Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ初めて観た時まだ小学生で、公式が作った歌だと思ってた
汐華初流乃 それな笑学校で歌ったらみんな知らなくて焦ったw
初めて見たのが小3くらいで、これがボカロというのを知らなかったw
公式もんのクオリティだよな
当時これが本家かと…
ほんとの本家は未だに聞けないこっちの方が完成度高い
バトルサブウェイを〜〜のところめっちゃ好き『歌詞のお忘れ物などないようお気をつけください』とかセンスとテンポがイイ
わかりみがふかい
実写パートで踊ってる人、ARuFaさんだったんだ…9年越しに知った……
Alpha?
@@kenkenpa9523 作者かな…?(失礼)
ワイもARuFaじゃね?っておもってコメ探したら同士いた。
マジかww
同じこと思ってる人おった
ゾロアークの「気を付けろ!そいつは幻影だ!」からのモエルーワ!!バリバリダー!!のパート狂おしい程好き
2:11 ここからくっそ好き
タマタマのニックネームは?で吹きまくったwwwwww
スーツA ちょw本物じゃんwww
スーツ 交通 / Suit Train こんなところでスーツさんとお会い出来るとは、
こんなとこにおったのか
まさかこんなとこにいるとは…
スーツ!?
2:11 ユンゲラーキングラーサワムラーエビワラーカイリキースリーパーゴーリキースターミーの韻踏み意識大好き
誰も触れてないけどさ、絵めっちゃ上手いよねww
385
久しぶりに聴きにきました!ハトーボーからのフレーズ何年経っても忘れられません。懐かしさに浸ってます…!
ゾロアークから入る鬱Pのパートがイケメンすぎて本当に好き。
ポケモン再熱してまた聴きにきた…懐かしすぎて泣きそう😢
小4の頃の俺にはわからなかった途中で出てくるおっさん、高3になった今でも分かんないよ
俺もわからん(ナカーマ)
フード被ってる方はARnFaって言うRUclipsrですよ(?)
@@Aりんね ARuFaさんですよ(?)
@@Aりんねユーチューバーというよりライターさんですね
すっごい今頃だがこの曲、ボカロたちが歌ってるんだな・・・。
シキジカとメブキジカのとこにはるなつあきふゆと春夏秋冬で合いの手入れてるのいいね
これとマトリョシカを永遠ループしてた小中学生時代これが8年前ってエグイな、
もう13年前やで、どうする?
当時これが公式の歌だと思っててずっと聴いてたの懐かしい😢
ゲーチスゲーチスプラーズマーと気を付けろそいつは幻影だ!がすき
公式のよりこっちのほうがリズムに抑揚あって覚えやすい
このわけわからんオッサン達好きだった
初代リスペクトなのが良い
ちぢめて、ポケモンのリズム感と「気をつけろ、そいつは幻影だ!」からのGUMIパートまじでさいこう懐かしいやつ見れて嬉しかった、BWまじで大好き
好きすぎて定期的に聴きに来る
最後のオノノクスかっこよすぎて忘れられない
てか昨日でちょうど7年前だったのか!
もう10年か…泣きそうになりますよ 部室で聴いてたわ
2:51 からの鬱Pさんのパート好き
完成おめでとうございます! おつかれさまです! そして素敵企画ありがとうございました!参加できて楽しかったです・w・
BWのポケモンも、出た当時は「こんなのポケモンじゃない」とか散々言われてたけど、どんなポケモンも今は愛されてるからすごい
このコメント見てハッとして泣いてる……。私も当初、世間の流れに乗っかって友達とこんなのポケモンじゃないよね〜!とか言ってたけど、今もまだポケモンプレイしてるし、どんなポケモンも大好きだわ
小学生の頃見てたなぁ...本家より好きかも
tabasco 12 俺もです!! 作った人たち天才ですよね!!
tabasco 12 俺っちもだおww
同じです!!これ好きすぎてやばい
めっちゃ共感です!自分も小学生の時見てて歌ってたけど、滑舌最悪過ぎて何を言ってるか分からなかった。ww
俺も!だよ!
テトさんの声すこ。。子供の時公式より好きで死ぬほど聞いてたwこの世代はキャラがめためたおしゃんでかっこいい……。ほかの世代に負けないくらいかっこいい……。リメイク出てくれ……。
曲調すごい変わっていくなって思ったら節目で作ってる人違うのかw
感想の「ドゥドゥドゥドゥビドゥビドゥ」ってところめっちゃ好きってかまだ聴いてる人いる?
