初心者卒業したらチャールダーシュ!中級者におすすめの2曲【美桜】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • こんにちは、美桜(みお)です。アメリカ合衆国で育ち、今もアメリカ合衆国に住んでいるバイオリニスト・バイオリン教師です。演奏動画を投稿しています。視聴者の方からのリクエストにより始まった【バイオリン独学シリーズ】はパート40で完結しました。義務教育も音楽教育もすべてアメリカ合衆国で受けたため、使う言語は英語と日本語です。「ひよこ師匠」は私が普段弾いているバイオリンの呼び名です!
    アメリカ合衆国では、弦楽器用の楽譜を販売しているお店なら、チャールダーシュやポーリッシュダンスを扱っているはずなので、どのお店でも楽譜を購入することができます。sheetmusicplus.comは世界で最も大きい楽譜屋さんで、海外発送をしているので、お住いの地域で楽譜が見つからない場合は、sheetmusicplus.comで探してみることをおすすめします。
    一弓スタッカートと左手ピチカート!
    • 一弓スタッカートと左手ピチカート!バイオリン...
    初めてのバイオリンの選び方・探し方
    • 初めてのバイオリンの選び方・探し方( バイオ...
    安く、良いバイオリン!
    • 安くて、良いバイオリン!初めてのバイオリンの...
    15万5千円のバイオリンの音色!
    • 15万5千円のバイオリンの音色!美桜の楽器紹...
    バッハのカンタータ(演奏):
    • バッハのカンタータ BWV 51 バイオリン...
    おすすめ!弓の試し弾きについて【美桜】
    • Video
    #チャールダーシュ
    #バイオリン中級者
    #アメリカ
    このチャンネルの演奏や動画の再配信・二次利用は謹んでお断り申し上げます。
    TheMioQ.com
    / themioq
    / themioq

Комментарии • 35

  • @TheMioQ
    @TheMioQ  3 года назад +9

    アメリカ合衆国では、弦楽器用の楽譜を販売しているお店なら、チャールダーシュやポーリッシュダンスを扱っているはずなので、どのお店でも楽譜を購入することができます。sheetmusicplus.comは世界で最も大きい楽譜屋さんで、海外発送をしているので、お住いの地域で楽譜が見つからない場合は、sheetmusicplus.comで探してみることをおすすめします。

  • @himura.kensin
    @himura.kensin Год назад +1

    ミオサさん、また動画あげてほしい😢

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  Год назад +1

      緋村さん、ありがとうございます!!本当に、長らくお待たせしてしまっていて、申し訳ございません。動画のアップロードの再開に向けて準備を続けているのですが、なかなか本格的に再開できず、もどかしいところです。緋村さんのお気持ちはとても嬉しくて、とても励みになりました!コメントをお書きくださって、本当にありがとうございました。動画のアップロードを早く再開できるよう、がんばります!あともう少しです!

  • @theJohnnyB2016
    @theJohnnyB2016 Год назад +1

    初めまして!33歳、一児の父です。
    昔から憧れていたバイオリンを憧れで終わらせたくないと思い、先日バイオリンを買ってきました。
    実はバイオリンを購入する前にMioQさんの動画を見つけ、独学で何とかやれるのではないかと思ったのがきっかけです!
    これから頑張ります^ ^
    素敵な動画をあげてくださり、本当にありがとうございます。

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  Год назад +2

      Johnnyさん、おたよりありがとうございます!Johnnyさんのバイオリンへのお気持ちをお聞きできて、そしてこのチャンネルの動画がJohnnyさんのお役に立つことができて、とても嬉しいです。独学シリーズでご質問などがありましたら、いつでもお声をかけてくださいね。(その場合はご質問のあるパートのコメント欄にお書きいただけると、練習の状況がわかるので助かります。)がんばってくださいね!応援しています!

    • @theJohnnyB2016
      @theJohnnyB2016 Год назад +1

      @@TheMioQ ご丁寧なお返事、嬉しいです!ありがとうございます!これから頑張ります!!今後もよろしくお願い致します!

  • @YasuhideFukuda
    @YasuhideFukuda 11 месяцев назад +1

    綺麗でステキな音色、とても気持ちいいです。
    美桜先生のヴァイオリン教室動画で、フィドルを何とか形にしつつあります。
    いつも的確なご指導、状態に応じた曲のご提示、ありがとうございます。

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  11 месяцев назад +1

      Fukudaさん、あたたかいお言葉、ありがとうございます!演奏を楽しんでいただけて、そして独学シリーズがFukudaさんのお役に立つことができているとお聞きして、とても嬉しいです。ご質問がありましたら、いつでもお声をかけてくださいね!応援しています!

