Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ホリエモンが喋ってるだけで元気でる内容とかなんでもいい
堀江さんのRUclipsの開口一番の声に、ビクッとしてます😂
冒頭の宣伝も忘れないのは流石です!
むしろそっち目的もかなり大きいと思いますよ
ここにいるだけで堀江さんのテンションが高いですねw😄
ホリエモンさん、なんでも解説してくれるなぁ。笑
ちなみにApple Intelligenceに対応してるのはiPhone 16だけでなく、iPhone Pro/Pro Max 15 以上なので、iPhone 15/Plus 15とそれより前の世代は対応していないようです。
6:40 Apple intelligenceに対応してるiPhoneは現状15Proと16シリーズだけだから、三世代前とかのiPhoneでは当然AI使えないんよな。
iPhone16より後ろの不思議な構造のログハウスの絵が気になって仕方ないw
オンデバイスAIが普及すれば、今まで個人情報がどうとか理由付けて生成AIを使ってこなかった企業も導入せざるを得なくなるね。
ホリエモンってある意味すごいよね1人で話してるだけだからね
待ってました!中島聡さんのメルマガで見たのですが、iPhone 16に搭載されているA18、NPUがiPad ProのM4と同じ16-coreで38TOPS。CoPilot+ PCの40TOPSに迫る性能とのことで、AppleのAIに対しての本気度が凄いです。
iPhoneXぐらいのでいいからリバイバルして欲しい使いもしないボタンだらけの多機能リモコンの道を歩まないで欲しい
6:31からが大切な話。
イーロンがXで「AppleがOSレベルでOpenAIを統合した場合、私の会社ではAppleデバイスの使用が禁止されます。これは許容できないセキュリティ違反です。」って言ってたんだけどエッジAIなら情報漏洩リスクは低減できるってこと?
一番良い通信キャリアに毎回接続切り替わるから、スペースや配信がよく途切れるんだよね。キャリアを選べて固定するような仕組み作らないと不便。他のモバイルルーターは知らないけど、ホリエモバイルをしばらく使ってみた感想。
デュアルシムみたいに自分で回線切り替え出来たらいいよね地下や高層階で繋がらないってなったら自主的に他の回線にしてみる的な
オーバースペックになるので使いこなせないし、iPhoneSE第3世代で十分なんだよな!
黙ってSE使ってなさい
iPhone15Pro持ってるんですが、インテリジェンスAI対応にはなってましたが、16に買い換えた方がいいのでしょうか?😅
一年待って最新の17買うか、値下げまたは中古の16買った方が良いかなと思います。
@@omomherohero 回答ありがとうございます。来年最新を狙おうかな。変わったばかりで、来年の方が安定しそう😅とりあえず15プロでも使えそうだから、試しはできそですし
何世代か前でスペック充分だから目立った進化しないだけ替えたくなったタイミングで買えばいい
配信ありがとうございます!
ん?
やっぱホリエモンはテック系の話をしている時の方が生き生きしてるな。政治家に媚びた配信より見ていて楽しいよ
Pixelだとすでに全部出来てるんだけどなw androidに負けてるのを認めたくないんだろうなw
けどandroidはダサいからな...
iPhoneのほうがダサいだろw何も考えてない証拠w
でもJKはみんなiphoneだからな乙女なホリエモンはそれが許せない
@@user-em3sd7wq7l まあ美的感覚は人それぞれなんで...気にせずandroid使って下さい!
