【女性 ASD】女性のASDが生きづらい4つの理由 | アスペルガー女性 | 自閉症スペクトラム | ASD | 発達障害

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 фев 2022
  • 今回は「女性のASDが生きづらい4つの理由」 というテーマでお話したいと思います。「子供の頃から、他の人と会話が噛み合わなくて、人間関係もうまくいかないんだけど、これってASDのせいなのかな?」と疑問に思っている女性の方、いらっしゃいませんか?また、「最近、ASDって診断されたんだけど、なんでASDってこんなに辛いことが多いの?」と、悩んでいる女性もいらっしゃるかもしれません。自閉スペクトラム症、ASDというのは、もともと 女性よりも圧倒的に男性に多い、と言われていたのですが、最近、女性でASDと診断される人も増えています。実は、女性のASDの場合、男性のASDと違う点がいくつかあるんですが、それが原因で、ASD女性が辛い思いをする、ということがよくあります。そして、それを知らなくて、長い間悩んでいるっていう人も多いです。そこで今回は「女性のASDが生きづらい4つの理由」というテーマでお話します。この動画をみると、「女性のASDが生きづらい理由」が分かります。動画の後半では、「ASD女性が生き辛さを減らす方法」についてもお話しますので、ぜひ最後まで見ていってください。
    このチャンネルでは主に
    ・心と身体の健康に役立つ情報
    ・よくある病気についての基礎知識
    ・人生の生きづらさを減らすための考え方
    などについて、現役医師がわかりやすく解説していきます。
    よかったらコメントやチャンネル登録をしていただけると嬉しいです!
    ▼プロフィール
    現役の医師です。これまで、大学病院や地域中核病院のほか、医療過疎地域、海外など、様々な現場で、臨床医として幅広く知識や技術を磨いてきました。最近では、身体的な疾患はもちろん、その背景にある精神的な問題や、現代の家族が抱える問題などについても取り組むことが重要と考えています。このたび、より多くの人に、身近で役立つ情報を発信しようと決意し、このチャンネルをスタートしました!
    ▼チャンネル登録がまだの方はぜひ登録お願いします!
    / @user-zy4mk1hc6u
    ▼オススメの動画です!
    ・ASDのサイン5選  • 【ASDサイン】ASDの5つのサイン【発達障...
    ・適応障害のサイン  • 【放置厳禁】適応障害の危険なサイン3選【医師...
    ・適応障害の人に絶対言ってはいけない言葉  • 【厳禁】適応障害の人に絶対言ってはいけない言...
    ・【毒親育ち】親に愛されてこなかった人の6つの特徴   • 【毒親育ち】親に愛されてこなかった人の6つの...
    ・【毒親育ち】発達障害を持つ親の5つのサイン  • 【毒親育ち】発達障害を持つ親の5つのサイン【...
    ・ADHDの人の会話の特徴5選  • 【ADHD サイン】ADHD 会話の特徴【発...
    ・ADHDのサイン5選   • 【ADHD サイン】ADHDの5つのサイン【...
    ▼動画内で使用しているアニメーション作成ソフト Vyond(ビヨンド)のダウンロードはこちら
    vyond.grsm.io/fd7p9e50ukxz
    ▼お仕事に関するお問い合わせは下記まで(返信まで時間を要する場合があります)
    kenkoigaku0107@gmail.com
    #発達障害
    #asd
    #自閉症スペクトラム
    #発達障害セルフチェック
    #アスペルガー症候群
    #asdセルフチェック
    #asd転職
    #asd仕事
    #asd特徴
    #みんなの健康医学チャンネル

Комментарии • 112

  • @user-zy4mk1hc6u
    @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +16

    発達障害(ASD・ADHD)についての再生リストを作成してみました!ぜひ参考にしてみて下さい!
    🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
    ruclips.net/video/_ArIe5cIpLo/видео.html

  • @genmai-curry
    @genmai-curry 2 года назад +108

    ASD女性ですが、外国が住みやすいというのは激しく同意です。イギリスに住み始めて、超絶生きやすいと感じています。言葉にするのが難しいですが、とにかく日本より生きやすいです。
    日本もイギリスと同じくらい大好きですが、それは食事やユニークな文化などであって、20年以上、決して学校や会社で生きやすくなく、トラブルだらけで自殺も何度も考えました。今はそのような思考とは無縁で、むしろ苦しくてもいい人に囲まれて前向きなので、今は最終ゴールの英国永住権目指して地道に頑張ってます。

    • @mm-fw5iw
      @mm-fw5iw Год назад +5

      具体的にイギリスの何がいいかを教えて頂けるとすごく参考になります。是非お聞かせ願いたい。

  • @kuronekotsuushin619
    @kuronekotsuushin619 2 года назад +121

    女性同士の会話では聞き役に徹し無理に発言しない、これが重要ですね。友人になる女性は、何故かASD的な、控えめで優しい人が多いです。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +14

      Kuroneko Tsuushinさん コメントありがとうございます!ASDの人同士だと、合う場合が多いのかもしれませんね。

    • @IDATENmax
      @IDATENmax 2 года назад +18

      ASDの人はHSP気質な人と出会うことで救われるパターンが多くあると思います。
      HSPの方も攻撃的なパーソナリティの人たちにかなり排斥される傾向にあるので、似たもの同士、または両方を具有する場合もありますね。

  • @user-md1yq4rg8t
    @user-md1yq4rg8t 2 года назад +56

    きっかけがあって母に「あなたには自閉傾向がある」と教えてもらったのを思い出して動画を見てみたら4つ全て当てはまりました。
    特に女性の輪に入れないのが同意です。
    私の場合だと、目的のない会話が苦手な反面、目的のある会議や相談は好きですね

  • @user-xk7sy8qy2o
    @user-xk7sy8qy2o 2 года назад +74

    よく当てはまります。保育園の頃から違和感を感じていて、周りの人たちもこんなに苦しいのかと思っていましたがそんなことはありませんでした。。ADHDとASD両方あるので苦しいです。

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +4

      お気持ちよくわかります。距離を置くことの大切さに気づくと楽になります。

  • @user-gz2de8lz5f
    @user-gz2de8lz5f 2 года назад +142

    涙が止まりませんでした。何でわかるんだろう?って…。若いときにフランスへ旅行したときに何て楽なんだろう❗と感動したのを覚えたのはこういう理由からだったのですね。雑談が苦手、あの時ああいってしまったけど、傷つけなかったかとか、気になってしまい、くよくよ悩んで人間関係が辛いです。でもただ聞き役にまわればいいと教えてもらって楽になりました。不器用だけど、編み物等のもの作りは大好きで、それが唯一の趣味です。あまり過去にとらわれないで、今を楽しくいきるようにします。ありがとうございました🌸

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +8

      フルルボーダーさん コメントありがとうございます!実は、私も海外の方が、すごく生きやすかったです!この動画が少しでも役に立てたようなら嬉しく思います!

    • @bennoarchimboldi6245
      @bennoarchimboldi6245 Год назад

      キモっ、じゃあフランス住めば?

