Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
小さい板金工場をやってます。(こんな形の)を(具体的な単価)でできますか?でもうちはOKですよ。下手な絵でも寸法わかればいいし、型紙や段ボールでサンプル持ってきたりもアリ。今こんな情勢下で暇だから飛び込みでOK出しやすい。ただ…簡単でしょ?こんな簡単なんだからタダでやってよってのは一番腹立つ。なら自分でやれやって思うし、親会社の人でたまにいます。所謂「お客様は神様です」を押し通す奴。嫌いです。自分で出来ないんだから頼むんでしょ?出来るけど面倒だから頼むんでしょ?じゃそんな言い方したらダメ~!ってただの愚痴ですねw
先日、おっきいスイカ2個で農機具のシャフト、ブッシュ製作しました笑
@@OilyMiyamoto たしかにご近所さんの農機具の修理や改造を受けたときに現物払いが多いですね(笑)トウモロコシ米袋いっぱいとか 白菜軽トラいっぱいとか 業者じゃ無いんだから食い切れんよと言うのですが
どこの世界でも、自分の出来ないことが出来る人には、尊敬を持って接しなければ行けません。
物造りをした事がない人がワンオフ依頼してくる事が多いのでありがちな感じですね。物作りをしている人であれば何に手間がかかってコストがかかるのかを理解出来るはずですので。
図面あるならウチでも個人依頼受けるよ!という方は是非、このコメント欄で宣伝していってください笑あっ、ミスミではなくミツリです。別の会社です!ミツリは個人依頼に対応しています!
小回りがきいてワンオフで物を作るところは図面持参で逃げ方向(寸法的に緩い方向)や現物の持参(ライトやウィンカー)が必要でしっかり図面を書いて無駄な公差を入れて頼むところは図面丸投げ、そんな気がします加工がわからない人が書いた図面は製作不可能(金額も含む)な事が多く、現物を前にして加工を前提に寸法を煮詰めないと難しいですねうちもバイクや車のワンオフ部品を作りますが、「溶接したら歪む」もわからない人からは受けませんワンオフ部品製作は結局仲間内だけになりますね
良い値段感覚ですねー!ウチもSUS304で似たような物を頼まれましたが、8000円で受けました。元々、単品試作加工がメインですので1個だからメンドいって事は無いですよ!
3DプリンタのためにFusion勉強中ですが、この動画で更に夢が広がりました。
独り親方で製缶・鈑金&簡単な機械加工や仕上げ仕事もやってます。素人さんの依頼やバイク屋さんや鍵屋さんからのワンオフ仕事も請けたりしてます。2D図面はもちろん3Dデータからの鈑金も可能です。
一応設計製図経験があるので、手書きでもCADでも図面が引けます。個人でワンオフ部品は興味ありますね。前にワゴン車のリアスピーカーをデザインして図面を書き、専門木工所で加工してもらいました。組み立てと塗装、部品取り付け、配線は自分でやってマイカーに付けたときはやっぱり自己満足に浸りました。板金ものにもチャレンジしたかったので、参考になりました。
個人で設計加工業をやってますが、まぁ素人はお断りですね。1番が予算と製作費の差がすごい。量産品くらいの価格で作れるだろうって思っている方がほとんどです。あとは途中で連絡が途絶えるなどなど。
CAD/CAMとMCを一人で使ってると紙図よりもdxfデータや3Dデータをもらったほうが話が早いです。こちらの入力ミスも防げますし。と言ってもなかなか理解してもらえなくて「紙図をFAXすればいいでしょ」くらいの簡単な考え方が一般的かなぁ。CAD図面があるならデータで送ってくれれば大きなひと手間が省けて価格に反映するのにね。
ためになった
仕事で都度ワンオフ板金ケースが必要な類の機器設計会社の物です。担当者ではないので、横で電話しているのを聞いただけですが図面起こしの素人が、外注の板金屋さんにいろいろ指摘されながら育て上げられていく過程を見ていると、外注さんも大変だなぁと思っていましたから、一般人相手だとなおさらです。
対策の第一の3DCADってハードルが高いですねwwでも、それが嫌なら工場依頼はやめたほうが良いよと「ふるい」にかけるような意味がありますね。
fusion360良いですよね。使いこなせてはいませんが、3dプリンターでちょこちょこプリントするのに使ってます。
モデルデータだけで注文はとても楽ですよね。
切削加工やってます 単品もの 試作品よく作ってます 個人依頼でも受けれます 単価が合えばですが。
SWの見積もり取ったら2ライセンスで270万でした。ミスミが個人対応してくれると大変、助かるのですが‥
ワンオフで作りたい!ならマザトロール買おう!