    • @YasuhideFukuda
      @YasuhideFukuda 11 месяцев назад +1

      @@TheMioQ ありがとうございます。困ったら、質問させて頂きます。

  • @海浜はまなす
    @海浜はまなす 3 года назад +4

    益々バイオリンを習わずにはいられなくなりました😅いつかこんな楽しい曲を弾いて見せるぞ‼️
    前向きに決心させる魔法のチャンネルです🥰❤️

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      楽しい目標ができましたね!海浜はまなすさんのお気持ちが、とても嬉しいです。動画を色々ご覧くださって、ありがとうございます!

  • @菊関口
    @菊関口 3 года назад +4

    美桜先生、はじめまして。
    2ヶ月ほど前に先生の独学シリーズを見つけ、バイオリンを始めました。
    小指が思うように動かずパート25〜29を行ったり来たりしていますが、毎日楽しく練習しています。
    最初はバイオリンを構えるだけで難しかったのに、少しずつ曲が弾けるようになってきてとても嬉しいです。
    私がバイオリンを始められたのは先生のおかげです。素晴らしい動画シリーズを作ってくださり本当にありがとうございます。
    先生の演奏が大好きなので、もしお時間があったら、弾いている映像付きの演奏動画をもっと作ってほしいです。
    今回のチャールダーシュとポーリッシュダンスもとても素敵でした。
    これからも美桜先生の動画を楽しみにしています。

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      おたよりありがとうございます!このチャンネルの動画が関口さんのお役に立つことができて、とても嬉しいです。演奏も楽しみにしてくださって、ありがとうございます!独学シリーズが一段落したので、これからは様々な動画を作ろうと思っています。映像付きの演奏も、今までよりたくさん出したいと思います!関口さんにチャンネルを応援していただけて、とても嬉しいです。練習で困ったことやご質問がありましたら、いつでもお声をかけてくださいね!

    • @菊関口
      @菊関口 3 года назад +1

      @@TheMioQ ご返信ありがとうございます。演奏動画、楽しみにしています。無理はなさらず、お体を大切になさってください!

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      ありがとうございます!!

  • @穂日
    @穂日 2 года назад +1

    お元気ですかね。最近1年ほど、美桜さんの動画がなくて寂しいです。と、云うことで「バイオリン独学シリーズ ・ 中級者編」を期待したいですね。お待ちして良いでしょうか??

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  2 года назад +1

      穂日さん、おたよりありがとうございます!独学シリーズの続編の可能性については、以前アップロードした「【独学シリーズ・番外編】練習編を始める前に」をご覧いただけるとわかりやすいと思います。動画を楽しみにしてくださっていて、ありがとうございます!ずいぶん長い間RUclipsをお休みしてしまい、申し訳ありません。次は演奏の録音をアップロードする予定ですが、演奏以外の動画も作り続けたいと思っています。楽しみにしていただけたら嬉しいです!

  • @海浜はまなす
    @海浜はまなす 3 года назад +3

    美桜先生、はじめまして💐
    私は高齢の女性ですがクラシックが好き、ピアノが好き、そしてバイオリンが好きになって、美桜先生のRUclipsに出会い、とうとうバイオリンを買ってしまいました‼️勿論とっくに登録させて頂きました🎵分かりやすくて楽しくて、センス良くて、大好きになりました🎵
    現在、美桜先生の教えの通りに真面目に一歩一歩地道に学んでおります🎵
    娘がピアノを趣味で弾いていますので、夢はデュェットすることです🌹
    先生のレッスン1から勉強しています🎵🥰
    バイオリン購入も美桜先生の動画を参考に求めました。現時点はレッスン7,8を学んでおります。勿論1からも何回も視聴してます。
    美桜先生に出会えて最高に、ラッキーです🥰
    遠いアメリカにエール贈ります❤️日本でいつかお会いしたいです‼️🥰❤️
    追伸😆イツァークパールマンさんはおそらく美桜先生が、まだお生まれになっていない時から、私はファンでした🎵🥰美桜先生のRUclipsで改めてご紹介して戴くなんて、奇遇です❤️
    パールマンさんはあの頃とてもお若くて、素敵でした💕バイオリンも………🎵🥰
    これからどうぞ宜しくお願い致します。💚

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      海浜はなますさん、こんにちは!あたたかいおたよりありがとうございます。とてもうれしいです!海浜はなますさんのお役に立つことができて、なによりです。お嬢さんとのデュエットは素敵な目標ですね!独学シリーズで、ご質問や練習で困ったことがありましたら、いつでもお声をかけてくださいね。海浜はなますさんも、Itzhak Perlmanのファンなのですね!海浜はなますさんがバイオリンを始めるずっと前から素晴らしい演奏をたくさんお聴きになっていることは、必ずバイオリンの上達の助けになります。海浜はなますさん、こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!