    • @nyankooishii
      @nyankooishii Год назад

      女性asdだけど
      認めてあげるとか許してあげるとか何様?
      あ、男性様か。

  • @yukirosello8467
    @yukirosello8467 2 года назад +66

    私は54歳の日本人。ゾッとする程のイジメられっ子でしたが日本を離れて30年、同性婚もして今は幸せです。母国では変わり者でも国境を越えるとあんがいそうでもない。国、宗教、民族、時代によって自分が立ち位置は変わるものだよ、って言いたい。

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +9

      素晴らしい決断をされて。今の幸せが続くことを。。。

    • @yukirosello8467
      @yukirosello8467 Год назад +8

      @@user-bd4fx7mn6i 私はこれからの日本はもっと自由で生きやすい国になると思ってます。
      お返事ありがとうございました。

    • @user-rx5rg8ky8r
      @user-rx5rg8ky8r 11 месяцев назад +8

      周りの人と少しでも違うと馬鹿にされる日本は生きづらいですよね

    • @yukirosello8467
      @yukirosello8467 11 месяцев назад +2

      @@user-rx5rg8ky8r そうなんですよ。嫌がられるというか😰

    • @kazuya8562
      @kazuya8562 7 месяцев назад

      海外には同調圧力ってないのか?だとしたらこの国はクソすぎるから俺も日本を出ていきたいが…

  • @keichan1108
    @keichan1108 2 года назад +60

    こんにちは。ASDの女性が同年代の女性の輪の中に入り辛い理由の一つに、女性の井戸端会議の内容の半分以上が、井戸端会議に参加している女性たちの身近な人々の噂話に終始するという理由も大きいと思います。例えば、いきなり○○の誰ちゃん、という子供の話題が出たとして、話題のその子供の素性、何処の誰か、はその場の女性たちには既に基本情報として共有されていて、唐突に話に登って来ても話に対応出きるんです。
    ところが、ASD女性は、基本他人に余り関心を向けないという話を訊いたことがありまして、唐突に何処の誰ちゃんの話題が出ても解らない。かといって、その子誰?と訊ねる訳もいかず、話に付いていけない。下手に悪口なら聞き役に回って迂闊に相槌も打てない。
    意見や同意求められても他人の噂話なんて言葉に詰まるし、悪気はないけどお互い気まずい思いして自身は自然に疎外感を覚えていく。やかてはママ友の輪から外れて孤立していく。多分このパターン。大抵のPTAやママ友の集まりの井戸端会議はASDの人が交わりにくい、人の噂話がメインになりがちなので輪に入りにくい要因かもしれません。
    逆に共通の趣味とかで集まった人の輪なら、話題が関心事についてなので、すんなり輪の中に溶け込めて饒舌になると思いますよ。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +3

      kei chanさん コメントありがとうございます!なるほど、そういうことなんですね!とてもわかりやすいです!

  • @user-bd4fx7mn6i
    @user-bd4fx7mn6i Год назад +23

    私はADHDとASDの混合タイプで息子もADHDです。私は子供の頃から誰とでもすぐに仲良くなれるのに、少し経つと皆離れていく、酷いときは無視されるを繰り返して来ました。自分の努力が足りない、まだ足りないと生きてきましたが、息子を出産して息子のADHDに気づいたと同時に私もADHDだと診断されました。許された想いでした。私の努力が足りないのではなく、無理なんだと。
    それからはママ友とは距離をおき、お一人様を楽しんでいます。

    • @user-wi9jg3gz5q
      @user-wi9jg3gz5q Год назад +6

      私も全く同じです。最初は仲良くなれるのですが、何か失言をしてるのか空気が悪くなり段々疎遠になるパターンが毎回です。仕事の昼休みは苦痛でした。息子もADHDです。息子には私みたいに苦労して欲しくないので早めに療育しています。お互い心身を休めながら参りましょうね。

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +4

      @@user-wi9jg3gz5q 様
      返信ありがとうございます😌
      そうなんです。暗黙の了解がわからず、失言ばかりで。言ってしまってから『はっ!』とすることもしばしば😅
      なので、なるべく人付き合いはしないようにするより他無く。。。辛いけど、それが最善の策だと。お互いに、私達みたいなタイプは生き辛いのに子育てまでして、よく頑張っていますよね☺️

  • @user-ob8qi9nk7x
    @user-ob8qi9nk7x 2 года назад +36

    確かに、今いい大人になって生き辛さを改めて感じました。私は流されて生きて来ました…どんなに辛い事があっても心の真ん中が痛く傷口を癒やす事さえも恥ずかしくて隠すのに精一杯な人生だったと振りました😢この先は、なるべく自分に負荷を掛けない生き方を学びたいと思いました🍀有り難い動画でしたね🍀