車体へセッティング後の仕上がりが楽しみです。「なるほ!、ほう、ほう。」という感じです。
3DCAD扱える人がまぶしく見えます今は便利なミスミとかありますし、素人であればそういうのを使うほうがベターなのかもしれませんねモノ作り…設計費がもらえないことが多いことがガガガ
ドリーム50 のフロントのゼッケンプレートに埋め込みたいのですが、ヘッドライトのメーカー 品番 購入先を教えて下さい。
広島のくっすんガレージがなん重さんに依頼した時の図面を見たかったなあ
mitsuriいいですね。自作派?の人にはおおーっ!て感じゃないでしょうか。いい時代になったなあ。あ、ステーはちゃんとラバーマウントして下さいね!!
作成15000円は安いですね〜だいぶ前に、1行程3000〜5000円って言われてましたもん
平板で作ってあるので厚みが必要で重そうですね。ふちを曲げる加工すればもっと薄い板を使えるんじゃない?
中国へ発注すると大体日本の1/3くらいでできました。大体完成後送料無料だと1か月位で日本に届きます。4000円くらい送料出せば7日前後で届きます。
トランプさんが締め上げたもので、香港銀行経由の取引ができなくなりました去年くらいから送金が異常に面倒くさくなりましたしうちで出していたところは3次元測定器の検査表付きで、こちらで寸法違いなどを見つけると対応も機敏でしたね金額が大きくなると便利だったのですが、困りました
工場へのワンオフなのに思ったより安いと感じました。設計がしっかりしているから安いということですかね?
今度アルミ削りで作って下さい!それか徳島のおっちゃんけずりんに頼んで見たら?
よー言ってくれたこれからも頑張って下さい同業者より
正直ある程度自分で加工できると、他人にやってもらったら、時間どれだけかかって、めんどくて仕事としてやりたくないか分かるから、趣味だと、外注出す勇気ないですね。
モデリングの仕方も教えて欲しいと思います。
工場からしたら小口でも対応の手間は変わらないからな何なら見積もりもコストだし、そんでもって結局相見積もりで蹴られるマッチングサイトで工場側から仕事を選べるっててのは良さそう サイト側のマージンはどれくらいなのかな?
好みの問題ですが、ウインカー左右入れ替えたほうがカッコイイかも?
コストが掛かる理由を知っていれば、価格などのクレームは減る。
カッコいいー(^o^)
うけてる仕事の手をとめると納品が遅れるしな!
こだわりを持つ日本と言う国で働く事ができ嬉しく感じました。「ミスミ」と「ミツリ」の発音が聞きとりずらかったですw
3Dプリンターのおかげで図面の敷居は低くなったと思いますw
会社で違うCAD使ってると使い方が・・・
小さい板金工場をやってます。
(こんな形の)を(具体的な単価)でできますか?でもうちはOKですよ。
下手な絵でも寸法わかればいいし、型紙や段ボールでサンプル持ってきたりもアリ。
今こんな情勢下で暇だから飛び込みでOK出しやすい。
ただ…
簡単でしょ?こんな簡単なんだからタダでやってよってのは一番腹立つ。
なら自分でやれやって思うし、親会社の人でたまにいます。
所謂「お客様は神様です」を押し通す奴。嫌いです。
自分で出来ないんだから頼むんでしょ?出来るけど面倒だから頼むんでしょ?
じゃそんな言い方したらダメ~!ってただの愚痴ですねw
先日、おっきいスイカ2個で農機具のシャフト、ブッシュ製作しました笑
@@OilyMiyamoto
たしかにご近所さんの農機具の修理や改造を受けたときに現物払いが多いですね(笑)
トウモロコシ米袋いっぱいとか 白菜軽トラいっぱいとか 業者じゃ無いんだから食い切れんよと言うのですが
どこの世界でも、自分の出来ないことが出来る人には、尊敬を持って接しなければ行けません。
物造りをした事がない人がワンオフ依頼してくる事が多いのでありがちな感じですね。
物作りをしている人であれば何に手間がかかってコストがかかるのかを理解出来るはずですので。
図面あるならウチでも個人依頼受けるよ!という方は是非、このコメント欄で宣伝していってください笑
あっ、ミスミではなくミツリです。別の会社です!ミツリは個人依頼に対応しています!
小回りがきいてワンオフで物を作るところは図面持参で逃げ方向(寸法的に緩い方向)や現物の持参(ライトやウィンカー)が必要で
しっかり図面を書いて無駄な公差を入れて頼むところは図面丸投げ、そんな気がします
加工がわからない人が書いた図面は製作不可能(金額も含む)な事が多く、現物を前にして加工を前提に寸法を煮詰めないと難しいですね
うちもバイクや車のワンオフ部品を作りますが、「溶接したら歪む」もわからない人からは受けません
ワンオフ部品製作は結局仲間内だけになりますね
良い値段感覚ですねー!ウチもSUS304で似たような物を頼まれましたが、8000円で受けました。
元々、単品試作加工がメインですので1個だからメンドいって事は無いですよ!