日本でApple intelligenceが現在未対応だから、まだ15Proで戦っていく。。。
15プロでもアップルインテリジェンス対応だから何年使っても大丈夫なのでは。
サービスの開始が来年以降でGPUの性能が大事なら、iPhone17を待つほうがいいね
あれこれ理由つけて買わないでいつまでも古いスマホ使って困ってるやついるよな
@@CgursvhhcstjjfdeライトニングからタイプCへの変更待ちとかね
iPhone 17では、メモリの大幅な増強がPro Max(もしかするとProも?)モデルに限定され、無印モデルは8GBで変化なし。そのため、AIの活用に関しては、iPhone 16無印とiPhone 17無印ではほとんど差がないと考えられる。ただし、iPhone 17無印には120Hzディスプレイが搭載されるとの噂があり、無印16との最大の違いはAI機能ではなく、ディスプレイにあると予想。ProやPro Maxに興味がない、または価格が高すぎて手が出せない無印ユーザーにとって、メモリ面で無印とPro Maxに明確な差別化が行われるiPhone 17を待つよりも、iPhone 16を購入する方がコスパが良いと私は思う。
あるいは割り切って1年返却の残価設定プランを利用する手もある。出ると噂されているiPhoneSE4もちょっと気になるし。
そんな高いもんじゃないし買いたいときに買えばいい
この人はこっちが本業だと思ういつもXの炎上ネタや有名人のゴシップばかりでミーハーな中高生みたいな話題ばかり取り上げてるけどもうコレだけでいいと思うよ
再生数簡単に稼げるからやめられないんだろうな
留守電が勝手にテキスト化されて聞かなくても内容確認できるの神
galaxyのぱくり笑
@@friendstheleo そもそもスマートフォンはAppleが先ちゃうん?知らんが、お互い様ちゃうん?
@@kozateruya329お年寄りの中にはスマホのことをアイフォン、タブレットのことはアイパッドだと呼ぶんだと思ってる人が居る。多分周りはアップル製品使ってる人ばかりなんだろうね。
@@kozateruya329ジョブス死去以降10年以上後塵拝してますね〜。急速充電、画面分割、右から戻るいつ実装されるんですか
Ontheedgeって今考えてもオシャレな名前だよなーー
今年の機種変は控えたけど、来年は15proから17proにする予定
スマホはもう大分進化したので、ほどほどの安いスマホを利用して高スペックのPCを触り続ける方が全然いいと考えます。
両方高スペック使えば良くね。スマホなんて何百万ってするわけじゃないんだから
スマホ全然使わないですし、私はお金使う事が本当に嫌いなので、スマホは低スぺで全然いいです✨
要約すると、カメラだけでなくAI性能が抜群に上がっているよってこと!
外見が13からほぼ変わってないのが唯一の不満来年こそ大幅に変わって欲しい
すごい、ということは分かった
GAFAMのことばかりじゃなくて日本のチームについても触れてほしい組み込み系のRTOSなんかは国産のTRONが世界シェアとってるんだし
認知度低い企業取り上げても数字伸びないでしょ
@@user-dr1qp6nz3j たしかに数字狙うとそうやねただし堀江さん自身は意外とThe資本主義者というわけではなくて世の中をどう良くするか、どれが面白いかがリビドーらしい
それってあなたの感想ですよね。あなたの願望だけで世の中動いてるわけではありません。一円も払ってない奴が自分の思い通りになると勘違いしとって草😂。
結局 ウインドウズXPみたいに完成されたナンバーから車みたいにマイナーチェンジを繰り返して売っているのでしょうね。
皆の願い:電池(充電)の持ち。以上。
ホリエモンの動き、声のテンションと表情のテンションが格差ありすぎてAIに見える
Apple社製の商品は儲け率高すぎ
堀江のWi-Fiの社長、昔連れてかれたアムウェイ集団(細金恒希)のとこに講演来てた。だから自分は絶対使わない。
私は子供が小さいうちに空間動画を残しておきたくて17を待たずに16proを購入しました。確かにAI目当てなら17を待つのがいいですね。でも私は子供が1番可愛い時期を空間動画で残しておきたかった。まだこの先10年後くらいには空間が簡単に見られるデバイスが安く販売されるかもしれないとのことで撮り溜めるしかないですが、きっと16を買った事で残せる1年間を正解だったと10年後に思うはず♡Apple Storeで体験したApple ビジョンプロ•••。私は自分に置きかえたら涙が出そうだった。残したいものがあるなら16シリーズを早く購入一択ですね。
今まで以上に作業効率、時短が望めますね!
6:39 Apple Intelligenceは SoC が A17 Pro 以上じゃないと動かないよ。遅い云々以前の問題
Vision Pro に向けた改良も兼ねてる
堀江さんの言っていることはほぼ正しいです。エッジAIがこれからの時代のマストになるでしょうね。
3:02
ホリフォンは楽天の電波も使うのに、楽天のモバイル事業をあんなにディスって良かったんですか?
ホリエモンのハローRUclips聴くのが楽しみ😊
今回のiPhone16の本質を、カメラとかではなくずばりApple Intelligenceと指摘するのも流石です!