  • @NyanDaKora-OriginalNovels
    @NyanDaKora-OriginalNovels 2 года назад +20

    子供のころから無口で無表情、頭の中が真っ白で、発言が出来ず「あーと、うーんと」ばかりを繰り返し、いつもボーっとして、算数や勉強も不得意。女子の輪に入れず孤独を感じ、壁を作ってると言われ自覚もあり、胃腸が弱く痩せすぎで男子から嫌われ続け、ガリ痩せで体力も無く体調不良の連続、誰もが出来ることが出来ずに兄から毎日くどくど陰湿に虐められ続け、ただただ言われ続ける毎日で毎日死ぬことばかり考え、誰もが忘れていることを覚え続けていて、ザラザラしたものが苦手で、触れられるとくすぐったくて感覚過敏で、嗅覚も鋭く鼻で息をしたくなくて口呼吸をしていて、男性に話しかけられると何でも話してしまい何度も性餌食にされ、料理や掃除が苦手で、生活行動内にこだわりがあったり、偏食で夕飯は特定の菓子だけで済ませてしまい、何かの飼育もやり方が分からずに失敗したことがあり出来ず、話し出すと自分のことばかり話してしまい、言われたことをそのまま受け取ってしまったり、眠りが浅く、フラッシュバックが苦しく、歯磨きや洗顔やお風呂が苦手で、先生にはっきり嫌なことを言ってしまうので何人もの先生から嫌われ、悪ければ虐待まぎれにプールに沈められ、クラスの前で変なあだ名をつけられ、上司の指示の「あれ」「それ」が全く分からず、白黒はっきりつけてしまい間違ったことを指摘してしまって上司に煙たがられ、上司の会話を遮断して話し始めてしまったり、集中しすぎて時間が分からず注意され、一般ルールが分からずに変な行動をとっているらしく注意され、脳の働きと手先の行動がバラバラで変な作業方法になっていて指摘してもらったり、右なのに左と言っていたり、仕事していても周りが見えず落ち着きがなくあわあわしてしまい、一つ指示されると10個ぐらい工程を忘れてしまい、同じ失敗を繰り返し異常がられ、一気にいろいろなことが出来ず混乱して怪我をし、嗅覚過敏と聴覚過敏が原因で3年半の内に4回の引っ越しと4回の転職をしました。実は今の職場も嗅覚過敏が辛くてストレスがたまり体調不良になりがちです。仕事も出来ないのに生意気と思われてしまいます。花が好きで写真を撮ってて時間を忘れてしまいます。
    ADHDなので朝が弱く遅刻、脳の多動、色々な同時進行が苦手、過集中で16時間小説を書き続けていたり、寝食を忘れたり、毎日8時間カラオケにドリンクも飲まずノンストップで歌っていたり、怒りのコントロールが出来ずに困り、あっちこっち動いてしまって怪我が絶えず、優先順位がつけられず注意され、計画が立てられず、手先が不器用で、よそで音が鳴ってると朝礼の会話など聞き取れず、目も前で話されていても聴き間違えが多く、天然ボケだと言われ、社会人になれば「信じられない人間」扱いされ、何も考えて無いのに誤解され、伝えたつもりが間違った解釈をされ、生理前後は感情と体調が劇的に悪くなり休みがちになり、友達の作り方が分からず、番号を相手から渡してもらっても自分から連絡できず疎遠になり、人といるのが苦手なことが多く、なのに寂しがり屋でもあって、一人も好きで、人が10分20分で済ませられる家事を2時間もかかっていたり、体感温度がおかしいのかいつも寒い恰好をして驚かれたり、女性らしい恰好やスカートが嫌で常にパンツスタイル、書く小説は登場人物が多すぎたり回りくどいらしく、しかし自然が大好きなのでその自然描写や心理描写は褒められることが多いです。転職はもう24回以上繰り返しています。毎日同じ忘れ物(制服や鍵など)の繰り返し、とったメモすら見るのを忘れ工程を毎回忘れる、上司との喧嘩でクビ、能力が追い付かない、体調不良で休み勝ち、完璧にやらない先輩にストレスをためたり、完璧にやらなければ気が済まなくて時間をかけすぎて「そこはもういいから」と言われてストレスをためたり、バッグのなかがぐちゃぐちゃだったり、財布のなかはレシートがくしゃくしゃだったり、気の使い方が分からず、むしろ気を遣わせてしまっていたり、出さなければならない書類や手続きを数か月、数年に渡って忘れたり、公共料金を払い忘れ延滞金が出たり、ちょっとしたことでイライラして独り言が停まらなかったり、ストレスをお酒で誤魔化そうとしたりしてしまいます。
    ずっと上司からためになるアドバイスで「話を最後まで聞け」「うんうん頷きすぎるな」「何を言っているのか分からない」「落ち着け」「一呼吸置け」「深呼吸しろ」「3秒考えてから発言しろ」「男に話しかけられても着いて行くな」「周りを見ろ」「変な行動をとるな」「頑張っているのは分かる」「今はそれじゃない。こっちをやれ」「前日に支度をしておけ」「工程表を見ろ」など、たくさん言ってもらっていたのに癖が改善されずにいました。
    今の職場では上司の言葉を遮断しないようにして「はい」と言って頷きを少なく意識し、いつのまにか浅くなっている呼吸に気づいたら意識して呼吸をしたり、上司に報告する内容を頭で考えてから話したり、指示をちゃんと聞き直して確認したり、一つの仕事毎に何度か確認をしたり真横にメモを置いたり、何度も「そこ危ない!」と声を掛けてもらってケガをする場所は通らないように努力したりしています。怪我をしてもしばらく行動が直らなかったので。基礎から出来てないのが本当にはがゆいです。それに情けないです。
    何度も昔から精神も病んで引きこもったり、働いたり、不安定になったりの繰り返しで、一人暮らしも生活に困窮し続けているので、大変な思いをしてきて、もうため息が凄いです。他にも色々な困りごとがあります。
    診断書ではADHDと遂行機能障害持ちですが、女性だからかASDは傾向があるだけとの結果でした。
    非常に生きづらくて毎日が憂鬱です。これでもASDとは診断されないのでしょうか……。診断されたらその対処もあるのだと思うと辛いです。なのでyoutubeなどでよく対処法を見ています。
    ちなみに結構年齢だけは重ねていても仕事が出来なくて、年下や後輩からこの数年笑いものにされていて辛いです。自分が兄から虐められ続けて長年辛かったので、年下や女の子には優しくしたいと思っているのでストレスばかりたまります。

    • @user-dt1kg6uu1z
      @user-dt1kg6uu1z 2 года назад +19

      文面はとっちらかってても何故か最後まで読んじゃった
      かわいくて優しくて不器用なのが伝わった

  • @user-kl2wl7hf5l
    @user-kl2wl7hf5l Год назад +4

    「ざっくりでいいよ」みたいな指示受けるとプチパニックになるし、そういう曖昧な指示してくる人に怒りすら覚える
    そして怒涛の質問攻めが始まるw

  • @user-ci4rb4jc1r
    @user-ci4rb4jc1r 2 года назад +37

    よく当てはまると思います。料理が好きなのは、ラッキーでした。子どものお迎えのときの雑談に苦労していました。もっと前のことを思い出してみると、会社員のときの昼休みは地獄でした。輪に入っていけなくて。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +12

      あやめさん コメントありがとうございます!昼休みとか雑談の時間って苦痛ですよね… かなり共感できます…

  • @unknown_x6
    @unknown_x6 Год назад +13

    成人済みの女ですが、子供の頃は友達が少しはできたのに、友達の作り方も友達とのコミュニケーションの取り方もよくわからなくなってきてしまいました。バイト先では逆に男性と関わるときの方が比較的気を使わずにいられるような気がするのですが女性と関わると一気にダメダメになってしまいます。女性の愚痴に対しても答えを求めているのかと思ってしまい、人の話を親身に聞けずじまいで怒らせてしまうことが多いです…辛い😭

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +2

      そうなんです。辛いですよね。

  • @_95mao93
    @_95mao93 2 года назад +18

    病院とかではASDとかって言われるけど、実際そうなの?と思ってよくわからない。けどこれを聞いてると当てはまるとは思うけど…
    困ることは結構あるけど、実際苦労しながらも普通に合わせて頑張って生きたりできると、それが出来るのならそれはそれで手帳が取れるほどでもなくなってしまう。。
    これはASDじゃなかろうと感じることだろうけど、自分はこのまま一生?どこまで?こんなに頑張り続ければいいのか、と思うと、かなり気落ちする。
    できないくせに完璧主義だから、自分のことは許せないな。。