3DプリンタのためにFusion勉強中ですが、この動画で更に夢が広がりました。
独り親方で製缶・鈑金&簡単な機械加工や仕上げ仕事もやってます。素人さんの依頼やバイク屋さんや鍵屋さんからのワンオフ仕事も請けたりしてます。2D図面はもちろん3Dデータからの鈑金も可能です。
一応設計製図経験があるので、手書きでもCADでも図面が引けます。個人でワンオフ部品は興味ありますね。
前にワゴン車のリアスピーカーをデザインして図面を書き、専門木工所で加工してもらいました。
組み立てと塗装、部品取り付け、配線は自分でやってマイカーに付けたときはやっぱり自己満足に浸りました。
板金ものにもチャレンジしたかったので、参考になりました。
個人で設計加工業をやってますが、まぁ素人はお断りですね。
1番が予算と製作費の差がすごい。量産品くらいの価格で作れるだろうって思っている方がほとんどです。
あとは途中で連絡が途絶えるなどなど。
CAD/CAMとMCを一人で使ってると
紙図よりもdxfデータや3Dデータをもらったほうが話が早いです。
こちらの入力ミスも防げますし。
と言ってもなかなか理解してもらえなくて「紙図をFAXすればいいでしょ」
くらいの簡単な考え方が一般的かなぁ。
CAD図面があるならデータで送ってくれれば
大きなひと手間が省けて価格に反映するのにね。
ためになった
仕事で都度ワンオフ板金ケースが必要な類の機器設計会社の物です。
担当者ではないので、横で電話しているのを聞いただけですが
図面起こしの素人が、外注の板金屋さんにいろいろ指摘されながら
育て上げられていく過程を見ていると、外注さんも大変だなぁと
思っていましたから、一般人相手だとなおさらです。
対策の第一の3DCADってハードルが高いですねww
でも、それが嫌なら工場依頼はやめたほうが良いよと「ふるい」にかけるような意味がありますね。
fusion360良いですよね。使いこなせてはいませんが、3dプリンターでちょこちょこプリントするのに使ってます。
モデルデータだけで注文はとても楽ですよね。
切削加工やってます 単品もの 試作品よく作ってます 個人依頼でも受けれます 単価が合えばですが。
SWの見積もり取ったら2ライセンスで270万でした。
ミスミが個人対応してくれると大変、助かるのですが‥
ワンオフで作りたい!
ならマザトロール買おう!
車体へセッティング後の仕上がりが楽しみです。「なるほ!、ほう、ほう。」という感じです。
3DCAD扱える人がまぶしく見えます
今は便利なミスミとかありますし、素人であればそういうのを使うほうがベターなのかもしれませんね
モノ作り…設計費がもらえないことが多いことがガガガ
ドリーム50 のフロントのゼッケンプレートに埋め込みたいのですが、ヘッドライトのメーカー 品番 購入先を教えて下さい。
広島のくっすんガレージがなん重さんに依頼した時の図面を見たかったなあ
mitsuriいいですね。自作派?の人にはおおーっ!て感じゃないでしょうか。いい時代になったなあ。
あ、ステーはちゃんとラバーマウントして下さいね!!
作成15000円は安いですね〜
だいぶ前に、1行程3000〜5000円って言われてましたもん
平板で作ってあるので厚みが必要で重そうですね。ふちを曲げる加工すればもっと薄い板を使えるんじゃない?
中国へ発注すると大体日本の1/3くらいでできました。大体完成後送料無料だと1か月位で日本に届きます。4000円くらい送料出せば7日前後で届きます。
トランプさんが締め上げたもので、香港銀行経由の取引ができなくなりました
去年くらいから送金が異常に面倒くさくなりましたし
うちで出していたところは3次元測定器の検査表付きで、こちらで寸法違いなどを見つけると対応も機敏でしたね
金額が大きくなると便利だったのですが、困りました
工場へのワンオフなのに思ったより安いと感じました。
設計がしっかりしているから安いということですかね?
今度アルミ削りで作って下さい!
それか徳島のおっちゃんけずりんに頼んで見たら?
よー言ってくれた
これからも頑張って下さい
同業者より
正直ある程度自分で加工できると、他人にやってもらったら、時間どれだけかかって、めんどくて仕事としてやりたくないか分かるから、趣味だと、外注出す勇気ないですね。
モデリングの仕方も教えて欲しいと思います。
工場からしたら小口でも対応の手間は変わらないからな
何なら見積もりもコストだし、そんでもって結局相見積もりで蹴られる
マッチングサイトで工場側から仕事を選べるっててのは良さそう サイト側のマージンはどれくらいなのかな?
好みの問題ですが、ウインカー左右入れ替えたほうがカッコイイかも?
コストが掛かる理由を知っていれば、価格などのクレームは減る。
カッコいいー(^o^)
うけてる仕事の手をとめると納品が遅れるしな!
こだわりを持つ日本と言う国で働く事ができ嬉しく感じました。「ミスミ」と「ミツリ」の発音が聞きとりずらかったですw
3Dプリンターのおかげで図面の敷居は
低くなったと思いますw
会社で違うCAD使ってると使い方が・・・