安政の大獄のきっかけ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 106

  • @恵美子河合-n4w
    @恵美子河合-n4w 2 года назад +47

    杉良太郎さんの井伊直弼、低い声で渋みをいかした演技で重みを感じさせます。さすが゙杉様゙の愛称で非常に根強い人気を誇る時代劇俳優‼️

    • @侍-w8u
      @侍-w8u 6 месяцев назад +1

      もう他の人が井伊直弼を演じても、杉様にはどう足掻いても勝てないでしょうね。おそらく、杉様の直弼が本物に一番近いんじゃないかって勝手に思っています。

  • @tomokokubota8441
    @tomokokubota8441 4 года назад +59

    杉さんの井伊殿のすごい勢い!オーラがダントツに違いますね✨💖さすが!

  • @higashioosaka
    @higashioosaka Год назад +17

    杉の名演技。

  • @フジヤマケンゾー
    @フジヤマケンゾー 6 лет назад +111

    井伊の肖像画を見ると、杉さんがイメージに一番ピッタリだと思った。

    • @飯田小織-q6t
      @飯田小織-q6t 4 года назад +1

      mdm

    • @りつでん
      @りつでん 3 года назад +4

      確かに。体格といい顔つきといい。

    • @caither2413
      @caither2413 3 года назад +5

      @@りつでん 似すぎてて江戸時代から連れてきたのかと思うほどw

    • @欣求浄土-r7e
      @欣求浄土-r7e 3 года назад +4

      同感です‼️これ程ぴったりのキャストはないと断言します。

    • @ソニー株主
      @ソニー株主 7 месяцев назад +3

      桜田門外で1人で返り討ちにしそうだけどね

  • @イエスだよ
    @イエスだよ 3 года назад +36

    今年の青天もそうだったけどこの嫌われ役は全て1人で担って日本を前に進めて結果暗殺された井伊の描き方は本当すき。

  • @濱まり子
    @濱まり子 3 года назад +13

    さすが杉様カッコいいですね🤭💐🐈

  • @pyrrusoverwinning
    @pyrrusoverwinning 6 лет назад +28

    開き直りが最強

  •  3 года назад +21

    今年の大河も「恐れ入り奉りました」

  • @takuya11bn0818
    @takuya11bn0818 3 года назад +10

    ドコモの井伊社長の大おじいちゃんでありますね~

  • @青野八州男
    @青野八州男 2 года назад +17

    この『徳川慶喜』だけど、大河ドラマ的には「黒歴史」に入るほうだと思うけど、オレは個人的に好きだったな。そりゃ、この杉サマの演技を見てもわかるんじゃないか。ドラマ前半は杉サマがしめて、後半はモッくんがきちんとしめてたよ。モッくんの慶喜は説得力があった。

  • @ごかともかず
    @ごかともかず 15 дней назад +1

    歴代の井伊直弼で一番好きな方

  • @本末久尚ユウコベルト
    @本末久尚ユウコベルト Месяц назад +1

    14代が慶喜だったらまた違う歴史だったろうね幕府は消えるだろうけど。

  • @Alkana-1025
    @Alkana-1025 4 года назад +7

    恐れ入り奉ります…。

  • @りつでん
    @りつでん 3 года назад +14

    昨日、
    「青天を衝け」で同じシーン見たわ。
    徳川慶喜が草彅剛で井伊直弼は岸谷五朗

    • @wurry77
      @wurry77 3 года назад +4

      東京レディオクラブのあんちゃんが、井伊大老の役をやる年になったのかと
      なんか妙に感慨深かった。
      「徳川慶喜」では斉昭は獅子の時代のトラック野郎な人、弟は内野まさたかだったのか。懐かしい。

  • @偶繰結佐
    @偶繰結佐 4 года назад +14

    恐れ入り奉りまする。
    で、責任は取らない。今の政治と同じ。暗殺しかなくなった。

  • @sdsolsxip
    @sdsolsxip 6 лет назад +40

    石田三成と井伊直弼はどうしても悪役になるが違うと思う。

    • @黒川雄平
      @黒川雄平 6 лет назад +21

      井伊直弼は、大河ドラマ記念すべき第1作目の主人公ですからね。

    • @mmasaru0625
      @mmasaru0625 5 лет назад +12

      勝者が歴史をつくるからね。
      歴史(戦国時代や幕末)に正しい正しく無いなんてそもそもない。正義も悪もない。

    • @フジヤマケンゾー
      @フジヤマケンゾー 3 года назад +4

      @@mmasaru0625 民衆にとってプラスになったかマイナスになったかという評価はあると思う。井伊は安政の大獄で多くの優れた人材を殺した罪はある。特に橋本左内と吉田松陰は殺してはいけなかった。

