Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お久しぶりです。ポンプとブレーキパッド交換されたんですね😆やっぱりポンプ交換すると静かでいいですよね。我が家も検討しようかな🙄
romamaっさまっ😃いつもありがとうございます🍀ポンプめちゃめちゃ良いですよっ!!本当に静かだし 使うのおっくうだったけどこれなら使えそうです!romamaちゃまは結構使われてるから おすすめです!!✨本社までで行くとガソリン代も高速代もいるから 少々高くても 草津に行った方が安く上がるかもです🎉是非ぜひ✨
快適性🆙安全性🆙でこれからの旅がますます楽しみですね😊❤
にくきゅうちゃま😃いつもありがとうございます❣確かに水道ポンプ交換は快適になりました(≧▽≦)ノ💞だんなちゃまなら ポンプだけ仕入れたら 速攻取り換えしてくれはるよね✨器用なだんなちゃま電気系統もプロ並みやん☺本当の電気技師プロやったらごめんねぇ( *´艸`)✨ブレーキパッドは安心を買った気がします( *´艸`)💓
@@rara-popuri 様。快適なのは良いなぁ♪わんこもちさんは素人です(笑)ただの凝り性。安心を買うって大事よね‼️
だんなちゃま趣味であそこまでいろいろ出来ちゃうのすご過ぎだねでもあの作業を仕事としてすると嫌かもですね( *´艸`)🍀楽しんでhappyちゃんをいじってはるのがストレス解消なのかもね(≧▽≦)✨にくきゅちゃまとわんこもちさんとトラちゃん💞素敵な家族だぁ~✨
@@rara-popuri 様。ありがとう🩷お仕事は1日も早く引退したいみたいだからねぇ🤣🤣🤣毎朝、今日はやる気が出ないってボヤいてるよ(笑)
ふふふ( *´艸`)そういうところがあって良かった😆朝から全力投球ねんてにくきゅうちゃまも疲れちゃうよね😚宮崎行っておいしいもの食べたいぃ~トラちゃんに会いたい~💞
いいですね。やはり安全に関する整備は大切ですね。。
どらじぃさまっ😃いつもありがとうございます🍀確かにブレーキパッドは初期のものよりバージョンアップしておくと安心安全なので 取り替えてよかったです🚚どらじぃさんちの「てんとむし君」も出番待ってると思うよぉ✨
コメント送ってなかった~ 編集速いですね しかもおしゃれ 脱毛 いや 脱帽(ミスタッチ)ポンプの静かさは感動ものですこれなら夜中の駐車場でも使えますね😆
PaPa with MoMoさまっ😃いつもありがとうございます🎉きゃはははpapaさん のりつっこみナイスです(≧▽≦)👍出かけたり取材したりの動画はほったらかすと自分の記憶も薄れていくので なるべく早く動画に仕上げています✨三人の中で一番最後でしたが 追いついて良かったです!( *´艸`)🎊
良かったですね〜これで長旅でも安心ですね😊💕
komakote茶んねるちゃまっ😃いつもありがとうございますありがとぉ~♪おっ!?😳長旅できるかな?(≧▽≦)✨でも水って大切だよねぇ~いちいち炊事場探さなくてよくなるんだもんね( *´艸`)ありがと✨🎉でも・・・お湯が欲しくなる季節だよぉ~♨🥰
どうも!度々登場する親友のデラちゃんです🤣🤣🤣やっぱ静かだねぇ👍まだまだ進化の余地あるハッピーちゃん❣️キャンピングカーライフ楽しみましょ😊
ショコラティエちゃまっ😃いつもありがとうございます❣はい親友だったり友達だったり言い方あれこれで すまぬです( *´艸`)💞デラちゃんのおかげで早く取り付けすることが出来たよ❣ありがとぉ~💓こんどはどこを進化させようかなぁ~( *´艸`)とりあえず。。。デラちゃんの排気口。。。🥳
こんなに変わる物なんですね~びっくりです😲
toshibooさまっ😃いつもありがとうございます🍀すごい音やったでしょ( *´艸`)最初に付けたときは音の大きさにびっくりして検証以外使えなかったです(≧▽≦)映像ではまだ抑え気味の音なんですよ💦🤭toshibooさんのキャンピングカーはやっぱり静かですか?でもそれが普通だよねぇ☺新しいポンプが設置出来てよかったですぅ~(≧▽≦)ノ🎉
