Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先生復帰おめでとうございます。すごく心配していました。病気をすると、人の優しさ、暖かさに改めて感謝しますよね。私もそうでした。お仕事はあせらずゆっくり復帰されてください。お大事にされてください。
52歳にしては、かなりカッコいい
竹江先生にはこれまでフェイスリフトをはじめ、数々の施術をして頂き大変感謝しています。この数ヶ月は大変心配しておりましたが、改めましてお元気な姿を拝見でき、とても嬉しく思うと共に素晴らしい人生論までお聞きできたこと、光栄な想いです。
医師にしてなかなか病気に染み入るお話で感心しました。医師だからこその貴重なご経験だったのだと思います。
復帰おめでとうございます。無事完治との事、本当に良かったです。ご無理なさらず、お身体ご自愛ください。
竹江先生、復帰おめでとうございます㊗️お話をお伺いして竹江先生の誠実さや優しさを感じてとても感動しました。いつまでも待ちますので、竹江先生に診察をお願いしたいです。またお忙しくなってくると思いますが、どうぞご自愛ください✨
おすすめに出てきまして拝見させていただきました。自分も50代、昨年初めて大きな病気をしました。死に対する恐怖、治療に対する恐怖、体より心が病みました。子供には泣き顔は見せれませんでした。病気の種類は違えど、全く同じような心境の方がおられたんだなと思いました。その日言い残したことがないように、周りには些細なことでも気持ちを伝えるようになりました。感謝と精一杯生きることを日々目標にしています。どうぞ、お身体を大切になさってください。遠くからお祈りしています。自分も頑張ります。
先生の心のこもったお言葉はいつも心に沁みますが、今回は特にそう感じました。入院中は大変心配されたかと思います。無事戻ってこられたこと、本当に良かったですね。先生はまだまだこの世に使命がおありなんだと思います。今回の動画で私も沢山感じるものがあり、コメントしてしまいました。貴重なお話有難うございました。
元気な姿を拝見できてよかったです。貴重なご体験、ご心情ををシェアして下さって本当にありがとうございます。先生は、ご病気の前からですが、とても真摯な方でいらっしゃいます。本当に立派な先生だと思います。これからもお体は大事にしながら、ますますご活躍なさってください❤
たまたま出て動画でたまたま拝見させていただきました。とても共感いたしましたので、先生のご発言に感謝の気持を込めてコメントさせていただきます。私は63歳です。最近ふとあと何年生きられるのか?と、命にゴールがあることを意識するようになり、先生と同じような考えにたどり着いたのでした。ただ元気に生活できていることに感謝する💕周りにいてくれる人に感謝する💕先生のお話を伺っていて心が温かく幸せになりました❤先生の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます☺️
ありがとうございます。このような発信から「自らセカンドオピニオンを進めてくれる医師」が増えればいいですね。感謝いたします。
竹江先生、貴重な体験お聞かせくださり有難うございました。私の年齢になりますと家族全員また周り、職場友人が直せない病い、事故など山のようにありました。自身も死にかけたこともありますが、生きています。まして、先生のように世の為、人のお役に立つ、かけがえのない存在の方は、これからも守られると思います。「生きて生きて、尊い長い人生を送られる」と、確信しています。
竹江先生お元気になられてほんとに良かった🎉先生の勇気あるお言葉の数々に私も凄く励まされました😃これからも健康に気を配りながらお仕事頑張って下さいね動画も楽しみにしております😃
完治して良かったです。
初めて拝見しました。私の家族はこれから難しい心臓手術を受けます。実績の多い他大学病院での手術を検討していたところ、そこの大学病院で対応できるものを主治医の単独判断で他大学を勧めたという事で主治医が除籍になってしまいました。大学の実績より患者の命が優先だと最後まで戦ってくださった先生がいなくなってしまいました。ありえない事です。守って下さった先生の為にも長生きしなくてはと家族で話していたところです。人生何があるかわかりませんね。先生もこれから益々ご活躍下さい。本当に復帰できて良かったですね。
素晴らしい主治医さんでしたね。しかしこの動画を見るくらいの社会人なら、もう一押し、その先生に配慮して、セカンドオピニオンを受けたいというべきではなかったでしょうか。これを見た皆様が身に着けるべき挨拶のようなものです。手術の成功を祈ると同時に、成功したらその元主治医に報告してあげて下さい。
先生、本当に良かったです。お身体大切になさってくださいませ。
病気をして気付かされる事たくさんありますね!何気ない日常が当たり前ではない、そんな毎日を大切にしようと思いました!
とても良い話しを聞かせていただきありがとうございました😊
竹江先生の復帰を心待ちにしておりました😭ご無事でなによりです。人生論とてもためになります。これからも無理せず、体調第一で頑張ってください!応援してます🥰
復帰されるのを待っていました。お姿拝見できて安心しました。心に響く回でした。ありがとうございます!
先生、復帰おめでとうございます。同世代ですが、先生のお話が身に染みて分かる気がします。先生の声も動画で聞けてお顔も拝見できて良かったです。無理はしないでくださいね。
先生素敵💓50代の今気付けて本当によかったですね‼️人生の思い出は1人じゃ作れないです。自分と出会った全ての方は大切な出会いであり、大切な存在だと思います。そんな周りの人たちを少しでも幸せに出来たら先生が生きていらっしゃる意味があると思います❤私も52歳で先生と同じ歳です😅周りの方に愛のある接し方をしたいと日々思っています✨先生お身体を大切に、悔いのない人生をお互い歩みましょう‼️
竹江先生のお顔が拝見できて嬉しいです☺️さぞお辛く苦しく歯がゆい日々だったかと思います。しかしよくぞ乗り越えてくださいました😌お優しい竹江先生の事です、ご家族や患者さんやクリニックのスタッフに対しての申し訳なさだったり、早く復帰しなければという焦りももしかしたらあったかと思います。が、病み上がりは決して無理はせず、今まで以上に人に頼るという事を意識して、なんでも自分でやってしまうのではなく、これは自分。これは誰々。と役割分担をして、竹江先生のご自身の自由な時間も大切に有意義に過ごされてください☺️🍀話がズレてしまうかもしれませんが、出会いはいつだってご縁だと思います🍀今そばにいる人、離れて行った人、沢山いると思います。そこでなぜ離れていったのか、また元の関係に戻せないか、と考えるよりも今あるご縁を大切にされてくださいね☺️竹江先生の近くにいらっしゃる先生方は素敵な方々ばかりです。それはつまり竹江先生の人柄が素敵だということです。先生だけでなく、きっと患者さんも素敵な方々が先生のお人柄に好感を持ち続けていらっしゃるのだと思います。かなり話が脱線しましたが、竹江先生は竹江先生です。数いる美容治療が出来る先生の中の一人 などではありません。竹江渉さんという一人のお人だからこそ美容治療を任せられます😌🍀
凄く正直にお話してくださいましてありがとうございました。心に響いてきました…
竹江先生復帰おめでとうございます❤️なかなか患者の立場に添える先生は居ませんただ水の森は先生が患者さまに寄り添える丁寧さを感じております
いつも本音で語られてるので拝聴していましたが、ますます心に響きました。ありがとうございます。
無事完治して良かったです。銀座院で竹江先生にカウンセリング受けて頂いていたのもあり、ずっと気になっていました。けどあえてメッセージは控えていました、、、完治したとはいえ、無理をしないで下さい🍀今後も竹江先生の活躍を応援しています。