    • @いぬわら
      @いぬわら 3 года назад +2

      田沼意次も

    • @KayN61
      @KayN61 2 года назад

      三成も"黄金の日日"などで善人に描かれてる場合もありますね

  • @究極の救連皇
    @究極の救連皇 5 лет назад +17

    井伊直弼は島津斉彬曰く『悪事を企むということがまったくできない御仁』だったらしいです。大老の使命を彼なりに務め上げようとしたが故の結果が『安政の大獄』であり、『桜田門外の変』だったのでしょうね😑
    真面目に大老として職務を全うしようとしたが故に井伊直弼は自分がいつの間にか『権力の奴隷』に成り下がったことにはたして気付いていたのかどうか。

  • @pondi9117
    @pondi9117 6 лет назад +6

    なおちゃん可愛い♥

  • @加瀬啓介
    @加瀬啓介 8 лет назад +29

    井伊大老がここまで踏み込んだ処分が出来たのは本来、不偏不党であった筈の将軍家が井伊を支持したから。つまりは当時の徳川家定将軍が一ツ橋派とそれを支持していた幕臣に激しい憎悪を持っていたから。家定は積極的に井伊大老を呼び出し政務報告をさせ、信任していたそれが井伊大老に凄まじい権力を与えた。

    • @かがみ純-d8t
      @かがみ純-d8t 6 лет назад +4

      あの家定(堺雅人、又吉)がと思ってしまうw

    • @さぶ先生
      @さぶ先生 3 года назад +2

      慶喜が自分よりイケメンだからキライ…だったという話もあるとか。

    • @wurry77
      @wurry77 3 года назад

      @@かがみ純-d8t やられてもいないのに倍返ししたわけかw

  • @tairanotomomori714
    @tairanotomomori714 Год назад +7

    このシーンは、
    後に慶喜本人が語ってるから、
    真実なんだろうな。
    ねこねこ日本史でも、
    井伊直政は「恐れ入ります」しか言わずに、
    慶喜を煙に巻いていたなあ(笑)

    • @ゆっくりさくら-c2g
      @ゆっくりさくら-c2g 11 месяцев назад

      ねこねこ日本史!!私も好きです!まさか大河の動画でねこねこ日本史の話をしてる人がいるとは!見たんですね慶喜回!直弼が「恐れ入りますニャ」しか言わないからとちゅうで頭のネジが狂っちゃって「今日はいい天気だにゃー」「猫草好き?」「君誰だっけー」って意味わからんこと言い始めるとこですよね(笑)

    • @tairanotomomori714
      @tairanotomomori714 5 месяцев назад +1

      ​@@ゆっくりさくら-c2g
      ねこねこのあのシーンは
      何回観ても笑えて元気をもらえます❤

  • @河合の狂犬
    @河合の狂犬 4 года назад +8

    歴代助格が共演してる 初代助さんと二代目格さん 三代目格さん

    • @wurry77
      @wurry77 3 года назад

      3代目はどこにいますか?

    • @河合の狂犬
      @河合の狂犬 3 года назад +1

      @@wurry77 すみません 間違いました 三代目格さんは出てませんね

  • @susun2313
    @susun2313 2 года назад +6

    たてまつりすぎだw

  • @mizuho0907
    @mizuho0907 6 лет назад +35

    「恐れ入り奉ります」何回使うんだよ(´Д`;)

    • @tora-tora-s44
      @tora-tora-s44 6 лет назад +13

      役人用語だよ。「記憶にございません」「ご意見ありがとうございます」「担当は席を外しておりまして」と同じくらい意味のない、ただの慣用句。

    • @さぶ先生
      @さぶ先生 3 года назад +2

      井伊梅雀も言ってたね、定番?

    • @caither2413
      @caither2413 3 года назад +11

      @@さぶ先生 実際、この会話は記録に残っているんです。慶喜が何を言っても「畏入り奉り候」と答えたと。

  • @hayataka1040
    @hayataka1040 3 месяца назад

    畏れ入り奉ります、、、が、これほど重厚かつ流麗なのは萬屋錦之介さんと双璧かな!

  • @pctsukasa
    @pctsukasa 4 месяца назад +1

    個人的に井伊直弼は好きな人物
    何かと悪役として描かれるけど、有能な憂国の士だったと思う。

  • @machazard
    @machazard 7 лет назад +17

    コレ、はまり役だったね。

  • @zs588
    @zs588 8 месяцев назад

    サツマ幕末探究チャンネル見た後だとなんか笑ってしまう😂

  • @静岡の人-r5d
    @静岡の人-r5d 6 лет назад +36

    恐れ入り奉りまする
    今度から俺も使って見るか...