@@rara-popuri 様。実はシンクに水を通した事がありません😅何時もキャンプ場とかRVパークで流しが付いてる所が多いし、ちょっとした洗い物は持ち帰ってやっちゃうので…😅ただ、キャンカー仲間の物は結構ポンプの音がしてますね〜
おぉ!(≧▽≦)ノtoshibooさんの車も水使わないんですね!なんかよくわかります😊RVパークではお湯が出るし排水の量考えなくて良いですもんね(≧▽≦)👍やっぱりちょっと古くなるとあの音が鳴ってるんですね!こればっかりは仕方ないんですね(≧▽≦)教えてもらって有難うございます🥰
こんにちは😊こんなに静かになるんですね。これは交換検討しなければ😅やはりブレーキの制動力は必須ですので他のオーナーさんにも参考になると思います😊私も納車してすぐ交換しましたので。
からゆーさまっ😃いつもありがとうございます🍀今回は「Happy1premium」の水道ポンプの音が静かで これが付けられると聞いて絶対バージョンアップしたい!と思ってすぐに予約入れました!✨今だと予約1週間くらいで段取りしていただいたので早く設置してもらって助かりましたよ!ブレーキパッドも1年乗ったので一緒にお願い出来てよかったです(≧▽≦)ノ🎉
ポンプ、タウンエースのも替えられないですかね。。😚うるさ過ぎるので交換したいです!ブレーキパッドは、交換したら格段に止まりやすくなったと感じましたよ!安全に運転できることが1番ですね😊
Wandercamperlifeリエさまっ😃いつもありがとうございます❣おぉ!タウンエースの水道ポンプ扉開けて見えてますか?車は大きくても水道のポンプには大小はないだろうから交換出来るといいですね!✨一度カラーズさんに私も聞いてみますが リエさんもカラーズさんからの質問があると思うのでお問い合わせされてみたらどうかなぁ?(*'ω'*)✨交換できるといいなぁ☺昨日HAPPYに乗ったらブレーキ利きが違うと感じました❣車体が重いのでやっぱりブレーキは重要ですよね✨安全運転で楽しいキャンピングカーライフを送りたいです(≧▽≦)ノ🎉
こんばんは♪水道ポンプの音 全然違ってますねー おめでとうございます🎈ドンドン使用出来ますねー我が家も HAPPYちゃんの時 あまり 水道使用しなかったなぁ😂ブレーキパッド交換違いますよねートレジャー兄さんも 交換しました😮ただいま 動画制作中 参考にさせていただきます😊
ごんぞうさん歩さまっ😃いつもありがとうございます❣新しい水道ポンプ付けました~有難うございます✨あ!やっぱりあの音で使うの躊躇っちゃいますよね(≧▽≦)🍃あたしクーラーの排水を流すだけの場所だったけどこれからは周り気にせず使えそうです( *´艸`)💞あ!ブレーキパッドは交換した方がいいとみなさんおっしゃってましたよね!トレジャー兄さんも調子いいですか(≧▽≦)ノ🎉劇的な変化ありましたか?🥳安心を買ったって感じかなぁ?うちでは参考にならんですが☺ご報告動画楽しみにしてます~(*'ω'*)✨🎉
@@rara-popuri さまはーいい🙋♀️がんばります笑
ふぁいとぉ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾💞
こんにちはCOLORSでもポンプの取り替えできるのは知りませんでした👍効果ばつぐんですね!🤩
indoorせいやんさまっ😃いつもありがとうございます🍀プレミアム以前のhappyちゃんは水道ポンプの音は仕方ないと思っていましたよね(≧▽≦)💧だから水流すことはあっても実験以外使ったことなかったので これからは安心して使えそうです✨確かにcolor's草津店さんで設置してもらえるのはラッキーでした✨(≧▽≦)ノ✨JPS本社さんと提携されてる店舗では設置してもらえそうですね🎉
はじめまして、初代ハッピー1所有の京都在住の一人婆さんです。ポンプ変更でこれほど違うとびっくりしています。かなりお値段するのでしょうか?ちょっとビビっています笑羨ましいです。
