Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
無駄にわざとらしい感動とかが無いのが本当にいい
他の旅系RUclipsrだとバングラデシュは汚いだの人多すぎてカオスだの文句ばかりでいい気がしなかったですが、ザックさんは少しでも現地の言葉を話したり現地の人に対してリスペクトを感じるので見ていて気持ちがいいです。またザックさんは自撮りもせず、視聴者が本当に自分が旅しているような感覚になるのでいつも楽しみにしてます!
本当それ!
激しく同意。文句を言うならなんでわざわざ行くんだっていつも思っています。
いちいち他の動画を蔑むこと言う必要ある?投稿主に迷惑かけないほうがいいよ、リスペクトあるなら
ザックさんはザックさんの良さ、他の旅系RUclipsrにもそれぞれの良さがあるので、それで良いと思います。せっかくザックさんの動画が見ていて気持ちいいって、良いコメント書かれていても、他の旅系RUclipsrを下げるようなコメントを書かれると、ザックさんもいい気分にはならないと私は思いますよ。
この程度のリスナーの感想で他の旅動画の影響となるとは思えないだが、マスク警察みたいな比較警察みたいなのが湧いて来るね。ザックさんの旅動画は地元への敬意が垣間見えて素晴らしいと思うし過去動画も何回も見直せる理由の一つでしょうね。
10:08なんだかんだで新聞を買ってあげるザックさんは優しい
車内でザックさんと流暢な英語を話す少年とのやりとり…自然な笑いのザックさん…お人柄が出てて好きだな
ザックさんはネガティブな発言が無いので視聴者側は見ていて気持ちがいいですね
ザックさんの動画は現地の様子をありのままに淡々と紹介してくれるのがすごく良いと思います。他の旅系動画だと行く先の国や都市を手放しで称賛したり、逆に「治安が悪い」「不潔だ」などと貶すことがあります。(視聴回数稼ぎのために大げさにしている面もあるのでしょうが…)ザックさんの場合はそういう押し付けがなく、自然体でリアルな現地体験をしている気分になります。
シャワールーム見るとだいたい「お湯は出なさそうな雰囲気ですね」という決めゼリフw
ザックさんの動画はいつも自分も横にいて一緒に旅しているような感覚になって、楽しいんだよね。(笑)
「私は今」でもうテンション上がる🤣
8:35 陽気にしゃべってくれる少年、良いね!
やはりこの臨場感がたまらないです。お続けください。
電車の中の少年は英語も上手く人懐っこく、彼と出会えたのは嬉しかったですね。現地の人との交流にこっちも楽しくなってきます。鉄道が意外と時間に正確でびっくりしましたが、揺れが酷いということは線路と車両のメンテナンスに難がありそうです。
バングラデシュ人に間違えられるザックさん😅素敵。
バングラデシュにはチャクマ族など日本人と似た部族がいるからかもしれない。
読めない新聞買ってあげるの優しい
本当、毎回ザックさんの旅レポは質が高いと思う。地上波の番組だと物乞いやボッタクリは映像にされないが、このチャンネルはそういう部分も含め、その国の本当の姿が映像化されているところが良いと思います。
今日も素敵な動画をありがとうございました。最後の机を拭いていた店員さんの笑顔が最高でした。お体にお気をつけて。応援しています。
同感。あの笑顔だけで最高のサービスと思います
自然体で素晴らしいです。
まるで、その国、街の庶民として溶け込んだかのような映像、いつも楽しみです。ありがとうございます。
数多くの旅動画を見て来ましたが、ザックさんの動画が一番、臨場感を感じます。まるで自分が現地にいるかの様な錯覚に陥ります。
やぱバングラの人は相変わらずいい感じだなぁ。いろいろ行った国のなかでも特に好きな国のひとつ
いつもリアルで臨場感のある動画ありがとうございます。見ているとポジティブな映像で旅に出たくなりますね。寝台車両のなか流ちょうな英語で堂々とフレンドリーに話しかけてくれた男子、暗いホーム(車内まで入ってくるハングリーさは凄いです)で新聞を売って歩いている男子、同じような年頃の男の子でもなんだか対照的な姿だなと思いました。それにしても読めない新聞を購入するザックさん、やさしいですね。心が温かくなりました。
旅行系RUclipsrの中でも東南・南アジアを旅させたらザックさんが1番かなと私も思います。「コトタカ?」が心地良い。
旅系はもうこの人以外見れない身体になってもうた
語りが心地良いです。地上波TVの旅番組など比較にならないくらい秀逸です!