なんやかんやで毎日配信するのは凄いな。基本マジメなんやな。
ホリエモバイル、ついに三木谷楽天の軍門に下ったかw
最近出版された「私たちは売りたくない!」について解説して欲しいです
ある程度理解しました!私はインテリジェンス(日本版)が実装されてからでいいってことね
iPhone16の利点1.物理ボタンが増えたiPhone16Proの利点2.画面が少しだけ大きくなった3.5倍レンズ(ProMaxには15でもついてた)他はほぼ変わらない
AIはAppleが発明しました。Open AIの発明品じゃありません。わが社のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。
ホリエモン博識だなあ、なんでも深く理解できている、進次郎とは比較にならんなぁ
性能はSE2ぐらいでいいから、バッテリーを3倍ぐらいの持ちにしてほしい。
まさかの実機も画像もなしでのiPhone16/16Pro解説…笑
ホリエモンモバイル早くやってくれ!表に出るのはリスクしかないのに、こんだけ表に出てるんだからあっぱれやわ。俺にはできません。
これだけホリエモバイル勧めてるのに堀江さんはahamoなんですよね・・・
ま、ま、まじ?
@@mamecoffeeTiger関係ないだろ。性能で選べ
まじで草
頻繁に海外行くからだろ、ahamoなら海外でもそのまま使える
@@user-bb6ux5ox9y ホリエモバイルはアルバニアでも繋がるんですよ?
iPhoneで撮影した写真をAIが心霊写真とか見つけてしまったり…笑
それは怖い😱😱😱😱😱💦
GenAIは後発だからこその強みがあるかですね。MSもGoogleもAIもそうですが、プラットフォーマーとしても先に行っているので、Appleの逆襲を見たいものです。
毎年カメラ以外何が変わったのかわからんし、カメラもそんな進化させる必要があるのかな?もはや誰に使って欲しいんだろ?一般人はもう使うなってことなのかね?APIだの言われても普通の人わからんて
誰に使ってほしいというかパソコンとか家電と同じで今買う人買い替える人により良いものを提供しているだけでは…?
@@Nanorinrin 日本のDX化が遅れてるのもあるだろうけど、何が変わったかある程度の人があんまり理解できないものをより良いものと言っていいのかなと個人的には思う自動でやってくれるならもっとシンプルに単純なところから自動でやってほしいな
12から16に変えてマジでよかった。通常の操作でもモッサリ感とかストレスが全然違う一般人にはオーバースペック論者は考えを改めるべき
CPUやGPUは倍の性能だから絶対処理速度は速くなってるはず。512GBならもっと早いし自分も12 mini だけど変えようかと思ってる。音質も元々良いけどもっと良くなりそうだし
楽天の落ち込みが底をついて、回復傾向にある事は残念ですな😂
どうせゲームと動画しか見ないだろ
iosもAndroidももともと成り立ちが少し違うだけですよね
アハモが30ギガに上限を上げましたがホリエモバイルはどうするのでしょうか?
堀江さんのセールスが上手すぎていつも欲しくなってしまいます。
分かりやすい
どうせ、来年に日本語版Apple Intelligenceが実装されるならiPhone 17まで待った方が賢明。それに快適に便利になっても生活を劇的に変えるほどじゃない。
私も発売日に無事16Pro Max入荷しました❤
ずっとAndroidだけど何でiPhoneじゃないの??ってよく言われる
むしろ、Appleファンの評価を下げる無神経な聞き方ですよね。「何でiPhoneじゃないの?」より「何でAndroidなの?」でいいと思う!
