誰でも使えるベルトと適性が必要なベルト…に対するネットの反応集【仮面ライダー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 【資料引用元】
    ©️石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 様
    【著作権に関しまして】
    当チャンネルの動画に使用する画像はすべて引用であり、著作権や肖像権等は全て権利者様に帰属します。 著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
    #仮面ライダーW
    #変身ベルト
    #反応集

Комментарии • 197

  • @暴露します
    @暴露します Месяц назад +108

    これ系ならロストドライバーのロマンエグい。
    ベルト自体は誰でも使えるけど、無数にあるメモリの中に相性の良し悪しがあるって設定は神。

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +29

      条件が無い×無限のメモリ=好きなだけオリジナルライダー作れる
      これは本当に発想の勝利

    • @kirin-m9f
      @kirin-m9f 16 дней назад

      @@暴露します ジョーカーは中心線がない以外ダブルと見た目同じだったけど、スカルとかエターナルみたいに固有のマスクの姿も見てみたい

  • @仮面ライダーエターナル-wz8nq
    @仮面ライダーエターナル-wz8nq Месяц назад +225

    戦極ドライバーは量産型以外は一番最初につけた人しか使えない設定あったな。

    • @初期フォーム推し
      @初期フォーム推し Месяц назад +10

      ミッチはニーサンのゲネシスドライバー使ってなかったけ?

    • @本木農家
      @本木農家 Месяц назад +49

      ​@@初期フォーム推し
      戦極ドライバーはって話だから、ゲネシスドライバーが共有できても話は矛盾しないね

    • @tukaretirakashita
      @tukaretirakashita Месяц назад +12

      イニシャライズってやつか

    • @saika-hoyoyoo
      @saika-hoyoyoo Месяц назад +14

      ​@@初期フォーム推し上の人も言ってたけどゲネシスは別

    • @FREEDOM-vv3wu
      @FREEDOM-vv3wu Месяц назад +8

      ゲネシスドライバーにはそれありませんよ。

  • @アルト愛染
    @アルト愛染 Месяц назад +97

    バースは誰でも変身出来るイメージ。
    そのかわり性能が控えめなのも、
    特別な条件が無い故なのかなと。

    • @初期フォーム推し
      @初期フォーム推し Месяц назад +25

      ただめっちゃ体鍛えないとバースバスターは扱えない

    • @KT6145
      @KT6145 Месяц назад

      バースはセルメダル1枚というローコストで変身できる。
      解除すれば元の人間に戻れるというのが大きいもしな。
      鍛えるのが必須とはいえ、どんなデメリットがあるか分からない敵対量産型に比べれば。

    • @RyotaYamada-w2q
      @RyotaYamada-w2q Месяц назад +8

      ​@@初期フォーム推し里中さん…

    • @Lassiumauma
      @Lassiumauma Месяц назад +11

      バースバスター生身で使える筋肉ないと
      変身してもまともな運用できない
      みたいなくだり無かったっけ?

    • @Izumi_yui
      @Izumi_yui Месяц назад +5

      ​@@RyotaYamada-w2q 里中さんはいつもあのケーキの量食べさせられてるの考えると、かなり鍛えてる可能性が…

  • @videofish69
    @videofish69 Месяц назад +24

    セイバーで戦闘経験ほぼない小説家が最初からまぁまぁ強かったの神獣ブックに剣術の底上げ?みたいな効果があるっていう設定が上手いなって思った。

  • @nanmaida-sanmaida
    @nanmaida-sanmaida Месяц назад +74

    カイザギア『誰でも変身して良いよ!』

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +14

      変身一発「俺を飲め!」

    • @voaropagosu
      @voaropagosu Месяц назад +2

      (オルフェノクに限る)