ザックさんのGoogle先生の使い方が正しすぎて😊👍便利な時代になりました‼️夜行列車が実質一人部屋で良かったですね。今回も素敵な旅をありがとう😊
日本だと新幹線ですら車内販売は無くなりつつあるけど夜行列車なのに頻繁に売り子さんがくるバングラディシュは羨ましい。チャイ美味しそう。
やっぱりこのチャンネルだな👏👏笑いをとろうとしてないところがこれまた良い。
ザックさんと一緒に旅してる感覚が楽しいです✨あと、やっぱりイケボ…!旅を盛り上げる声質、素晴らしい👍
子供達とのホッコリする、やり取り良いですね~ インドの鉄道旅は定番みたいに、よく観ますがバングラデシュのアッパー·クラスの寝台列車で行く旅は初めて観たので良かったです
ザックさんがチャイとか紅茶飲んでると、いつもはコーヒー派の私ですが甘いミルクティーが欲しくなります。😊
最近ザックさんのお湯出るか出ないか予想で正解見るの楽しみ笑最近はよく外してるような
ザックさんは御身体 胃腸😊が丈夫で優しい方。現実には行けない世界に案内して下さいます。貴重な動画ありがとうございます❤
バングラデシュ列車旅も良いですね😊予想より遥かにキレイな車内と駅舎でした。いつも程良く距離感保ちつつ、現地の方達と交流してるの良いですね。
いやー、ザックさんの動画は何回も見ちゃう。画面の端に、見るたびに何か見つけられるから楽しいです。
頑張って下さいね♪いつも楽しみにしてますよ 体と安全祈ってます
ザックさんのオーダーが滑らかすぎてスタッフさんもニコニコ。育児の合間にザックさんのチャンネルを見るのが息抜きです。
今回の動画も最高でした。食べ物も慣れた?ようで。必要以上に話さず、コミュニケーションを取っている様子も良いし。生モノは怖いけど、揚げ物ならいけるかも😂
こうやって、実際に行った経験を基に知識を教えてくれるって、凄く勉強になるよね。学校とかでもこうやって教えればいいのに。
列車内に新聞、ゴハン、オヤツ、チャーを売りにきて わちゃわちゃ楽しそう🎶 日本の列車ではなかなかみれない風景になってしまいましたね😌
バングラデシュの寝台車のレポート、ありがとうございます。鉄道好きの私、大変興味深く視聴させていただきました。
ザックさんの動画はやっぱり楽しい😀床屋さん行かないかなぁ😀
寝台列車シリーズはワクワクが止まらない
あまりに慣れすぎていて怖さがないのがスゴイ😂いつも楽しく見てます!
😊わぁい、週末の夜の楽しみの動画🎉ありがとうビーフビリヤニ、美味しそうですね🎵
全く違うのに、現地の人にバングラ人に間違われつつも、現地語の読めない新聞を少年のために買ってあげたザックさん、さすがです。
新聞🗞買ってあげたザックサンの優しさに感動🥹
ザックさんの動画のおかげで、食にも興味を持つようになりました♪
新聞売りの少年に根負けしたザックさんも素敵です!
