Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんにちは😊都内の公園や神奈川の公園でも出るんですね🍄代々木公園に、ニオウシメジが出たと聞いたことは、ありましたがポルチーニが出てるなんて😓ナラタケは圧巻でしたね。一番好きなキノコです🍒羨ましい限りです。心が穏やかになる素敵な映像を、ありがとうございました(=^^=)
ご視聴ありがとうございました♪ここで写っているニオウシメジはその代々木公園ですよ。3年前にも10月中旬に出ました。ポルチーニなども青山の公園にでますし、意外と都市部の公園は捨てたものじゃないですね。
@@sanchan213さん。返信頂き、ありがとうございます😊代々木公園だったんですね(^-^)駒沢公園には、出ないかな⁉️行ってる病院のそばなんですが…。代々木公園も近いし今度 散歩がてらに行って見てみますね🤗
駒沢公園は中に入ったことがないのですが探してみるのもいいですね。
来年こそ、アミガサタケ見つけたいですわ♪オオシロカラカサタケは、通勤路で小さいのを、見かけるのですけれど。💦
是非来年は見つけてください。桜の木がある公園で見つかることが多い気がします。
@@sanchan213 桜の木ですね、我が家の周囲にも桜がある比較的大きな公園があるから、探してみます♪教えていただきまして、ありがとうございます。
勉強になります😃この動画を観て採れるキノコの幅が広がりました😆今年の収穫は少ないですが、頑張って山に行ってきます😆
ご視聴ありがとうございます。まだこれから出てくるキノコもありますので頑張ってくださいね。
さんちゃんさま!こんにちは⛅️🌀☔️初見です💦チャンネル登録いたしましたよ!これからこちらではムラサキシメジやクリタケといった晩秋きのこ🍄狩りのシーズンです。
登録ありがとうございます♪こちらは晩秋のキノコはほぼ終わってしまいましたが、まだエノキタケや遅出のナラタケやチャナメツムタケがあるので、まだまだ頑張ります❗️
@@sanchan213さまこちらこそ改めましてありがとうございます😊なるほど!そちらでは晩秋きのこ🍄は終わってしまったのですね😞、代わりにエノキタケやナラタケやチャナメツムタケが採れるのですね。
そうなんです、特に渓流沿いに生えるエノキタケが楽しみですね。
こんにちは😊都内の公園や神奈川の公園でも出るんですね🍄代々木公園に、ニオウシメジが出たと聞いたことは、ありましたがポルチーニが出てるなんて😓ナラタケは圧巻でしたね。一番好きなキノコです🍒羨ましい限りです。心が穏やかになる素敵な映像を、ありがとうございました(=^^=)
ご視聴ありがとうございました♪
ここで写っているニオウシメジはその代々木公園ですよ。
3年前にも10月中旬に出ました。
ポルチーニなども青山の公園にでますし、意外と都市部の公園は捨てたものじゃないですね。
@@sanchan213さん。返信頂き、ありがとうございます😊代々木公園だったんですね(^-^)駒沢公園には、出ないかな⁉️行ってる病院のそばなんですが…。代々木公園も近いし今度 散歩がてらに行って見てみますね🤗
駒沢公園は中に入ったことがないのですが探してみるのもいいですね。
来年こそ、アミガサタケ見つけたいですわ♪
オオシロカラカサタケは、通勤路で小さいのを、見かけるのですけれど。💦
是非来年は見つけてください。
桜の木がある公園で見つかることが多い気がします。
@@sanchan213 桜の木ですね、我が家の周囲にも桜がある比較的大きな公園があるから、探してみます♪
教えていただきまして、ありがとうございます。
勉強になります😃
この動画を観て採れるキノコの幅が広がりました😆
今年の収穫は少ないですが、頑張って山に行ってきます😆
ご視聴ありがとうございます。
まだこれから出てくるキノコもありますので頑張ってくださいね。
さんちゃんさま!こんにちは⛅️🌀☔️
初見です💦
チャンネル登録いたしましたよ!
これからこちらではムラサキシメジや
クリタケといった晩秋きのこ🍄狩り
のシーズンです。
登録ありがとうございます♪
こちらは晩秋のキノコはほぼ終わってしまいましたが、まだエノキタケや遅出のナラタケやチャナメツムタケがあるので、まだまだ頑張ります❗️
@@sanchan213さま
こちらこそ改めましてありがとうございます😊
なるほど!そちらでは晩秋きのこ🍄は終わってしまったの
ですね😞、代わりにエノキタケやナラタケやチャナメツムタケ
が採れるのですね。
そうなんです、特に渓流沿いに生えるエノキタケが楽しみですね。