    • @亀飛蝗さん
      @亀飛蝗さん Месяц назад +6

      実際流星熟生以外の普通のホモサピエンスがカイザギア使うとどうなるのかね?
      自分は勝手にエラーで弾かれると思ってる

    • @puttyo1134
      @puttyo1134 Месяц назад +2

      @亀飛蝗さん
      変身できるけど、変身解除したら灰化しちゃう。

    • @亀飛蝗さん
      @亀飛蝗さん 17 дней назад +1

      カイザギアはオルフェノクの記号のおかげで人間でも変身できるのかと思ってたけど別にそんなこと無いのか、知らなかった

  • @やるきがない-d6m
    @やるきがない-d6m Месяц назад +31

    リバイスドライバーとかいう完全五十嵐家専用ドライバー

  • @サーペントアーク
    @サーペントアーク Месяц назад +28

    五代がいなかったら一条さんがクウガになってた説好き

  • @kirin-m9f
    @kirin-m9f Месяц назад +122

    ダブルドライバーは言われてる通り左側は誰でもいけるだろうね
    メモリの適正がという話なら翔太郎がメタルとかトリガー使えるのはなんで?って話だし

    • @user-qk2t5hu8ht
      @user-qk2t5hu8ht Месяц назад +52

      適正が高ければ高い程強いってだけで、相性それなりのメモリでも変身自体は出来るんやろな

    • @bell0206
      @bell0206 Месяц назад +8

      @@user-qk2t5hu8htでも元々はスターティングメモリのcj以外はいきなり変身できなかったしどうなんだろう

    • @Lassiumauma
      @Lassiumauma Месяц назад +10

      井坂みたいに何本も挿せるような
      例外人間も居るし、
      適性メモリが複数あるとか
      使い続けたら慣れるとかありそう

    • @astek6459
      @astek6459 Месяц назад +3

      亜希子がふざけてベルト巻いて変身ポーズしてたよね

    • @紅劉
      @紅劉 Месяц назад +10

      本編でもバードメモリを学生が使い回してたし、風都探偵だと出紋がときめに別のメモリを使用しようとしたり、双見がクラブとリアクター使ったりしてる
      そもそもWの初期想定がフィリップ×おやっさんだから「適正がないと使用できない」ってのはガイアメモリ自体にはないと思う

  • @ooooomurako
    @ooooomurako Месяц назад +32

    そう思うとイクサベルトって便利だな!

    • @偽なにわの美少女仮面
      @偽なにわの美少女仮面 Месяц назад +16

      1986年の時だと、ルークでさえ苦しむ位の負荷があったのに、2008年だと無さそうですごい技術の進歩だと思ったなぁ

  • @蒼銀の騎士-c5b
    @蒼銀の騎士-c5b Месяц назад +49

    フォーゼ系は元々開発用だしある程度の訓練してればなれるんだろうな…

  • @user-vg4xe9bk8n
    @user-vg4xe9bk8n Месяц назад +29

    素質があればなれるが、覚醒するまでの期間がめちゃくちゃ長い、アンノウンに命を狙われる、ルート分岐でギルスになる可能性もある
    アギトになるってかなり手間かかるな

    • @Pika-Pool
      @Pika-Pool Месяц назад +6

      ギルスは聖書に登場するネフィリムだから、太古の昔に人間と火のエルが交配して誕生した人間の亜種って設定じゃなかったかな?
      アギトから分岐進化するんじゃなくて、古代にギルスとして誕生したエルとの混血児の末裔が、先祖返りで覚醒するって感じ。
      テオスが「珍しいな……」って言っていたのも、そもそも現代ではネフィリムなんて絶滅危惧種(ノアの箱舟伝説に該当する大洪水で、ほぼ全滅しているはず)みたいなもんだから、誕生すること自体がイレギュラー。
      初期のギルスにワイズマンモノリスがなくて存在が不安定だったのも、火のエルから直に力をもらったわけでもなければ、純粋なエルと人間のハーフってわけでもないから、色々と足りてない部分があったという可能性も……。
      分岐進化っていうなら、むしろアナザーアギトの方かな?
      翔一のアギトが火のエルの特性をどんどん自分の物にしてシャイニングフォームに進化していったのに対し、アナザーアギトはフォームチェンジの力に目覚めることなく、純粋に身体能力の向上に特化していった感じだし……。
      まあ、どっちにしろ手間かかるってことには違いないんだけどね。

  • @小林潤一-p8e
    @小林潤一-p8e Месяц назад +67

    ドライブは具体的な内容は出てきてないけど変身適正自体はあったはず

    • @さいじょう-1210
      @さいじょう-1210 Месяц назад +29

      タイヤ装着の衝撃に耐えられるフィジカルが必要だったね
      要するに体幹か

    • @tukaretirakashita
      @tukaretirakashita Месяц назад +15

      それこそ今週の配信で
      本願寺課長がベルトさんと一緒に探した唯一の資格持ちみたいな話してたね
      具体的な数値とかは出てないけど

    • @youmu_myon
      @youmu_myon Месяц назад +5

      @@tukaretirakashita資格というか信念とかそういう意味だと思うよ
      実際作中で信条を曲げたこともブレたこともないし

    • @tgp6100
      @tgp6100 29 дней назад

      001の記憶改ざんに耐性あるかとかじゃなかったっけ?

  • @ケンジ-d4u
    @ケンジ-d4u Месяц назад +13

    エグゼイドやビルドは先天的に変身条件に必要な体質を持ってるか、手術や実験によって後天的に肉体を適合体質にしなければ変身できないってのが明確にあったから、変身者自体が希少な存在だったし、そもそも適合段階で死ぬか怪物化するかが大半だから、仮面ライダーになるのって改めてハードすぎるって思った

    • @亀飛蝗さん
      @亀飛蝗さん 17 дней назад

      エグゼイドも適合手術受けても抗体出来るかは運だしね、そう考えると飛彩と貴利矢良く変身できたな

  • @abel41294
    @abel41294 Месяц назад +29

    良いメモリさえあれば、ロストドライバーだよな…
    電王はオーラ云々もあるけど、過去に飛んだイマジンを倒す際の過去への干渉の影響で消えない人であるってのも電王として戦う条件だよね
    変身の条件はオーラ云々、電王としての条件はそれ、と