太ってる人に何で太ってるの?と聞くぐらい失礼
社有貸与携帯がiPhoneなので、プライベートは気分を切り替えたいのでAndroid一択です。両方使っていて思うのは、iPhoneは、機電一体で一社一ブランドで頑張っているなと思う反面、Androidはブランド選び放題なので、社有携帯関係なく、自腹切るならAndroidの日本ブランド製ですね。性能、使用感については、オレ個人はPCがメインなので、携帯に20万円近いスペックは求めていませんが、上位機種はそれぐらいが当たり前の時代になった物の、何をどうやってもそれより安いPCの代わりにはならないので、電話の出来るPDAとしての身分をわきまえた開発をしてもらいたい物です。そういう意味で機能差は全くと言って良いぐらい感じません。持ち歩くデバイスなので、技術の一丁目一番地は電池の持ち。年がバレるが、ガラケー時代は、電池がへたって1週間持たなくなったら買い換えていたが、そういう意味で、スマホは、新品状態で買い換え対象とも言えるぐらい、携帯端末としての基本機能が低すぎ。次に、PCで作成したドキュメントが購入状態で開けること。あわよくば、簡単な手直し程度は出来ること。カメラは、無理に高性能は求めないが、画像や文字に対してAIでの検索入力デバイスとしては有用。4kやリフレッシュレート、スレッド数はどうでも良い。いや、ゲームに必要だという人向けに、電話が出来るゲーム機の発売を検討願いたい。それだけで、かなり電池の持ちが良くなりつつ、値段もだいぶ下がるのではないか。オレは聞かれてませんでしたね。
まぁiPhone民はダイソーでフィルム買えたり、ケース選び放題で楽しいよね!
一度Androidに浮気したらあまりにも使いにくくてすぐiPhoneに戻りました。
ほりえのWi-Fiは海外に持っていったら1日1000円弱取られた 次からはesimに切り替えた
アホモー
iPhoneは日本だと一般人が買う物なのに、一般人の目には見えない部分がメインで進化したからそりゃね
結論 : ほぼ進化はなし
アップルインテリジェンス次第だろ境界
何を聞いてたんだ?
進化しまくってるでしょ、ほぼ使わない機能だけど…
結論助かります
元気やなぁー!😊
iphone19ぐらいで買う予定です。🤳✨🐒💦汗
すごい案件ぽい動画だなw
XPERIAの解説もお願いします(;´Д`)
この動画のホリエモン、めっちゃAIっぽい
×5までは使えるけど、それ以上はごみ。iphone15と大差無し。
ずっと中古のSE2を使っているけど、サクサク感とかなんの問題もなく使えているよ。でも、充電のもちが悪すぎるのがツラいところ。Appleは電池長持ちするの出して欲しい。
電池持ちだけならPlusおすすめです
@@JJ-ig6xh ありがとうございます!
いま使ってるポケットWi-Fiの契約が年末で切れるので、そしたらホリエのWi-Fiにするって決めてます☺
お前の宣伝なんて興味ないわって思ってたけど開口一番とても元気良くてアンチコメするのやめました
流石が営業マンですね!😂
品切れで買えない、事前予約でもずいぶんかかる
「新しいコンピューティングの形」と言う意味では期待できるものですね。但し現段階では実装されていませんが…。
Apple Vison Proは、予想通り、コケたからなぁ😅
「お寿司を食べてる時の写真を出して!」→AI「はい」うわ、便利~!…なるか~!😂
サムネ朝倉未来かと思った
さすがホリエモンさん、守備範囲が大谷翔平よりもひろい
ホリエさんNokiaのスマホ日本で販売してくれないかな〜。集めてるけど中々手に入らないのです。HMD
ガッツポーズされると個人的にはビジネスモードなんじゃないかと疑ってしまう😅 AI が日本語対応したら考えようかなー
以前iPhoneにしようとしたときすぐ商品は届かず数ヶ月かかると言われたので辞めて他の製品にしました。今度も遅いと注文するきにならないなあ!
今、iPhone15Proだけど、次買う時は19、20かなぁ今でも何にも不満が無い
iPhoneはエアドロとカメラくらい?かなAndroid使ってるけど
デバイスに入ると速いですね
初めてこの時間に見れた
コメント欄にたまにいるAndroid勢は何しに来てるんや…。「Android自体」は素晴らしいけど、「Androidを所有してる人間」は変なやつばかりという印象になってしまう。
堀江さんまだ手元にない感じですかね
アンドロイドのほうが安いイメージがあってiPhone使ったことないけどどっちがいいの?🤔
iphoneのカメラの出っ張りは何とかならないものか😵
堀江氏は敢えてなのか?プロモーションを含むってちゃんと入れた方がいいぞ!イーロンがiPhoneに対して苦言呈していたこともきちんと流布しようぜ。ワクチン同様金もらってんのか知らんけど宣伝するならちゃんと宣伝ですっていいましょう。
ホリエモンが喋ってるだけで元気でる
内容とかなんでもいい
堀江さんのRUclipsの開口一番の声に、ビクッとしてます😂
冒頭の宣伝も忘れないのは流石です!