  • @user-uu9gb7de7e
    @user-uu9gb7de7e Год назад +7

    一周回って素直に生きてみたら少しづつ生きやすくなってきました。何が正解かわからないけど、分かってくれる人が分かってくれればそれでいいや

  • @anfuku
    @anfuku 2 года назад +37

    中年女性ですが、半年前にASDと診断を受けたばかりです。
    今まで分からなかったのは、私の場合はワーキングメモリと、聴覚で”聞いた情報の処理”が凸の部分で優れており、
    仕事をする上では何も問題が無く、人付き合いにおいても、仕事上の付き合いであればソツなくこなせてきたのが、
    発見を遅らせた原因でした。
    それが凹の部分である、視覚認識と、処理速度の遅さ(これも仕事であれば早いです。)それらを隠していたからです。
    子供の頃から、KYとか天然とか、変人と言われ続けてきましたが、”どこがそうなのか?”がわかりませんでした。
    コンサータという薬をドクターに処方してもらうようになってから、薬が効いている時間に定型発達の方々の考え方が理解できるようになり、”自分のどこが変わっているか?”が、わかるようになってきました。
    ネガティブシンキングなところも、段々と無くなってきたと感じています。
    ここ、何十年も飲まないと眠れなかった睡眠導入剤も、無くても眠れるようになったのにも驚いています。
    女性同士特有の”共感するだけでいいこと”それもわかりませんでしたし、
    何故、”自分が被害を受けた訳でもない人間の悪口”を本人に言わず、居ない人の前でだけ言うのか?それもわかりませんでした。
    私は感情を出したり、自分のことを話すことが苦手です。
    そして、相手のことを詮索するのも苦手です。
    私の場合、家事は家庭の事情で、中学生の頃からすべてしなくてはいけなかったので得意だと”思って”いましたが、
    これもコンサータを飲みだしてから、家事全般が好きでは無いことに気づきました。
    現在は主婦ですが、主婦を仕事だと思い込んでいた為に仕事として、完璧に近くこなしていたようです。
    なので、1年365日休みの無い仕事に疲れ果てていたことにも気づきました。
    おっしゃっていることとまったく違うのは、ファッションや身だしなみにはこだわりが強いことですね。
    それは、単純にファッションに対しての興味が強いからだと思います。
    でも、これもそうだなと感じる部分は、男性ウケするような、洋服やヘアスタイルを気にしたことが無いことです。
    同世代の女性が着ているような、無難な年齢相応な女性らしい服装も全然興味が無いので出来ません。
    自分の好きな洋服、自分の好きなヘアスタイルしかしないし出来ません。
    なので、この年齢で髪の色はブルーでタトゥーも入ってます。笑

    • @mm-fw5iw
      @mm-fw5iw Год назад +1

      ちなみに何という薬を服用されているのですか?とても気になります!

    • @user-vz3ch7od7m
      @user-vz3ch7od7m 7 дней назад

      ファッションについて、私(ASD中年女性)も同じです。自分が身につけたいもの以外は身につけたくないし、色や形の組み合わせには自分でもかなりこだわりがあると思い(極端に言うと、好みでないものを身につけるくらいだったら裸の方がマシみたいな。ゼロヒャク的なのかな?)、男性ウケを狙うという考えがありませんね。流行りに興味がないという特徴もありますね。全然違うのですが、私がアパレル系の仕事をしていると思い込む人が多いです。

  • @ee-mr3hz
    @ee-mr3hz Год назад +8

    こないだもサークルのイベントで他の人にうまく混じれないことが辛かったです。自分自身を認めるために毎日、自分が頑張ったことを褒めることをノートに書くようになってから少し楽になりました。ずっと居場所はなかったですが、特定の分野の人にならむしろ喜ばれるなどを経験し、無理に苦手なコミュニティに入らずに、精神的負担を感じないコミュニティを探して生きていこうと思いました。

  • @user-it5io7uf3b
    @user-it5io7uf3b Год назад +23

    最近ASDと診断されました。
    ずっと生きづらさを感じてきました。
    診断されたら、今までの事が腑に落ちて楽になるのだと思っていましたが、逆に会社やママ友と会話する時に、話している内容がおかしくないか考えて言葉が出てこなくなっちゃって。
    なんで、自分はこんななんだろう。
    自分以外になりたいと、どうしても思ってしまいます。
    死にたいって思ったりします。
    こんな事理解されないですよね。

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +4

      まるで私の事を聞かされているようです。もうあきらめてしまおうと思ったことも何度もあります。今も毎日ギリギリを生きています。辛いですよね。

  • @20kk82
    @20kk82 Год назад +4

    21歳大学生です。一年前にうつ病と診断され一時期任意で入院をしており、退院後もうつで、なんでこんな状況になってしまったのかわからず、文献やRUclipsなどで情報収集をしていると受動型ASDの傾向が強いことがわかりました。幼い頃から生きづらく、学校の先生や友達とうまくコミュニケーションが取れずトラブルになってしまりと、自分のせいで周りの人に苦労をかけたり、心配をかけていると思うと自分の生きている意味がわからなくなってとても辛い状況です。
    少しでも回復できるよう今後も勉強の参考にさせていただきます。

  • @poro9818
    @poro9818 2 года назад +32

    分かりやすい動画ありがとうございます😊私は若い時留学経験があり、その時お世話になったホストファミリーのママと未だに連絡を取り合っています。そのおかげで何とか生きてこられた感じです。海外での生活やコミュニケーションの方が確か楽です。回りくどい日本式のコミュニケーションやコミュニティはとても息苦しいです。自分がどうしてこんなに苦しいのか良く分かりました。

  • @user-mf4pp7og1n
    @user-mf4pp7og1n 2 года назад +27

    今さら気づいたのですが、小学生の頃の集団の女の子の会話に付いていけない事が多かった気がします。
    興味がない話題(他のクラスの知らない子の噂とか)だと、喋るスイッチがオフになって会話にまったく参加してなかったような…😓頭の中で違うこと考えてました。
    今はまだマシだと思いますけど、やっぱり自分含めて3人以上の会話は苦手ですし、1人か男の子たちと話す方が楽ですね。
    あと小中学生のとき、女の子同士でトイレを一緒に行くのが意味分からなかった…😣(共感になるのかな?

    • @user-ue5hu3wv3x
      @user-ue5hu3wv3x Год назад +2

      一言一句同じで、私のコメントかと思ったくらいですw
      カウンセラーから凹凸はありそうですね、と言われていますがASDに関しては未診断です。こういう動画で学べば学ぶほど当てはまり過ぎてやはりきちんと調べてもらった方がいいのかなと思っています…

  • @user-lm7lt9ey7q
    @user-lm7lt9ey7q 2 года назад +8

    はじめまして。てんかんやパニック障害、うつや過去のいじめ経験し、通院以外はひきこもりのアラフォー主婦です。
    ダイエットを機に発達障害だと夫に指摘され、困ってました
    数年前までは服、おしゃれ大好きで外出の糧で今は何もかも面倒💦
    心身酷使して痩せて過集中してしまい、発作で倒れて目の下真っ黒、慢性不眠4時おきでも宅トレ、家事とまらない。
    母が亡くなりうつ悪化→美容室3年も行けず、年1夫に頼み込んでカット、もちろん変なのでさらに視線恐怖症、帽子が友達(泣)
    この動画主さまは具体的なライフハックも必ず教えてくださるし、ホントによく研究され、発達障害当事者なのかな?と感動してます✨

  • @kaoruhogehoge
    @kaoruhogehoge Год назад +9

    日本語での会話では誤解や誤読が多いんですが、英語での文章読解ではそういった不便を感じたことがありませんでした。日本語が主語を抜いても裏の意味を読むとか暗黙の了解で成立する文法の都合もあるのかなと思います。
    文化的にも文法的にも日本は発達障害にはつらいです

