Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴いただきありがとうございます。確かに切断面のクオリティには賛否両論ありますね!一方で「脱炭素」の流れが加速するとCO2の機械がどうなるか?と考えてしまいます。ジャッジは総合的な決断が必要となりますね。
初めまして!アルミの加工・組立を行う会社で営業と購買をしてます。こんなチャンネルがあって嬉しいですね✨普段まさにこう言った企業様に助けて頂いてます😭本当にありがとうございます✨数年前にアルミのエキスパンドメタルをレーザで定寸や円形等々にカットする依頼を頂き中々対応先が見つからず苦闘したのを思い出しました。先端と板表面との距離感や出力を大きくしたり等で、ご対応頂きキレイに仕上げて頂きました😊ものづくりって面白いなと本当に実感した転換点でしたね😂これからも応援しております‼️
コメントありがとうございます!ものづくりの素晴らしさ、楽しさ、そこに関わる人の笑顔や製造業が抱える課題などもたくさん配信していきたいと思っていますので、引き続き製造業チャンネルを宜しくお願いします!
ご視聴いただきありがとうございます。CO2に比べて大凡10倍速い様です。ランニングコストも抑えられて電気代&ガス代も圧縮できて数物の生産には持って来いですね。一方で追加工などの二次加工ではメーカーにより向き不向きがありますので選定には厳選が必要ではないかと思います。
製造業のこれからに向けて 非常に興味をそそられ更新を待っています。皆さんの楽しそうな姿勢に私も頑張らねば!と思う次第です。業種的にフジプロさんや葉山工業さんの話がとてもためになるのでこれからも期待しています。
嬉しいコメントですね!ありがとうございます。機械加工関連か板金の方ですかね?こういった1件の御言葉に助けられます。ありがとうございます。
- 目次 -00:00 葉山工業さん紹介01:20 CO2(炭酸ガス)レーザー加工機01:55 CO2とファイバーレーザー加工機、何がちがうの?03:38 CO2とファイバーレーザー加工機、それぞれの特徴05:20 CO2レーザー加工機の方が良いところ06:55 ファイバーレーザー加工機が主流な理由08:04 レーザー加工機 入門講座
取引先がファイバーレーザーを導入されて、その時はSUS304の切断面が粗く、問題になりました。しかし、「今日はメンテナンスため何も請けられないョ。」という日がなくなり、助かっています。CO2レーザーとファイバーレーザーのイメージが出来ました。ありがとうございます。
表現力乏しく、説明することが難しいですが、伝わったでしょうか?レーザー加工、まだまだ深いので研究し続けます!
ファイバーはドロスが出るので加工後の面取り作業がかなりの負担になりますね。いくら電気代が安くても面取り機の導入やその面取り加工の傷また、人手が必要になるのには閉口します。
木材のレーザ加工はCO2で可能ですが、ファイバーレーザでは不可です。ファイバーレーザで加工した場合、切断面がボロボロになり、粉塵も多く加工機への悪影響も懸念されます。ファイバーレーザはアクリルを透過するため、加工はできません。したがってCO?レーザで加工します。
ファイバーはアルミにケガキが入れれるし切断スピードが速く切断面も綺麗ですが加工機の価格が高いですね。
ご視聴頂きありがとうございます。工作機械の中でもファイバーは特に高価ですよね。ただ、同出力なのに海外製は国産の半額とか?!何故でしょうね。
CO2レーザーとファイバーレーザーの違いは強力なレーザーという光を作るためのパワーを増幅する方法の違いです。新しい技術で作られたファイバーレーザーは加工条件が優れているということです。どのように優れているかは現場のオペレータの説明通りです。
ファイバーレーザーは切断面がまだまだザラつくのでその辺改善されれば即導入ってところですね。CO2とファイバーの断面くらべたら一目瞭然です。
切断面のザラつきや、テーパーの問題はまだまだ有ります。今後、各メーカーがどのように対策していくのか楽しみです。
co2切断機もそろそろ歴史舞台に退陣して行きます。これからはファイバレーザーが登場時代ですね。切断面は使用した気体や材質や、レーザー発振器の周波率などによって、ソフトウェアシステムに微調整すると、切断面が改善できます。
大出力の工業用は今でもCO2レーザが主流なのかと思ってたけど、もう半導体レーザが主流なんですね。時代遅れもいいとこでした😅自分もホビー用のレーザ使って色んなもの作ってるけど、レーザ加工面白いですよね😊
ご視聴頂きありがとうございます。CO2、ファイバー共に得手不得手が有り、それを扱うのが楽しいです。時代はファイバーですね。
お忙しい所すいません平和工業の平田と申します私共はTRUMPのco2レーザーをファイバーレーザー加工機にレトロフィトする会社ですも仕事御社がレーザーガス高騰買い替えをお考えでしたら一度私共にお話だけでも聞かせていただくとたすかります今後ともよろしくお願いします
ファイバーは加工速度も全然速いんですよね
コメントありがとうございます。特に薄板の加工速度は早くなりました。これからも製造業チャンネルを宜しくお願いします!