私の母は肺が片方ありません。20代のころに病気でとったらしいですが、それ以降大病もせず、朝から晩まで仕事していてもかなり元気です😂自分は病気だとか思わず、思考がかなり強気なひとです😊先生はドクターで色んな知識があるからこそ、怖く感じてしまうこともあるかもしれませんが、、、いつもRUclipsで拝見していて尊敬してます。以前美容外科でカウンセラーしてましたが、先生のような上司と出会えていたらまた自分の人生かわってたかなとも考えます😂患者さんが今の容姿に納得できずに、不満をかかえてカウンセリングにくるかた沢山いると思いますが、健康だからこそであり、いかに恵まれているか、今やるべきかなど、気持ちに寄り添うカウンセリングが今以上に出来ると思うので頑張って下さい😊応援してます😊
復帰おめでとうございます。またお元気なお姿を拝見できてよかったです。無理せずにお過ごしください、先生にお会いできる日を心待にしております。
復帰おめでとうございます✨✨とても優しいお顔をされています☺️お話がとても心に響きました✨配信してくださってありがとうございました。
突然流れて入ってきて、見入ってしまいました52歳には見えません😮💦さすが、お若く見えますね✨私は46歳ですが、去年胸腺腫になり、それが肺にくっついていて胸腺ごと腫瘍を取ると同時に、ほんの一部右の肺を切除しました本当にほんの一部だからほとんど影響ないですけどね😅腫瘍ができた訳じゃないのに、切除することがあるんですね💦私もCT何回も撮りましたMRIもPETもやりました人生や死について考えますよね😞私も今までは多くの人と関わらなくていいと思っていましたが、人のありがたみを感じ、いろんな人と話してみようという気持ちになりました😢先生もお大事に😌
お帰りなさい😂先生は、守られているのです。本当に「守られている」のです。今後のご活躍を期待しています🙌
とてもいいお話し聞かせていただきました。きっと患者の思いを感知し寄り添ういいお医者になられることと思います。
お帰りなさい✨どうしたのかと、いつも気になっていました。無事完治されてよかったです。次の配信を楽しみに待っています。
聞いていて涙が出ましてた。私も50代で大病しました。その時感じたことは先生と同じでした。その孤独を知った人は本当の優しさを知ることになるのではないでしょうか。お元気になられて本当に良かった。
3年半前、コロナで幸いにも入院していたお蔭で命が助かった者です。死に向き合う事で、人が生きる、について実感を持って考えることが出来ました。お蔭で、それまでの自分の歩み方を見直し、充実した生活を送る今があります。今回新たなステージを迎えられたこと、そして今後のますますの活躍に大いに期待しています。お身体大切に。
死ぬのも怖い 生きるのも辛い
先生退院おめでとうございます🎉これからは無理をせずにでも沢山の患者さんを幸せにしてください💞またお顔を拝見して嬉しかったです
先生おかえりなさい🌼美容外科的な内容も、患者に対する姿勢も、こんなに信頼できる先生は竹江先生だけです☺︎ご無理なさらず、マイペースで更新していただけるのを楽しみにお待ちしています♩
呼吸器内科の英断に感謝ですね!切除するのとしないのとでは大違いですし。完治おめでとうございます!
先生、正直に心の中を語ってくださり有難うございます。これからも、先生の💮動画を楽しみにしています。ホントにお帰りなさい🎉🤩🙆
お元気になられた姿が見れて嬉しいです。本当に良かったです😂ホッとしました。
先生話してくださりありがとうございました。気になっていたので、先生が戻ってこられて本当に嬉しいです。また、よく死について考えていたので、たくさんのことを教えてくださり感謝しています。遠方ですが、ずっとRUclipsを拝見していて、いつか先生のところに行きたいと思っていました。生き方など考えなおすきっかけになりました。
竹江先生復帰おめでとうございます。どうされているか心配だったので、また元気なお姿を拝見できてすごく嬉しかったです。いつも先生のお話は沁みるものがあり大好きです。また先生の施術を受けられる日を楽しみにしております。ご無理なさらずご自愛くださいませ。
良かった~これからも、楽しみにしてますので、ぼちぼちで、無理をせずに、やって下さい😊お顔を見せていただくのが、声を聞くのが、楽しみなので!とにかく安心しました✨スタッフの皆様も、さぞ安心された事と思います😊動画で絶えず安心させてくださり、心配しすぎずにいられたので、感謝してます!!ありがとうございました🙇
お帰りなさい✨無事完治されてよかったです✨私も一度病気を患い先生と同じ心情になりましたが、その経験があったからこそ余生を大切に過ごすことを改めて考えられましたし、何より以前よりも小さな幸せに沢山気づくことができる様になりました。こんなに人間味のあるお話を動画を通して聞けて、尚更先生の考え方が好きになりファンになりました😌今後もご無理はなさらず、お身体を大事になさってくださいね♪
完治されてほんとうによかったです✨きょうの動画待ち望んでいました!肺はとても大切ですお顔も表情も若返られました😊朝起きた時、息が普通にできて体が動けるだけで幸せです竹江先生、これからも応援しています🌹
先生✨大変な経験をなされたのですね✨かつて私もこの世で唯一無二の宝物を喪ったひとりです🙏それまでの人生とは180度真逆の人生選択とはなりましたが今を全力で息🍀させていただいております🙏😊先生の埋没の動画を拝見させていただいたにもかかわらず😅10回め❓これが最後と言い聞かせ🤭先日やっちまいました😋💦後悔は全くありません😆🎉🎉いつも心在る先生のお言葉を切実に受け止めこれからも人生を全力でENJOY&丁寧に生きて行かせて頂きますね🙏🍀😀先生🍀大丈夫👌😀これからも先生の美容クリニック✨参考にさせて頂きます🙏
ピンチを、自分と向き合ってチャンスにできるのが本当に尊敬します。先生の考えが素敵だから、素敵な院になるんですね。私も頑張ろうと思えました。ありがとうございます。これからも無理せず、よろしくお願いします☺️
これからも無理なさらない様にご自愛下さい
ごごごご52歳!?勝手に40歳くらいかと思ってました!寛解されたようで何よりです。
とても良いお話でした。有難うございます。お大事になさって下さい。
水の森さんに何度かお世話になっております。竹江先生のファンの1人です。どうかお大事になさって下さいませ。先生の動画をまた楽しみにしております。
先生、復帰おめでとうございます‼️先生のお立場で患者となられて経験されたこと、苦しみ悩んだ心の内を打ち明けてくださりありがとうございます。私は専業主婦ですが、日々のルーティンを過ごしていると明日があってこの先も普通に続いて行くことを当たり前に捉えすぎていて、「生き急ぐ」という感覚が私にも当てはまるんじゃないかという気がしています。大切なことを気づかせてもらいました。この動画を拝見できて嬉しいです。これからも先生のご活躍応援しております✨
先生には大変参考になる、勇気や希望のわく動画を配信いただき、いつもありがたく思っていました。この度もご報告ありがとうございます。いつまでも先生がお元気で幸せで楽しくおられますよう、お祈りしています。
完治お目出度う御座います‼️❤
いつも拝見しています。技術だけではなく心も一流ですね。私も人を大切にできる人間でありたいと思います😊
ご復帰おめでとうございます💐昔、先生に綺麗にしていただいた者です。お休みされているとこちらで知り、ずっと心配しておりましたが、元気なお姿を拝見できて安心しました😌✨遠方に引っ越したためそちらへ伺うことがなかなか難しいのですが、いつか先生にまた執刀していただきたいと思っています。どうかこれからもお身体を大切に、ご無理なさらずお過ごしくださいね🍀
復帰おめでとうございます🎈ずっと気にかけていました。つい忘れがちな生きていく事への感謝の気持を思い出させて頂きました。ありがとうございました。
ひさしぶりに、たまたまこちらのチャンネルを拝見しましたら、先生がご病気されていた話で、お若く健康的にみえていたので、とてもびっくりしました。どうぞ、心も体も、お大事にしてくださいね。本当に完治されて何よりです。先生の病気に対する切実な経験や、そこから得た明るい眼差しをきいていると、強がりではなく、病気することも、悪いことだけではないのかなと、素直に思えてきます。成功した話だけでなく、今回のような、先生というよりは、一人の人としての不安や正直な思いを語る姿は本当にとても人間的で素敵でした!