    • @Pika-Pool
      @Pika-Pool Месяц назад +9

      >過去への干渉の影響で消えない人
      たぶん、この要素が大きいわな。
      そもそもフリーエネルギーの量云々で言ったら、初期の良太郎はエネルギー量が少な過ぎて、自力では素体のプラットフォームにしかなれんかった。
      後に、なんやかんやで相当量のエネルギーを出せるように成長してライナーフォームに変身できるようになったけど、それでもスピード特化型で、イマジンが憑依して変身するフォームと比べるとパワーで劣る。
      極め付けはディケイドの電王編で、夏美に憑依したイマジン達が、彼女の身体を使ってそれぞれのフォームに変身している。
      イマジン側からすれば、とりあえず誰かの肉体が手に入るか、あるいは砂にならず実体化できれば、その状態でベルトとパス使うだけで変身できるんだろうな。
      イマジンの力を使わないにしても、変身だけなら一般人でもできるんだろう(番外も番外だけど、クレヨンしんちゃんとのコラボでしんのすけさえ変身できた。ただし、個人では良太郎と同じプラットフォームまでが限界で、ぶりぶりざえもんに似た伝説のイマジンの力を借りないと戦闘フォームにはなれなかった)。
      仮に特異点でない人間が変身したところで、過去の世界で戦っている最中に歴史が改変されてしまい、タイムパラドクスによって自分の存在が消えてしまったら、それで敗北は確定。
      そんな危ない使い方させられないから、自力で出せるエネルギーの量が少なくても、特異点の人に任せるしかないんだろう。
      ゼロノスみたいなシステムだと、歴史改変に関係なく最終的には変身者消滅の危機だから、それはそれで逆に特異点に渡すことできないだろうし(変身者を使い潰す前提みたいな感じだから、ある意味ではG4と同じで悪魔的な発想のライダー)。

    • @亀飛蝗さん
      @亀飛蝗さん 17 дней назад

      ゼロノスベルト「カードに疑似特異点みたいな機能が付いてるから変身し過ぎなきゃ安全だぞ」
      バースドライバー「変身し過ぎたら危険じゃないか」

  • @しおから-f8v
    @しおから-f8v Месяц назад +14

    ガヴに至ってはモロ生体器官だしな…

  • @哀川伊歩
    @哀川伊歩 Месяц назад +15

    変身ベルトガヴはグラニュートと人間のハーフとして生まれた後に強化手術受けなきゃいけないの無理すぎるw

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +3

      なぜ成功したのかもまだ語られてないからな…

  • @ukihajime3015
    @ukihajime3015 Месяц назад +20

    電王はおそらく変身自体はオーラが強くてベルト生成するだけのフリーエネルギーがあれば可能性はある
    ただし電王としてイマジンと戦うには時間改変の影響を受けるので特異点じゃなければいけない(ゼロノスの場合はカードがセーブデータみたいになってるから特異点じゃなくても戦える)みたいな感じじゃないか?

    • @WING-d2j
      @WING-d2j Месяц назад +7

      実際時間改変への耐性以外にもイマジンを抑え込めるっていうのは強い、イマジンのオーラをそのまま利用して攻撃方法を変えられることにつながって戦術の幅が広がる、まあフォームチェンジする以上体が乗っ取られるので信頼関係の構築がもしくは契約で縛るなりが必要だけど

  • @user-sw4wj9ew4g
    @user-sw4wj9ew4g Месяц назад +15

    セイバーの聖剣も誰でもってほどではないけど意外と条件ゆるそうだよね
    カリバーの変身者多いし剣士ですらないソフィアも変身したし
    話逸れるけどジャオウ賢人に烈火を封印された飛羽真が賢人を説得するために黄雷でエスパーダに変身して戦う展開とか見たかったな
    主人公がサブライダーに変身する展開大好物なんだけど今のところ巧デルタと映司バースぐらいしかない気がする

    • @てぃんだりあ
      @てぃんだりあ Месяц назад +4

      翔一G3と真司ナイトもいるよ

    • @user-sw4wj9ew4g
      @user-sw4wj9ew4g Месяц назад +4

      @@てぃんだりあ ファイズからしか見てなかったけど前2作もその展開あるのか、ありがとう見てみる

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら Месяц назад +3

      多分だけど聖剣によって条件も厳しさも違うんじゃないかな
      誰でも使えそう()な剣も一応あるし···

    • @亀飛蝗さん
      @亀飛蝗さん 17 дней назад

      何だそれめっちゃ見たい

  • @sinnkai100
    @sinnkai100 28 дней назад +4

    クウガは誰でもなれるけど、五代じゃ無いと伝説を塗り替えられず、ラスボスに勝っても人類虐殺ルートに入ってしまう。

  • @変態糞老人
    @変態糞老人 Месяц назад +10

    アークルは心清く体健やかなる者しか変身できねえよ

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +1

      プロトアークルは闇を抱えてても付けれるね(小説版)