いつも見てるザックさんの一人旅 安定の面白さ 連れて行ってほしいわ~(笑)
はぁ、落ち着く。いつもありがとうございます。
ザックさんバングラデシュ人と思われて面白い😂
最初に出てきたロティは日本でも人気でそうな料理旅のこのような出会いが楽しみの一つですね→ 8:30ここ感動シーン優しいザックさん まだ小さい子供だから許せますね→ 10:02ビーフビリヤニ日本食に近い感じで美味しそう!食べてみたいですね。
電車の旅はいつもワクワクしますね。
自然な旅を感じる、素晴らしい動画ですね。
久しぶりです‼️説明が分かりやすくて楽しく見てます。若い時に世界中を回るのは必ず役に立ちますよ🎵63歳愛知県主夫
毎回見させて頂いてます!海外事情も含め勉強になります😊
こんにちは🐈お疲れ様です🐈♪😻、楽しかったです🐰、ほっこり癒されました🐼、次の動画も楽しみに待ってますね🐄、高評価プチっとさせていただきした🐎🐈
新聞ありがと!
懐かしいなんだか、好感持てる人ね❤
ジャックさんの鉄道旅が一番面白い
豆の木?
賢い子だなぁ
以前会社の同僚にバングラデシュ人がいたので親近感を覚えました。一度は行ってみたい国ですね。
ザックさんの行く国は、全部行ってみたくなりますね。シンガラが土臭いじゃがいもなのに、美味しいって言う優しさ
インドもそうですがジャガイモの皮を剥かないで調理しているから、土が少しついているんです。
@@yoichikaneko3125 そうなんですね。皮に栄養あるから良いんだろうけど、土臭いのを食べれるかな…笑
ザックしか勝たんのよ
皆さん良い人ですねぇー。見てるだけでは怖く感じますが、話してみると人懐っこい人ばかりですね。中にはそうでもない人もいるんでしょうが、こんな人達ばかりだから旅が楽しいのでしょうね。でも、ザックさん事前に行く先を十分調べてそうですね。わたしも日本国内でも旅行先は地図から交通手段から全部調べて理解して、安心してから旅行します。ザックさん、お疲れ様です。お体に気を付けて、次のアップを楽しみにお待ちします。
旅動画沢山ありますがザックさんのはいっも 気品が有ってとても見安いです。もう少々長くして頂いたら嬉しいです。
P.Sバングラデシュでは旅する時 乞飾さんに いくらかのお金を上げると 事故にアワないというジンクスがあります。いつも楽しい配信ありますがとうございます。
最近見始めた高3です! どハマりしてます!笑 自分も世界の旅に興味があるので将来絶対ザックさんみたいな旅したい🔥
72才ばば。ザックさんの 感じのいいお店の判断がわからないわぁー。食べることが好きだから、何でもおいしそう。天国に召される前に食べたいものだらけ。まだまだ死ねないわね。
ザックさんは、ビリヤニ、シンガラ、サモサさえあればどこででも生きていけるイメージ😮
初めまして!たまたま、行き着いて、視聴させて頂きました。バングラデシュ🇧🇩の、街の雰囲気が伝わって、良い感じでした。早速チャンネル登録させて頂きます。今後も引き続き良い旅を楽しんでくださいね。
何処の国でも街でも、ザックさんはてらいなく溶け込んでいます!(ホトタカ?)覚えちゃいました😅
最後の食堂の向かいのお兄さん、食べるの早い😂
グーグル翻訳のカメラ便利すぎる
早めの動画嬉しい😊 ありがとう❤️ 新聞売りの少年に対価を支払っての行為素敵です。今回わりと値段聞かずのパターンありましたね。それだけバングラは少し安心できるのかな? バングラの紅茶はインドと比べどうですか? お体に気をつけて次回も楽しみにしてます😊
よく分かりやすく良かったです
激安ですね。メシもうまそう。
国が抱えている様々な問題や闇の部分スルーしてるのが最高です。そんなのはNHKのドキュメンタリー番組が致せばよいのですがら だからこそ良い意味でドライにクールなこの動画がN01です。兎に角楽しみなのです。
シレっと、到着しましたね!
バングラデシュの鉄道は屋根に人が乗ってるイメージですが、乗られた列車はわりと新しそうで、なかなか綺麗でびっくりしました!日本のJR、私鉄の特急列車と設備なども変わらないと思います。治安があまり良くないと聞いた事がありますが、人々は結構フレンドリーですね(笑)
焼きたてのロティ美味しそうで気になりました!
寝台列車一部屋に二人は結構広くて良さそう。
ザックさんはバングラ人には見えないでしょww
花王のマークに見える
最高!!!!!