  • @user-qq4cm9vs4o
    @user-qq4cm9vs4o 2 года назад +13

    自分は診断に行ったことは無いのですが、めっちゃ分かるなぁと思うことが何個かありました。
    ・服装やメイクに関して、お堅い行事(成人式とか)は分かるのですが、それ以外はあまり服装は気にしてないです。「メイクなんてしなくたって生きられるじゃないか」と思っているので、「メイクをすること」がなぜ「身だしなみとして当たり前」なのかも全くわからないです。
    ・女性の輪に入ることが苦手なことに関しては確かにそうだなって思いました。聞き役に徹する、これは大事だなと思いました。どちらかというと男性と話してる方が気が楽で話しやすいなと感じています。そのせいなのか、距離感はちょいと近いのかなぁとも思いました。
    (男友達との方が仲がいいし色々LINEとかで思ったことを話せますね。)
    これは余談になるかもですが、学生時代は基本的に自分は浮いてる存在だったらしいです。けど、当時も今も自分はそんなつもりはありませんでした。
    長文すみませんm(_ _)m💦

  • @karimama740
    @karimama740 2 года назад +11

    ASDに関する動画と本動画を拝見し、ポイントをうまくまとめた動画だと大層感心致しました。言動も思考も感性も両動画の内容にあてはまり、半世紀近く自分を持て余し、自身が何物かを問い続けてきたことの答え合わせができたように感じます。(とはいえ、それも思い込みであるという可能性もありますが。)私の場合、人生の一期間だけでも海外に仕事を得て、自分らしく過ごして仕事にも打ち込めた体験が、自身の僅かな自己肯定感を今も支えてくれています。ぽんこつ度合いは依然高いのですが、自身が不幸だと思わずに済むのはそのおかげだと思います。
    同じような生きづらさを抱えて漠然と悩んでいらっしゃる方々に、この動画が届けば良いなと思います。ありがとうございました。

  • @mxsfatsk
    @mxsfatsk 2 года назад +27

    ASDでもありHSPでもあるのでなんか変に大変です……😭

    • @yumikosawada867
      @yumikosawada867 Год назад +2

      私もです…😭

    • @yumikosawada867
      @yumikosawada867 Год назад

      ありがとうございました。救われた思いです。
      私は青が大好きで、いつも青を着て部屋中青で持ち物も青で、青い物を見ると買いたくなります。
      三年前に参政党の党員になり、当初は党の色が濃紺で嬉しかったのですが、特徴がないから変えることになり、ガッカリしました。昨年の参院選の前から一年間、宣伝のため毎日橙色のロゴ入りの服を着てロゴ入りのトートバッグを持ち、橙色でコーディネートし、アクセサリーもメイクもネイルも橙色にしておりました。
      しかし党内外の視線や反応、そもそも好きな色と真逆の色ばかり身に着け続けたこと、そしてASDですから党内で浮いてしまう、理解されない、誤解される、なかなか溶け込めない、特に女性とのコミュニケーションが上手く行かないといったこと、疲れやすさなどなどが積もり積もって、先月末限界に来てしまい、橙色の物を全部天井裏に仕舞い、青一色に戻し、政治活動のみならず人付き合いもSNSも何もかもお休みしました。解散総選挙がまだで良かったと個人的にホッとしました。
      最近また宣伝用に橙色のサンダルやヘアアクセサリーを買ったりしており、次の選挙戦からは無理しないようにしようと思っております。
      ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

    • @yumikosawada867
      @yumikosawada867 Год назад

      ごめんなさい、コメントしたつもりが、返信になってしまいました。万年IT初心者で先送り癖がありまして、直し方がわかりません。本当に申し訳ありません。

  • @user-sv7qz1py5l
    @user-sv7qz1py5l Год назад +11

    異性との距離感がわからないのは当てはまります。
    男性の方が話しやすいと思い、ついつい距離が近くなってしまいます。
    対処法も教えていただき助かります🤗

  • @mm-fw5iw
    @mm-fw5iw Год назад +6

    なるほど、だから私はマルチタスクが苦手でパニックになるんですね
    納得。
    一つの事を深く追求するのが好きなので今の仕事は自分に合ってないと改めて認識致しました。
    女性の塊を見るだけで直視せずとも避けてしまいます。
    めちゃくちゃ苦手です。
    なので昔から男まさりな方か、めちゃくちゃ優しく大人な女友達しかいません。
    男友達とは確かに無邪気に純粋に仲良くなると距離が近いかもしれません。
    全くやらしい気持ちはないですが、一部の女性からは嫉妬のような目でみられてしまいます。
    そんな嫉妬されるような羨ましい関係ではないのにな、と淡々と思ってしまいます。
    やはり周りを不快にさせたり迷惑をかけてしまう事はとても気に掛かります。
    仲間外れにされるのは小さい頃からなのでもう慣れましたが幼少期は露骨な嫌がらせが多い+自分も幼かったので本当に辛かったですね。
    薬物療法とメンタルケアではどちらが効果的なのでしょうか??
    また、遺伝が影響するということですが子供は設けないほうが不幸な事は減るのでしょうか?
    仕事があまり長続きしないのですがどうしたら良いのでしょうか

  • @user-vv5fk8vu5z
    @user-vv5fk8vu5z Год назад +10

    もう40代ですが今でも生き苦しさを感じてます。まともに働けず自分に合うドクターに出会えず病院に行っては凹んで帰るの繰り返しです。どうしたらいいかわからずコメントさせてもらいました。どのドクターも薬で気分が変わるのを待つしかないと言うような答えしか返ってこないので自身にとっては何の解決にもなってません。

    • @user-vz3ch7od7m
      @user-vz3ch7od7m 7 дней назад

      私も40代ASDです。私はおそらく二次障害の愛着障害も持っているのですが、心理士さんによる月一回のカウンセリングで毎回大きな気づきを得ており、少しずつ前に進めている気がしています(ちなみにこの心理士さんを紹介してくれた心療内科の先生は、薬は飲まないに越したことはないという考え方です)。せっかく診てもらっても凹んでしまうのでは合っていないのではないでしょうか。辛さの内容や度合いにもよるのかもしれませんが、もしまだでしたら、カウンセリングや自助会(私はまだ参加できていませんが)などを試されてみてもよいのではないかと思いました。きっと少しでも楽になるような方法があると思います。

    • @user-vv5fk8vu5z
      @user-vv5fk8vu5z 7 дней назад

      @@user-vz3ch7od7m
      コメントありがとうございます。合っていないとわかりながらも次何処が合うかわからず、まだ下調べ中ですが動けずです。ドクター+事務手続きをサポートしてくださる方在住の所で自分に合いそうなドクターを探せずにいます。カウンセリングは別の所の紹介で受けてますが効果があるのかまだわからない状態です。教えていただきありがとうございます😊

  • @hiromibee
    @hiromibee 2 года назад +19

    洋服、買うのも、考えるのも、着るのも苦手。男性の距離感😓ほんと良く騙される。人間関係の橋を焼きまくってます。地球は私の生きる場所じゃない。
    メガビタミン療法で少し良くなればいいと祈るばかりです。