  • @syusuii
    @syusuii Месяц назад +5

    龍騎みたいに誰でも変身出来るが一度踏み込んだら最後の一人になるまで抜けられないのも良いよね。
    外野から他人事として見ている分には。

  • @ukihajime3015
    @ukihajime3015 Месяц назад +11

    ダブルは左側は誰でも変身自体はできるがメモリの適正は鳴海壮吉に合わせてシュラウドが用意してると思う
    おやっさんが死亡で代役の照井は専用にアクセルメモリを用意したし、翔太郎が問題なく戦えたのは偶然(運命)のジョーカー適正

    • @ukihajime3015
      @ukihajime3015 Месяц назад +4

      適正ないメタルやトリガー使えるの何故?というのも適正なくてもメモリ自体は使用できる。
      しかし能力を最大まで引き出せないので適正のあるメモリに比べ弱いという致命的弱点がある。(ファングを本編で抑え込めたのはジョーカーのみで風都探偵でも他メモリはどうにかしようできた状態である。例外の可能性があるがエターナルのように使用者を拒絶、ドーパントでも適正ある人とそうでない人で強さが異なる描写がある「ナスカやコックローチ、アノマロカリス等」)

    • @purin1510
      @purin1510 Месяц назад +6

      使えないことは無いけどかなり適正ゲーよねガイアメモリって

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +1

      ​@@purin1510 作劇が探偵物語形式の都合上、メモリと人物セットで作られるからね
      出てくる奴らは軒並み適性のあるメモリを使うし、そこからメモリ同士の相性勝負になる

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら Месяц назад

      @@PH4N7OlVl つっても、メモリの売人がある程度売る段階でどのメモリが適正ありそうか調べてるっぽいから···

  • @激眉暴れん坊
    @激眉暴れん坊 Месяц назад +7

    やっぱり響鬼やな!
    鍛えればみんな鬼になれる!
    正しくお前も鬼にならないか、やな

  • @シータ-j2e
    @シータ-j2e Месяц назад +6

    0:13 ドライブドライバーもそんな感じだったね
    1:40 ある程度の痛みには慣れてる社長が絶叫してたからね……
    え?いつも絶叫してる?

  • @じーぱん-j8g
    @じーぱん-j8g Месяц назад +14

    仮面ライダークロニクルは変身したら死亡確定ってクソ要素を除けば結構イイ線行ってたんじゃないか? 戦うほどレベルアップで強くなるのも魅力的

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +1

      ゲーマドライバーもバグバイザーも手に入るか未確定な点を忘れちゃいけんがな

    • @中嶋-q1d
      @中嶋-q1d Месяц назад +1

      1回の戦闘でバグスター倒せば感染→影響が出る前に即治療ができるから実質デメリット0だな!()

  • @阿部高和-w4s
    @阿部高和-w4s Месяц назад +2

    ベルト渡す女の人綺麗すぎない?めちゃすき

  • @92鮭-i1k
    @92鮭-i1k Месяц назад +2

    戦極ドライバーに関しては量産型でもジンバーとかになれるから優秀

  • @高橋たけし-d9n
    @高橋たけし-d9n Месяц назад +1

    戦極ドライバーの戦闘能力はおまけで
    本来の用途は別にあるって設定のベルト好き

  • @亀飛蝗さん
    @亀飛蝗さん Месяц назад +10

    ダブル…右はフィリップ専用、左は誰でも行けるけど普通はXに到達したCが強すぎて無理
    オーズ…封印解いた人なら誰でも行けるが、一般人はコンボ(もしかしたら亜種でも)変身すれば即暴走&封印
    フォーゼ…体が頑丈なら多分誰でも
    ウィザード…心にファントムを飼わなきゃ無理
    鎧武…誰でも
    ドライブ…基準は不明だが、警察でそれを満たしたのは進兄さんだけ
    ゴースト…自分の魂をアイコンに入れれば多分いける
    エグゼイド…適合手術orゲーム病感染で運良く抗体を手に入れる
    ビルド…ハザードレベル3以上&エボルトの遺伝子操作
    ジオウ…謎、多分自分用のウォッチとか必要そう

    • @古畑拓三郎顧客
      @古畑拓三郎顧客 Месяц назад +1

      ウィザードとエグゼイドの難易度高すぎ

    • @PH4N7OlVl
      @PH4N7OlVl Месяц назад +1

      ジクウドライバーは右側に入れるウォッチが無いと無理そうやね
      つまりライダーとしての自分のウォッチ

    • @八坂たっくん
      @八坂たっくん 8 дней назад

      戦極ドライバーは最初の変身者しかダメなので、オーズと同じ

  • @ラノベの神葵せきなは
    @ラノベの神葵せきなは Месяц назад +5

    G3、イクサは負荷が酷いけど誰でもなれたよね。
    何気に怪人の力が一切関係ないライダーシステム。

  • @eternalspirit8276
    @eternalspirit8276 Месяц назад +4

    何か条件満たせば変身できるってパターンは平成以降の作品では良くありそう。でも主役ライダーに関しては、そういう条件満たしてるのは主人公以外は殆どいないってイメージ。ブレイド以降は特にそんな感じがする