治って良かったです!これからも素敵な人生を送って下さい。私も考えさせられました〜😊
オススメに出て拝聴させて貰いました。私も3月に胆嚢摘出術した今月で59歳になる者です。私は10日ほどの入院でしたが、先生は2ヶ月入院との事、入院は出産でしましたが内臓外科手術、全身麻酔は初めての事でした。実は私も入院中に 死を考えました😅亡くなった母、旦那のお義父さん祖母皆んな最後は戦って死を…って改めて 59歳を前にしてじっくり考えたら今生きてる事は奇跡で意味があると お金より健康である事が1番!!だと 今迄の自分の生活を反省し食生活から改善してます。これからも御自分を御自愛して下さい🍀
こんばんは完治出来て 良かったです今日の先生は 死と向き合って 戻られて 人として素晴らしく 感動致しました 人は人との関わりで生きています私も 今 周りの知り合い友人達に感謝しつつ 過ごしたく思います素敵なお話 有難うございました🍀
竹江先生おかえりなさい!先生のお陰でたくさん良い知識が増え、美容外科や施術選びの参考になりましたし感謝しています。ご無事で良かったです今後も先生のご活躍を応援しております
先生良く頑張りましたね。医者でも1人の人間です。親でもあり、夫でもあり、男でもあり、どん底の時見えた先に教えてくれるものがあるんですね😢私もそう思います。それを真摯に皆さんに伝えてくれる先生は一回りも二回りも大きな人間性の持ち主の方です。感謝致します。偉そうにすみません😣💦⤵
竹江先生動画アップありがとう🎉😊
病気はこわいですよね。お薬飲んで規則正しい生活を送っても症状が改善しないと、私は落ち込んでしまいます。先生の今回の前向きなお話は、勇気を貰いました。
良い経験と気づきを与えられたんですね。苦しかったでしょうが、有り難い経験です。
先生、初コメです。語られたお心の内の温かさを感じました。手術を受けるなら先生が良いなぁと思いました。おからだもおこころも大切に。応援申し上げます
弟が今、肺で入院中です。3週間すぎました。低酸素で痰が肺につまっている。食材の一部が入って細菌化しているが理由でした。今は呼吸器の先生に付いてたまっている水を抜いています。人工呼吸器を使っているので心配です。
腎臓は水です,肺の 炎症を 消す為に,肺に水はたまるです,温度下げる為です!肺の 水を 抜くすると,腎臓は 水を 送りつずく~最後は 腎臓は 駄目に なる!! 日本は 腕が 良い漢方先生は 沢山います,漢方薬を 勧めです。
体調は辛い現実だったと思いますが、良い転機になって良かったですね。メンタリストDAIGOさんの脳科学の世界の結果に、人生の幸福は、信頼できる友人を多く持てた方に幸福度が高かったようです。目の前の患者さんも未来や健康で生きる権利があるので、これからも患者さんに寄り添った正しい医療を提供して患者さんに真実を教えてあげてください。後悔したくないのも、世界中、同じです。健康を壊したくないのも同じ、騙ます外科医より、最善治療ができる医者を紹介してくれてもいいと思います。 思慮や良心は必要だと思います。頑張って健康になれますよう応援しています。
なんでオススメに出てきたか分からんけど、新社会偉人になってから自分も死に対する恐怖を感じるようになって、俺がいなくなっても世界は回るとかネガティブな考えをしてしまっていたけど、あなたみたいな偉い人でもそんな事思ったりする事あるんだと少し救われました。
人の温もりを感じて生きていきたい❤素敵な気持ちですね✨
普通に人生論のチャンネルとして興味深く聞きました。家族だけ、周囲だけではなくて、周りで関わる人全て大切、博愛大事ですよね、今独り者になり暗いトンネル抜けかけてるところなのですが、話をお聞きしてすっごい救われました。また、アンチエイジングを考えてるのですが、水の森さんを候補に入れました。
動画漁っててふと目について動画拝見しました。人の良さが滲み出ていて、いいお話が聞けました。美容整形するなら、こういう先生にしてほしいなぁと思ったところです。完治されたとのことで、これから悔いのない素敵な人生を送ってください。
男性ってなかなか素直に自分の弱点を話せないと思うので自然体なお話を聞かせてくださって嬉しいです
先生、復帰できて良かったですね!どうなさったのか、心配でした。先生のRUclipsを今自然に見ているのが、とても嬉しく思ってます!あまり無理はせずに、これからもお仕事頑張って下さい。これからの先生のRUclips楽しみにしてます!