  • @user-by3nz6bj5l
    @user-by3nz6bj5l Год назад +13

    私は、アスペルガーとADHD の診断を受けています。高校生の時から、うつ状態になり、うつ病で三回入院したこともあります。
    父は、アルコール依存症で、母はカルト宗教のエホバの証人にのめり込みました。両親は、いつもイライラしており喧嘩が絶えずに地獄の日々を過ごして来ました。父と母も、父親がアルコール依存症でDVが蔓延する中で育って来ました。両親とも、機能不全家族のACです。
    2人のパーソナリティーは歪んでおり、自己愛性パーソナリティーと依存性パーソナリティーの特徴が見られています。離婚して20年以上会ってもいないのに、話す内容(憎悪、他責等)が同じなのです😱。妹は、統合失調症で社会生活は非常に困難です。
    私は、看護師として働いていますが、マルチタスクが求められる現場で報連相が辛く、辞めたいと思っています。私自身としては、虐待性発達障害なのかもしれないとも感じています。
    とにもかくにも、生きづらさは半端ありません😱😱😱小さい時から、ずっと生きづらいのです。。。

    • @mm-fw5iw
      @mm-fw5iw Год назад +2

      同じ境遇の方に会うことがなく、たまたま見つけたこのスレッドに自分の発言かと目を疑い思わずコメントさせて頂きました。
      宗派は違えど母が沼入りです。
      産まれた時から2世でした。
      社会に出て色んな事に気がつき現実を押し付けられてからはこの世界が大嫌いで仕方がなかったです〜

  • @maron5306
    @maron5306 Год назад +7

    色々と生きずらさを感じ、先日ASDと双極性障害と診断されました。
    もっとこういった動画に早く出会っていたら、25年前からこういった言葉などあったのでしょうか。
    今、困っている若い人が結婚相手や近所づきあいで助けてもらえる環境になっていったらいいなと思いました☘️

  • @user-fs5zv4ry7o
    @user-fs5zv4ry7o Год назад +4

    適量とかニュアンスを感じ取る事が苦手だった事初めて気付きました。
    経験者募集で実務経験半年、平気で応募し、見た目だけ内定貰うも、中身なし→出来ない奴
    店で魚おろせる?→出来ます。(実習でやっただけ)→出来ない奴扱い
    今思えばそりゃそうか!
    料理が人より出来ないのも障害が関わっていたのかと思うと気が楽になりました。ありがとうございました。
    友達から何か愚痴を言われた時は必ず解決策を伝えてしまう。話たいだけとか共感求めてるだけって何の意味があるかわからなかったけど、そーゆーものなんですね。相手の気持ち少し解れて良かったです。

  • @mm-od8ti
    @mm-od8ti Год назад +4

    アトピーで化粧出来ないと言っても、アトピー用の化粧品を使えば?とか色々勧めてくるお節介が多くて鬱陶しいです

  • @yasuko2376
    @yasuko2376 2 года назад +12

    ASDと言われる前から、生きづらさがありました。
    生きづらさに関する本を読んだりしています。
    聞き手に徹するように、主治医から言われています。
    性犯罪に巻き込まれやすいというのは、聞いたことがあります。

  • @user-sm1ru9pp4w
    @user-sm1ru9pp4w Год назад

    40歳を過ぎてASDだと分かった既婚女性です。子供はいません。
    結婚10年を過ぎたあたりで食事を作ることが苦痛でたまらなくなり、夫の非協力的態度も変わらなかったのでついに作らなくなりました。今はできそうなときに簡単なものを一品用意するくらいです。
    私の感情もギリギリでバクハツしてしまったのも、うまく伝わらなかった一因だと思います(夫にはASDをまだ言えていません)
    ASDだと分かっても「自分がダメなんだ」と思うことがまだまだ多いので、こちらの動画で「献立」も苦手なことに含まれるんだと知って救われた気持ちです。

  • @oshige-chan
    @oshige-chan 2 года назад +11

    10年以上前ですが、当時の修士研究(セロトニン受容体)で自閉症について調べていたときに、自分も若干コレかもなぁ…と感じました。この動画で挙げられている項目も、さいご以外は該当します。
    現代のASDに該当するかどうかはわかりませんが、当事者?として改めて考えてみると、一般常識的な人付き合いや、理想のお手本とされる生き方は大抵ニガテでどれも苦痛で仕方なかったです。そのストレスから長年、発作的な偏頭痛・嘔吐が、学校や会社で日常的にありました。しかし今はありがたいことにテレワーク主体の世の中になったので、その様な症状は無くなりました。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +4

      コメントありがとうございます!テレワークが増えてから、発達障害の人が調子が良くなっているケースが多い気がします。

  • @kurimaru2XXX
    @kurimaru2XXX Год назад

    ありがとうございます。
    ようやく自分の特性に気付いた昨今です。
    長年分からずに、ほんとうにいやな思いばかりしてきました。
    子供のころに知りたかったな。親にも知って欲しかった。
    50代も後半になって解るなんて。。。。
    近年ですよね、このような知識がようやく世間に出回るようになったのは。
    その点、RUclipsはありがたい場所ですね。
    日本の社会でももっと一般に知られるようになり、尚且つそのような個体でも色眼鏡で見ずに受け入れる風潮づくりがなされたらいいと、心底思いました。

  • @mzk7299
    @mzk7299 Год назад +1

    私が認めても周りは理解してくれません、普通に人と同じように仕事して家事育児をこなすのが当たり前だとおもわれてるので
    今の私の行動にいつも無責任だと怒られます
    ASDの人はひとつの事に没頭する天才としか思っていなくて
    この子はASDなんだよって嬉しそうに人に言いふらす、それがしんどいです

  • @flam8038
    @flam8038 7 месяцев назад +1

    異性との距離感を間違えた時にその異性の先輩から「わざと相手に迷惑をかけた」「ナンパ目的なら他所でやれ」とこっぴどく怒られました。その男性に何か馴れ馴れしい態度をした事が人を不快にさせたらしい。具体的な理由は何一つ分からないけど私は何か悪いことをした。それしか理解できませんでした。一体何故その人が怒っているのか。どういう理屈でどういう道理のもとに考慮した結果それが悪いことと見なされたのか、私には全く理解できなかったのです。「だってあなたも同じ事されたら嫌でしょう?」と言われて尚更困りました。私は同じ事をされても平気なので、相手もきっと平気に違いないと判断した上で行動したからです。「男に勘違いされて性被害にあうかもしれないのよ」と怒られましたが、だとしても何故その人が怒るのでしょうか。私が性被害にあったとしてその方には何の迷惑もかからないのに。私は「ごめんなさい。同じ事は二度としないと学習しました。けれどそれ以上の事は求めないで下さい。何が悪かったのか分かりません。ごめんなさい。」と返しました。すると「どうして分からないの」「常識で考えて変でしょ」とまた怒鳴られました。「ごめんなさい、二度としません。」と、その後何回も何回も謝っているのに「いいやお前は分かっていない」と引き続き怒られ、私はごめんなさいを繰り返すしかありませんでした。今もなお私はそのコミュニティのブラックリストに入っています。自分の言動にすっかり自信が無くなり、もう人と話すのも怖くなりました。まだ自分が許せていません。

