【朝鉄】仙台駅(JR)の始発風景
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 2021年2月撮影。
杜の都・宮城県仙台市の代表駅、仙台駅の始発風景です。
二日に亘って撮影しています。
◆6:40 5時01分発:仙石線下り(石巻行き)
◆10:20 5時20分発:仙石線上り(あおば通行き)
◆14:23 5時30分発:常磐線直通(原ノ町行き)
◆17:43 5時47分発:仙台空港アクセス線(仙台空港行き)
◆25:42 6時00分発:東北本線下り(一ノ関行き)
◆27:15 6時00分発:東北本線上り(郡山行き)
◆30:44 6時06分発:東北新幹線上り やまびこ202号(東京行き)
◆33:00 6時10分発:仙山線(山形行き)
◆35:47 6時15分発:東北本線下り(利府行き)
◆37:29 6時20分:ニューデイズ開店(在来線改札内)
◆40:42 6時24分発:東北新幹線上り やまびこ204号(東京行き)
◆43:01 6時29分発:仙石東北ライン(石巻行き)
◆47:53 6時36分発:東北新幹線上り はやぶさ2号(東京行き)
◆51:27 6時40分発:東北新幹線下り はやぶさ95号(新函館北斗行き)・こまち95号(秋田行き)
郡山行きなど早朝はやはり長距離運用が多いですね。
16:51 普通 仙台空港行き 発車メロディ
乗降促進付き
E721+SAT721
29:23 やまびこ202号 東京行き(始発)発車
10両編成 E5系
那須塩原以外の新幹線各駅にとまります。
YAMABIKO 202 Superexpress bound for Tokyo.Stopping at all stations expt Nasu-Shiobara.
32:05 普通 山形行き Local for Yamagata
ブツ4
39:11 やまびこ204号 東京行き(始発)
E5+E6
この列車は、福島から各駅にとまります。
Stops at all stations from Fukushima.
42:01 快速 仙石東北ライン 石巻行き
塩釜から先は仙石線で運転します。
46:25 はやぶさ2号 東京行き(始発)
停車駅は、大宮、東京です。その他の途中駅にはとまりません。
郡山行きの701系地味に100番台じゃん
改札開けるの早すぎだろ
30分くらい遅くていい
始発石巻行き5時やし20分くらい後でいいと思う
2時間半かけて郡山いくなら絶対新幹線の方がいい
こうしてみると大宮駅に似てるよね
常磐線の山下駅も始発動画お願いします
山下駅も始発動画お願いします