【老齢基礎年金⑤】支給の繰下げ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 15

  • @ojou
    @ojou 10 месяцев назад +1

    頭に定着しやすくいつも助かっています!
    雇用保険の就業促進手当の授業ほしいです。

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  10 месяцев назад +2

      リクエストありがとうございます。就業促進手当も混乱するところですね。何とか頑張って作れたらと思います。ご視聴ありがとうございました!

  • @koba_05_
    @koba_05_ 3 месяца назад +1

    いつも詳しく解説ありがとうございます!本当にいつも助かります!

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  3 месяца назад

      いつもご視聴ありがとうございます!

  • @user-ko5pz9li6f
    @user-ko5pz9li6f 3 месяца назад +2

    5年前繰り下げみなしについてはぼんやり覚えている感じだったのですが理由も含めて結構クリアになりました。10万以上出した通信講座よりよっぽどわかりやすい(涙)
    さすがに今年の試験までには無理かと思いますが、労災・健保・安衛あたりも是非とも全般的にお願いいたします(土下座)

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。全般的に他の科目も作っていきたいと思います。

  • @Gひろぽん
    @Gひろぽん 3 месяца назад

    学習し始めて間もないので、単に「繰り上げは早くもらうけど安い」、「繰り下げは遅くもらう分 増える」といった程度の理解でした(汗)
    「ただし、その者が65歳に達したときに他の年金たる給付の受給権者であったとき、又は65歳に達した日から66歳に達した日までにおいて他の年金たる給付の受給権者となった時は、繰り下げの申出ができない」という意味が、この動画で理解できました!

    • @Gひろぽん
      @Gひろぽん 3 месяца назад

      追記。
      例えば、66歳以降に障害基礎年金の受給権を取得したならば、老齢基礎年金の繰り下げの申出はでき、どちらかを選択して受給することになるのでしょうか?

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  3 месяца назад +1

      そのとおりです。その場合、障害基礎年金の受給権を取得した時点で、繰下げの増額率が計算されます(繰下げ申出みなし)。

  • @maidloveband7615
    @maidloveband7615 10 месяцев назад +1

    わかりやすい😭

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  10 месяцев назад

      ありがとうございます。お時間がありましたら、ほかの動画もご覧になってみてください。

  • @しゅふじたけにん
    @しゅふじたけにん 10 месяцев назад +1

    次の動画も楽しみにしてます❤

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  10 месяцев назад

      ありがとうございます。ぜひ楽しみにしていてください!

  • @まいまいん-x9g
    @まいまいん-x9g 8 месяцев назад +3

    いつも拝見しております。
    わかりやすい解説ありがとうございます。
    今まで繰り下げはあまり理解できなかったのですが、意味がわかってきたので嬉しいです!
    今後ともよろしくお願いいたします!!

    • @zukai-sharou
      @zukai-sharou  8 месяцев назад

      いつもご覧になっていただきありがとうございます。
      意味がわかってくると、記憶にも定着しやすくなると思います。
      これからもぜひご覧になってください。