦😂今から40年前の思い出です🚀
全く一緒です笑
しかも親にただの電車だから😊って言われてわたし大泣き笑
騙されました🤣
初めて乗ってきたけど、もっと早く乗っていれば良かった、怖いけど最高に楽しかった!!ありがとうスペースマウンテン!!!
発射される時の「チリーン♪」がたまらない…🤤
鈴の音みたいだね
初めて乗る時はそれが嫌すぎたなぁ暗いし
その音が怖くてホテルでうなされた((((;゚Д゚))))
ラストのフラッシュ演出めちゃくちゃ好きww
これ見て泣いた人いない?まじで一番好きだったアトラクションだから無くなって悲しい😢けど
これからの耐震性や色々のこと考えるとしょうがなかったのかも、、、
新しくなったスペースマウンテンがまたみんなに愛されるスペースマウンテンが帰ってくることを3年間楽しみに待ってる
先日初めて乗りました。
よくこの動画撮れたなと思いました。
昨日ぎりぎり3回乗れた!浮遊感なくてただただ気持ちいいから大好き
「スペースマウンテンは酔うからやめとけ」と言われて、いつ行っても乗らずじまい。
悲鳴の数だけ何かがあることはわかりました😆
スペースマウンテンは結構真っ暗でいつ落ちるかわからないのでハラハラドキドキしますよ〜!酔いの個人差はあると思いますが、センターオブジアースよりは全然怖くないです。かなり落下があるので次第に慣れてきます!おすすめです!次ランド行かれた時に乗ってみてください!
絶対行った方がいいよ 大して酔わんし落ちないし😊
自分も初の絶叫がスペースマウンテンだったけど、初めて乗ってみたらめっちゃ楽しかったよ!リニューアルされる前に1回は行った方がいいよ!!まじで!
スプラッシュ死ぬほど苦手だけどスペースマウンテンは遠心力であばばばばばばってなるだけで落ちないから景色眺める余裕あった
落ちる系苦手な人におすすめ
乗り慣れると、レールが見えたりするから、この先でどっちに曲がるかも見えたりするし、後半から長めのカーブになったりするところから更に面白くなるし、最後のブレーキ+フラッシュ演出で『あー、終わったー』ってなってスカッとしましたね。
リニューアル後にまた乗りたいですね!
乗ってきた…酔うけどやっぱり楽しいwww
この世にあるアトラクションの中でダントツ一番に好き。
I know I'm the only english speaker here but this was my first roller coaster, and I have to say, it was one of the best.
I was waiting for this one!
One last hurrah before it blasts off forever in 2024!
It’s not closing for good, they’re just closing it to revamp and overhaul the entire thing with the new version opening in 2027
富士急レベルの激しいコースターに乗ってきたからこそ分かるスペースマウンテンの楽しさってあると思う。
絶叫苦手な私にもちょうど良くて、エスカレーター上がってくのでテンション上がって、中に入った時の宇宙観もワクワクすんのよね、ほんと寂しい終わるの
今日2回も乗れて本当に嬉しかった。2回目乗り終わった時泣けてきた
That queue is cool!!
実際乗って堪能するの無理であっても乗っている感覚にもなる。
5月行った時に15年振りで夫と疲れすぎて乗らずに帰ったことを後悔。そのあとシー2回いって新エリア楽しむことを優先したけど、新エリアはこれからいつでもいけるからこそ、ランドに行くべきだった😢
結局15年前に乗ったっきり😢
出発する時のあの“ヒューン”が大好き😂
初めて乗った時めっちゃ余裕って思ってたけど今まで以上に激しくて楽しくて最高だった︎💕︎
登るまっすぐなえすかれ-た.かっこいいですね
何事も
楽しみ!!😂
ディズニーランドの29日に行ったけどめっちゃ楽しかった!!
スペースマウンテンと、スプラッシュマウンテン死ぬかと思った
初めて乗った時、1番後ろだったおかげで前の車両の動きでどっちに曲がるかわかって安心て楽しめたw
前方の席でもうっすらとレールが見えるのでこの先どう動くか予想できてちょっとは怖さが軽減されますよ。
私も似たような経験ある!
初めて乗る時、最前列から3列目でスペースマウンテンは暗いし、早いから怖いじゃん?だから4列目に乗る予定の女性の方お二人さんが3列目に行ってもらって、私は4列目に乗って,初めてのスペースマウンテンを楽しめました☺️
最後の思い出に乗りに行った
あのカーブが楽しいんよな
Wow! This version of space mountain might be the best one. I especially like what they did with the effects at the start of the ride.