いつも楽しい動画ありがとうございます!持ち物とかカバンの大きさとか撮影機材とか色々教えて欲しいです🎉
ザックさん、こんにちは。体調も良くなってからの動画待ってました‼️ありがとうございます😊所で、ザックさん、紅茶類は飲んでいますが、コーヒーは好きじゃないのでしょうか?今までの動画でふと思いました。
バングラの列車乗った事がないので機会あれば乗ってみたい
8:31 いい少年だね
インドとは違って 紙幣の破れチェックなどが無いようですね 違うのかな?列車の中で 英語で語り掛けて来た少年 素晴らしいね
タフだなー😊色んなトコ
インドとバングラデシュの映像を見比べて、決定的に違う事が、近代化の差バングラデシュの風景には、レジェンド沢木が見た原風景すら残っている気がする
リアルな現地旅、まるで視聴側が実際に旅している感覚ですね^^
7:35 8時間も乗る予定で遅延とかどうなるかも分からない電車に水だけで行こうとするの強すぎ
一食分くらいかな?足しにして下さい!
st6343さん、ありがとうございます!
僕も子供の【物売り】に弱い(笑)女の子で雀を鳥籠に入れて来るのだけは断った(笑)色んな商売人いますね。配信有難う御座います。
私も1ヶ月弱ほど滞在しましたが、バングラって割に窓なしの部屋がありますね。ジメジメもそうですが、朝起きる時暗いのはどうもいやだったです。カンボジアもけっこう窓なしあり。タイはどんな安宿も窓あったな。
なかなかいいな寝台列車
少年かわいい😂
バングラデシュ🇧🇩で髪の毛企画もよろしくお願いします🙇
私が今回乗って電車は高雄市地下鉄、ライトレールと高雄~台南間の普通電車でした。南部は台湾製の車両でした。さらに高雄港駅跡にはたくさんの台湾鉄道の貨物車や蒸気機関車が保存されていました。
無駄にわざとらしい感動とかが無いのが本当にいい
他の旅系RUclipsrだとバングラデシュは汚いだの人多すぎてカオスだの文句ばかりでいい気がしなかったですが、ザックさんは少しでも現地の言葉を話したり現地の人に対してリスペクトを感じるので見ていて気持ちがいいです。またザックさんは自撮りもせず、視聴者が本当に自分が旅しているような感覚になるのでいつも楽しみにしてます!
本当それ!
激しく同意。文句を言うならなんでわざわざ行くんだっていつも思っています。
いちいち他の動画を蔑むこと言う必要ある?投稿主に迷惑かけないほうがいいよ、リスペクトあるなら
ザックさんはザックさんの良さ、他の旅系RUclipsrにもそれぞれの良さがあるので、それで良いと思います。
せっかくザックさんの動画が見ていて気持ちいいって、良いコメント書かれていても、他の旅系RUclipsrを下げるようなコメントを書かれると、ザックさんもいい気分にはならないと私は思いますよ。
この程度のリスナーの感想で他の旅動画の影響となるとは思えないだが、マスク警察みたいな比較警察みたいなのが湧いて来るね。ザックさんの旅動画は地元への敬意が垣間見えて素晴らしいと思うし過去動画も何回も見直せる理由の一つでしょうね。
10:08なんだかんだで新聞を買ってあげるザックさんは優しい
車内でザックさんと流暢な英語を話す少年とのやりとり…自然な笑いのザックさん…お人柄が出てて好きだな
ザックさんはネガティブな発言が無いので視聴者側は見ていて気持ちがいいですね
ザックさんの動画は現地の様子をありのままに淡々と紹介してくれるのがすごく良いと思います。他の旅系動画だと行く先の国や都市を手放しで称賛したり、逆に「治安が悪い」「不潔だ」などと貶すことがあります。(視聴回数稼ぎのために大げさにしている面もあるのでしょうが…)ザックさんの場合はそういう押し付けがなく、自然体でリアルな現地体験をしている気分になります。
シャワールーム見るとだいたい「お湯は出なさそうな雰囲気ですね」という決めゼリフw
ザックさんの動画はいつも自分も横にいて一緒に旅しているような感覚になって、楽しいんだよね。(笑)
「私は今」でもうテンション上がる🤣
8:35 陽気にしゃべってくれる少年、良いね!