  • @meiji915
    @meiji915 Год назад +14

    ほぼ史実通りです。ただ、ナレーションが邪魔。

  • @流離こーじ
    @流離こーじ 7 месяцев назад +2

    この杉良大老だと、桜田門外ノ変でも返り討ちにしそう。

  • @正木茂雄
    @正木茂雄 8 месяцев назад +1

    御三家。御三卿。御家門。これを処罰したから幕府は親藩。普代大名。皆に愛想を尽かされた。

  • @ZunZunZoom
    @ZunZunZoom Год назад +3

    ナレーションのせいで話が入ってこねえ

  • @ただのまさき
    @ただのまさき Год назад +2

    絵にめっちゃ似てる

  • @kami0047
    @kami0047 4 года назад +24

    大原麗子さんの声は好きだけど、大河ドラマには合ってない。

    • @yh6146
      @yh6146 3 года назад +3

      私には春日局のイメージ。

    • @欣求浄土-r7e
      @欣求浄土-r7e 3 года назад +1

      やはり「少し愛して、長く愛して」ですよね😃

  • @好良言难劝该死鬼
    @好良言难劝该死鬼 3 года назад +3

    江户末期和初期相比武士的穿着似乎有一些变化

  • @おざわたけし-x2k
    @おざわたけし-x2k 4 года назад +17

    井伊直弼、一人で泥をかぶる。男の中の男やな。

    • @公平川俣
      @公平川俣 4 года назад +6

      まあ憎まれ役ですよ。それがいないと明治維新における努力がなし得なかった

    • @wurry77
      @wurry77 3 года назад +1

      安保改定の時の岸信介みたいな存在だ。

    • @norimakisentyan9210
      @norimakisentyan9210 3 месяца назад

      葵徳川三代で家康が「(石田)三成は主君の為なら平気で泥をかぶる男」なんて言っていましたね。まさに共通点は二人共主君の為に泥をかぶる男。しかも二人共彦根の領主(三成は佐和山城主だけど、彦根藩は佐和山から移転したようなものですから)。

  • @くまちゃんはゲイ脳人
    @くまちゃんはゲイ脳人 Год назад +4

    大原麗子の語り、大失敗🥹

  • @himechack
    @himechack 3 года назад +11

    せめてアメリカとは言わずにメリケンといってほしかったな

    • @zeroaoty5369
      @zeroaoty5369 9 месяцев назад

      ア、メーリケァ→(ア)メーリケァン→メリケン

  • @norimakisentyan9210
    @norimakisentyan9210 3 месяца назад

    水戸ファミリー(尾張藩もいますが、徳川斉昭と徳川慶勝は叔父甥の間柄なので)だけなく、13代将軍徳川家定の父徳川家慶の従兄弟である松平慶永(春嶽)や御三卿一橋家徳川慶喜まで、謹慎・隠居に追い込む大老井伊直弼、顔のまんま(演技だけど)容赦ないな。

  • @ソニー株主
    @ソニー株主 3 года назад +15

    杉さんなら桜田門外の変で返り討ちにしそう

  • @かがみ純-d8t
    @かがみ純-d8t 6 лет назад +25

    この人は全然開明派じゃないんだが尊皇尊皇攘夷攘夷言ってるやつらより現実的だった

    • @金子太郎-j2l
      @金子太郎-j2l 4 года назад +3

      かがみ純 さん
      外国船が日本海にも現れて攘夷なんて出来るわけない状況はわかってたと思います。ただし天皇が外国嫌いだったから攘夷攘夷と乗じた輩が許せなかった。しかし安政の大獄は罪が重過ぎたてすね。

    • @井伊奠
      @井伊奠 4 года назад +1

      @@金子太郎-j2l 様 概して同感ですが、「戊午の密勅」(井伊暗殺指令)の犯罪性と、米一升盗んでも死罪だった当時の処罰基準から考えると「罪が重すぎ」ではないと考えますが…。受刑者たちを、可哀そうだとは思います。

  • @サニーモンべ
    @サニーモンべ 6 лет назад +9

    まぁ、当時のこと。無理かも知れないが、井伊主導幕府の独断で決めず、朝廷始め条約締結に必要な東西の藩主の意見を聞き入れ、決めるべきであった。条約内容も十分に把握出来ていなかった可能性がありますね。朝廷側も怒るし薩摩藩・水戸藩その他の井伊大老主導に同意できない藩も大老さえ居なければと考えるのもわかります。しかし桜田門外の変は現在の事にもあてはまるのではないか。歴史に学ばなければならない。

