【配管工】防御力激高アイテム切れない手袋

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 29

  • @neo-chinidone
    @neo-chinidone Год назад +5

    一年半前に丸ノコの刃を付けたサンダーで手首を骨が见えるまで切って以来切創防止手袋に嵌まってます。その後ケブラーのレベル4を着けた状態で铁刃のサンダーと高速カッターで一度づつやらかしたんですけど無傷でした。实验と違って瞬时に手を引くので大丈夫だったと思うのですが、それは先述の怪我の时でも同じなのでやはり効果は高いと思います。あとケブラーはサンダー等の轻目の火气作业时に革手程ゴワつかないし斫り时にも革手よりも破けないから便利に使ってます。ピアスとか细かいビスを使う事が多いので对切創レベルよりも掌侧に张ってある素材で撰ぶかな。ステンメッシュのは滑るので备えで持ってるだけで使いません。古くなったケブラーを贯通部の鋳铁管を抜く时に防音クッションにして大ハンマーで叩いたら一撃でバラバラになりました。今はガッツリ撤去の时にはケブラー手袋の上から手首には金屬製のバングルを着けてます!

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад +2

      お疲れ様です
      丸鋸の刃を付けたサンダーがミラクル過ぎて想像絶しますが痛さは縮こまるほど想像できます
      安全具はバッチリ装備で安全作業頑張りましょう!

  • @にこにこぴよ
    @にこにこぴよ Год назад +1

    ありがとうございます😊。

  • @envyjunior134
    @envyjunior134 Год назад +2

    丸鋸でギュィーーーーンw
     原型はとどめてるし意外と頑張ってくれてるから安心

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад

      安全作業!気をつけましょう

  • @yellow-tiroru817
    @yellow-tiroru817 Год назад +4

    KYに カッター作業が有るので手元注意!と書いた日にカッターで親指を切り病院で縫った事が有ります😂
    建築も設備もゼネコン 現場半日 周知会で潰れました😂

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад +1

      お疲れ様です
      以外とあるあるですよね!大丈夫でしたか?

  • @かみまる-k5j
    @かみまる-k5j Месяц назад +1

    回転工具を使う時は手袋NGです!

  • @yosiko2123
    @yosiko2123 Год назад +3

    大手ゼネコンのKYは手足元注意だめ~ってところが多いです。手足元注意はだいじなんですけどね~

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад +2

      お疲れ様です♪
      手足元注意が駄目では無く意識が問題なだけだと思います笑

  • @yo-shi-7351
    @yo-shi-7351 Год назад +1

    配管にペンキパテ等流してその後どうなるのか検証してほしいです。

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад

      ペンキパテ?てなんですか?調べてみまーす

    • @yo-shi-7351
      @yo-shi-7351 Год назад +1

      水性ペンキやクロスパテやセメントを排水に流す業者いるのでその後の配管どうなってるのかしりたくて。
      お願いしまーす!

  • @ゆう-w8j9k
    @ゆう-w8j9k Год назад +1

    パナソニックのやつは黒いゴムの方もカッターぐらいだと切れないの!?

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад

      お疲れ様です
      大丈夫ですが過信は禁物ですよ

  • @take6412
    @take6412 11 месяцев назад +1

    パナの切創手袋二千円ぐらいしますよね。
    高すぎるわ😭

  • @diy_times9591
    @diy_times9591 10 месяцев назад

    丸ノコの動画を見て思いましたが、ステンの手袋でもやはり巻き込まれてるようですね?テーブルソーなども素手のほうがマシなのでしょうかね?

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  10 месяцев назад

      お疲れ様です
      巻き込まれは少ししますが素手よりはグローブ着用した方が良いです
      安全装置が作動してモーター停止しますので

    • @diy_times9591
      @diy_times9591 10 месяцев назад +1

      ほんとですか?
      動画で見る限り停止したときには手袋ズタズタですよね?
      ってことは指も吹っ飛んでるのではないですか?

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  10 месяцев назад

      @@diy_times9591 丸のこはだめですよ
      安全装置ついていないので危険です

    • @diy_times9591
      @diy_times9591 10 месяцев назад +1

      テーブルソーは丸ノコと同じですよ!

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  10 месяцев назад +1

      それならダメですね
      回転体を扱うときは素手と教わっていますが動画などで使用している合成皮のグローブかPanasonicのグローブ着用しています
      切断物で変えてますよ

  • @104-m7l
    @104-m7l Год назад +2

    これで刃物を持った相手にも向かっていけますね〜

  • @井原辰晃
    @井原辰晃 Год назад +4

    ステンレスメッシュのは鎖帷子の進化版

    • @majimenaTSK
      @majimenaTSK  Год назад

      お疲れ様です♪
      まじ安心感ありまくりでした