やはりこの臨場感がたまらないです。お続けください。
電車の中の少年は英語も上手く人懐っこく、彼と出会えたのは嬉しかったですね。現地の人との交流にこっちも楽しくなってきます。
鉄道が意外と時間に正確でびっくりしましたが、揺れが酷いということは線路と車両のメンテナンスに難がありそうです。
バングラデシュ人に間違えられるザックさん😅素敵。
バングラデシュにはチャクマ族など日本人と似た部族がいるからかもしれない。
読めない新聞買ってあげるの
優しい
本当、毎回ザックさんの旅レポは質が高いと思う。地上波の番組だと物乞いやボッタクリは映像にされないが、このチャンネルはそういう部分も含め、その国の本当の姿が映像化されているところが良いと思います。
今日も素敵な動画をありがとうございました。
最後の机を拭いていた店員さんの笑顔が最高でした。
お体にお気をつけて。応援しています。
同感。あの笑顔だけで最高のサービスと思います
自然体で素晴らしいです。
まるで、その国、街の庶民として溶け込んだかのような映像、いつも楽しみです。
ありがとうございます。
数多くの旅動画を見て来ましたが、ザックさんの動画が一番、臨場感を感じます。
まるで自分が現地にいるかの様な錯覚に陥ります。
やぱバングラの人は相変わらずいい感じだなぁ。いろいろ行った国のなかでも特に好きな国のひとつ
いつもリアルで臨場感のある動画ありがとうございます。見ているとポジティブな映像で旅に出たくなりますね。
寝台車両のなか流ちょうな英語で堂々とフレンドリーに話しかけてくれた男子、暗いホーム(車内まで入ってくるハングリーさは凄いです)で新聞を売って歩いている男子、同じような年頃の男の子でもなんだか対照的な姿だなと思いました。
それにしても読めない新聞を購入するザックさん、やさしいですね。心が温かくなりました。
旅行系RUclipsrの中でも東南・南アジアを旅させたらザックさんが1番かなと私も思います。「コトタカ?」が心地良い。
旅系はもうこの人以外見れない身体になってもうた
語りが心地良いです。地上波TVの旅番組など比較にならないくらい秀逸です!
ザックさんのGoogle先生の使い方が正しすぎて😊👍
便利な時代になりました‼️
夜行列車が実質一人部屋で良かったですね。今回も素敵な旅をありがとう😊
日本だと新幹線ですら車内販売は無くなりつつあるけど夜行列車なのに頻繁に売り子さんがくるバングラディシュは羨ましい。チャイ美味しそう。
やっぱりこのチャンネルだな👏👏笑いをとろうとしてないところがこれまた良い。
ザックさんと一緒に旅してる感覚が楽しいです✨あと、やっぱりイケボ…!旅を盛り上げる声質、素晴らしい👍
子供達とのホッコリする、やり取り良いですね~ インドの鉄道旅は定番みたいに、よく観ますがバングラデシュのアッパー·クラスの寝台列車で行く旅は初めて観たので良かったです
ザックさんがチャイとか紅茶飲んでると、いつもはコーヒー派の私ですが甘いミルクティーが欲しくなります。😊
最近ザックさんのお湯出るか出ないか予想で正解見るの楽しみ笑
最近はよく外してるような
ザックさんは御身体 胃腸😊が丈夫で優しい方。現実には行けない世界に案内して下さいます。貴重な動画ありがとうございます❤
バングラデシュ列車旅も良いですね😊予想より遥かにキレイな車内と駅舎でした。
いつも程良く距離感保ちつつ、現地の方達と交流してるの良いですね。
いやー、ザックさんの動画は何回も見ちゃう。
画面の端に、見るたびに何か見つけられるから楽しいです。
頑張って下さいね♪いつも楽しみにしてますよ 体と安全祈ってます
ザックさんのオーダーが滑らかすぎてスタッフさんもニコニコ。育児の合間にザックさんのチャンネルを見るのが息抜きです。
今回の動画も最高でした。
食べ物も慣れた?ようで。
必要以上に話さず、コミュニケーションを取っている様子も良いし。
生モノは怖いけど、揚げ物ならいけるかも😂
こうやって、実際に行った経験を基に知識を教えてくれるって、凄く勉強になるよね。学校とかでもこうやって教えればいいのに。
列車内に新聞、ゴハン、オヤツ、チャーを売りにきて わちゃわちゃ楽しそう🎶 日本の列車ではなかなかみれない風景になってしまいましたね😌
バングラデシュの寝台車のレポート、ありがとうございます。鉄道好きの私、大変興味深く視聴させていただきました。
ザックさんの動画はやっぱり楽しい😀
床屋さん行かないかなぁ😀
寝台列車シリーズはワクワクが止まらない
あまりに慣れすぎていて怖さがないのがスゴイ😂いつも楽しく見てます!