    • @井伊奠
      @井伊奠 4 года назад +5

      サニーモンベ様 井伊が独断して調印したから、戦争にならずに日本は生き残れた。朝廷や大名の意見は大半が「鎖国・攘夷」。斉昭は「ハリスの首を刎ねろ」とさえ叫んでいた。彼らの意見を取り入れていたら、欧米に占領されていた、と思いますが、どうですか。

    • @wurry77
      @wurry77 3 года назад +2

      @@井伊奠 欧米と一戦交えて清みたいになっていた可能性はある。

  • @neobasara
    @neobasara 3 года назад +6

    この大老が開国したのは反対派への面当てでしかなく、特にビジョンがあったとも思えない。政権が倒れる寸前には過激なことをするものが出てくるということだな。実際、実務能力があり、学識のある幕臣たちはことごとく職を追われており、この政権が長く続いたらと思うとちょっと恐ろしい気がする。天下泰平の世とはいえ、大老の専制政治は当人へのテロでいずれも終わっているが、これはある意味で誇るべき自浄作用なのだろうな。

  • @mizukitaiyu9479
    @mizukitaiyu9479 5 лет назад +5

    井伊の陰謀
    横車だね~~~~

    • @井伊奠
      @井伊奠 4 года назад +1

      MIZUKI TAIYU様 陰謀は井伊ではなく、水戸藩と天皇による「戊午の密勅」です。その陰謀(井伊直弼暗殺指令)に対して行ったのが、俗称「安政の大獄」です。その前の水戸藩斉昭らの「押しかけ登城」こそ、まさに、無勅許調印を責める「横車」でしょう。

  • @bonifacioquintana2914
    @bonifacioquintana2914 5 лет назад +3

    I've seen a similar scene in Segodon (2018), between Naosuke Li and Yoshinobu Hitotsubashi

  • @shinyama7321
    @shinyama7321 7 месяцев назад +1

    大原麗子もいきてるんやなあ

  • @user-gb3rd6wk7z
    @user-gb3rd6wk7z Год назад

    5:27

  • @yu_ichiro_1108
    @yu_ichiro_1108 8 лет назад +34

    稀代の名君だと思う。ただ安政の大獄で処刑し過ぎたのは残念。。

  • @斎藤正一-p9d
    @斎藤正一-p9d 6 лет назад +2

    御三家の小競り合い~アホ😱

  • @caither2413
    @caither2413 4 года назад +7

    慶喜はこの一件、とんだとばっちりだったなぁ。

    • @yh6146
      @yh6146 3 года назад +1

      慶喜は決められた登場日だった。

    • @caither2413
      @caither2413 3 года назад +2

      @@yh6146 はい、ですから「とばっちり」と。

  • @小林良紘-v5z
    @小林良紘-v5z 6 лет назад +15

    伊井大老は金さん

  • @だんだん-o9p
    @だんだん-o9p 5 лет назад +1

    ???戊午の密勅は???

  • @prosecute8726
    @prosecute8726 3 года назад

    青天を衝けみたい

  • @Ayaki6166
    @Ayaki6166 4 года назад +2

    Naosuke Ii is nice guy😊😊😊
    Mito Domain and Satusma Domain are terrorist group.

  • @seilentmovement9308
    @seilentmovement9308 5 лет назад +8

    初コメント。
    自分としては、井伊直弼さんは、伊東四朗氏がおkだったと思いますが。。。。。
    で、杉氏は、水戸斉昭さん。
    ではオツ

    • @schimitch3277
      @schimitch3277 8 месяцев назад

      いや、この大河の烈公斉昭は、やはり文太兄さんだからこそ締まったと思いますよ。若尾文子との夫婦もはまってたし。

  • @monoris2008
    @monoris2008 5 месяцев назад +1

    井伊直弼の罪は討ち取られたこと。

  • @mahoroba6332
    @mahoroba6332 3 года назад

    伊井大老は慶喜公の為に露払をと思います。だから桜田門外の変で剣の袋を外さなかったのでしょう。慶喜公と大老伊井の二人三脚なら薩長土肥の出番無しに。その治世を歴史で学びたかった。残念でなりません。

  • @ハナ5さ
    @ハナ5さ 5 лет назад

    ああ

  • @さあや-b8r
    @さあや-b8r 5 лет назад +1

    わからないから見ても日本語がむずいから結局わからない

  • @DGsoldier
    @DGsoldier 6 лет назад +13

    幕末の赤鬼