むしろそっち目的もかなり大きいと思いますよ
ここにいるだけで堀江さんのテンションが高いですねw😄
ホリエモンさん、なんでも解説してくれるなぁ。笑
ちなみにApple Intelligenceに対応してるのはiPhone 16だけでなく、iPhone Pro/Pro Max 15 以上なので、iPhone 15/Plus 15とそれより前の世代は対応していないようです。
6:40 Apple intelligenceに対応してるiPhoneは現状15Proと16シリーズだけだから、三世代前とかのiPhoneでは当然AI使えないんよな。
iPhone16より後ろの不思議な構造のログハウスの絵が気になって仕方ないw
オンデバイスAIが普及すれば、今まで個人情報がどうとか理由付けて生成AIを使ってこなかった企業も導入せざるを得なくなるね。
ホリエモンってある意味すごいよね
1人で話してるだけだからね
待ってました!
中島聡さんのメルマガで見たのですが、iPhone 16に搭載されているA18、NPUがiPad ProのM4と同じ16-coreで38TOPS。CoPilot+ PCの40TOPSに迫る性能とのことで、AppleのAIに対しての本気度が凄いです。
iPhoneXぐらいのでいいからリバイバルして欲しい
使いもしないボタンだらけの多機能リモコンの道を歩まないで欲しい
6:31からが大切な話。
イーロンがXで「AppleがOSレベルでOpenAIを統合した場合、私の会社ではAppleデバイスの使用が禁止されます。これは許容できないセキュリティ違反です。」って言ってたんだけどエッジAIなら情報漏洩リスクは低減できるってこと?
一番良い通信キャリアに毎回接続切り替わるから、スペースや配信がよく途切れるんだよね。
キャリアを選べて固定するような仕組み作らないと不便。
他のモバイルルーターは知らないけど、ホリエモバイルをしばらく使ってみた感想。
デュアルシムみたいに自分で回線切り替え出来たらいいよね
地下や高層階で繋がらないってなったら自主的に他の回線にしてみる的な
オーバースペックになるので使いこなせないし、iPhoneSE第3世代で十分なんだよな!
黙ってSE使ってなさい
iPhone15Pro持ってるんですが、インテリジェンスAI対応にはなってましたが、16に買い換えた方がいいのでしょうか?😅
一年待って最新の17買うか、値下げまたは中古の16買った方が良いかなと思います。
@@omomherohero 回答ありがとうございます。
来年最新を狙おうかな。
変わったばかりで、来年の方が安定しそう😅
とりあえず15プロでも使えそうだから、試しはできそですし
何世代か前でスペック充分だから目立った進化しないだけ
替えたくなったタイミングで買えばいい
配信ありがとうございます!
ん?
やっぱホリエモンはテック系の話をしている時の方が生き生きしてるな。
政治家に媚びた配信より見ていて楽しいよ
Pixelだとすでに全部出来てるんだけどなw androidに負けてるのを認めたくないんだろうなw
けどandroidはダサいからな...
iPhoneのほうがダサいだろw何も考えてない証拠w
でもJKはみんなiphoneだからな
乙女なホリエモンはそれが許せない
@@user-em3sd7wq7l まあ美的感覚は人それぞれなんで...気にせずandroid使って下さい!
日本でApple intelligenceが現在未対応だから、まだ15Proで戦っていく。。。
15プロでもアップルインテリジェンス対応だから何年使っても大丈夫なのでは。
サービスの開始が来年以降でGPUの性能が大事なら、iPhone17を待つほうがいいね
あれこれ理由つけて買わないでいつまでも古いスマホ使って困ってるやついるよな
@@CgursvhhcstjjfdeライトニングからタイプCへの変更待ちとかね
iPhone 17では、メモリの大幅な増強がPro Max(もしかするとProも?)モデルに限定され、無印モデルは8GBで変化なし。そのため、AIの活用に関しては、iPhone 16無印とiPhone 17無印ではほとんど差がないと考えられる。
ただし、iPhone 17無印には120Hzディスプレイが搭載されるとの噂があり、無印16との最大の違いはAI機能ではなく、ディスプレイにあると予想。
ProやPro Maxに興味がない、または価格が高すぎて手が出せない無印ユーザーにとって、メモリ面で無印とPro Maxに明確な差別化が行われるiPhone 17を待つよりも、iPhone 16を購入する方がコスパが良いと私は思う。
あるいは割り切って1年返却の残価設定プランを利用する手もある。
出ると噂されているiPhoneSE4もちょっと気になるし。
そんな高いもんじゃないし買いたいときに買えばいい
この人はこっちが本業だと思う
いつもXの炎上ネタや有名人のゴシップばかりでミーハーな中高生みたいな
話題ばかり取り上げてるけどもうコレだけでいいと思うよ
再生数簡単に稼げるからやめられないんだろうな
留守電が勝手にテキスト化されて聞かなくても内容確認できるの神
galaxyのぱくり笑
@@friendstheleo
そもそもスマートフォンは
Appleが先ちゃうん?