😊わぁい、週末の夜の楽しみの動画🎉ありがとう
ビーフビリヤニ、美味しそうですね🎵
全く違うのに、現地の人にバングラ人に間違われつつも、現地語の読めない新聞を少年のために買ってあげたザックさん、さすがです。
新聞🗞買ってあげたザックサンの優しさに感動🥹
ザックさんの動画のおかげで、食にも興味を持つようになりました♪
新聞売りの少年に根負けしたザックさんも素敵です!
いつも見てるザックさんの一人旅 安定の面白さ 連れて行ってほしいわ~(笑)
はぁ、落ち着く。
いつもありがとうございます。
ザックさんバングラデシュ人と思われて面白い😂
最初に出てきたロティは日本でも人気でそうな料理
旅のこのような出会いが楽しみの一つですね→ 8:30
ここ感動シーン優しいザックさん まだ小さい子供だから許せますね→ 10:02
ビーフビリヤニ日本食に近い感じで美味しそう!食べてみたいですね。
電車の旅はいつもワクワクしますね。
自然な旅を感じる、素晴らしい動画ですね。
久しぶりです‼️説明が分かりやすくて楽しく見てます。若い時に世界中を回るのは必ず役に立ちますよ🎵63歳愛知県主夫
毎回見させて頂いてます!海外事情も含め勉強になります😊
こんにちは🐈お疲れ様です🐈♪😻、楽しかったです🐰、ほっこり癒されました🐼、次の動画も楽しみに待ってますね🐄、高評価プチっとさせていただきした🐎🐈
新聞ありがと!
懐かしい
なんだか、好感持てる人ね❤
ジャックさんの鉄道旅が一番面白い
豆の木?
賢い子だなぁ
以前会社の同僚にバングラデシュ人がいたので親近感を覚えました。一度は行ってみたい国ですね。
ザックさんの行く国は、全部行ってみたくなりますね。
シンガラが土臭いじゃがいもなのに、美味しいって言う優しさ
インドもそうですがジャガイモの皮を剥かないで調理しているから、土が少しついているんです。
@@yoichikaneko3125 そうなんですね。皮に栄養あるから良いんだろうけど、土臭いのを食べれるかな…笑
ザックしか勝たんのよ
皆さん良い人ですねぇー。見てるだけでは怖く感じますが、話してみると人懐っこい人ばかりですね。中にはそうでもない人もいるんでしょうが、こんな人達ばかりだから旅が楽しいのでしょうね。でも、ザックさん事前に行く先を十分調べてそうですね。わたしも日本国内でも旅行先は地図から交通手段から全部調べて理解して、安心してから旅行します。ザックさん、お疲れ様です。お体に気を付けて、次のアップを楽しみにお待ちします。
旅動画沢山ありますがザックさんのはいっも 気品が有ってとても見安いです。もう少々長くして頂いたら嬉しいです。
P.Sバングラデシュでは旅する時 乞飾さんに いくらかのお金を上げると 事故にアワないというジンクスがあります。いつも楽しい配信ありますがとうございます。
最近見始めた高3です! どハマりしてます!笑 自分も世界の旅に興味があるので将来絶対ザックさんみたいな旅したい🔥
72才ばば。ザックさんの 感じのいいお店の判断がわからないわぁー。食べることが好きだから、何でもおいしそう。天国に召される前に食べたいものだらけ。まだまだ死ねないわね。
ザックさんは、ビリヤニ、シンガラ、サモサさえあればどこででも生きていけるイメージ😮
初めまして!たまたま、行き着いて、視聴させて頂きました。バングラデシュ🇧🇩の、街の雰囲気が伝わって、良い感じでした。早速チャンネル登録させて頂きます。今後も引き続き良い旅を楽しんでくださいね。
何処の国でも街でも、ザックさんはてらいなく溶け込んでいます!