  • @Aki-jm3pf
    @Aki-jm3pf Месяц назад +2

    アークル(クウガ)は五代くんじゃなくても変身自体はできるだろうけど、いずれ究極の闇(アルティメットフォーム)に飲まれて自我を失うんじゃないか

  • @はっぴゅ
    @はっぴゅ 11 дней назад

    カブトガタックは文字通り「選ばれし者」だな

  • @ヤェーム-r9g
    @ヤェーム-r9g Месяц назад +9

    超人になりたいけど身体能力に自信がない…
    選ばれた責任も持ちたくない…
    戦う以外の超能力も欲しい…
    地球外から来た技術は怖いしその由来が地球を脅かすようなのも嫌だから純地球産がいい…
    あったよ!ガイアメモリ!

  • @伍伍伍-jy4
    @伍伍伍-jy4 Месяц назад +47

    ディケイドライバーなんかは大ショッカー製ということ以外謎に包まれてるけど、チート性能のくせに危険性が見当たらないヤバいベルトだと思う

    • @purin1510
      @purin1510 Месяц назад +6

      しかしなぜ世界の破壊者のベルトをショッカーが作ったのだろうか...

    • @Pika-Pool
      @Pika-Pool Месяц назад

      @@purin1510
      そもそも仮面ライダー自体が「ショッカーの作った改造人間」で、1号ライダーは「裏切者」でありイレギュラーだからね。
      ディケイドも本来は「ライダーキラー」として作られた存在で、門矢士をお飾りの大首領としつつ、ライダーを倒してカード化することで能力を奪う、ライダーを本人の意思に関係なく武器化して使うという「激情態」での使用が前提だったのかもしれない。
      ディエンドライバーはディケイドを巨大ディケイドライバーに変形させるキーとしての役割が強くて、それを巨大戦力であるキングダークに装着させることで、巨大なライダーキラーとして運用するというのが本来想定されていた使い方かもしれないと推測されていたことも……。
      その場合、ケータッチは「ジャンボフォーメーションのディケイドの能力を、等身大かつ単独でも使えるようにするためのツール」ってことになるかな?
      どちらにせよ、裏切者を皆殺しにしつつ、あらゆる並行世界を侵略するための切り札として作った存在が、何の因果か新しいライダーとして大ショッカーの敵になってしまったということよ。
      いくらお飾りとはいえ、まさか幹部候補や大幹部を通り越して、首領が裏切るなんて思わねぇからなぁ……😅

    • @極論国士無双
      @極論国士無双 Месяц назад

      @@purin1510 ショッカーの想定では激情態の運用方法が正しいんだろうな
      無理やりファイナルフォームライドさせてライダーたちを殲滅、ディエンドライバーは本来の運用としてはディケイドの補佐か単なる召喚銃だと思う

    • @doli747
      @doli747 Месяц назад +5

      そういやディエンドライバーはチノマナコに奪われて使われてたな

    • @ORE_ManCola
      @ORE_ManCola Месяц назад +3

      大ショッカー製だし変身するとだんだん怪人化していくみたいなのありそうなもんだよね、最終的に十面鬼みたいになるみたいな

  • @shining_slave
    @shining_slave Месяц назад

    誰でも使える大好き。
    ベルトが兵器とか装置として扱われてるのがなんかワクワクする。

  • @島-e3z
    @島-e3z Месяц назад +4

    ※選ばれし者に限る

  • @namekoshimeji
    @namekoshimeji Месяц назад +2

    どんな条件でも改造人間にされるよりはマシだからな。

  • @tadasik.177
    @tadasik.177 18 дней назад

    テレビの仮面ライダー特集で《今のライダーは改造じゃなくて頑張ればなれるんです》って言ってた人がいた気がする。

  • @サドマン伊藤
    @サドマン伊藤 Месяц назад +5

    使用方法、応用方法、使用に中の注意点、危険の手前での警告機能これら全部を取説付きなアークルの親切設計。
    尚、言語通じない模様。

  • @Laurel-Crown334
    @Laurel-Crown334 Месяц назад +6

    セイバー→普通のホモ・サピエンスには使えない

  • @user-nicokira
    @user-nicokira 27 дней назад

    レイドライザー最高だな。
    みんなも実装しようぜ

  • @衛宮切嗣-h1p
    @衛宮切嗣-h1p 29 дней назад

    オルなんとかさん『うちのは身内で王を守るためのものだから……』

  • @プロテイン-v1z
    @プロテイン-v1z Месяц назад +2

    特異点はイマジン抑えられるってだけだろ
    時間への干渉の影響を受けないのは重要なことだけど変身云々には関係ないでしょ

  • @IppannzinD
    @IppannzinD Месяц назад

    フォーゼ好きとしましては
    フォーゼが多く語られて嬉しい
    フォゼねぇ

    • @BF--lm2ev
      @BF--lm2ev 26 дней назад

      フォゼフォゼの実の能力者かなにかですか?

