【グランクラス】新幹線のファーストクラスで約4時間飲み放題🍺東京→新函館北斗駅🚄北海道新幹線はやぶさ乗車記
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- グランクラスに乗って東京から新函館北斗駅へ行って函館に帰りました!
軽食・お茶菓子・アルコールドリンク等ご紹介します。
新幹線のファーストクラスなだけあってすごく素晴らしいサービスでした。
是非最後までご覧いただけると嬉しいです!
▶️ホテルや乗り物を中心にご紹介
/ @hareonnajapan
【関連動画】
▷2023年函館ラーメンランキングBEST10
• 2023年函館ラーメンランキングBEST10
▷【函館グルメ2022年決定版】地元民が本当に美味しいグルメをご紹介
• 【函館グルメ2022年決定版】地元民が本当に...
▷【函館五稜郭食べ歩き】函館人気観光地から穴場まで『五稜郭』を散策
• 【函館五稜郭食べ歩き】函館人気観光地から穴場...
▷函館グルメ〜定番から穴場 8選〜Part①
• 函館グルメ〜定番から穴場 8選〜Part①
________________________________________
国内旅行のVlogを中心に旅のグルメ、観光等の動画をアップしています。
特に住んでいる函館が大好きで函館の情報が多めです!
皆さんにも函館の良さを知ってもらいたいです。
▷【ラビスタ函館ベイ ANNEX】2月4日プレオープン初日に宿泊/函館エリア初《無料》の天然温泉貸切風呂完備/いくらかけ放題の朝食/夜鳴きそばはラビスタ初の塩ラーメン
• 【ラビスタ函館ベイ ANNEX】2月4日プレ...
▷【函館ホテル】ラビスタ函館ベイに3,329円で宿泊!全国2位の朝食全メニュー紹介
• 【函館ホテル】ラビスタ函館ベイに3,329円...
▷【函館ホテル】函館国際ホテルはラビスタより安い?!人気のベイエリア競合ホテルをご紹介/函館公園にて日本最古の観覧車があるこどものくに
• 【函館ホテル】函館国際ホテルはラビスタより安...
▷【函館ラーメン編】あじさい・滋養軒という人気店から穴場まで
• 【函館ラーメン編】あじさい・滋養軒という人気...
▷【函館グルメ編 第二弾】定番から穴場まで ラーメン/ジンギスカン/お寿司/スープカレー/なると屋/イタリアン/メロンパフェ
• 【函館グルメ編 第二弾】定番から穴場まで ラ...
▷【函館居酒屋編 第二弾】五稜郭(本町)周辺〜地元民が通う
• 【函館居酒屋編 第二弾】五稜郭(本町)周辺〜...
▷函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾートへ行ってきました • 函館湯の川温泉 海と灯 ヒューイットリゾート...
▷◆冬の沖縄 5泊6日◆小学生の女子と2人旅【Vlog】DAY1 ♯1/国際通り/ステーキハウス88/WBFアートステイ那覇国際通り
• ◆冬の沖縄 5泊6日◆小学生の女子と2人旅【...
________________________________________
▷チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
/ @hareonnayuki
▷SNSのフォローお願いします!
Instagram
www.instagram....
#グランクラス
#函館旅行
#北海道新幹線
グランクラス良いですよね✨🚄
こないだ初めて乗りましたが、白ワインが美味しすぎて2本飲みました‼️笑
グランクラスオリジナルのようで探しても見つからず😢また乗りたいです🎉
東京駅→新函館北斗駅までの新幹線移動を初めて見ましたが、なるほどでした~~。
4時間は羽田飛行機との差2倍以上ながらも、搭乗手続き無いし東京駅発で済むし、メリットも十分ありますね!!
そしてグランクラスは飲み放題ですかぁ♪♪♪私も酒好きですが、ちゃんぽん飲みしていてすごいです@@
色々と動画をご覧いただき嬉しいです☺
グランクラスに乗ると無理して飲んでしまいます!笑
結構飲みましたね!
いい飲みっぷりですね!
いい飲みっぷりですね🎉感服です❤
すごいですね!
🚄グランクラスでの御帰宅の様子✨💺✨大変良かったです😊
私は【函館】が大好きで、コロナ前までは、25年位→来函していました。
✈️飛行機が❌苦手なので、🚄JRを利用しています。🚄新幹線開通前は🚆スーパー白鳥を利用していました🍀💺
🚄函館旅行の時は🍀💺グリーン車or✨💺✨グランクラスを利用していますが、グランクラスの食事・サービスが、だいぶ変わりましたね😢
特に食事が、ですよね・・・
おしぼりも、ビニールに入った布製の温かいおしぼりでしたが、コロナのせいで❌廃止になってしまいました😢
来年にでも、来函したい気持ちです😌
🎥動画配信✨本当に有難うございました🙇♂️
来年も、楽しみにしております🙋
よいお年を お迎え下さいませ🍀
29日から今日31日まで函館にいました。
はやぶさ9号普通席でした。
函館にいらっしゃったのですね!
山口県民です、東北新幹線はなかなか乗る機会ないのですが、いづれグランクラスにのってみたいとおもっております
グランクラス、おすすめです!
楽しく動画を拝見いたしました。え!取れたのは「はやぶさ13号」!驚きです(笑)
はやぶさ13号は新函館北斗までの「(超)速達タイプ」です。停車駅も少なく(大宮・仙台・盛岡・新青森のみ)、且つ、盛岡での「こまち号」関連の停車時間がないのも特長で新函館北斗まで3時間59分の所要時間です。おそらくあっという間だったのと思います。
所用で仙台~新青森間を「はやぶさ13号」を使いましたが、あっという間でした。
ご視聴ありがとうございます!
お酒ゆっくり飲めるのでゆっくり到着してくれても良かったのですが、はやぶさ13号早かったです🚄笑
お疲れ様です&明けましておめでとうございます!
やはりグランクラス、いいですね。ドリンク全制覇、とはいかないまでもまあまあ飲まれてましたね(;^ω^)
名古屋からだとどうしても、東京まで出なくてはいけないのでここしばらくは飛行機での函館移動が続いてますが、またグランクラス乗りたいです。
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!
グランクラス良いですよね✨
それなりに飲んでクラクラになりました。笑
確かに名古屋からだと東京に行かないといけないですよね!
今年もどうぞよろしくお願い致します☺️
途中まで乗ってたお隣さんとパーサーさん、よう飲むなーと思ってたでしょうね😂
そう思われていたと思います!笑
グランクラスは何処から何処まで走ってますか
北海道新幹線は東京から新函館北斗駅までです!