この動画ずっと残しておいてほしいです。
リニューアル前の貴重な動画として
撮影禁止のアトラクションなのに、あなたそんなことを書き込んで大丈夫ですか?あなたもルール違反者側ってことを晒してますよ。
明日行きます!
ラストのスペマ悲しいけど全力で楽しむ😢
THE QUEUE IS SO COOL!
My favorite Space Mountain aside from the Paris version. The Tomorrowland area becomes really magical at night when the mountain is lit up by colorful lights timed to the Tomorrowland area music. I also just really love the dark retrofuturistic theme of the ride itself. They managed to preserve many of the original elements of the ride for a long time. It's sad to see it go, but I trust the imagineers will do a great job with the replacement. Also, this is the best true lighting pov I've seen of the loading station. You can also see just how empty this version really feels. It feels less claustrophobic than the others and more open. You can also clearly see the 2nd lifthill here (which is really hard to capture due to how dark that part is).
The one life saver they should have... PRACTICAL EFFECTS! Please, don't add this screen trash. Now I believe in some instances, screens can enhance the ride experience, but... Disney uses them as a crutch. If they can do something with practical effects, it would be ideal. A mix of the two? Not opposed at all!
But seriously, Japan was and is the bastion of keeping all of that old Disney charm. They haven't upgraded their Haunted Mansion, I think, and I like that one far better than the '07 WDW refurb. It just, keeps the charm, you know?
@@ReddFourBirds many of the recent attractions at TDR don't even utilize screens so it's already a rest assured that Space Mountain will make more use of practical sets. Apparently, the OLC really like the Earth and Moon sets in GOTG, so we can hope to see more non-screen props in this Space Mountain. It will also allegedly draw a bit of inspiration from the Paris version (that original ride also had many physical effects). Aside from the previous rumors I stated, there's also another rumor about the story being more focused on a power source; much like the current version. The only difference is we know that the source is organic (unlike the mysterious dark, implied unethical source in the present version).
@@idk-zt8rx Those rumors sound really nice. Also good to know that it might be kept mainly practical, and Jules Verne is welcome back!
@@idk-zt8rxWhere did you find those rumors?
@@_tommoses_ I mostly found them on some Japanese yt channels and Twitter. I suggest you take the rumors with a grain of salt, since it's all pretty much unconfirmed. The most likely to be true is that the ride will use the cosmic rewind system. It could also possibly be related to the S.E.A. as hinted at by some imagineers. Space Mountain in TDL has always been about a mysterious power source, so we can expect a similar premise. We probably won't really know anything about it for sure until it opens; seeing how secretive Fantasy Springs is.
This is the only space mountain that still has the original viewing window. So cool
Sadly, you can't really see anything through it
Its like a horror sci fi space mountain, with no music too. So weird so cool
先日最後に乗ってきました!初めての最前で楽しすぎたけど、マジでぐえええって声が出ました笑
リニューアルが楽しみすぎる😁
年パスで何百回と乗ったからコース覚えちゃった😂
それより画質良すぎ!めっちゃみえるね!
the new one is gonna be insane
It still has the same track layout and experience as Disneyland and Hong Kong Disneyland (well, the original track layout of 1983 before the 2007 new effects added in in Tokyo). I'm really gonna miss it before the major couple year revamp (Disneyland once did a track revamp first as they still kept the dome and part of the original 1977 track and others, but still replaced some of the track with a new track and new effects, along with an amazing soundtrack). It'll be a memory to remember before the original will be revamp to the new one.
来週最後のスペースマウンテンに乗ってきます!😭
楽しめましたか😊❤
スペースマウンテンに敬礼🫡
リニューアル(07年の)して一回しか乗れてない、、、ランドももっと行けばよかったー😢
20年くらい前に1度乗ったけど振り落とされるかと思った。しがみついてたな。
やっぱりこれがディズニーで1番怖いと僕は,思う!
タワテラ以上だわー
スペマン楽しかったな24日に乗ってきたは
This attraction will close on July 31st, 2024. And it will be renewal open on 2027. So, we couldn't ride this for 3 years. If you want to ride this, please come until July 31st, 2024.
東京ディズニーにスペース山があるとは知りませんでした
夜のビックサンダーの1番後ろが乗れれば…スペースマウンテンも乗れるんじゃない?って友達と話してたんだけど…どうなんだろ…?
あのエスカレーター…1回は登ってみたいな~笑
It's funny cause I couldnt tell when the drop happens, usually for these povs the music is the indicator on when it's about to come up
スペースワールドのブラックホールを思い出したよね
ずっと目を閉じてたから真っ暗だったのを覚えている
乗ったことがある。めちゃくちゃ面白かった
Looks like an exact copy of Disneyland Space mountain complete with ramp entrance.