  • @超ハルート推し鬼さんこちら

    リバイスだとジュウガだけは適正とか無関係に変身できるように開発されてる気がする

  • @kirin-m9f
    @kirin-m9f Месяц назад +28

    当たり前かもだけど初めから大人数ライダーをコンセプトにしてる作品は龍騎、鎧武、ギーツ等ベルト使える人間のハードルが低めなんだな
    そう考えると剣士っていう結構高いハードルを持つセイバーは大人数をコンセプトにした作品では割と異彩なんだね

    • @キュアエンペラ
      @キュアエンペラ Месяц назад +9

      龍騎たちは、ライダー同士戦うの前提で作品作られてるのに対してセイバーのライダー達はみんな世界を守るために戦うからな。

    • @user-sw4wj9ew4g
      @user-sw4wj9ew4g Месяц назад +6

      終盤は剣士じゃないソフィアさんもカリバーに変身してたから、全部の聖剣かは知らないけど少なくとも月闇は意外と変身条件緩そうではある
      深罪でも剣士じゃない人達がファルシオンに変身してたけどあれは虚無に選ばれたって感じだからまた違うかな

    • @キュアエンペラ
      @キュアエンペラ Месяц назад +1

      @@user-sw4wj9ew4g ソフィアさんカリバーは、2人との絆とかじゃないかな。

    • @user-sw4wj9ew4g
      @user-sw4wj9ew4g Месяц назад +1

      @@キュアエンペラ 絆の力で剣士じゃなくても変身できるなら芽依ちゃんとかでも変身できるってこと?割と緩い条件に思える
      まあセイバーライダーの変身条件は名言されてないから詳しい基準は分からんよね

    • @キュアエンペラ
      @キュアエンペラ Месяц назад +2

      @@user-sw4wj9ew4g ソフィアさんが剣士達をまとめる存在ってのもあると思う。

  • @赤丸-t4c
    @赤丸-t4c Месяц назад +4

    電王はしんちゃんも変身してたな

    • @Pika-Pool
      @Pika-Pool Месяц назад +1

      それなw
      変身だけなら、それこそ一般の幼稚園児でもできる。
      ただし、普通はプラットフォームが限界。
      ぶりぶりざえもんに似た伝説のイマジンの力がなければ、しんのすけもプラットフォームまでしか変身できなかったしね。

    • @モーコンは見る専
      @モーコンは見る専 Месяц назад

      しんのすけは実質特異点だろ
      歳とらねーし()

  • @kabuomameni7067
    @kabuomameni7067 Месяц назад

    電王の特異点にしかなれないっていうのは、特異点じゃないと過去に行った敵イマジンに過去の変身者が殺害されると消滅して電王として戦えないリスクがあるからだと思う。過去改変の影響を受けず、また過去修正のために自分の記憶が使えないのが特異点だからね。

  • @User_GinbustiMegane2001
    @User_GinbustiMegane2001 Месяц назад

    誰でも変身できるが、適性が無いと後々苦しい思いをするタイプのベルトが好みです。

  • @カナメ-p8c
    @カナメ-p8c Месяц назад +2

    心清らかな〜云々は、作ったリント族の願望であって、装着にあたっての適正では無いと思う。でないと凄まじき戦士になる頃にはベルト使えなくなっちゃうし。実際プロトアークルの使用者は心清らかかって言うと微妙。
    というかアークル使用の必須条件って脳があることと、肉体が原子構成でされていることくらいで、原理的には多分猿でもクウガに成れるよね。

  • @堀口健一
    @堀口健一 Месяц назад +10

    仮面ライダーがコモディティ化された現在適正(最悪死ぬとか)なんて今や存在しなさそう

    • @zakiyama4060
      @zakiyama4060 Месяц назад +4

      直近だとゼロワンとリヴァイスとガッチャードとガヴは適正が厳格な気はする。

    • @超ハルート推し鬼さんこちら
      @超ハルート推し鬼さんこちら Месяц назад +1

      ゼロワンは基本は有資格者限定だけど、あくまでプログラム的なものだから誰相手でも資格の授与も剥奪もできるってのはミソだと思う
      ギーツも似たような感じ

  • @龍-e8z
    @龍-e8z Месяц назад +5

    クウガは直前までリク君生きていたのも酷い。
    意識はなかったのかもしれんけど。

  • @ルッキー-x2c
    @ルッキー-x2c Месяц назад +1

    Wは誰でも変身できるけどフィリップに合わせられないと戦えなかった気がする

  • @バサラカムラ
    @バサラカムラ Месяц назад

    こういうのでマジでたまたま拾っただけのパンピーが使えそうなのって、デザイアドライバーと戦極ドライバー(未使用/量産型)ぐらい?
    戦隊だと結構多そうなイメージある。ドンブラスター(というかサングラス)もそうだし、ブンブンチェンジャーも多分そうかな?
    というか基本戦隊は変身アイテムが人工物なのもあって、アイテム自体は誰でも使えるのが多い気がする。

  • @初期フォーム推し
    @初期フォーム推し 17 дней назад

    適正不必要なベルトは変身できても本人の身体能力や戦闘技術センスが無ければ本来のスペックに届かないから
    どのベルトも実質適正は必要

  • @turupettan
    @turupettan Месяц назад +3

    エグゼイドは適応手術を受ければ誰でも…になるのかな?
    龍騎はまじで黒幕からして誰が変身するかはどうでもいいからな性質上

  • @鎌田隆広-b5u
    @鎌田隆広-b5u Месяц назад +2

    赤ガヴは普通のホモサピエンスに取り付けても機能するんだろうか?