私も、4年前膿胸になりドレナージで膿を出しました。 とにかく痛かったのとこれだけ医学が進歩しても管で膿を抜く治療にびっくりもしました。レントゲン、、私も事ある事に撮ってたのでめちゃくちゃ被爆してるやんて怖かったです。当初は胸を開けて肺を洗う手術かもと言われたのですが私もとてもいい主治医の方に出会い手術は身体に負担がかかるとそれだけは避けたいと治療に専念していただき無事、完治しました。その時にほんとに、この先生で良かったと、出会えて良かったと思いました。 医療従事者の方々には感謝しかありません。
病気になられて今まで見えなかったものが見えたのはいい時を過ごされたと拝察します。御自分の病気の事、罹る医師の判断、知識の深さ、認識の違い等、改めて感じ入りながら無事に復帰なさったし、真摯に自ら語られた事を称賛いたします。ものの見え方が違ってくるのですよね。先生も貴重な体験をされた事に感動を覚えます。外科医の位置づけ?捉え方等、先生のおっしゃる通りだとつくづく思いました。患者に寄り添う医師など滅多にお目にかかりませんもの。長く生きてますが、心意気のある先生に一度だけ遭遇した事がありますが。ご自愛下さい。配信をありがとうございます。
🎀復帰、本当におめでとうございます🎊✨🌈✨🎀多くの人が自分や近しい人が健康でいれなくなった時に改めて命の大切さを再認識する機会を得る、、。この世に誕生した時点から皆、死に向かって期限付きのスタートでそれが自然の摂理。わかってはいるが普段はそれを意識せず忙しく毎日を送っている私達。🎀私は医療従事者。真に生きる事は何ぞやと、人それぞれの価値観の違いはあれど、病気と闘う多くの方々からそれらを学んできた。🎀今回、先生が病気に打ち勝ち人間として大切な事を言語化され、再出発をされるに至った事がとても嬉しいです✨🌈✨🎀もう一度、おめでとうございます㊗️🎉
医療従事者の難病や、ターボ癌、突然死が増えましたね。兄が総合病院の救急外来部長という役職なので、リアルな病院の現状を聞かされます。一番多いのは慢性疲労症候群で、検査しても原因不明の為、看護師さんがかなり辞めていったそうです。医療従事者はほぼ強制でしたから、本当に可哀想です…( ; ; )
お兄さんは打たずに済んだのですか?また秋から始まりますね…絶対に阻止したいです。
@@チャオハロ 兄は立場上3回は打ちました。年に2回健康診断をしていますが、癌が見つかりました。部位は敢えて伏せます。年齢的に60手前なので全摘しました。ワクに関しては弟2人(私達)には打たないようにと初めから伝えていました。ワクチンがこんな短期間で出るわけが無いと。ワク打ち子の仕事があると、しっかりと危険性を伝えて若い人は打たない方が良いと気付かせるよう心掛けていました。人の命を守るのが医者の使命だと信念を持ち、勉強熱心な尊敬出来る医師です。ポルトガル語、スペイン語、英語もペラペラなので海外の情報、世界で何が起きてるのかしっかり分かっています。そして今、600人以上が死亡認定され、数十万人の副反応で苦しむ多くの患者達が生まれた状況です。兄の感覚では、実際は年間で数万人は関連死だろうと話しています。3年間の超過死亡が60万人超えていますから、救急外来の現場の感覚と一致していますね。周りで親しかった人が突然死や、酷い副反応で病院たらい回しになり、家族に迷惑をかけたく無いからと自ら命を絶った方もいました。書くとキリが無いのでこの辺で…
家族以外の気のおけない友人て大切ですよね❤これから生きていく上での人との接し方とても大事な時間先生はやはり人間味があって素敵です健康回復されて良かったですこれからも陰ながら応援させて頂きます今日は素敵なお話をありがとうございました❤
良くなられて良かったです!52歳、心なしか人生のターニングポイントな気がします。。私の主人もですが美空ひばり、石原裕次郎…背負うものが大きい方の何かストレスのような物も影響あるのでしょうか。。これからは無理せずお仕事も含めて家族やお友達と人生を楽しみながらですね✨
復帰おめでとうございます。たまに動画を観ていたので本当に良かったと思います☺️
たまたまオススメに出てきて拝見しました。芸能人も一般人も体調不良や病気が後を絶ちませんね。異常です。正直この数年間のドタバタを見てきて医師を信用できなくなりました。医師も思った以上にわからないことだらけだとよくわかりました。自分で調べることや疑問を感じることの重要性が身に沁みました。葬儀屋も救急車もフル稼働。これも疑問感じない人は同じ目に遭いそうです。今ある現在を大切にしてください。お大事に。
私もそう思います。
先生と年が近いので身につまされる感じで拝見致しました。改めて自分の人生これからの事を考えました。
カッコよくて、お話も分かりやすくステキなドクターですね✨お元気になられて、本当に良かったですねわたしは50代後半ですが、親の死をきっかけに死の恐怖が襲って来ましたが、先生のお話すごく良かったです!!その通りとしか思えないですこんなドクターに診てもらいたいですが、住んでいる場所の関係で某宣伝の派手なSクリニックに行っています😂
先生、復帰おめでとう御座います。いつもRUclipsとか見てて大好きになりました。ずっと心配してました。復帰動画みて本当にホッとしました。無理しないで、ゆっくりとお仕事されることを希望してます。まだまだ長い人生ですから♪お声聞けて嬉しかったです😊
失った時にしか気づけない事後悔しない為にも 目に見えない人としての根幹部は 見失わず大切に育て 与えられた命を最後まで生きてみたいものですね。
学ばれて良かったです✨
素晴らしいです❤❤
竹江先生😢セカンドオピニオンの大切さは私の母を昨年亡くして痛感しました。転院先で無茶な治療をされました。知識がないのでわかりませんでしたが、そういえば過去の先生たちはその治療をしたらお母さん亡くなってしまいますって頑なに拒否されていました。竹江先生がお元気になられて本当に良かったです。
例の流行り病の💉の副反応では?免疫崩壊、癌、アルツハイマー急増中だそうです。
お医者さんのコネクションで専門分野のエキスパートの紹介とか有ると思ったけど、そうでもないんですね。亡くなった父が医学部勤務時代に「先生達は専門以外は素人だよ、ナニも知らない」久しぶりに思いだしました、持つべきものは良き友人ですね、復帰おめでとう!
CT10回取るとガンになる可能性ありとあるお医者さんの本で読みました。検査も怖いです…
くすりもけんさもあぶないですね。かじょういりょう。。。
以前、竹江先生のランチ姿の動画やら見て食生活が気になっていました食べた物がダイレクトに細胞に変化するので、健康を考えるなら食べるものは気にしてください(添加物をなるべく取らない、なるべく農薬をあまり使っていないもの、など)日本は危険なほど添加物であふれていますそのうち竹江先生にお世話になりたいなと思っているので、健康でいてもらわないと!お忙しくても、体が資本なので御自愛ください
本当におめでとうございます。経験は宝ですね私は癌になりましたが奇跡的だと言われるほど初期の初期で見つかり今に至っています、、あれから30年😂全ての生き物に思いやり忘れず生きていきたいと思いました。生かされている私達はもう感謝しかありません。人生最後まで自分の目標に向かい頑張ります🎉先生おめでとう御座います㊗️
大病すると考え方が変わるんですよね😂お身体大事して下さいませ!!アップ有難うございます🎉
お帰りなさい。退院おめでとうございます。時々フッと先生のこと思い出してました。いつか美容整形受けるとしたら先生しか考えられません。そんな希望者はたくさんいると思います。なのでまだまだお元気でいていただかなくては笑よく大きなアクシデントに遭ってそれが転機になったという話を聞きますが、先生のお話伺っていると、回復されてからは第二の人生のように感じられました。100歳まで生きるとしたらちょうど折り返しの第二の人生の始まりですね。まだまだこれからですね。確かに未練=後悔なのかもしれません。いいお話ありがとうございました。どうかご自愛なさってください。
とてもいいお話しを聞かせて頂き有難うございました
先生おかえりなさい