知らんが、お互い様ちゃうん?
@@kozateruya329
お年寄りの中にはスマホのことをアイフォン、タブレットのことはアイパッドだと呼ぶんだと思ってる人が居る。
多分周りはアップル製品使ってる人ばかりなんだろうね。
@@kozateruya329ジョブス死去以降10年以上後塵拝してますね〜。急速充電、画面分割、右から戻るいつ実装されるんですか
Ontheedgeって今考えてもオシャレな名前だよなーー
今年の機種変は控えたけど、来年は15proから17proにする予定
スマホはもう大分進化したので、ほどほどの安いスマホを利用して
高スペックのPCを触り続ける方が全然いいと考えます。
両方高スペック使えば良くね。スマホなんて何百万ってするわけじゃないんだから
スマホ全然使わないですし、私はお金使う事が本当に嫌いなので、スマホは低スぺで全然いいです✨
要約すると、カメラだけでなくAI性能が抜群に上がっているよってこと!
外見が13からほぼ変わってないのが唯一の不満
来年こそ大幅に変わって欲しい
すごい、ということは分かった
GAFAMのことばかりじゃなくて日本のチームについても触れてほしい
組み込み系のRTOSなんかは国産のTRONが世界シェアとってるんだし
認知度低い企業取り上げても数字伸びないでしょ
@@user-dr1qp6nz3j たしかに数字狙うとそうやね
ただし堀江さん自身は意外とThe資本主義者というわけではなくて世の中をどう良くするか、どれが面白いかがリビドーらしい
それってあなたの感想ですよね。
あなたの願望だけで世の中動いてるわけではありません。
一円も払ってない奴が自分の思い通りになると勘違いしとって草😂。
結局 ウインドウズXPみたいに完成されたナンバーから車みたいにマイナーチェンジを繰り返して売っているのでしょうね。
皆の願い:電池(充電)の持ち。以上。
ホリエモンの動き、声のテンションと表情のテンションが格差ありすぎてAIに見える
Apple社製の商品は儲け率高すぎ
堀江のWi-Fiの社長、昔連れてかれたアムウェイ集団(細金恒希)のとこに講演来てた。だから自分は絶対使わない。
私は子供が小さいうちに空間動画を残しておきたくて17を待たずに16proを購入しました。確かにAI目当てなら17を待つのがいいですね。
でも私は子供が1番可愛い時期を空間動画で残しておきたかった。
まだこの先10年後くらいには空間が簡単に見られるデバイスが安く販売されるかもしれないとのことで撮り溜めるしかないですが、きっと16を買った事で残せる1年間を正解だったと10年後に思うはず♡
Apple Storeで体験したApple ビジョンプロ•••。私は自分に置きかえたら涙が出そうだった。
残したいものがあるなら16シリーズを早く購入一択ですね。
今まで以上に作業効率、時短が望めますね!
6:39 Apple Intelligenceは SoC が A17 Pro 以上じゃないと動かないよ。遅い云々以前の問題
Vision Pro に向けた改良も兼ねてる
堀江さんの言っていることはほぼ正しいです。エッジAIがこれからの時代のマストになるでしょうね。
3:02
ホリフォンは楽天の電波も使うのに、楽天のモバイル事業をあんなにディスって良かったんですか?
ホリエモンのハローRUclips聴くのが楽しみ😊
今回のiPhone16の本質を、カメラとかではなくずばりApple Intelligenceと指摘するのも流石です!