  • @user-vz3ch7od7m
    @user-vz3ch7od7m 7 дней назад

    私もASDで、聞かれない限りは(聞かれてもそんなに)自分のことは話さなかったり、今まで基本聞き役できましたが、度を越して聞き過ぎてしまったり(一方的な話を相槌だけで6時間聞き続けるなど)、自分を蔑ろにし過ぎてきてしまったと反省しています。定型発達の人の中には共感や同調を求め過ぎてくる人もいて、そういう時私はその相手にとって都合のいい置き物に過ぎないのかな、と存在を蔑ろにされている心地がします。私にも考えや感じ方があるのに、完全に無視されているようで。それでも何も言わずに(自分を無視して蔑ろにして)相手に合わせるのは何か違う気がするので、都度心の声を聞きながら言動するなりしないなりしていこうと思っています。
    やはり海外は楽ですね。日本にいると、本当は全然違うのに見た目や話している言葉は一見同じように見えるので、そこまで違うとわかりにくいし相手にも自分と同じものを当たり前に押し付けがちになるのでしょうね。その点で、私は日本にいながらも子どもの頃から英語や海外の文化に親しんできたのでかなり救われていると思います。日本人の考え方ややり方がすべてだと思わずに済んだので。海外にいると気が休まるのも納得です。海外なら見た目も違うので、たとえ私がその国や地域で一般的でない言動をしても〝変なガイコクジン〟として最初から諦めてくれるからというのもあると思います。
    とにかく、現状まだまだASDの存在や中身が知られていなさ過ぎるので(現状の定義や説明などは、基本的に定型発達の人の視点でなされたものですよね)、広く認知と可能な限りの理解がされていくことを願っています。

  • @poyowanya
    @poyowanya Год назад +1

    なかなか人と上手く話す事が出来なかったり、そもそも話すタイミングもよく分かってなかったり、その上要領も悪いので周りからは「いい大人なのに…」みたいな反応をされたり…。
    昔いた職場の上司から、「もっと年上の人に可愛がられるようにならないと」って言われたので、完全に心が折れてしまいました。
    唯一周りから評価されるのが歌なのですが、こんな能力持っていても仕方ないので、もっと普通に周りに溶け込める能力がほしかったです(笑)

  • @yo-114
    @yo-114 2 месяца назад

    50代女性です。ADHDに加えてASDも持っていると確信しています。双極II型ということで20年間お世話になっている心療内科の先生は発達障害は専門外で、「皆さんそうだと思い込むんですよ」と取り合ってくれません。私が特性を隠そうとして生きてきたので仕方ないですが。1対1の診察では普通に喋れますし、先生は私がいかにマルチタスクを任せられると変なことをしてしまうかとか、集団の中では黙ってしまうことをご存知ありません。
    現在は子育ても落ち着き、仕事も退職してラクな筈ですが、人との関係を築かなければという思い込みが捨てられず、毎日苦しい思いをしています。家族から私の特性を理解してもらえればラクになるかな、それとも自分自身が考え方を変えればいいのかな、親が発達障害だなんて子供からしたらショックだろうな、などと考えて悶々としています。
    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @yr5906
    @yr5906 2 года назад +13

    私も初対面の人と雑談するの苦手(自分から話しかけられない)です😭

  • @mo-jc3hp
    @mo-jc3hp 7 месяцев назад

    相手の気持ちを理解しようとして自分を投影したり知ってる他人の気持ちを当てはめてわかった気になってしまってました
    選択肢は他にもあるのに「こうに違いない!」って思ってしまう
    周りの人がこちらの感情にかなり配慮してくれてるのと自分がかまって欲しい人間だったりするので、雑談嫌いってほどではないですけど他人の地雷を踏んでることはあります
    他人の言葉をいちいち真に受けてしまって落ち込むし、誰かに慰めてもらったり自分の認識が正しいか確かめずにいられない
    他人軸で生きてるなと思う

  • @user-jm7is6fe9n
    @user-jm7is6fe9n Год назад +2

    全て、当てはまっていました。
    何故、できないのかと女性らしさを
    とても悩んでいました。

  • @TM-lr4fq
    @TM-lr4fq 7 дней назад

    父方がほとんどASDです。もちろん私も子供も😢空気が読めず表情が変わらず、頑固で融通が効かないけれどたまにすごく社会で評価される試験に合格したりする。なんで母親に似なかったんだろう😢

  • @user-gv2lg2nc9m
    @user-gv2lg2nc9m Год назад +7

    グレーゾーンと診断されていますが、2点を除いて当てはまっていました。海外育ちが長かったですが、私にとって日本は非常に生きづらく、(多分発達障害や海外育ちなどのアウトローに対してだと思うけど)攻撃的な人が多く、ストレスで指定難病を発病したくらいです。つけいろうとする男性がこの国はやたら多く、痴漢も普通にいるし、身を護る事にも神経をすり減らしました。それもASDが目立つゆえの弊害ですかね。男性と愛想よく話すことは海外では別に特別なことではなかったんです。日本育ちのASD女性だと、そういう男性が当たり前だと思いこんで物凄く巻き込まれてしまうかもしれませんね。自分の国籍が日本じゃなければ帰国することもなかったのになと思います。早くこういうことを知っていれば若いときに海外で就職してたかも知れません。ASD女性の訴えは事実があるにも関わらず外野から被害妄想だと何も知らない人達に非難される印象でさえあります。旦那に出会って日本人にも優しい人間がいると知りましたが、同類主義のこの国で子供を育てていけるか不安です。

  • @kaba2905
    @kaba2905 Год назад

    ASDという言葉を知らない頃に私自閉症じゃないかしらと思った事があります。友達に言ったら、奇声を発するのが自閉症
    と思っていて、私は、そうじゃないので、「違うやろ」と言われましたが、
    私は、これです。全てあてはまります。現在、白髪染めもなしで、過ごしてとても嬉しいです。もう疲れました。演じる事に
    カミングアウトして、避けられてます。もうそれでいいです。無理して合わせたくありません。おひとり様もコロナの影響で
    歓迎されますし、飲み会もなくなりました。化粧もマスクしているので、何も言われません。嬉しい限りです。
    日本社会しか知りませんけども、海外も行ってみたかったですね。今更怖くていけませんが。
    子育ての時のママ会も嫌でした。仕事に行き極力避けてきました。すっぴんで言われないのも嬉しい、流行を追わなくても
    いいのも嬉しいです。同調圧力あまり感じなくなって楽です。

  • @kyu2552
    @kyu2552 2 года назад +7

    別の病気で精神科に何年か通院してて突然臨床心理士の心理検査を受けて結果は真面目過ぎるでしたが何んで心理士さんに検査されたのかよく分かりません。いくつか当てはまる点がありました。でも、ドクターからはASDとは言われてません。