中国専門レーザー切断機設備製造会社で、板材と管材切断設備を含む。貴社はレーザー切断設備の購入ニーズがあれば連絡してください。
加工機好きが楽しく議論してる様にしか見えん。
ご視聴いただきありがとうございます。おっしゃる通り好き者のですね。微力ながら精一杯、製造業を盛り上げていきたいと思います。
コメントありがとうございます。楽しそうに見えたら、ありがたいことです。少しでも製造業に興味を持って頂ける方が増えたらいいなと考えております。これからも宜しくお願い致します!
ご返信、恐縮です。
理論はレーザ 工学ではレーザーの違いですね
ご視聴いただきましてありがとうございます。理論と工学では表現が違うんですね!大変勉強になりました。ありがとうございます。
@@千葉忠実 私も仕事柄こういう表現には苦労します💦
コメントありがとうございます。正しく伝える難しさを痛感しております(笑)これからも宜しくお願い致します。
菱電のHVかな
コメントありがとうございます。HV機、発振器は3020Dです!
手ブレが凄すぎて酔いました1分で終了、断念
貴重なご意見、誠にありがとうございます!次回以降の撮影で改善できるように、努力します。引き続き、製造業チャンネルを宜しくお願い致します!
みんなゴーグルしてないな
ご視聴いただきありがとうございます。
確かに切断面のクオリティには賛否両論ありますね!一方で「脱炭素」の流れが加速するとCO2の機械がどうなるか?と考えてしまいます。ジャッジは総合的な決断が必要となりますね。
初めまして!アルミの加工・組立を行う会社で営業と購買をしてます。
こんなチャンネルがあって嬉しいですね✨
普段まさにこう言った企業様に助けて頂いてます😭
本当にありがとうございます✨
数年前にアルミのエキスパンドメタルをレーザで定寸や円形等々に
カットする依頼を頂き中々対応先が見つからず苦闘したのを思い出しました。
先端と板表面との距離感や出力を大きくしたり等で、ご対応頂きキレイに仕上げて頂きました😊
ものづくりって面白いなと本当に
実感した転換点でしたね😂
これからも応援しております‼️
コメントありがとうございます!
ものづくりの素晴らしさ、楽しさ、そこに関わる人の笑顔や製造業が抱える課題などもたくさん配信していきたいと思っていますので、引き続き製造業チャンネルを宜しくお願いします!
ご視聴いただきありがとうございます。
CO2に比べて大凡10倍速い様です。
ランニングコストも抑えられて電気代&ガス代も圧縮できて数物の生産には持って来いですね。一方で追加工などの二次加工ではメーカーにより向き不向きがありますので選定には厳選が必要ではないかと思います。
製造業のこれからに向けて 非常に興味をそそられ更新を待っています。
皆さんの楽しそうな姿勢に私も頑張らねば!と思う次第です。
業種的にフジプロさんや葉山工業さんの話がとてもためになるので
これからも期待しています。
嬉しいコメントですね!ありがとうございます。
機械加工関連か板金の方ですかね?
こういった1件の御言葉に助けられます。
ありがとうございます。
- 目次 -
00:00 葉山工業さん紹介
01:20 CO2(炭酸ガス)レーザー加工機
01:55 CO2とファイバーレーザー加工機、何がちがうの?