なんやかんやで毎日配信するのは凄いな。基本マジメなんやな。
ホリエモバイル、ついに三木谷楽天の軍門に下ったかw
最近出版された「私たちは売りたくない!」について解説して欲しいです
ある程度理解しました!私はインテリジェンス(日本版)が実装されてからでいいってことね
iPhone16の利点
1.物理ボタンが増えた
iPhone16Proの利点
2.画面が少しだけ大きくなった
3.5倍レンズ(ProMaxには15でもついてた)
他はほぼ変わらない
AIはAppleが発明しました。Open AIの発明品じゃありません。わが社のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。
ホリエモン博識だなあ、なんでも深く理解できている、進次郎とは比較にならんなぁ
性能はSE2ぐらいでいいから、バッテリーを3倍ぐらいの持ちにしてほしい。
まさかの実機も画像もなしでのiPhone16/16Pro解説…笑
ホリエモンモバイル早くやってくれ!
表に出るのはリスクしかないのに、こんだけ表に出てるんだからあっぱれやわ。俺にはできません。
これだけホリエモバイル勧めてるのに堀江さんはahamoなんですよね・・・
ま、ま、まじ?
@@mamecoffeeTiger関係ないだろ。性能で選べ
まじで草
頻繁に海外行くからだろ、ahamoなら海外でもそのまま使える
@@user-bb6ux5ox9y ホリエモバイルはアルバニアでも繋がるんですよ?
iPhoneで撮影した写真をAIが心霊写真とか見つけてしまったり…笑
それは怖い😱😱😱😱😱💦
GenAIは後発だからこその強みがあるかですね。MSもGoogleもAIもそうですが、プラットフォーマーとしても先に行っているので、Appleの逆襲を見たいものです。
毎年カメラ以外何が変わったのかわからんし、カメラもそんな進化させる必要があるのかな?
もはや誰に使って欲しいんだろ?
一般人はもう使うなってことなのかね?
APIだの言われても普通の人わからんて
誰に使ってほしいというかパソコンとか家電と同じで今買う人買い替える人により良いものを提供しているだけでは…?
@@Nanorinrin 日本のDX化が遅れてるのもあるだろうけど、何が変わったかある程度の人があんまり理解できないものをより良いものと言っていいのかなと個人的には思う
自動でやってくれるならもっとシンプルに単純なところから自動でやってほしいな
12から16に変えてマジでよかった。
通常の操作でもモッサリ感とかストレスが全然違う
一般人にはオーバースペック論者は考えを改めるべき
CPUやGPUは倍の性能だから絶対処理速度は速くなってるはず。
512GBならもっと早いし
自分も12 mini だけど変えようかと思ってる。
音質も元々良いけどもっと良くなりそうだし
楽天の落ち込みが底をついて、回復傾向にある事は残念ですな😂
どうせゲームと動画しか見ないだろ
iosもAndroidももともと成り立ちが少し違うだけですよね
アハモが30ギガに上限を上げましたがホリエモバイルはどうするのでしょうか?
堀江さんのセールスが上手すぎていつも欲しくなってしまいます。
分かりやすい
どうせ、来年に日本語版Apple Intelligenceが実装されるならiPhone 17まで待った方が賢明。それに快適に便利になっても生活を劇的に変えるほどじゃない。
私も発売日に無事16Pro Max入荷しました❤
ずっとAndroidだけど何でiPhoneじゃないの??ってよく言われる
むしろ、Appleファンの評価を下げる無神経な聞き方ですよね。「何でiPhoneじゃないの?」より「何でAndroidなの?」でいいと思う!