林峰子さまっ😃こんにちは初めまして💞書き込みいただきありがとうございます❣初代ハッピーちゃん乗りのお姉さんですね✨(≧▽≦)ってかあたしも孫はいませんが がっつり年取ってます( *´艸`)💞ポンプ交換されると本当に静かなんですよ ぜひぜひおすすめです✨あの音のせいで使いずらかったものが便利に使うようになりました🎉本社で交換されると安いみたいです〈25000〉と聞いたことがあります(*'ω'*)草津ですと〈33000〉でしたよ✨数字に円は省きました(*'ω'*)🎈京都からですと高速代やガソリン代の事考えると草津は近くていいですよ✨是非お電話で予約されてから設置してくださいねっ✨またどこかでお会いしてみたいです✨💞✨これからもよろしくお願いします(*'ω'*)✨
お忙しいところアドバイスありがとうごさいます😭検討させて頂きます♪いつかお会いできる日を願っています❣️
林さまっ😃有難うございます(*'ω'*)💞いつでもいますので また書き込みお待ちしていますっ(≧▽≦)❣お隣県なので ぜひぜひ どこかで~楽しみにしています🥳🎉
水道の音、ぜんぜん違いますね。音が大きくても自分は平気なんですが、夜、近くに別の車がいる時とかは、水道を使うのも気が引けちゃいますよね。Colors 草津さんは修理工場も併設してるので、いろんなオプションサービスもやってて良いですよね。同じ滋賀県にこういう代理店があってうらやましいです。私が購入した横浜ハピキャンや千葉のJPなどの関東の代理店は、整備工場併設じゃないので、こういうのはでもなさそうですね。
wadさまっ😃いつもありがとうございます🍀友だちがポンプ交換されて あまりの違いに速攻交換予約しました(≧▽≦)水道のスイッチ入れただけで「ぶひぶひばふばふ」言うのが怖くてスイッチ入れてなかったんです💦最初スイッチ入れたとき 息子が「何の音??」と外からきて怪訝そうに言ったので😅あっ!そうかwadさんが購入された車屋さんは販売のみのお店だったんですね😳そっかぁ~そんなこと考えたらカラーズ草津店さんは車検もお願いできるのでありがたいですね😃しかしあたしの友達は千葉県から滋賀の草津まで何度も来られてるんだから行動的ですね!☺あたしが逆なら諦めてますよ( *´艸`)✨
testes
お久しぶりです。
ポンプとブレーキパッド交換されたんですね😆やっぱりポンプ交換すると静かでいいですよね。
我が家も検討しようかな🙄
romamaっさまっ😃いつもありがとうございます🍀
ポンプめちゃめちゃ良いですよっ!!本当に静かだし 使うのおっくうだったけど
これなら使えそうです!romamaちゃまは結構使われてるから おすすめです!!✨
本社までで行くとガソリン代も高速代もいるから
少々高くても 草津に行った方が安く上がるかもです🎉是非ぜひ✨
快適性🆙安全性🆙でこれからの旅がますます楽しみですね😊❤
にくきゅうちゃま😃いつもありがとうございます❣
確かに水道ポンプ交換は快適になりました(≧▽≦)ノ💞
だんなちゃまなら ポンプだけ仕入れたら 速攻取り換えしてくれはるよね✨
器用なだんなちゃま電気系統もプロ並みやん☺本当の電気技師プロやったらごめんねぇ( *´艸`)✨
ブレーキパッドは安心を買った気がします( *´艸`)💓
@@rara-popuri 様。
快適なのは良いなぁ♪
わんこもちさんは素人です(笑)ただの凝り性。
安心を買うって大事よね‼️
だんなちゃま趣味であそこまでいろいろ出来ちゃうのすご過ぎだね
でもあの作業を仕事としてすると嫌かもですね( *´艸`)🍀
楽しんでhappyちゃんをいじってはるのがストレス解消なのかもね(≧▽≦)✨
にくきゅちゃまとわんこもちさんとトラちゃん💞素敵な家族だぁ~✨
@@rara-popuri 様。
ありがとう🩷
お仕事は1日も早く引退したいみたいだからねぇ🤣🤣🤣
毎朝、今日はやる気が出ないってボヤいてるよ(笑)
ふふふ( *´艸`)そういうところがあって良かった😆