  • @miiii8426
    @miiii8426 Год назад +11

    凄く共感しました。日本が大嫌いで、一秒でも早く日本を脱出したいと思い続けて生きてきました。

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +3

      私の友達もオーストラリアに行きました。永住するみたい。

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9j Год назад

    支援活動でとても難しかった特徴のある対象者でした。
    ある程度、学歴も高く社会的地位にある方が少なくなかったです。

  • @user-lt1bz2ur2s
    @user-lt1bz2ur2s 7 месяцев назад

    この動画を見てると落ち着きます。私は育児家事が苦手、料理をするとMaxイライラします。ずっと母性が無く母親に向いてないと実感してました。おそらく旦那は孤独型ASDで、子供はADHD、私が受動型ASDだと思います。カサンドラ症候群の疑いもあります。″自分を許す″は一生の課題ですね。

  • @c0r0c0r0r0c0
    @c0r0c0r0r0c0 Год назад +3

    自分がASDだとわかって息子について考えたのですが、息子もかなりおかしいところがあります。しかし、発達障害という事に対して偏見を持っているので息子に私はASDである事、息子もASDの可能性があると言っていいものかどうか迷っています。

  • @yumenohani8396
    @yumenohani8396 2 года назад +4

    主婦です。
    2021年、左脳が ASDで右脳が ADHDのグレーゾーンでお持ちと
    新宿本院ブレインクリニックにて診断されました!
    TM S治療、出来ます高額ですが。

  • @user-xm7bc7cr8g
    @user-xm7bc7cr8g Год назад +2

    すべてじゃないですがほぼあてはまっています。診断してもらった方がいいのでしょうか?一番近い助けてもらっている母が障害は私自身の逃げだと思っていて向き合ってくれません。私が料理が苦手なのは私の怠慢で障害は無いと思っています。でも私はADHDだと思っていて動画でもすべて当てはまっていました。今日たまたまASDも見たら8割がた当てはまっています。診断を受けたら親も向き合ってくれますかね・・・。子どもにもイライラしてしまうし親は文句しか言わないし毎日生きづらいです。

  • @nyako61
    @nyako61 3 месяца назад

    日本が特に、自主性より協調性を重視するので、辛いのだと思う

  • @m.k4029
    @m.k4029 Год назад +9

    全部当てはまっています、、
    子供もASDです、、
    涙が出てきました。

    • @riona8
      @riona8 Год назад +4

      お子様には、海外で生きれるように教育してあげたら、きっと素晴らしい人生が送れますよ。海外では出る杭は歓迎されますから❗

  • @user-iy7hx6fv6i
    @user-iy7hx6fv6i Год назад +1

    うちの子、私から見たら全然普通。
    考えてる事もよく分かる。
    でも保育園で他の子と並べたら明らかに浮いてる。
    この子も人生苦労するのかなと思ったら辛い。
    自分も皆と同じ事やらされる意味がよく分からなかった。そして今も分からない(笑)。同じ事をやらされた経験が何かの役に立ったとも全然思えない。今の自分の血肉になってると感じるのは、自分で選択した物事ばかり。
    何で保育園〜高校の間、無駄な事に付き合わないといけないんだろうか。

    • @Gyocmats
      @Gyocmats Год назад

      自分も幼稚園の頃、どうして他の子たちはみんな一緒に遊びたがるのか、全然解りませんでした。
      お母さんも、「みんなと一緒に遊べ」と勧めてくる。
      「みんなと一緒に遊ぶのが美徳なのか!?そうしなきゃならないのか!!?」と幼稚園児ながら思ってた。

  • @user-mj4wx1vg7x
    @user-mj4wx1vg7x Год назад +6

    自分自身を許す、認めるってどうすれば良いんですか?

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +2

      そうなんです。難しいですよね。因みに、私は私が生きて食べているだけで食べる物を買う。消費者になっている。これだけは誰かの役に立っている、と思うようにしています。
      あとは近所のゴミ捨て場を掃除してみたりとか。

    • @user-yf7ms4qp7n
      @user-yf7ms4qp7n Год назад +2

      貴方が心地良いと感じる事でリラックスしてみてください。身体は嘘をつきません。心は身体が感じた通りになり、やがて安堵感で癒しが起きてきます。貴方が貴方を癒すのです。

  • @kohi1015
    @kohi1015 2 года назад +3

    自分はASD男性ですが。家事は好きですよ。マルチタスクは大の苦手ですが。シンプルタスクで家事も滅茶苦茶深く早くやっています。
    彼女は家事が苦手な人なので、寧ろ自分の得意な家事や料理を活かせているのが本当に嬉しいです。
    あ。もちろん、彼女のがバリバリ働いて稼いでいますが。それが何なんですかね?
    男が稼いで家庭を支えるって価値観は古すぎます。自分より遥かに有能な彼女に稼いでもらって。俺は家事で彼女をサポートする。
    そもそもこういう価値観の国のが世界には多数派です。日本の常識は世界の非常識。

  • @user-iy7hx6fv6i
    @user-iy7hx6fv6i Год назад +1

    昔から嫌われてばかり。なので私の友達めちゃくちゃ良い人しかいません(笑)
    自然に選別されるのは良い事かも。。
    でもADHDが強くて、LINEをマメに返す事もできなくて、最近は友達0かもしれません。。

  • @user-my8ko3wt1k
    @user-my8ko3wt1k 2 года назад +20

    広汎性発達障と診断されました
    特性について理解できない人が家族内にいますので,毎日辛いです。
    ストレスによる痒みで自傷が😢
    とても生きづらさを感じます…。

    • @user-zy4mk1hc6u
      @user-zy4mk1hc6u  2 года назад +7

      シロさん コメントありがとうございます!家族に理解してもらえないのは、本当に辛いですよね… 今後、発達障害についての理解が広がるような動画を作っていきたいと思います。

    • @user-bd4fx7mn6i
      @user-bd4fx7mn6i Год назад +1

      私も自傷時期ありました。止めろと言われても無理ですよね。ならほどほどに。。。

  • @Lizardon0501
    @Lizardon0501 Год назад +8

    某会社のコールセンターにASD女性29才がアルバイトで入り私が指導役になりました。
    彼女はお客様に対して怒鳴りつけるような対応をしたり、突然机を叩いたりで…(他にもたくさんありました)
    先生が仰るような反省などはしないかたでした。「私は病気では無い‼️」と常に発狂。
    もう疲れてしまい結局私は退職を決めました。男性関係にもだらしなく、2度と関わりたく無いのが本音です。

  • @user-qf9ls1nw8r
    @user-qf9ls1nw8r 11 месяцев назад

    会話に目的無いの疲れます😑

  • @onioni1024
    @onioni1024 Год назад +2

    ASDとは関係ないですが男性中心社会等もともと日本の風潮をとやかく言うのは良くないかと。
    海外が○○とか言うのは関係ないからです。
    男女では平等にすべきではない事もあります。
    作りが違うのだから何もかもが平等になれば逆にそれは不平等です。
    人としての尊厳は等しいですが体的なものや出産に基づく生活変化など自分で決められるものではないので。
    日本の歴史は世界1長いわけである意味世界のお兄さんな訳ですから自信もっていきたいですね。
    ASDに対する理解は深めたほうがいいとは思いますが。

  • @user-jy9yi9gp3j
    @user-jy9yi9gp3j Год назад

    料理できるけど、、?