僕が変わってるのかもしれないけど、これ1番好きなアトラクションだったわ。
This is much better than Anaheim. The last original retro space. The fact that they will demolish it is mind boggling. A crime
They are replacing it with a more modern version with better effects it will blow this one away.
how is wdw space mountain not retro?
久々に乗ったら楽しすぎた
友達が口の中乾燥するぅぅぅぅーー!!って叫んでて笑った
1回しか乗れなくてざんねん!!!!
リニューアル楽しみ
乗りたかったなぁ
ディズニーリゾートで間違いなくいちばん面白いアトラクションと言える
ダンボみたいな物って母親が言ってたから、乗ってみたらめちゃくちゃ怖かったわ!ガタガタする音が聞こえてきて察したけど!
ありがとうスペースマウンテン😢
暗くてよくわかんなかった🥺
これ意外とね怖くない、落下系無いから
マウンテンで一番乗った回数多い、あのUFOみたいな建物も入口までのエスカレーターの景色も思い出になっていくんだね〜
This retro-futuristic ride theme is what should've been done to California's Space Mountain between 2003-2005.
この前乗った時に怖さを紛らわす為に「48キロじゃないだろこれ!!!」とか「腕が疲れてきた!!」とか言ったのを思い出した。
Thank you for sharing. The Space Mountain in Tokyo looks amazing. I live in California. Our Space Mountain is different but still very good.
Taking photos or videos while riding is prohibited. RUclipsr must delete this video immediately.
I really want to visit the Tokyo parks!😊
👍いいね🥺なでどがしてるの👍❤
😂
So lucky they have a two seater, in Orlando it’s one, I would of loved to sit next to my daughter.
このちょっと古い感じが好きだったなー
去年初めて乗ったけど、怖すぎて降りた後足ガクガクだった😂
はあ好き1番好き。一日に7回乗った
出発のヒューン残して欲しいな〜
私はいつもローダーとコンソールのキャストさんの連携プレーを見てます
全然絶叫系いけるし当時小学生だったけどこれだけは怖すぎて泣きながら乗ったの覚えてる
日本の「スペースマウンテン」は、2024/4でクローズします。
2027年、新しい姿になって帰って来るのを待っています。
7月ですよクローズは
宝塚ファミリーランドにも似たような乗り物あったなぁ
まだ乗ったことないから乗ってみたい
でも7月行けるかな...😢
えやばいもしかしてこれ私が乗ってた回かも!
ママとの会話が、、、(ガチ)
副都心線の池袋〜渋谷を5倍速にするとこんな感じです。
上がっていきながら加速するゾーンは、ちょっと怖いよね笑
20年前に乗って酔った記憶がある(笑)
終わっちゃうんだ。小学生の子供にせがまれてるから、乗りに行こうかな(また酔うか)
絶叫系苦手だから1度も乗ってない...
何回もディズニー行ったのにw
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 今月でスペースマウンテンの終了は、寂しいです。😢
私も昔、スペースマウンテンに乗りました。あの時は、動画も無い時代でしたので、
ディズニーに着くまでが、夢の中でした。今は、こうして動画で行った気分が味わえますので、
ありがとうございます。🙏🥰💖 新しいスペースマウンテンが待ち遠しいです。
二、三人くらい悪魔混じってるだろ
よくえぐい人いるよね😂こっちも引いちゃって集中できないからやめてほしい😅
化け物
声的にばばあ?
スペースマウンテンは、浮遊感そんな無い。くるくる回るだけ。でもすげー楽しかった……
めっちゃバブルの香りがする!ほとんど見えないけど、怖いんだよなぁ。
全国でも比較出来ない特別なアトラクションだった
あああああああああ乗れば良かったああああああああああああああああああああああああああああ
今日でお別れ。
暗すぎて怖いのが癖になる
自分が乗った時は高校生で痩せっぽっちのガキだったから、暗くてケツが痛いと言う想い出しかない。
今乗ったら違う感想になるのかな。
スペースサンダーマウンテンだと思ってた。
これって、落っこちたりしますか?絶叫苦手な人は、乗らないほうが良さそうでしょうか?
センター・オブ・ジ・アースのような急降下はスペースマウンテンにはありません。実際乗ってみるととても爽快感があり、個人的には最高に楽しめたので、機会があれば、リニューアル前に乗ってみて欲しいです!
I see a resemblance to the old space mountain lol
Woah
SPACE MOUNTAIN!!!!!!!!!!!!!!!