太ってる人に何で太ってるの?と聞くぐらい失礼
社有貸与携帯がiPhoneなので、プライベートは気分を切り替えたいのでAndroid一択です。
両方使っていて思うのは、iPhoneは、機電一体で一社一ブランドで頑張っているなと思う反面、Androidはブランド選び放題なので、社有携帯関係なく、自腹切るならAndroidの日本ブランド製ですね。
性能、使用感については、オレ個人はPCがメインなので、携帯に20万円近いスペックは求めていませんが、上位機種はそれぐらいが当たり前の時代になった物の、何をどうやってもそれより安いPCの代わりにはならないので、電話の出来るPDAとしての身分をわきまえた開発をしてもらいたい物です。
そういう意味で機能差は全くと言って良いぐらい感じません。
持ち歩くデバイスなので、技術の一丁目一番地は電池の持ち。
年がバレるが、ガラケー時代は、電池がへたって1週間持たなくなったら買い換えていたが、そういう意味で、スマホは、新品状態で買い換え対象とも言えるぐらい、携帯端末としての基本機能が低すぎ。
次に、PCで作成したドキュメントが購入状態で開けること。
あわよくば、簡単な手直し程度は出来ること。
カメラは、無理に高性能は求めないが、画像や文字に対してAIでの検索入力デバイスとしては有用。
4kやリフレッシュレート、スレッド数はどうでも良い。
いや、ゲームに必要だという人向けに、電話が出来るゲーム機の発売を検討願いたい。
それだけで、かなり電池の持ちが良くなりつつ、値段もだいぶ下がるのではないか。
オレは聞かれてませんでしたね。
まぁiPhone民はダイソーでフィルム買えたり、ケース選び放題で楽しいよね!
一度Androidに浮気したらあまりにも使いにくくてすぐiPhoneに戻りました。
ほりえのWi-Fiは海外に持っていったら1日1000円弱取られた 次からはesimに切り替えた
アホモー
iPhoneは日本だと一般人が買う物なのに、
一般人の目には見えない部分がメインで進化したからそりゃね
結論 : ほぼ進化はなし
アップルインテリジェンス次第だろ境界
何を聞いてたんだ?
進化しまくってるでしょ、ほぼ使わない機能だけど…
結論助かります
元気やなぁー!😊
iphone19ぐらいで買う予定です。
🤳✨🐒💦汗
すごい案件ぽい動画だなw
XPERIAの解説もお願いします(;´Д`)
この動画のホリエモン、めっちゃAIっぽい
×5までは使えるけど、それ以上はごみ。
iphone15と大差無し。
ずっと中古のSE2を使っているけど、サクサク感とかなんの問題もなく使えているよ。でも、充電のもちが悪すぎるのがツラいところ。Appleは電池長持ちするの出して欲しい。
電池持ちだけならPlusおすすめです
@@JJ-ig6xh ありがとうございます!
いま使ってるポケットWi-Fiの契約が年末で切れるので、そしたらホリエのWi-Fiにするって決めてます☺
お前の宣伝なんて興味ないわ
って思ってたけど開口一番とても元気良くてアンチコメするのやめました
流石が営業マンですね!😂
品切れで買えない、事前予約でもずいぶんかかる
「新しいコンピューティングの形」と言う意味では期待できるものですね。
但し現段階では実装されていませんが…。
Apple Vison Proは、予想通り、コケたからなぁ😅
「お寿司を食べてる時の写真を出して!」→AI「はい」
うわ、便利~!
…なるか~!😂
サムネ朝倉未来かと思った
さすがホリエモンさん、守備範囲が大谷翔平よりもひろい
ホリエさんNokiaのスマホ日本で販売してくれないかな〜。集めてるけど中々手に入らないのです。HMD
ガッツポーズされると個人的にはビジネスモードなんじゃないかと疑ってしまう😅 AI が日本語対応したら考えようかなー
以前iPhoneにしようとしたときすぐ商品は届かず数ヶ月かかると言われたので辞めて他の製品にしました。今度も遅いと注文するきにならないなあ!
今、iPhone15Proだけど、次買う時は19、20かなぁ
今でも何にも不満が無い
iPhoneはエアドロとカメラくらい?かな
Android使ってるけど
デバイスに入ると速いですね
初めてこの時間に見れた
コメント欄にたまにいるAndroid勢は何しに来てるんや…。
「Android自体」は素晴らしいけど、「Androidを所有してる人間」は変なやつばかりという印象になってしまう。
堀江さんまだ手元にない感じですかね
アンドロイドのほうが安いイメージがあってiPhone使ったことないけどどっちがいいの?🤔
iphoneのカメラの出っ張りは何とかならないものか😵
堀江氏は敢えてなのか?
プロモーションを含むってちゃんと入れた方がいいぞ!
イーロンがiPhoneに対して苦言呈していたこともきちんと流布しようぜ。
ワクチン同様金もらってんのか知らんけど宣伝するならちゃんと宣伝ですっていいましょう。