懐かしすぎてマメパト肌後でボカロだということを知ったw2:27の間奏のとこ(不思議な不思議な生き物って言うとこ)のサビが特にかっこよくて好き
シキジカとメブキジカのくだりすこそしてシンボラーの格好ワロタw
小学4年生の頃によく見てたなぁクラスのみんな知らなくて悲しかった今見ても凄く素敵だ当時はやめたげてよぉとかモエルーワ!、バリバリダー!の意味がわかってなかった笑
同い年かな
レシラム「モエルーワ!」ゼクロム「バリバリダ!」
えーーー!!2010年!?クオリティたけーー
シュガー ボカロ最盛期やしな
な、懐かしい……まだ見てる奴挙手
これ、小学生の頃姉ちゃんに頼んで見せてもらってたな…そんな私も今年20歳か…時間経つのって思ってたより早いのね…
公式だと思っていた小一ワイ懐かしいなぁにしても色褪せないハイクオリティ
懐かしい小6くらいの時によく見てた
自分も
僕も
わたしも
おまいは俺かwww
俺も
久しぶりに思い出して聴きに来たけど、懐かしすぎるーー初めて聞いた時は小学生だったのにもう大学生になっちゃった…
サラッとシンボラーのニックネームがナスカでタマタマがきんたまでデンチュラの持ち物がでかいきんのたまとか仕込みが上々ですごいぞ
そう言えばこれが最初に聴いたボカロか当時はボーカロイドはミクしか知らなかったしイッシュのポケモン覚えるために聴いてた感じ懐い
小学生の頃聴いてふと歌詞思い出してたら最後のポケモン並びサブマス手持ちになってるの気づいてほぼ10年越しに感動した私😌💭
最初本家と間違えて聴いた今もう一度聴いてみたら何か凄い。ボカロハマる前と後でここまでちがうのか。
ガチでこれずっと好きだ、、、、
もう9年前か…小学生の時これを友達とずっと歌ってたな。懐かしい。
Year after year I still come back to this masterpiece, thanks for all artists who made it!
I wish I could add it to my Japanese playlist on spotify 😂
これ初めて見た時小さかったから怖いイメージがあったわwww
3:51 ここからが特に好き
R.i.p darned lizard2010-2021
サブマス2人のcvこれが一番しっくりくちゃってるんだよなぁ
鬱Pさんから生キロPさんが好きすぎる当時厳選とか知らなかったからバトルサブウェイ初めて終点行った時に指差し確認〜の所聞けて感動した
めっちゃ懐かしい……!小学生の時パソコンでよく見てた……
これ見つけた頃ボカロ詳しくなかったから右下に出てくるキャラたちがマジでポケモンでてくるトレーナーだと思ってた
当時この歌狂おしいほど好きで狂うほど見てました…🥺もう10年前なんか…
やっぱり初代みたいな曲調というか系統だから聴いてて気持ちいいしこっちが好き。これが公式のが売れた気がする。
当時のボカロじゃオタクにふくろだたきされてたと思うぞあの頃はアニメに歌い手起用しただけで大騒ぎだったからな
流石に公式のが上ボカロ厨って声だけでかいよな
曲調って言ってるじゃん😂ボカロいいじゃなく作りがこっちがいいの😂初代以降のがきついのw
2人ほど話が理解出来てないやついておもろい『ボカロがいい』じゃなくて『曲調がいい』って言ってるんでしょ少し考えたらわかるやろ……
I love the 720p in the title everyone were saying that HD was amazing in 2010 , today it looks like it was 144p
「ただのデータかもしれないけど…」の部分で出てくるポカブ(?)が好きッターン
歌詞のお忘れものwww
最後のシャンデラドリューズオノノクスはサブウェイマスターの手持ちやね。愛を感じる
ポケモン言えるかな?とこれどっちも覚えた同士おる?w
これ覚えるの必死でめっちゃメモったなー笑笑
9年もたったんかい!!!
これが12年前という事実時間の流れ早いわー
小学生ん時よく聴いてたなぁ…懐かしい
もはやこれはファン有志たちの生きた証だよ!
┏→ナゲキー┓| ↓ムンナ キバゴ↑ |┗ーゴチム←┛しりとりになってる所が凄い!
ダラ・アマルルガ 無限ループ、だと!?
無限ループって怖くね?
0:32
0:25ジャネ?