朝から全力投球ねんてにくきゅうちゃまも疲れちゃうよね😚
宮崎行っておいしいもの食べたいぃ~トラちゃんに会いたい~💞
いいですね。やはり安全に関する整備は大切ですね。。
どらじぃさまっ😃いつもありがとうございます🍀
確かにブレーキパッドは初期のものよりバージョンアップしておくと
安心安全なので 取り替えてよかったです🚚
どらじぃさんちの「てんとむし君」も出番待ってると思うよぉ✨
コメント送ってなかった~
編集速いですね しかもおしゃれ 脱毛 いや 脱帽(ミスタッチ)
ポンプの静かさは感動ものです
これなら夜中の駐車場でも使えますね😆
PaPa with MoMoさまっ😃いつもありがとうございます🎉
きゃはははpapaさん のりつっこみナイスです(≧▽≦)👍
出かけたり取材したりの動画はほったらかすと
自分の記憶も薄れていくので なるべく早く動画に仕上げています✨
三人の中で一番最後でしたが 追いついて良かったです!( *´艸`)🎊
良かったですね〜これで長旅でも安心ですね😊💕
komakote茶んねるちゃまっ😃いつもありがとうございます
ありがとぉ~♪おっ!?😳長旅できるかな?(≧▽≦)✨
でも水って大切だよねぇ~いちいち炊事場探さなくてよくなるんだもんね( *´艸`)ありがと✨🎉
でも・・・お湯が欲しくなる季節だよぉ~♨🥰
どうも!度々登場する親友のデラちゃんです🤣🤣🤣
やっぱ静かだねぇ👍
まだまだ進化の余地あるハッピーちゃん❣️
キャンピングカーライフ楽しみましょ😊
ショコラティエちゃまっ😃いつもありがとうございます❣
はい親友だったり友達だったり言い方あれこれで すまぬです( *´艸`)💞
デラちゃんのおかげで早く取り付けすることが出来たよ❣ありがとぉ~💓
こんどはどこを進化させようかなぁ~( *´艸`)とりあえず。。。デラちゃんの排気口。。。🥳
こんなに変わる物なんですね~びっくりです😲
toshibooさまっ😃いつもありがとうございます🍀
すごい音やったでしょ( *´艸`)最初に付けたときは音の大きさにびっくりして検証以外使えなかったです(≧▽≦)
映像ではまだ抑え気味の音なんですよ💦🤭
toshibooさんのキャンピングカーはやっぱり静かですか?でもそれが普通だよねぇ☺
新しいポンプが設置出来てよかったですぅ~(≧▽≦)ノ🎉
@@rara-popuri 様。実はシンクに水を通した事がありません😅何時もキャンプ場とかRVパークで流しが付いてる所が多いし、ちょっとした洗い物は持ち帰ってやっちゃうので…😅
ただ、キャンカー仲間の物は結構ポンプの音がしてますね〜
おぉ!(≧▽≦)ノtoshibooさんの車も水使わないんですね!なんかよくわかります😊
RVパークではお湯が出るし排水の量考えなくて良いですもんね(≧▽≦)👍
やっぱりちょっと古くなるとあの音が鳴ってるんですね!
こればっかりは仕方ないんですね(≧▽≦)教えてもらって有難うございます🥰
こんにちは😊
こんなに静かになるんですね。
これは交換検討しなければ😅
やはりブレーキの制動力は必須ですので他のオーナーさんにも参考になると思います😊
私も納車してすぐ交換しましたので。
からゆーさまっ😃いつもありがとうございます🍀
今回は「Happy1premium」の水道ポンプの音が静かで これが付けられると聞いて
絶対バージョンアップしたい!と思ってすぐに予約入れました!✨
今だと予約1週間くらいで段取りしていただいたので早く設置してもらって助かりましたよ!
ブレーキパッドも1年乗ったので一緒にお願い出来てよかったです(≧▽≦)ノ🎉
ポンプ、タウンエースのも替えられないですかね。。😚うるさ過ぎるので交換したいです!
ブレーキパッドは、交換したら格段に止まりやすくなったと感じましたよ!安全に運転できることが1番ですね😊
Wandercamperlifeリエさまっ😃いつもありがとうございます❣
おぉ!タウンエースの水道ポンプ扉開けて見えてますか?
