サーティファイ エクセル3級 資格試験 完全解説対策講座|無料エクセルデータ付|サーティファイ公式問題集対応

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 17

  • @green464
    @green464 28 дней назад +1

    この動画と模擬問題で勉強して3級合格しました!
    ありがとうございます!

    • @sacasonet
      @sacasonet  20 дней назад +1

      コメントありがとうございます!! 合格おめでとうございます! お役に立てて嬉しいです。

  • @user-ub2xp3gu8r
    @user-ub2xp3gu8r Год назад +1

    授業でも検定でもお世話になりました。
    とても分かりやすく、助かりました🎉

    • @sacasonet
      @sacasonet  Год назад

      コメントありがとうございます!! お役に立てて嬉しいです。

  • @tensobaallegation6051
    @tensobaallegation6051 Год назад +3

    まずは大作をお疲れ様でした。また著作権問題もクリアされており流石です。さて、
    サーティファイエクセルではMOSでは出題されないRank,EQ関数とかあるのですね。これは学校教育とかでは必要になりそうな気がします。また試験方法が最初に表を作るところから始まるのは興味深かったです。VBA大家の田中亨さんとかは、表から始めるのはエクセルのコンセプトに反する(①データ作成→②計算・抽出等→③表などに出力、が本来のエクセルの設計である)と強く言われていますし同感ですが、実務の場ではそういう使い方が多いので仕方ないのでしょうね。
    ちなみにこの動画を拝聴するまで「counta」関数をカウンタ関数と誤って読んでいました。正しくはカウントA(エイ)関数ですね。確かにcountは数値の個数を返すのに対し、counta関数はマイクロソフトのHPに「COUNTA 関数では、エラー値や空の文字列 ("") を含め、すべての種類のデータを含むセルが計算の対象となります。」とあるので、count allの意味なのかなあ?

    • @sacasonet
      @sacasonet  Год назад +1

      コメントありがとうございます!! またお褒めいただきありがとうございます!! 感謝です!! 確かに試験とは違いエクセルはデータ作成するときは表から作りませんよね。もしかしたら社内で元々作られている表を編集して作業する、みたいなことでしょうか...。COUNTA関数について調べてみたところ、海外サイトに「COUNTA stands for count all (COUNTAはcount all の略です」という表記があったので、まさにtensoba allegation様が言われた通りのようです!!流石です!!!!

  • @Joe_House.018Camp
    @Joe_House.018Camp Год назад +1

    初めまして〜
    今パソコン教室でサーティファイ取得の受講真っ只中で自宅でも予習、復習したく拝見させてもらってます。
    聞き取りやすく、見やすく、すごく助かってます。
    チャンネル登録させてもらいました!
    大作ありがとうございます!

    • @sacasonet
      @sacasonet  Год назад +1

      コメントありがとうございます!! お褒め頂き本当に嬉しいです!! サーティファイの試験頑張ってください!!!! 応援してます。

  • @tensobaallegation6051
    @tensobaallegation6051 Год назад +1

    基本に忠実な動画です。素晴らしい。
    初めて貴女の動画を拝見したのは参考書の紹介動画です。FOM出版と日経BPさんの比較でした。
    本日たまたまMos ExcelのExpertを受験してきて合格させていただいたので、その御礼とこちらの動画がいかに良いかを記します。
    私はFOM出版のExcel365&2019Expertで勉強したのですが、こちらの書籍にはスクール等で学んでいない人が陥りやすい盲点があります。今日のMOS試験でCOUNTIFS関数を使って答える問題がありました。COUNTIFS関数だけなら簡単なのですが、「セル参照」が関わってくると少し難度が上がります。それは演算子を半角の二重カッコでくくる(例:">="&L3)という変なルールがあるからです。
    パソコンスクールではたぶんこちらのサカソネットさんのご指導のように正しく教えられると思います。それは関数を選んだら必ず数式バーの関数挿入ボタンをクリックするようにご指導されています。
    しかしFOM出版ではセル内に直接数式を記入するように全て書かれています。すると、「セル参照」の二重カッコとかをなぜそういう書き方をするのか説明されていないので戸惑うわけです。しかし関数挿入ボタンから入るとちゃんと二重カッコが自動で入るので失敗しないわけです。
    今日たまたま試験で「セル参照」をしなければいけない問題が出て助かった次第です。ありがとうございました。
    長文失礼しました。

    • @sacasonet
      @sacasonet  Год назад

      コメントありがとうございます!! Expertも受験されたのですね!! 合格おめでとうございます!!!!! お休みなく勉強されていて頭が下がる思いです。いつもいつも動画をお褒めいただきありがとうございます!! 確かに書籍によっては関数挿入ボタンではなく直接入力していることがあり、どうしてだろう?...と思うことがあります。細かいところまで把握されていてすごいですね!! すでにかなりのレベルまで到達されているかと思いますが、これからも動画を配信していきますので、よろしくお願い致します!!

    • @mimikiki7296
      @mimikiki7296 Год назад

      こんにちは。
      初めてコメント致します。
      すごく分かりやすく、実際に操作しながら勉強できましたので、自信がつきました。
      この動画を見たおかげで無事に合格できました!(その前は独学で一度失敗しました。)
      本当にありがとうございました。
      次はサーティファイWordも勉強したいと思っておりますので、是非動画を作成していただきたいです❤

  • @ma.theresadizonharada662
    @ma.theresadizonharada662 Год назад +1

    Thanks!

    • @sacasonet
      @sacasonet  Год назад

      初SuperThanksです!こちらこそありがとうございます‼

  • @user-vz7fs9eh9j
    @user-vz7fs9eh9j Месяц назад +1

    初めまして。
    動画で使用されているExcelの素材はもうダウンロード出来ないのでしょうか。

    • @sacasonet
      @sacasonet  Месяц назад

      コメントありがとうございます!! そちらのデータはただいま準備中となっております!しばしお待ち下さい。

  • @Truongthidiemphung02
    @Truongthidiemphung02 3 месяца назад +1

    ごめんなさい
    もしこの動画を見たら良く分かりましたらMOSに受験に参加することができますか?

    • @sacasonet
      @sacasonet  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!! MOS資格試験の動画も、サーティファイの動画も、試験内容を網羅しておりますので、動画を何度か見ながら、できれば教材で勉強していただければ合格できると思います!