03:38 CO2とファイバーレーザー加工機、それぞれの特徴
05:20 CO2レーザー加工機の方が良いところ
06:55 ファイバーレーザー加工機が主流な理由
08:04 レーザー加工機 入門講座
取引先がファイバーレーザーを導入されて、その時はSUS304の切断面が粗く、問題になりました。
しかし、「今日はメンテナンスため何も請けられないョ。」という日がなくなり、助かっています。
CO2レーザーとファイバーレーザーのイメージが出来ました。
ありがとうございます。
表現力乏しく、説明することが難しいですが、伝わったでしょうか?
レーザー加工、まだまだ深いので研究し続けます!
ファイバーはドロスが出るので加工後の面取り作業がかなりの負担になりますね。
いくら電気代が安くても面取り機の導入やその面取り加工の傷また、人手が必要になるのには閉口します。
木材のレーザ加工はCO2で可能ですが、ファイバーレーザでは不可です。ファイバーレーザで加工した場合、切断面がボロボロになり、粉塵も多く加工機への悪影響も懸念されます。ファイバーレーザはアクリルを透過するため、加工はできません。したがってCO?レーザで加工します。
ファイバーはアルミにケガキが入れれるし切断スピードが速く切断面も綺麗ですが加工機の価格が高いですね。
ご視聴頂きありがとうございます。
工作機械の中でもファイバーは特に高価ですよね。ただ、同出力なのに海外製は国産の半額とか?!何故でしょうね。
CO2レーザーとファイバーレーザーの違いは強力なレーザーという光を作るためのパワーを増幅する方法の違いです。新しい技術で作られたファイバーレーザーは加工条件が優れているということです。どのように優れているかは現場のオペレータの説明通りです。
ファイバーレーザーは切断面がまだまだザラつくのでその辺改善されれば即導入ってところですね。
CO2とファイバーの断面くらべたら一目瞭然です。
切断面のザラつきや、テーパーの問題はまだまだ有ります。
今後、各メーカーがどのように対策していくのか楽しみです。
co2切断機もそろそろ歴史舞台に退陣して行きます。これからはファイバレーザーが登場時代ですね。切断面は使用した気体や材質や、レーザー発振器の周波率などによって、ソフトウェアシステムに微調整すると、切断面が改善できます。
大出力の工業用は今でもCO2レーザが主流なのかと思ってたけど、もう半導体レーザが主流なんですね。
時代遅れもいいとこでした😅
自分もホビー用のレーザ使って色んなもの作ってるけど、レーザ加工面白いですよね😊
ご視聴頂きありがとうございます。
CO2、ファイバー共に得手不得手が有り、それを扱うのが楽しいです。時代はファイバーですね。
お忙しい所すいません
平和工業の平田と申します
私共はTRUMPのco2レーザーをファイバーレーザー加工機にレトロフィトする会社です
も仕事御社がレーザーガス高騰買い替えをお考えでしたら
一度私共にお話だけでも聞かせていただくとたすかります
今後ともよろしくお願いします
ファイバーは加工速度も全然速いんですよね
コメントありがとうございます。
特に薄板の加工速度は早くなりました。
これからも製造業チャンネルを宜しくお願いします!
中国専門レーザー切断機設備製造会社で、板材と管材切断設備を含む。貴社はレーザー切断設備の購入ニーズがあれば連絡してください。
加工機好きが楽しく議論してる様にしか見えん。
ご視聴いただきありがとうございます。
おっしゃる通り好き者のですね。
微力ながら精一杯、製造業を盛り上げていきたいと思います。
コメントありがとうございます。
楽しそうに見えたら、ありがたいことです。
少しでも製造業に興味を持って頂ける方が増えたらいいなと考えております。
これからも宜しくお願い致します!
ご返信、恐縮です。
理論はレーザ 工学ではレーザーの違いですね
ご視聴いただきましてありがとうございます。理論と工学では表現が違うんですね!大変勉強になりました。ありがとうございます。
@@千葉忠実
私も仕事柄こういう表現には苦労します💦
コメントありがとうございます。
正しく伝える難しさを痛感しております(笑)
これからも宜しくお願い致します。
菱電のHVかな
コメントありがとうございます。
HV機、発振器は3020Dです!
手ブレが凄すぎて酔いました
1分で終了、断念
貴重なご意見、誠にありがとうございます!
次回以降の撮影で改善できるように、努力します。
引き続き、製造業チャンネルを宜しくお願い致します!
みんなゴーグルしてないな