退院おめでとうございますm(__)m🎊🎊🎊竹江先生♥の誠実な対応で初めて知りました。私も仕事忙しく全然RUclips開けず、先生♥のお身体の状態わからず、RUclips見れず申し訳ございませんm(__)m医師次第ですが、良い医師出会い肺切除本当にしなくて良かったですね😱😰😭良い内科医の先生♥の出会いとご配慮で、ご紹介で、良かったです死に対して考えちゃいましたね~😭😭😭お疲れ様です。時間は、戻れません。沢山考え、お互い人生1回後悔なく生きましょうね💪💪💪竹江先生♥まだまだ長生きして下さいm(__)m竹江先生♥ファンが沢山沢山いますから、ご無理はしないで、まだまだ長生きしてください⚠⚠⚠まだ先生♥お若いから、同世代病気に負けないでください⚠⚠⚠みんな竹江先生♥いなくなれば、みんな泣いてしまいます😭😭😭どうか、季節の変わり目、気圧高いと体調崩しますから、どうかご無理しないで、もっともっと皆様♥を美しくしてください。私もいつかするFACEリフトのお金貯めてますから、どうかまだまだ長生きしてもらわないと困りますよ💪💪💪どうかご無理は、しないでくださいね⚠⚠⚠
先生復帰おめでとうございます。すごく心配していました。
病気をすると、人の優しさ、暖かさに改めて感謝しますよね。私もそうでした。
お仕事はあせらずゆっくり復帰されてください。お大事にされてください。
52歳にしては、かなりカッコいい
竹江先生にはこれまでフェイスリフトをはじめ、数々の施術をして頂き大変感謝しています。この数ヶ月は大変心配しておりましたが、改めましてお元気な姿を拝見でき、とても嬉しく思うと共に素晴らしい人生論までお聞きできたこと、光栄な想いです。
医師にしてなかなか病気に染み入るお話で感心しました。
医師だからこその貴重なご経験だったのだと思います。
復帰おめでとうございます。
無事完治との事、本当に良かったです。
ご無理なさらず、お身体ご自愛ください。
竹江先生、復帰おめでとうございます㊗️
お話をお伺いして竹江先生の誠実さや優しさを感じてとても感動しました。
いつまでも待ちますので、竹江先生に診察をお願いしたいです。
またお忙しくなってくると思いますが、どうぞご自愛ください✨
おすすめに出てきまして拝見させていただきました。
自分も50代、昨年初めて大きな病気をしました。
死に対する恐怖、治療に対する恐怖、体より心が病みました。
子供には泣き顔は見せれませんでした。
病気の種類は違えど、全く同じような心境の方がおられたんだなと思いました。
その日言い残したことがないように、周りには些細なことでも気持ちを伝えるようになりました。
感謝と精一杯生きることを日々目標にしています。
どうぞ、お身体を大切になさってください。
遠くからお祈りしています。
自分も頑張ります。
先生の心のこもったお言葉はいつも心に沁みますが、今回は特にそう感じました。
入院中は大変心配されたかと思います。無事戻ってこられたこと、本当に良かったですね。先生はまだまだこの世に使命がおありなんだと思います。
今回の動画で私も沢山感じるものがあり、コメントしてしまいました。
貴重なお話有難うございました。
元気な姿を拝見できてよかったです。貴重なご体験、ご心情ををシェアして下さって本当にありがとうございます。先生は、ご病気の前からですが、とても真摯な方でいらっしゃいます。本当に立派な先生だと思います。これからもお体は大事にしながら、ますますご活躍なさってください❤
たまたま出て動画でたまたま拝見させていただきました。とても共感いたしましたので、先生のご発言に感謝の気持を込めてコメントさせていただきます。
私は63歳です。最近ふとあと何年生きられるのか?と、命にゴールがあることを意識するようになり、先生と同じような考えにたどり着いたのでした。ただ元気に生活できていることに感謝する💕周りにいてくれる人に感謝する💕
先生のお話を伺っていて心が温かく幸せになりました❤
先生の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます☺️
ありがとうございます。このような発信から「自らセカンドオピニオンを進めてくれる医師」が増えればいいですね。感謝いたします。
竹江先生、貴重な体験お聞かせくださり有難うございました。私の年齢になりますと家族全員また周り、職場友人が直せない病い、事故など山のようにありました。自身も死にかけたこともありますが、生きています。
まして、先生のように世の為、人のお役に立つ、かけがえのない存在の方は、これからも守られると思います。
「生きて生きて、尊い長い人生を送られる」と、確信しています。
竹江先生お元気になられてほんとに良かった🎉
先生の勇気あるお言葉の数々に
私も凄く励まされました😃これからも健康に気を配りながらお仕事頑張って下さいね
動画も楽しみにしております😃
完治して良かったです。
初めて拝見しました。私の家族はこれから難しい心臓手術を受けます。実績の多い他大学病院での手術を検討していたところ、そこの大学病院で対応できるものを主治医の単独判断で他大学を勧めたという事で主治医が除籍になってしまいました。大学の実績より患者の命が優先だと最後まで戦ってくださった先生がいなくなってしまいました。ありえない事です。
守って下さった先生の為にも長生きしなくてはと家族で話していたところです。人生何があるかわかりませんね。
先生もこれから益々ご活躍下さい。本当に復帰できて良かったですね。
素晴らしい主治医さんでしたね。
しかしこの動画を見るくらいの社会人なら、もう一押し、その先生に配慮して、セカンドオピニオンを受けたいというべきではなかったでしょうか。
これを見た皆様が身に着けるべき挨拶のようなものです。
手術の成功を祈ると同時に、成功したらその元主治医に報告してあげて下さい。
先生、本当に良かったです。お身体大切になさってくださいませ。
病気をして気付かされる事たくさんありますね!何気ない日常が当たり前ではない、そんな毎日を大切にしようと思いました!
とても良い話しを聞かせていただきありがとうございました😊
竹江先生の復帰を心待ちにしておりました😭
ご無事でなによりです。
人生論とてもためになります。
これからも無理せず、体調第一で頑張ってください!応援してます🥰
復帰されるのを待っていました。
お姿拝見できて安心しました。
心に響く回でした。ありがとうございます!
先生、復帰おめでとうございます。
同世代ですが、先生のお話が身に染みて分かる気がします。先生の声も動画で聞けてお顔も拝見できて良かったです。
無理はしないでくださいね。
先生素敵💓
50代の今気付けて本当によかったですね‼️
人生の思い出は1人じゃ作れないです。
自分と出会った全ての方は大切な出会いであり、大切な存在だと思います。
そんな周りの人たちを少しでも幸せに出来たら先生が生きていらっしゃる意味があると思います❤
私も52歳で先生と同じ歳です😅
周りの方に愛のある接し方をしたいと日々思っています✨
先生お身体を大切に、悔いのない人生をお互い歩みましょう‼️
竹江先生のお顔が拝見できて嬉しいです☺️
さぞお辛く苦しく歯がゆい日々だったかと思います。しかしよくぞ乗り越えてくださいました😌
お優しい竹江先生の事です、ご家族や患者さんやクリニックのスタッフに対しての申し訳なさだったり、早く復帰しなければという焦りももしかしたらあったかと思います。が、病み上がりは決して無理はせず、今まで以上に人に頼るという事を意識して、なんでも自分でやってしまうのではなく、これは自分。これは誰々。と役割分担をして、竹江先生のご自身の自由な時間も大切に有意義に過ごされてください☺️🍀
話がズレてしまうかもしれませんが、出会いはいつだってご縁だと思います🍀
今そばにいる人、離れて行った人、沢山いると思います。
そこでなぜ離れていったのか、また元の関係に戻せないか、と考えるよりも今あるご縁を大切にされてくださいね☺️
竹江先生の近くにいらっしゃる先生方は素敵な方々ばかりです。それはつまり竹江先生の人柄が素敵だということです。先生だけでなく、きっと患者さんも素敵な方々が先生のお人柄に好感を持ち続けていらっしゃるのだと思います。
かなり話が脱線しましたが、
竹江先生は竹江先生です。数いる美容治療が出来る先生の中の一人 などではありません。
竹江渉さんという一人のお人だからこそ美容治療を任せられます😌🍀
凄く正直にお話してくださいましてありがとうございました。心に響いてきました…
竹江先生復帰おめでとうございます❤️
なかなか患者の立場に添える先生は居ません
ただ水の森は先生が患者さまに寄り添える丁寧さを感じております
いつも本音で語られてるので拝聴していましたが、ますます心に響きました。ありがとうございます。
無事完治して良かったです。
銀座院で竹江先生にカウンセリング受けて頂いていたのもあり、ずっと気になっていました。
けどあえてメッセージは控えていました、、、
完治したとはいえ、無理をしないで下さい🍀
今後も竹江先生の活躍を応援しています。
私の母は肺が片方ありません。