  • @BF--lm2ev
    @BF--lm2ev 26 дней назад

    この動画みて思ったんだけど、パラリゲに出てきたミューズって条件あるのかな?
    たっくん用に作られたネクストファイズとベルトはカイザのままのネクストカイザはまぁ条件そのままだとして、ミューズは人間も人間じゃないやつも平気で変身してたから意外とハードルは低いのかも?

  • @スイートカレー-n9n
    @スイートカレー-n9n Месяц назад

    皆使えるように見えて実は主人公以外は使い続けると身体が壊れる(主人公だけ毒性を浄化できる)
    その事知った上で2号ライダーの変身者がピンチの時に腹括ってそのドライバー使って変身
    みたいなのも好き

    • @doli747
      @doli747 Месяц назад +1

      2号ライダーが1号ライダー闇討ちして1号ライダーに成りすまして信頼関係が成立しかけてた怪人側の主人公に襲い掛かるってのも好き…かなぁ?

    • @kirin-m9f
      @kirin-m9f Месяц назад +1

      そんな展開の作品あったっけ

    • @ちょも-b5b
      @ちょも-b5b Месяц назад +2

      @@doli747よくないなぁ、こういうのは……

  • @初期フォーム推し
    @初期フォーム推し 17 дней назад

    オルフェノクの素質ありまだ死んでない人間がファイズやカイザのベルト使ったら変身出来るんだろうか?

  • @大口真神-l7c
    @大口真神-l7c Месяц назад

    鬼でも2~3年ぐらい修行で何段とか免許皆伝とかあったはず

  • @徹夜-z3z
    @徹夜-z3z 29 дней назад

    電王は歴史改変の影響を受けるから結局特異点しか戦えないってだけで、変身だけは誰でも出来るんじゃないっけ?
    違ってたらすまん

  • @240-xt7lo
    @240-xt7lo Месяц назад

    電王は歴史の影響受けない特異点でなければ行けないゼロノスは誰でもできる代わりに人々から記憶が抜け落ちるゼロフォームは逆で身近な大切な人との思い出が消える代わりに戦える。

    • @いるか-g3y
      @いるか-g3y Месяц назад +8

      電王は非特異点が仮に変身できてもパスを入手する前の時間軸でボコられるだけで負けるから実質特異点専用よね

  • @skill4968
    @skill4968 Месяц назад +3

    ザビー選ぶくらいならホッパー選んだほうが遥かにマシだろw

  • @KNew-z6r
    @KNew-z6r 18 дней назад +1

    健吾は準備不足じゃなかったっけ?

  • @りょむ-m8x
    @りょむ-m8x Месяц назад

    オーズって封印解いたの英司だったっけ?もう長く見てないから忘れた

  • @ゆゆゆ-x2r
    @ゆゆゆ-x2r Месяц назад

    ゼロノスは誰でもカードさえあればなれるんじゃない?
    使用者が周りの人にどんどん忘れられるけど

  • @どびー-n3q
    @どびー-n3q Месяц назад

    電王は変身できるけど特異点じゃないとゼロノスみたいにデメリットマシマシになるんじゃなかったっけ

  • @しいちゃん-e9c
    @しいちゃん-e9c Месяц назад +1

    誰でも使えるベルトほど危険という罠

    • @亀飛蝗さん
      @亀飛蝗さん 17 дней назад

      「よっしゃこの戦極ドライバーは安全性が高いらしいぞ!(プロト戦極ドライバー)」

  • @山田長政の子孫18歳
    @山田長政の子孫18歳 Месяц назад +1

    返信するだけなら簡単なのも多いんじゃ無いかな、その前後がむずいだけで

  • @itoga-tsutawarinikuidesu
    @itoga-tsutawarinikuidesu Месяц назад +14

    フォーゼはけんごが生命体的にダメなだけじゃなかった?

