思わずやりそうになる SR400にやってはいけない6つの事

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2023
  • バイクに乗り慣れている人でもやりそうになるSR400にやってはいけないことをまとめてみました。
    #SRガレージ毎週金曜日20時から配信中
    BGM 
    ruclips.net/user/audiolibrary...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 38

  • @srgarage
    @srgarage  8 месяцев назад +2

    コメントへの返信は動画の公開から12時間以内のコメントまでにさせて頂きます。
    書き込んで頂いたコメントに返信は出来ませんがこれまで通り全て読ませて頂いてます。
    「再生リスト」SR400整備動画  ruclips.net/p/PLxOcN9GSNehcjteash7BNuSg2z4Dq5xqZ
    「再生リスト」SR400の雑談   ruclips.net/p/PLxOcN9GSNehdXYw7epLBA8gGtpuVgrN3K
    「再生リスト」SR400キャブ関連 ruclips.net/p/PLxOcN9GSNehefmigKsREuDbj9ywKT0uQ8

  • @y-base305
    @y-base305 8 месяцев назад +3

    エンストした時ライトが点きっぱなしになるのは知りませんでした
    ためになります

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +1

      すぐに再始動が出来る人なら大きな問題にはなりにくいんですがモタモタしてるとバッテリーが弱って余計にエンジンがかからないってなります。:;(∩´﹏`∩);:

  • @user-ji9dm6pf9c
    @user-ji9dm6pf9c 8 месяцев назад +2

    岩手のガンちゃん、です。所有のギヤ付きベスパ(125ET3・PX150と200)でも同じく、スマホホルダーを着けず、スマホは常に胸ポケット保管です。地図確認は、車体を止めてツーリングマップルを開いて見るのが、昭和ライダーの習慣でした(笑)。もっとも、老眼で運転中のスマホ画面は、絶対に見えない理由もありますが(笑)。それから、SRに左右のサドルバッグ装着ゆえに、ヘルメットホルダーは使えませんが、私の普段のヘルメット持参の習慣では、さほど問題ないです。個人意見だと、休憩時にメットをバックミラーに乗せる・ハンドルに下げる・リヤシートに乗せるなど、全てがメットのキズ・劣化(バイクを含めて)の原因と思うため、それらは絶対にしない習慣でした。

  • @user-rr6ir6in2u
    @user-rr6ir6in2u 8 месяцев назад +2

    いつもタメになる動画をありがとうございます。
    冬は全く乗りません。
    保管方法(オイルやバッテリー、錆び対策)の動画をよろしくお願いします。

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад

      長期保管は以前の動画を参考にしてください→ruclips.net/video/lyjDLbeCKEU/видео.html
      サビ対策の最新追加分→ruclips.net/video/KxuAPXrIdA0/видео.htmlsi=ZF2O9pJie392sQk8
      インジェクション式SRはガソリンは抜かないガソリン劣化防止剤を追加して満タンでバッテリーカプラーを抜いてください。

  • @user-ji9dm6pf9c
    @user-ji9dm6pf9c 8 месяцев назад +1

    岩手のガンちゃん、です。動画の助言、おっしゃる通りですね。1987年からバイクに乗っていた習慣から、スマホをバイクのハンドルに絶対に装着したくない派です(バイクのデザイン破綻を嫌うため・必要性は人それぞれと予想)。タンデム用のヘルメット扱いは、ツーリングネットのリヤシート装着派でした(普段のソロツーリングでは、常にメットを携帯して降車です(メットを左肘に下げての休憩など)。私が助言されたのは、サイドスタンドを掛けたままの、左ステップに乗ってのキック始動は、スタンド根元(フレーム溶接部分)の痛みを誘発する可能性にて、避けたいとのことでした。そこでセンタースタンドを立てての始動が推奨でした。私の独自のデコンプ操作は、例の上死点出して、デコンプ握ってキックを始めて、踏み降ろす途中で、デコンプ離す始動でした(500のキックは手強いこと、また、同じ方法で、最終型400の始動経験あり)。私の500は1994年式:2型後期かな❔(バッテリー外しても、キック始動可能)。2001年式以降は、イモビライザーキー(盗難防止対策装備)・前ディスクブレーキだから、バッテリー点火だと予想です(バッテリー使用のイモビライザーキー)。各自が工夫して、SRの愛着を深めたいものですね(笑)。

  • @user-js7tl8my8j
    @user-js7tl8my8j 8 месяцев назад +1

    クラッチワイヤーが本当に伸びやすくて泣いた😂
    帰宅するたびに締め上げてます

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +1

      SR400のクラッチワイヤーは特に初期伸びがヒドイですよね。マメに調整が吉ですよね。(∩´∀`)∩

  • @takashiueno4740
    @takashiueno4740 8 месяцев назад +2

    私は古いスマホにグーグルマップで、オフラインでナビとしています。ネジの緩みで一番驚いたのがキャブのメインジェットが緩んで落ちてしまったことで、そのあとオーバーフローで苦しみました。

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +1

      キャブ関係だと私もニードルジェットの固定ネジが緩んでそのままエンジンの振動で中でニードルが躍って、無人のSRが勝手に「ブン ブン ブ~ン」ってエンジンがフケ上がり始めて暴走族の幽霊に乗っ取られたかと思いました笑(∩´∀`)∩

  • @howardrick3781
    @howardrick3781 8 месяцев назад +5

    皆さん、それぞれ一通り何らかのトラブルやマイナーアクシデントには見舞われてらっしゃるんですねぇ…だけど其れらも込み込みで“SR” って凄ーく愛しい存在なんだろうなぁって感じますよ~✌️(笑)