20代のころに病気でとったらしいですが、それ以降大病もせず、朝から晩まで仕事していてもかなり元気です😂
自分は病気だとか思わず、思考がかなり強気なひとです😊
先生はドクターで色んな知識があるからこそ、怖く感じてしまうこともあるかもしれませんが、、、
いつもRUclipsで拝見していて尊敬してます。
以前美容外科でカウンセラーしてましたが、先生のような上司と出会えていたらまた自分の人生かわってたかなとも考えます😂
患者さんが今の容姿に納得できずに、不満をかかえてカウンセリングにくるかた沢山いると思いますが、健康だからこそであり、いかに恵まれているか、今やるべきかなど、気持ちに寄り添うカウンセリングが今以上に出来ると思うので頑張って下さい😊応援してます😊
復帰おめでとうございます。
またお元気なお姿を拝見できてよかったです。
無理せずにお過ごしください、先生にお会いできる日を心待にしております。
復帰おめでとうございます✨✨
とても優しいお顔をされています☺️お話がとても心に響きました✨
配信してくださってありがとうございました。
突然流れて入ってきて、見入ってしまいました
52歳には見えません😮💦さすが、お若く見えますね✨
私は46歳ですが、去年胸腺腫になり、それが肺にくっついていて胸腺ごと腫瘍を取ると同時に、ほんの一部右の肺を切除しました
本当にほんの一部だからほとんど影響ないですけどね😅
腫瘍ができた訳じゃないのに、切除することがあるんですね💦
私もCT何回も撮りました
MRIもPETもやりました
人生や死について考えますよね😞
私も今までは多くの人と関わらなくていいと思っていましたが、人のありがたみを感じ、いろんな人と話してみようという気持ちになりました😢
先生もお大事に😌
お帰りなさい😂
先生は、守られているのです。本当に「守られている」のです。
今後のご活躍を期待しています🙌
とてもいいお話し聞かせていただきました。
きっと患者の思いを感知し寄り添ういいお医者になられることと思います。
お帰りなさい✨
どうしたのかと、いつも気になっていました。無事完治されてよかったです。
次の配信を楽しみに待っています。
聞いていて涙が出ましてた。私も50代で大病しました。その時感じたことは先生と同じでした。その孤独を知った人は本当の優しさを知ることになるのではないでしょうか。お元気になられて本当に良かった。
3年半前、コロナで幸いにも入院していたお蔭で命が助かった者です。死に向き合う事で、人が生きる、について実感を持って考えることが出来ました。
お蔭で、それまでの自分の歩み方を見直し、充実した生活を送る今があります。
今回新たなステージを迎えられたこと、そして今後のますますの活躍に大いに期待しています。
お身体大切に。
死ぬのも怖い 生きるのも辛い
先生退院おめでとうございます🎉これからは無理をせずにでも沢山の患者さんを幸せにしてください💞またお顔を拝見して嬉しかったです
先生おかえりなさい🌼美容外科的な内容も、患者に対する姿勢も、こんなに信頼できる先生は竹江先生だけです☺︎ご無理なさらず、マイペースで更新していただけるのを楽しみにお待ちしています♩
呼吸器内科の英断に感謝ですね!切除するのとしないのとでは大違いですし。
完治おめでとうございます!
先生、正直に心の中を語ってくださり有難うございます。これからも、先生の💮動画を楽しみにしています。ホントにお帰りなさい🎉🤩🙆
お元気になられた姿が見れて嬉しいです。
本当に良かったです😂ホッとしました。
先生話してくださりありがとうございました。
気になっていたので、先生が戻ってこられて本当に嬉しいです。また、よく死について考えていたので、たくさんのことを教えてくださり感謝しています。
遠方ですが、ずっとRUclipsを拝見していて、いつか先生のところに行きたいと思っていました。
生き方など考えなおすきっかけになりました。
竹江先生復帰おめでとうございます。
どうされているか心配だったので、また元気なお姿を拝見できてすごく嬉しかったです。
いつも先生のお話は沁みるものがあり大好きです。
また先生の施術を受けられる日を楽しみにしております。
ご無理なさらずご自愛くださいませ。
良かった~
これからも、楽しみにしてますので、ぼちぼちで、無理をせずに、やって下さい😊お顔を見せていただくのが、声を聞くのが、楽しみなので!
とにかく安心しました✨
スタッフの皆様も、さぞ安心された事と思います😊
動画で絶えず安心させてくださり、心配しすぎずにいられたので、感謝してます!!ありがとうございました🙇
お帰りなさい✨
無事完治されてよかったです✨
私も一度病気を患い先生と同じ心情になりましたが、その経験があったからこそ余生を大切に過ごすことを改めて考えられましたし、何より以前よりも小さな幸せに沢山気づくことができる様になりました。
こんなに人間味のあるお話を動画を通して聞けて、尚更先生の考え方が好きになりファンになりました😌
今後もご無理はなさらず、お身体を大事になさってくださいね♪
完治されてほんとうによかったです✨
きょうの動画待ち望んでいました!
肺はとても大切です
お顔も表情も若返られました😊
朝起きた時、息が普通にできて体が動けるだけで幸せです
竹江先生、これからも応援しています🌹
先生✨大変な経験をなされたのですね✨
かつて私もこの世で唯一無二の宝物を喪ったひとりです🙏
それまでの人生とは180度真逆の人生選択とはなりましたが
今を全力で息🍀させていただいております🙏😊
先生の埋没の動画を拝見させていただいたにもかかわらず😅10回め❓これが最後と言い聞かせ🤭先日やっちまいました😋💦
後悔は全くありません😆🎉🎉
いつも心在る先生のお言葉を切実に受け止め
これからも人生を全力でENJOY&丁寧に生きて行かせて頂きますね🙏🍀😀
先生🍀大丈夫👌😀
これからも先生の美容クリニック✨参考にさせて頂きます🙏
ピンチを、自分と向き合ってチャンスにできるのが本当に尊敬します。先生の考えが素敵だから、素敵な院になるんですね。私も頑張ろうと思えました。ありがとうございます。これからも無理せず、よろしくお願いします☺️
これからも無理なさらない様にご自愛下さい
ごごごご52歳!?
勝手に40歳くらいかと思ってました!
寛解されたようで何よりです。
とても良いお話でした。有難うございます。お大事になさって下さい。
水の森さんに何度かお世話になっております。竹江先生のファンの1人です。どうかお大事になさって下さいませ。先生の動画をまた楽しみにしております。
先生、復帰おめでとうございます‼️先生のお立場で患者となられて経験されたこと、苦しみ悩んだ心の内を打ち明けてくださりありがとうございます。私は専業主婦ですが、日々のルーティンを過ごしていると明日があってこの先も普通に続いて行くことを当たり前に捉えすぎていて、「生き急ぐ」という感覚が私にも当てはまるんじゃないかという気がしています。大切なことを気づかせてもらいました。この動画を拝見できて嬉しいです。これからも先生のご活躍応援しております✨
先生には大変参考になる、勇気や希望のわく動画を配信いただき、いつもありがたく思っていました。
この度もご報告ありがとうございます。いつまでも先生がお元気で幸せで楽しくおられますよう、お祈りしています。
完治お目出度う御座います‼️❤
いつも拝見しています。
技術だけではなく心も一流ですね。
私も人を大切にできる人間でありたいと思います😊
ご復帰おめでとうございます💐
昔、先生に綺麗にしていただいた者です。
お休みされているとこちらで知り、ずっと心配しておりましたが、
元気なお姿を拝見できて安心しました😌✨
遠方に引っ越したためそちらへ伺うことがなかなか難しいのですが、いつか先生にまた執刀していただきたいと思っています。
どうかこれからもお身体を大切に、ご無理なさらずお過ごしくださいね🍀
復帰おめでとうございます🎈
ずっと気にかけていました。
つい忘れがちな生きていく事への感謝の気持を思い出させて頂きました。
ありがとうございました。
ひさしぶりに、たまたまこちらのチャンネルを拝見しましたら、先生がご病気されていた話で、
お若く健康的にみえていたので、とてもびっくりしました。
どうぞ、心も体も、お大事にしてくださいね。
本当に完治されて何よりです。
先生の病気に対する切実な経験や、そこから得た明るい眼差しをきいていると、
強がりではなく、
病気することも、
悪いことだけではないのかなと、
素直に思えてきます。
成功した話だけでなく、
今回のような、
先生というよりは、一人の人としての不安や正直な思いを語る姿は
本当にとても人間的で素敵でした!