(ホトタカ?)覚えちゃいました😅
最後の食堂の向かいのお兄さん、食べるの早い😂
グーグル翻訳のカメラ便利すぎる
早めの動画嬉しい😊 ありがとう❤️ 新聞売りの少年に対価を支払っての行為素敵です。
今回わりと値段聞かずのパターンありましたね。それだけバングラは少し安心できるのかな? バングラの紅茶はインドと比べどうですか? お体に気をつけて次回も楽しみにしてます😊
よく分かりやすく良かったです
激安ですね。メシもうまそう。
国が抱えている様々な問題や闇の部分スルーしてるのが最高です。そんなのはNHKのドキュメンタリー番組が致せばよいのですがら だからこそ良い意味でドライにクールなこの動画がN01です。兎に角楽しみなのです。
シレっと、
到着しましたね!
バングラデシュの鉄道は屋根に人が乗ってるイメージですが、乗られた列車はわりと新しそうで、なかなか綺麗でびっくりしました!日本のJR、私鉄の特急列車と設備なども変わらないと思います。
治安があまり良くないと聞いた事がありますが、人々は結構フレンドリーですね(笑)
焼きたてのロティ美味しそうで気になりました!
寝台列車一部屋に二人は結構広くて良さそう。
ザックさんはバングラ人には見えないでしょww
花王のマークに見える
最高!!!!!
いつも楽しい動画ありがとうございます!持ち物とかカバンの大きさとか撮影機材とか色々教えて欲しいです🎉
ザックさん、こんにちは。体調も良くなってからの動画
待ってました‼️ありがとうございます😊
所で、ザックさん、紅茶類は飲んでいますが、コーヒーは好きじゃないのでしょうか?今までの動画でふと思いました。
バングラの列車乗った事がないので機会あれば乗ってみたい
8:31 いい少年だね
インドとは違って 紙幣の破れチェックなどが無いようですね 違うのかな?
列車の中で 英語で語り掛けて来た少年 素晴らしいね
タフだなー😊色んなトコ
インドとバングラデシュの映像を見比べて、
決定的に違う事が、近代化の差
バングラデシュの風景には、レジェンド沢木が見た原風景すら残っている気がする
リアルな現地旅、まるで視聴側が実際に旅している感覚ですね^^
7:35 8時間も乗る予定で遅延とかどうなるかも分からない電車に水だけで行こうとするの強すぎ
一食分くらいかな?足しにして下さい!
st6343さん、ありがとうございます!
僕も子供の【物売り】に弱い(笑)女の子で雀を鳥籠に入れて来るのだけは断った(笑)色んな商売人いますね。配信有難う御座います。
私も1ヶ月弱ほど滞在しましたが、バングラって割に窓なしの部屋がありますね。ジメジメもそうですが、朝起きる時暗いのはどうもいやだったです。
カンボジアもけっこう窓なしあり。
タイはどんな安宿も窓あったな。
なかなかいいな寝台列車
少年かわいい😂
バングラデシュ🇧🇩で髪の毛企画もよろしくお願いします🙇
私が今回乗って電車は高雄市地下鉄、ライトレールと高雄~台南間の普通電車でした。南部は台湾製の車両でした。さらに高雄港駅跡にはたくさんの台湾鉄道の貨物車や蒸気機関車が保存されていました。