    • @mmmmmm-e6p6e
      @mmmmmm-e6p6e Месяц назад +7

      賢吾が虚弱体質なのはコアチャイルドのせいだけど、
      虚弱体質だからフォーゼドライバーが使えないんじゃなくて以前はプレゼンターへのワープのタイミングじゃなくてロックが掛かってたっていう微妙にややこしい理由してるね

    • @itoga-tsutawarinikuidesu
      @itoga-tsutawarinikuidesu Месяц назад +5

      終盤まで誘導されてるけど、そこまで人選ばなそうだよね。自分も当時は何のこっちゃで同じよう解釈してたけど。強い弦太郎じゃなくてけんごが特別っていうミスディレクションみたい。

  • @間宮悠-i6v
    @間宮悠-i6v Месяц назад

    初期のショットライザーは誰でも使えるはずだぞ。
    枠的にはパワードスーツ扱いだし。
    ただ強化系は無理。
    物理的な力があれば誰でもバルカン

  • @狩集将
    @狩集将 Месяц назад

    電王はモモタロスたちが憑いていれば良太郎以外も変身できる。

  • @mazeofknowledge1528
    @mazeofknowledge1528 Месяц назад

    アマゾンズドライバーはアマゾンを生体兵器として運用できるよう身体強化する物だから多分アマゾンならば使えるんだろうな。
    ネオアマゾンズドライバーの方は強化されてる分一定の素質が必要みたいだが。

  • @あああ-b7j6f
    @あああ-b7j6f Месяц назад

    ガッチャードってなんか制約あったっけ?ケミーとの関係次第で特に無いっけ?

  • @mbk1743
    @mbk1743 Месяц назад

    戦隊世界の怪人がディエンドライバーを使った実績が有るしディケイドライバーとディエンドライバーは多分誰でも使える
    あと、ジュウガドライバーがコンセプト的に鍛えてる奴なら誰でも使える可能性は有るかもね

  • @240-xt7lo
    @240-xt7lo Месяц назад

    なお次なんだよなお三島は手放して飛んで行ったけどかな?

  • @afygames777
    @afygames777 Месяц назад

    イクサあたりはいかが?

  • @鮪なるど
    @鮪なるど Месяц назад +1

    G3は警察が所持してるってだけで、下手すれば一般人でも扱える品物。

    • @sg-ik7yr
      @sg-ik7yr Месяц назад +3

      装着者の身体に合わせて調整する必要があるから気軽に装着者を変えられなかった気がする
      G3XやMILDはオートフィット機能でそれを対策してる

    • @リリリンド
      @リリリンド Месяц назад +1

      G3は最終話付近で尾室さんが装着してたから改良してオートフィット付けたんじゃないかな
      ジオウ版も量産前提っぽいしその辺り改良はしてそう

    • @doli747
      @doli747 Месяц назад

      オペレーター(小沢さん)が武器のロックを解除してくれないと戦えないぞ

  • @せなかれ-t1l
    @せなかれ-t1l Месяц назад +3

    ホロスコープスの方が資質いるよな

  • @伍伍伍-jy4
    @伍伍伍-jy4 Месяц назад +17

    スクラッシュドライバーとかは完全に敵をぶっ壊すための兵器って感じ。
    欠点は成分に対応出来ない奴は変身に耐えられない事。ロボに対応できるカシラやドラゴンに対応できる筋肉王子くらいの適正は必要だ

    • @サバのかんづめ
      @サバのかんづめ Месяц назад +6

      外伝でげんとく以外に使った人いるけど死んでたよ

    • @とことこ-b1m
      @とことこ-b1m Месяц назад +4

      ​@@サバのかんづめあれはリモコンブロスとエンジンブロスにやられたんじゃなかったっけ

    • @kirin-m9f
      @kirin-m9f Месяц назад +5

      ハザードレベル4以上じゃないとそもそも使えないよね

    • @アスタラビスタ-m8t
      @アスタラビスタ-m8t Месяц назад +3

      あと性格が好戦的になるってのも兵器として長所でもあり短所でもある

  • @リリリンド
    @リリリンド Месяц назад

    ビーストドライバーも使うだけなら特に資格等は要らないな
    魔力を恒常的に供給できる環境じゃないとその内キマイラに喰われるけど

  • @明名波
    @明名波 Месяц назад

    つ 神崎士郎手製ベルト

  • @-maohaduki--yukihi639
    @-maohaduki--yukihi639 Месяц назад

    正直平成2期以降のリ・イマジ主人公ズは見たいと言えば見たい

  • @メダルフラグ
    @メダルフラグ Месяц назад

    ゼクターに認められさえすればカブト系は行ける。
    あ、ガタックは無理か(一回死ぬ必要がある)

  • @keagt0_e5
    @keagt0_e5 Месяц назад

    響鬼は鍛えれば誰でも可!

  • @nレクスターズ
    @nレクスターズ Месяц назад

    アーク系も悪意さえあれば誰でも変身できるんじゃないの?

  • @Yuzuki_night
    @Yuzuki_night Месяц назад

    アークルはアレはアレで選ばれなきゃダメじゃね? プロトはともかく

  • @porimitib1130
    @porimitib1130 Месяц назад +4

    ガッチャードライバーってなんか条件あるっけ?無いなら俺もケミーと友達になって変身するわ

  • @ゆっくり霊暮
    @ゆっくり霊暮 Месяц назад

    戦極ドライバーとデザイアドライバーは誰でも使えるからな!

  • @Mashiro0643
    @Mashiro0643 Месяц назад

    誰でも変身出来てそこそこ強くてリスクも少ないベルトと言えば?

  • @GQuuuuuuux
    @GQuuuuuuux Месяц назад

    マッハドライバー炎って誰でも使えるんじゃね