治って良かったです!
これからも素敵な人生を送って下さい。
私も考えさせられました〜😊
オススメに出て拝聴させて貰いました。私も3月に胆嚢摘出術した今月で59歳になる者です。私は10日ほどの入院でしたが、先生は2ヶ月入院との事、入院は出産でしましたが内臓外科手術、全身麻酔は初めての事でした。実は私も入院中に 死を考えました😅亡くなった母、旦那のお義父さん祖母皆んな最後は戦って死を…って改めて 59歳を前にしてじっくり考えたら今生きてる事は奇跡で意味があると お金より健康である事が1番!!だと 今迄の自分の生活を反省し食生活から改善してます。これからも御自分を御自愛して下さい🍀
こんばんは
完治出来て 良かったです
今日の先生は 死と向き合って 戻られて 人として
素晴らしく 感動致しました 人は人との関わりで生きています
私も 今 周りの知り合い
友人達に感謝しつつ 過ごしたく思います
素敵なお話 有難うございました🍀
竹江先生おかえりなさい!
先生のお陰でたくさん良い知識が増え、美容外科や施術選びの参考になりましたし感謝しています。
ご無事で良かったです
今後も先生のご活躍を応援しております
先生良く頑張りましたね。医者でも1人の人間です。親でもあり、夫でもあり、男でもあり、どん底の時見えた先に教えてくれるものがあるんですね😢私もそう思います。それを真摯に皆さんに伝えてくれる先生は一回りも二回りも大きな人間性の持ち主の方です。感謝致します。偉そうにすみません😣💦⤵
竹江先生動画アップありがとう🎉😊
病気はこわいですよね。お薬飲んで規則正しい生活を送っても症状が改善しないと、私は落ち込んでしまいます。
先生の今回の前向きなお話は、勇気を貰いました。
良い経験と気づきを与えられたんですね。苦しかったでしょうが、有り難い経験です。
先生、初コメです。
語られたお心の内の温かさを感じました。手術を受けるなら先生が良いなぁと思いました。
おからだもおこころも大切に。応援申し上げます
弟が今、肺で入院中です。3週間すぎました。低酸素で痰が肺につまっている。食材の一部が入って細菌化しているが理由でした。今は呼吸器の先生に付いてたまっている水を抜いています。人工呼吸器を使っているので心配です。
腎臓は水です,肺の 炎症を 消す為に,肺に水はたまるです,温度下げる為です!肺の 水を 抜くすると,腎臓は 水を 送りつずく~最後は 腎臓は 駄目に なる!! 日本は 腕が 良い漢方先生は 沢山います,漢方薬を 勧めです。
体調は辛い現実だったと思いますが、良い転機になって良かったですね。メンタリストDAIGOさんの脳科学の世界の結果に、人生の幸福は、信頼できる友人を多く持てた方に幸福度が高かったようです。目の前の患者さんも未来や健康で生きる権利があるので、これからも患者さんに寄り添った正しい医療を提供して患者さんに真実を教えてあげてください。後悔したくないのも、世界中、同じです。健康を壊したくないのも同じ、騙ます外科医より、最善治療ができる医者を紹介してくれてもいいと思います。 思慮や良心は必要だと思います。頑張って健康になれますよう応援しています。
なんでオススメに出てきたか分からんけど、新社会偉人になってから自分も死に対する恐怖を感じるようになって、俺がいなくなっても世界は回るとかネガティブな考えをしてしまっていたけど、あなたみたいな偉い人でもそんな事思ったりする事あるんだと少し救われました。
人の温もりを感じて生きていきたい❤
素敵な気持ちですね✨
普通に人生論のチャンネルとして興味深く聞きました。家族だけ、周囲だけではなくて、周りで関わる人全て大切、博愛大事ですよね、今独り者になり暗いトンネル抜けかけてるところなのですが、話をお聞きしてすっごい救われました。また、アンチエイジングを考えてるのですが、水の森さんを候補に入れました。
動画漁っててふと目について動画拝見しました。人の良さが滲み出ていて、いいお話が聞けました。美容整形するなら、こういう先生にしてほしいなぁと思ったところです。完治されたとのことで、これから悔いのない素敵な人生を送ってください。
男性ってなかなか素直に自分の弱点を話せないと思うので自然体なお話を聞かせてくださって嬉しいです
先生、復帰できて良かったですね!
どうなさったのか、心配でした。
先生のRUclipsを今自然に見ているのが、とても嬉しく思ってます!
あまり無理はせずに、これからもお仕事頑張って下さい。
これからの先生のRUclips楽しみにしてます!
私も、4年前膿胸になりドレナージで膿を出しました。 とにかく痛かったのとこれだけ医学が進歩しても管で膿を抜く治療にびっくりもしました。
レントゲン、、私も事ある事に撮ってたのでめちゃくちゃ被爆してるやんて怖かったです。
当初は胸を開けて肺を洗う手術かもと言われたのですが私もとてもいい主治医の方に出会い手術は身体に負担がかかるとそれだけは避けたいと治療に専念していただき無事、完治しました。
その時にほんとに、この先生で良かったと、出会えて良かったと思いました。 医療従事者の方々には感謝しかありません。
病気になられて今まで見えなかったものが見えたのはいい時を過ごされたと拝察します。御自分の病気の事、罹る医師の判断、知識の深さ、認識の違い等、改めて感じ入りながら無事に復帰なさったし、真摯に自ら語られた事を称賛いたします。ものの見え方が違ってくるのですよね。先生も貴重な体験をされた事に感動を覚えます。外科医の位置づけ?捉え方等、先生のおっしゃる通りだとつくづく思いました。患者に寄り添う医師など滅多にお目にかかりませんもの。長く生きてますが、心意気のある先生に一度だけ遭遇した事がありますが。ご自愛下さい。配信をありがとうございます。
🎀復帰、本当におめでとうございます🎊✨🌈✨
🎀多くの人が自分や近しい人が健康でいれなくなった時に改めて命の大切さを再認識する機会を得る、、。
この世に誕生した時点から皆、死に向かって期限付きのスタートでそれが自然の摂理。
わかってはいるが普段はそれを意識せず忙しく毎日を送っている私達。
🎀私は医療従事者。真に生きる事は何ぞやと、人それぞれの価値観の違いはあれど、病気と闘う多くの方々からそれらを学んできた。
🎀今回、先生が病気に打ち勝ち人間として大切な事を言語化され、再出発をされるに至った事がとても嬉しいです✨🌈✨
🎀もう一度、
おめでとうございます㊗️🎉
医療従事者の難病や、ターボ癌、突然死が増えましたね。兄が総合病院の救急外来部長という役職なので、リアルな病院の現状を聞かされます。一番多いのは慢性疲労症候群で、検査しても原因不明の為、看護師さんがかなり辞めていったそうです。医療従事者はほぼ強制でしたから、本当に可哀想です…( ; ; )
お兄さんは打たずに済んだのですか?