    • @海浜はまなす
      @海浜はまなす 3 года назад +1

      @@TheMioQ 貴重なご返信痛み入ります❤️
      素晴らしい世の中になりました🎵遠いアメリカの素敵な先生と交流できるなんて‼️🥰❤️

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      私も、海浜はまなすさんとお話しできて、とても嬉しいです!!本当に、便利な世の中になって、ありがたいです!

  • @海浜はまなす
    @海浜はまなす 3 года назад +2

    チャールダッシュも大好きですが、ポーリッシュダンスを初めて聴いて、とても好きになりました🎵
    様々な人の演奏を聴いていますが美桜先生の演奏が好きです‼️人柄も音に表れるのでしょうか⁉️🥰

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +2

      海浜はまなすさん、いつもありがとうございます!!新しい曲をご紹介できて、そして気に入っていただけて、とても嬉しいです。アメリカ合衆国では、チャールダーシュもポーリッシュダンスも、「小さい子どもが弾く曲」という印象が定着してしまっていますが、もちろん大人の生徒が練習しても楽しくて、教育的にも同じくらい素晴らしいと思います!

    • @海浜はまなす
      @海浜はまなす 3 года назад +1

      @@TheMioQ 返信ありがとうございます。頂いた返信に質問をするのは失礼と思っていますが、恥を忍んで、ごめんなさい😅
      E線を弾くときに、表板の角を擦ってしまうのですがいけないですよね⁉️
      この質問のために慣れないフェイスブックも始めましたが、できなくて。
      宜しくお願い致します♪

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      海浜はまなすさん、Facebookのコメント、どうもありがとうございました!このところ、ご返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。ご質問は、いつでもお気軽にお聞きくださいね!E stringを弾く時は、bowのhairは弦以外には触れません。もし、バイオリン本体(木の部分・角など)に触ってしまうようでしたら、bowの角度を調整する必要があります。パート11の6:30から始まるエクササイズの練習で、E stringに移る時に、bowを傾けすぎていないか確認してみてください。A stringからちょっと傾けるだけで、E stringを弾くことができるので、少し角度で実験してみることをおすすめします。もし実験してみても改善されないようでしたら、またいつでもお声をかけてくださいね!

    • @海浜はまなす
      @海浜はまなす 3 года назад

      @@TheMioQ ありがとうございます🎵やはりおかしい事なのですね❗
      でもかなり難しそうです。癖が付かないうちに、修正しなくては。
      実践します。本当に感謝致します❤️

  • @mimosa5303
    @mimosa5303 3 года назад +1

    チャールダーシュは、バイオリンを始めたころから、いつかこの曲を弾きたいと思っていました。
    初心者向けの曲の中で、この曲ができたら、初心者(初級者)をそろそろ終え、「チャールダーシュ」を始めてみてもよいといった曲があったら、2,3紹介して下さい。自分が「チャールダーシュ」に取り掛かれるレベルにあるかどうか、その目安となる曲を知りたいので、お願いします。

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +1

      まずは、レッスンの先生にお聞きくださいね!どのスケール、どのエチュード、そしてどの曲の練習を終えたらチャールダーシュを練習するべきかの細かい判断基準はもちろん指導者によって違います。さしあたって、ヴィヴァルディのト短調の協奏曲を余裕で弾けて、すべての長調のスケール(12調)を弾けるようになるまでは、チャールダーシュの練習は難しいです。しかし、バッハのイ短調の協奏曲を余裕で弾けるレベルになってしまうと、チャールダーシュは簡単すぎると感じるようになると思うので、その間のあたりで練習するのがちょうどいいのではないかと思います。

  • @grouchoharpo1091
    @grouchoharpo1091 3 года назад +2

    あんまぁ〜い音がしますねぇ。好きな音です。

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +2

      どうもありがとうございます!!

  • @橋田政明
    @橋田政明 3 года назад +3

    美桜先生の大ファンです。いつも勉強になります。いつも、ありがとうございます。チャールダーシュは難しくないのですか。私には無理です(笑)。

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад +3

      橋田さん、いつもありがとうございます!先生の間でも生徒の間でも、チャールダーシュは「中級者の最初で練習する定番曲」という位置づけが根強く定着してしまっているので、タイミングを逃してしまうと弾かないまま通過してしまう曲です。ご謙遜なさらず、橋田さんもご興味があったら、楽譜を見てみると「これなら、いつか弾けそう!」というお気持ちになると思います!

  • @mugiminimugimini
    @mugiminimugimini 3 года назад

    チャールダーシュとチャルダッシュとはなにか違うんですか?

    • @TheMioQ
      @TheMioQ  3 года назад

      カタカナの表記が違うだけだと思います!

    • @mugiminimugimini
      @mugiminimugimini 3 года назад

      @@TheMioQ そーなのですね!
      返信ありがとうございます