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +1

      他のバイクにはないようなトラブルがあるんですがそれ以上の魅力がSR400にはあるんですよね。(*´ω`*)

  • @user-mn4xt2kt4k
    @user-mn4xt2kt4k 8 месяцев назад +1

    この前ウインカーのボルト緩みました笑 あって良かった車載工具。

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад

      こんなところがって感じでネジが緩んでるんでビックリですよね。(∩´∀`)∩

  • @user-jq3cp6hv6m
    @user-jq3cp6hv6m 8 месяцев назад +4

    クラッチワイヤーは初期の頃にバイク屋さんも驚くほどダルンダルンに伸びまくってエンスト多発しました😂

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +2

      私もSR400ファイナルを1000㎞走行後にみたら凄く伸びててびっくりしました。(∩´∀`)∩

  • @kingofpaganmin142
    @kingofpaganmin142 8 месяцев назад +2

    高速を走る前にネジの締め直しを、行う場所は特にどこを締めたほうがいいですか?

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +3

      緩むと危なそうな場所からですかね。といってもあらゆるネジが緩むので全部点検したほうがいいです。(∩´∀`)∩

  • @mi-bm9bx
    @mi-bm9bx 8 месяцев назад +1

    スマホホルダー落下とウインカープラプラになったことある😅
    SRって車載工具入れる場所が小さいから応急用に小さいモンキー1本とミニレンチ入れてます😂

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +1

      SR400の振動恐るべしですよね。ほかのバイク乗りに話すと「マジで!」って言われますね。(;・∀・)

  • @dodor1a309
    @dodor1a309 8 месяцев назад +3

    先週納車したのですが一速に入りずらいのです、対策方法などありますか?85年式です!

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад

      純正のバックステップが付いてますか?(85~94年ぐらいの間のみステップ位置が後ろにあるタイプ)それだと古くなると動きが悪くなります。リンク部分などまだ在庫ある純正部品は交換するのが一番ですがとりあえずはバラして軸などにグリスアップがいいです。あとはクラッチの遊びを減らしてみてください。(∩´∀`)∩

  • @user-em1xh3kr3y
    @user-em1xh3kr3y 8 месяцев назад +1

    月に1回ぐらいしか乗らないのでエンジンのドライスタート防止の為に、デコンプレバーを引いて空キックを5回ぐらいしてオイルを循環させてから始動していたのですが、突然キックが全く降りなくなってしまいました。現在金欠の為に修理には出せていません。皆様もこのような事はされない方が良いと思います😢

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +3

      そのくらいで壊れることは無いと思います。車体を次の箇所をチェックしてもらっていいですか?①ギアがニュートラルになっていない。②デコンプケーブルがつながっている先のエンジン側のバネが折れてないか。③プラグを抜いてキックペダルを動かしてみる④ギアを1速か2速に入れたまま車体を前後に動かしてみる。

  • @user-vm5ji1nn8k
    @user-vm5ji1nn8k 7 месяцев назад +1

    SR400買うのが怖くなって来ました😥

  • @shintada7972
    @shintada7972 8 месяцев назад +1

    SRガレージさんこんばんは、オイルはもう,こまめにチェックすべきですね,なくなるのがはやい。
    因みに,二人乗りは,しない派です。

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад

      冬は特にオイルが減りやす車両があるんでチェックはやったほうがいいです。オイルが無いとエンジンが壊れちゃいますね。:;(∩´﹏`∩);:

  • @cappuzzle4912
    @cappuzzle4912 8 месяцев назад +1

    昨日軽いツーリングから帰宅すると…
    テールランプが無くなってました
    後続車の方
    ごめんなさい

  • @user-rj5jk3kx5b
    @user-rj5jk3kx5b 8 месяцев назад +1

    SRガレージさんのカスタムSRのライセンスホルダーはどちらの製品でしょうか?メーカーをご教示ください。

    • @user-rj5jk3kx5b
      @user-rj5jk3kx5b 8 месяцев назад +1

      すみません、12時間を過ぎていました!また今後、関連動画が出された際に質問させていただきます。

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад +1

      Halcyon製のステンレスのタイプを使っています。(∩´∀`)∩

    • @user-rj5jk3kx5b
      @user-rj5jk3kx5b 8 месяцев назад +1

      お返事ありがとうございます!いつも参考にさせてもらっています!今後の配信も楽しみにしております!!

  • @keniiiSR400
    @keniiiSR400 8 месяцев назад +1

    iphone14,振動のせいでしょうね、カメラ起動するたびに画面が波打ちます( ;∀;)

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад

      手振れを防ぐための部分がSR400の振動で破壊されるらしいです。SRの振動恐るべしです。:;(∩´﹏`∩);:

  • @banekurokuro9293
    @banekurokuro9293 8 месяцев назад +1

    キック式なのにバッテリー上がりを気にしなくてはいけない理由(キャブ車の点火の仕組み)について、わかりやすい説明動画が欲しいです!

    • @srgarage
      @srgarage  8 месяцев назад

      キャブ式SRは途中の年式からバッテリー点火式に変わりました。それ以前の車両もバッテリー上がりでもエンジンはかかりますが電気が足りないのでウインカーを点灯するとヘッドライトが暗くなったりします。安定しない電気のままで乗るとレギュレータなどが壊れます。

    • @user-xj7nc4dx1g
      @user-xj7nc4dx1g 8 месяцев назад +2

      私も同じくキック式だから大丈夫と
      思っていましたが、調べたら3型以降はバッテリー点火式でした。
      (私のは2004年式)