Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Wow, I almost didn't watch this. Glad I did. Excellent job! 🙂
Thank you for your comment! I'll keep doing my best to create great works!
カッコイイですね!やっぱりはがねタイプはメタリック塗料が合いますねえ
コメントありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです!
動画が丁寧ですごくいいですね!各工程が字幕と音声で解説されていてとても見やすいです。ハッサムもすごくかっこいいですね!
@@rinkaiariake7927 大変励みになるコメントありがとうございます!これからも丁寧な動画が制作できるように頑張っていぎす!
丁寧ですごくいい動画でした😊
コメントありがとうございます。頑張って制作した甲斐があります!
すごいです!まるで3CGかのうような質感に脱帽しました😂
@@123ちゃんまこ コメントありがとうございます!3CG!初めて言われました!貴重な感想ありがとうございます!!
全部見入っちゃいました‼️かっこいいです‼️
暖かいコメントありがとうございます。そう言って貰えてとても嬉しいです!
丁寧な塗装でとても勉強になります!色違いハッサムなど制作しても良いかもしれませんね!
コメントありがとうございます。色違い!まさにプラモ作りの醍醐味ですね!
めちゃめちゃいい
@@貧血-t2p 暖かいコメントありがとうございます!
Hello, awesome work. Do you sell these? or do custom jobs?
Thank you for your comment.The kit is sold in Japan, but I don't know if it's sold overseas.The items shown in the video are not for sale.
チャンネル登録させて頂きました。丁度クリスマスに作ろうと思っていたので制作動画はとても助かります!!ありがとうございます!!もし良ければどのような後ハメ加工されたか教えてくだされば参考になりますm(_ _)m
すっぽぺ9さんチャンネル登録ありがとうございます!末永くよろしくお願いします。後ハメ加工は今回のキットには行っていません。全てマスキングで塗装しました。良いクリスマスを!
羽に偏光塗料入れたらかっこよさそう
コメントありがとうございます。羽と技エフェクトを蛍光ブルーで塗装したのですが光らせて撮ってなかったですね。モッタイナイ!
足とかの可動部はどのように…?
クリアランス調整のことでしょうか?特に調整はしておりません。間違っていたらすみません!
足を伸ばした時と曲げた時で露出する面が変わると思うんですが、分けて塗装するとなると、キャンディ塗装だとムラできるんじゃないかと思いまして!凄くかっこよくて、同じように作ろうと思ってました!それで気になりまして🫢
@@りゅりゅりゅ-o2z ご質問ありがとうございます!私は塗装ムラを避けるために希釈割合を上げたり、薄吹きを何層か重ねるようにしています。解決の一助になれば幸いです。
お答え頂きありがとうございます!参考にさせて頂きますー!とりあえずやってみます!
@@りゅりゅりゅ-o2z ファイトです!
音声がモノラルや
ご指摘ありがとうございます。
生物?ポケモン感ないなあ…
コメントありがとうございます。パラドックスポケモンをイメージして制作しました。
最近のは機械になったポケモンおるし、このハッサムは生物ってより刃物に近い性質があるからこれで良い(進化前のストライクは手が刀剣状。進化してハッサムになり全身が鋼の鎧に。)
ハガネール同様にメタルコートで金属化(進化)する設定のはがねポケモンだしSVだと若干つや消しのキャンディ塗装だよ
Wow, I almost didn't watch this. Glad I did. Excellent job! 🙂
Thank you for your comment! I'll keep doing my best to create great works!
カッコイイですね!やっぱりはがねタイプはメタリック塗料が合いますねえ
コメントありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいです!
動画が丁寧ですごくいいですね!
各工程が字幕と音声で解説されていてとても見やすいです。
ハッサムもすごくかっこいいですね!
@@rinkaiariake7927 大変励みになるコメントありがとうございます!
これからも丁寧な動画が制作できるように頑張っていぎす!
丁寧ですごくいい動画でした😊
コメントありがとうございます。
頑張って制作した甲斐があります!
すごいです!
まるで3CGかのうような質感に脱帽しました😂
@@123ちゃんまこ コメントありがとうございます!3CG!初めて言われました!貴重な感想ありがとうございます!!
全部見入っちゃいました‼️かっこいいです‼️
暖かいコメントありがとうございます。
そう言って貰えてとても嬉しいです!
丁寧な塗装でとても勉強になります!
色違いハッサムなど制作しても良いかもしれませんね!
コメントありがとうございます。
色違い!まさにプラモ作りの醍醐味ですね!
めちゃめちゃいい
@@貧血-t2p 暖かいコメントありがとうございます!
Hello, awesome work. Do you sell these? or do custom jobs?
Thank you for your comment.
The kit is sold in Japan, but I don't know if it's sold overseas.
The items shown in the video are not for sale.
チャンネル登録させて頂きました。
丁度クリスマスに作ろうと思っていたので制作動画はとても助かります!!ありがとうございます!!
もし良ければどのような後ハメ加工されたか教えてくだされば参考になりますm(_ _)m
すっぽぺ9さんチャンネル登録ありがとうございます!末永くよろしくお願いします。
後ハメ加工は今回のキットには行っていません。全てマスキングで塗装しました。
良いクリスマスを!
羽に偏光塗料入れたらかっこよさそう
コメントありがとうございます。
羽と技エフェクトを蛍光ブルーで塗装したのですが
光らせて撮ってなかったですね。モッタイナイ!
足とかの可動部はどのように…?
クリアランス調整のことでしょうか?
特に調整はしておりません。
間違っていたらすみません!
足を伸ばした時と曲げた時で露出する面が変わると思うんですが、分けて塗装するとなると、キャンディ塗装だとムラできるんじゃないかと思いまして!
凄くかっこよくて、同じように作ろうと思ってました!それで気になりまして🫢
@@りゅりゅりゅ-o2z ご質問ありがとうございます!私は塗装ムラを避けるために希釈割合を上げたり、薄吹きを何層か重ねるようにしています。解決の一助になれば幸いです。
お答え頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きますー!
とりあえずやってみます!
@@りゅりゅりゅ-o2z ファイトです!
音声がモノラルや
ご指摘ありがとうございます。
生物?ポケモン感ないなあ…
コメントありがとうございます。
パラドックスポケモンをイメージして制作しました。
最近のは機械になったポケモンおるし、このハッサムは生物ってより刃物に近い性質があるからこれで良い
(進化前のストライクは手が刀剣状。進化してハッサムになり全身が鋼の鎧に。)
ハガネール同様にメタルコートで金属化(進化)する設定のはがねポケモンだしSVだと若干つや消しのキャンディ塗装だよ