車は大きくても水道のポンプには大小はないだろうから交換出来るといいですね!✨
一度カラーズさんに私も聞いてみますが リエさんもカラーズさんからの質問があると思うので
お問い合わせされてみたらどうかなぁ?(*'ω'*)✨交換できるといいなぁ☺
昨日HAPPYに乗ったらブレーキ利きが違うと感じました❣車体が重いのでやっぱりブレーキは重要ですよね✨
安全運転で楽しいキャンピングカーライフを送りたいです(≧▽≦)ノ🎉
こんばんは♪
水道ポンプの音 全然違ってますねー おめでとうございます🎈
ドンドン使用出来ますねー
我が家も HAPPYちゃんの時 あまり 水道使用しなかったなぁ😂
ブレーキパッド交換
違いますよねー
トレジャー兄さんも 交換しました😮ただいま 動画制作中 参考にさせていただきます😊
ごんぞうさん歩さまっ😃いつもありがとうございます❣
新しい水道ポンプ付けました~有難うございます✨
あ!やっぱりあの音で使うの躊躇っちゃいますよね(≧▽≦)🍃
あたしクーラーの排水を流すだけの場所だったけど
これからは周り気にせず使えそうです( *´艸`)💞
あ!ブレーキパッドは交換した方がいいとみなさんおっしゃってましたよね!
トレジャー兄さんも調子いいですか(≧▽≦)ノ🎉劇的な変化ありましたか?🥳安心を買ったって感じかなぁ?
うちでは参考にならんですが☺ご報告動画楽しみにしてます~(*'ω'*)✨🎉
@@rara-popuri さま
はーいい🙋♀️がんばります笑
ふぁいとぉ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾💞
こんにちはCOLORSでもポンプの取り替えできるのは知りませんでした👍
効果ばつぐんですね!🤩
indoorせいやんさまっ😃いつもありがとうございます🍀
プレミアム以前のhappyちゃんは
水道ポンプの音は仕方ないと思っていましたよね(≧▽≦)💧
だから水流すことはあっても実験以外使ったことなかったので
これからは安心して使えそうです✨
確かにcolor's草津店さんで設置してもらえるのはラッキーでした✨(≧▽≦)ノ✨
JPS本社さんと提携されてる店舗では設置してもらえそうですね🎉
はじめまして、初代ハッピー1所有の京都在住の一人婆さんです。
ポンプ変更でこれほど違うとびっくりしています。
かなりお値段するのでしょうか?
ちょっとビビっています笑
羨ましいです。
林峰子さまっ😃こんにちは初めまして💞書き込みいただきありがとうございます❣
初代ハッピーちゃん乗りのお姉さんですね✨(≧▽≦)ってか
あたしも孫はいませんが がっつり年取ってます( *´艸`)💞
ポンプ交換されると本当に静かなんですよ ぜひぜひおすすめです✨
あの音のせいで使いずらかったものが便利に使うようになりました🎉
本社で交換されると安いみたいです〈25000〉と聞いたことがあります(*'ω'*)
草津ですと〈33000〉でしたよ✨数字に円は省きました(*'ω'*)🎈
京都からですと高速代やガソリン代の事考えると草津は近くていいですよ✨
是非お電話で予約されてから設置してくださいねっ✨
またどこかでお会いしてみたいです✨💞✨これからもよろしくお願いします(*'ω'*)✨
お忙しいところアドバイスありがとうごさいます😭
検討させて頂きます♪
いつかお会いできる日を願っています❣️
林さまっ😃有難うございます(*'ω'*)💞
いつでもいますので また書き込みお待ちしていますっ(≧▽≦)❣
お隣県なので ぜひぜひ どこかで~楽しみにしています🥳🎉
水道の音、ぜんぜん違いますね。
音が大きくても自分は平気なんですが、夜、近くに別の車がいる時とかは、水道を使うのも気が引けちゃいますよね。
Colors 草津さんは修理工場も併設してるので、いろんなオプションサービスもやってて良いですよね。
同じ滋賀県にこういう代理店があってうらやましいです。
私が購入した横浜ハピキャンや千葉のJPなどの関東の代理店は、整備工場併設じゃないので、こういうのはでもなさそうですね。
wadさまっ😃いつもありがとうございます🍀
友だちがポンプ交換されて あまりの違いに速攻交換予約しました(≧▽≦)
水道のスイッチ入れただけで「ぶひぶひばふばふ」言うのが怖くてスイッチ入れてなかったんです💦
最初スイッチ入れたとき 息子が「何の音??」と外からきて怪訝そうに言ったので😅
あっ!そうかwadさんが購入された車屋さんは販売のみのお店だったんですね😳
そっかぁ~そんなこと考えたらカラーズ草津店さんは車検もお願いできるのでありがたいですね😃
しかしあたしの友達は千葉県から滋賀の草津まで何度も来られてるんだから行動的ですね!☺
あたしが逆なら諦めてますよ( *´艸`)✨
testes