また秋から始まりますね…
絶対に阻止したいです。
@@チャオハロ
兄は立場上3回は打ちました。年に2回健康診断をしていますが、癌が見つかりました。部位は敢えて伏せます。年齢的に60手前なので全摘しました。ワクに関しては弟2人(私達)には打たないようにと初めから伝えていました。ワクチンがこんな短期間で出るわけが無いと。ワク打ち子の仕事があると、しっかりと危険性を伝えて若い人は打たない方が良いと気付かせるよう心掛けていました。人の命を守るのが医者の使命だと信念を持ち、勉強熱心な尊敬出来る医師です。ポルトガル語、スペイン語、英語もペラペラなので海外の情報、世界で何が起きてるのかしっかり分かっています。そして今、600人以上が死亡認定され、数十万人の副反応で苦しむ多くの患者達が生まれた状況です。兄の感覚では、実際は年間で数万人は関連死だろうと話しています。3年間の超過死亡が60万人超えていますから、救急外来の現場の感覚と一致していますね。周りで親しかった人が突然死や、酷い副反応で病院たらい回しになり、家族に迷惑をかけたく無いからと自ら命を絶った方もいました。書くとキリが無いのでこの辺で…
家族以外の気のおけない友人て大切ですよね❤
これから生きていく上での人との接し方とても大事な時間
先生はやはり人間味があって素敵です
健康回復されて良かったですこれからも陰ながら応援させて頂きます
今日は素敵なお話をありがとうございました❤
良くなられて良かったです!
52歳、心なしか人生のターニングポイントな気がします。。
私の主人もですが
美空ひばり、石原裕次郎
…背負うものが大きい方の何かストレスのような物も影響あるのでしょうか。。
これからは無理せずお仕事も含めて家族やお友達と人生を楽しみながらですね✨
復帰おめでとうございます。たまに動画を観ていたので本当に良かったと思います☺️
たまたまオススメに出てきて拝見しました。
芸能人も一般人も体調不良や病気が後を絶ちませんね。異常です。
正直この数年間のドタバタを見てきて医師を信用できなくなりました。医師も思った以上にわからないことだらけだとよくわかりました。
自分で調べることや疑問を感じることの重要性が身に沁みました。
葬儀屋も救急車もフル稼働。これも疑問感じない人は同じ目に遭いそうです。
今ある現在を大切にしてください。お大事に。
私もそう思います。
先生と年が近いので身につまされる感じで拝見致しました。改めて自分の人生これからの事を考えました。
カッコよくて、お話も分かりやすくステキなドクターですね✨
お元気になられて、本当に良かったですね
わたしは50代後半ですが、親の死をきっかけに死の恐怖が襲って来ましたが、先生のお話すごく良かったです!!
その通りとしか思えないです
こんなドクターに診てもらいたいですが、住んでいる場所の関係で某宣伝の派手なSクリニックに行っています😂
先生、復帰おめでとう御座います。
いつもRUclipsとか見てて
大好きになりました。
ずっと心配してました。
復帰動画みて本当にホッとしました。
無理しないで、ゆっくりとお仕事されることを希望してます。
まだまだ長い人生ですから♪
お声聞けて嬉しかったです😊
失った時にしか気づけない事
後悔しない為にも 目に見えない人としての根幹部は 見失わず大切に育て 与えられた命を最後まで生きてみたいものですね。
学ばれて良かったです✨
素晴らしいです❤❤
竹江先生😢セカンドオピニオンの大切さは私の母を昨年亡くして痛感しました。転院先で無茶な治療をされました。知識がないのでわかりませんでしたが、そういえば過去の先生たちはその治療をしたらお母さん亡くなってしまいますって頑なに拒否されていました。竹江先生がお元気になられて本当に良かったです。
例の流行り病の💉の副反応では?免疫崩壊、癌、アルツハイマー急増中だそうです。
お医者さんのコネクションで専門分野のエキスパートの紹介とか有ると思ったけど、そうでもないんですね。亡くなった父が医学部勤務時代に「先生達は専門以外は素人だよ、ナニも知らない」久しぶりに思いだしました、持つべきものは良き友人ですね、復帰おめでとう!
CT10回取るとガンになる可能性ありとあるお医者さんの本で読みました。
検査も怖いです…
くすりもけんさもあぶないですね。かじょういりょう。。。
以前、竹江先生のランチ姿の動画やら見て食生活が気になっていました
食べた物がダイレクトに細胞に変化するので、健康を考えるなら食べるものは気にしてください(添加物をなるべく取らない、なるべく農薬をあまり使っていないもの、など)
日本は危険なほど添加物であふれています
そのうち竹江先生にお世話になりたいなと思っているので、健康でいてもらわないと!
お忙しくても、体が資本なので御自愛ください
本当におめでとうございます。
経験は宝ですね
私は癌になりましたが奇跡的だと言われるほど初期の初期で見つかり今に至っています、、あれから30年😂
全ての生き物に思いやり忘れず生きていきたいと思いました。生かされている私達は
もう感謝しかありません。
人生最後まで自分の目標に向かい頑張ります🎉
先生おめでとう御座います㊗️
大病すると考え方が変わるんですよね😂お身体大事して下さいませ!!アップ有難うございます🎉
お帰りなさい。退院おめでとうございます。時々フッと先生のこと思い出してました。
いつか美容整形受けるとしたら先生しか考えられません。
そんな希望者はたくさんいると思います。なのでまだまだお元気でいていただかなくては笑
よく大きなアクシデントに遭ってそれが転機になったという話を聞きますが、
先生のお話伺っていると、回復されてからは第二の人生のように感じられました。
100歳まで生きるとしたらちょうど折り返しの第二の人生の始まりですね。
まだまだこれからですね。
確かに未練=後悔なのかもしれません。いいお話ありがとうございました。
どうかご自愛なさってください。
とてもいいお話しを聞かせて頂き有難うございました
先生おかえりなさい
退院おめでとうございますm(__)m🎊🎊🎊
竹江先生♥の誠実な対応で初めて知りました。
私も仕事忙しく全然RUclips開けず、先生♥のお身体の状態わからず、RUclips見れず申し訳ございませんm(__)m
医師次第ですが、良い医師出会い肺切除本当にしなくて良かったですね😱😰😭
良い内科医の先生♥の出会いとご配慮で、ご紹介で、良かったです
死に対して考えちゃいましたね~😭😭😭
お疲れ様です。時間は、戻れません。沢山考え、お互い人生1回後悔なく生きましょうね💪💪💪
竹江先生♥まだまだ長生きして下さいm(__)m
竹江先生♥ファンが沢山沢山いますから、ご無理はしないで、まだまだ長生きしてください⚠⚠⚠
まだ先生♥お若いから、同世代病気に負けないでください⚠⚠⚠
みんな竹江先生♥いなくなれば、みんな泣いてしまいます😭😭😭
どうか、季節の変わり目、気圧高いと体調崩しますから、どうかご無理しないで、もっともっと皆様♥を美しくしてください。私もいつかするFACEリフトのお金貯めてますから、どうかまだまだ長生きしてもらわないと困りますよ💪💪💪
どうかご無理は、しないでくださいね⚠⚠⚠