歌詞「イッシュのポケモン言えるのか」・0:02「やぁ、みんなはもうとっくにポケモンつかまえた?まだ見たこと無いのも たくさんいるかもね、イッシュ図鑑まだまだのキミも! ぜんこく図鑑埋まったキミも!ポケモン言えるのか!にチャレンジだよ、せ~のっ」・(Aパート) 0:15ツタージャ ミネズミ ヒトモシ シママ ママンボウ マメパト マラカッチバスラオ デスマス クルマユ ハーデリア ナゲキ キバゴ ゴチム ムンナ ダルマッカ・0:30チョロネコ メグロコ コロモリ ダンゴロ バオップ ヤナップ ヒヤップ ズルッグ クルミル ユニラン ミジュマル モンメン ゾロア フシデ ポカブ チュリネ ヤブクロン・0:44ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!きみは 言えるのか! イッシュ地方のポケモンの名前!・(Bパート)0:52ハトーボー ホイーガ ココロモリバニプッチ ゼブライカ ハハコモリはる なつ あき ふゆ シキジカ バチュル ゴチミル ガントル ワルビル プルリル フタチマル・1:07カブルモ ゴビット スワンナ ビクティニ ダゲキ シビシラス ドテッコツ春夏秋冬 メブキジカ ワシボン アーケン ダブラン エモンガ プロトーガ・1:21ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!きみは 言えるのか!イッシュ地方のイッシュ地方の イッシュ地方の ポケモンの名前!・1:31「みんな 心の準備はできたかな? せーの」(Cパート)1:35マッギョ タマゲタケ オタマロ バニリッチ クリムガン トルネロス バッフロン ボルトロス コバルオン ダストダス クイタラン・1:48ヒヤッキー テッシード タブンネ ミルホッグ シビビール フリージオ モロバレル バイバニラ ガマガル ビリジオン ・1:58ギアルギギアルギギギアルギギギギギギギギギギギギギ…(ゲーチスゲーチ)プーラーズーマー・2:05ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!きみは 言えるのか!イッシュ地方の ポケモンの名前!・(Dパート)2:12ペンドラー シンボラー ドッコラー ランプラー バオッキー ツンベアー ヨーテリー エンブオー ジャノビー リグレー コアルヒーチャオブーコジョフーアギルダー モグリュー チョボマキ ヤナッキー キュレム ムシャーナ・2:27『不思議な不思議な生き物、動物図鑑には載ってない、その子だけの性格 その子だけの能力 あなたが選んだ技、あなたが付けたニックネーム、ただのデータかもしれないけれど、確かにあなたのそばにいるわ、夢か現うつつか……ポケットモンスター 縮めて ポケモン』「気をつけろ!そいつは幻影だ!」・(Eパート)2:54 ゾロアーク クマシュン バルチャイ ズルズキン アバゴーラ オノンド モノズ キリキザン オーベム メラルバ レシラム(モエルーワ!) ジャローダ コマタナ ゼクロム(バリバリダー!)・3:11デスカーン ジヘッド ゴルーグ ローブシン ダイケンキ デンチュラ シュバルゴ テラキオン バルジーナ イシズマイ チラーミィ ゴチルゼル ケンホロウ ガマゲロゲ ランドロス ワルビアル・3:25ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!きみは 言えるのか!ポケモンの名前!・3:35(Fパート)「バトルサブウェイを御利用頂きましてまことに ありがとうございます。 さて ポケモン言えるのか まもなく終点へ到着いたします。歌詞のお忘れ物などないよう お気をつけください。」・3:45「イッシュのポケモン言えるのか!リスムにのって 皆さんスマイル指差し確認 準備オッケー 目指すは勝利!出発進行!」・3:51チラチーノ アイアント レパルダスブルンゲル ウォーグル ウルガモスヒヒダルマ ドレディア ランクルスシビルドン エルフーン ギガイアスナットレイ ムーランド イワパレスサザンドラ コジョンド アーケオスシャンデラ ドリュウズ オノノクス・4:11ドゥビドゥビドゥ 言えたのか!きみは 言えたのか!ポケモンの名前!ドゥビドゥビドゥ 言えたのか!きみは 言えたのか!イッシュ地方のイッシュ地方の イッシュ地方の ポケモンの名前!・4:29「おや まだ何匹か忘れてるみたいだぞん 誰かきたようだ」
3:50 チラチーノ@こだわりハチマキスイープビンタロックブラストタネマシンガンとんぼがえりアイアント@きあいのタスキシザークロスストーンエッジつめとぎハサミギロチンレパルダス@ひかりのこなイカサマふいうちいばるみがわりブルンゲル@オボンのみなみのりおにびちょうはつじこさいせいウォーグル@こだわりスカーフブレイブバードばかぢからいわなだれとんぼがえりウルガモス@ラムのみだいもんじむしのさざめきめざめるパワーちょうのまいヒヒダルマ@こだわりスカーフフレアドライブばかぢからいわなだれとんぼがえりドレディア@きあいのタスキはなびらのまいめざめるパワーちょうのまいねむりごなランクルス@たべのこしサイコキネシスきあいだまめいそうじこさいせいシビルドン@カゴのみでんじほうめざめるパワーとぐろをまくねむるエルフーン@たべのこしやどりぎのタネしびれごなみがわりまもるギガイアス@こだわりハチマキストーンエッジロックブラストじしんどくどくナットレイ@たべのこしパワーウィップめざめるパワーやどりぎのタネまもるムーランド@オボンのみおんがえしかみくだくあくびみがわりイワパレス@ラムのみロックブラストシザークロスじしんからをやぶるサザンドラ@こだわりメガネりゅうせいぐんあくのはどうだいもんじきあいだまコジョンド@いのちのたまとびひざげりストーンエッジとんぼがえりねこだましアーケオス@ひこうのジュエルもろはのずつきアクロバットじしんがむしゃらシャンデラ@しろいハーブオーバーヒートシャドーボールまもるおにびドリュウズ@いのちのたまじしんつばめがえしどくづきいわなだれオノノクス@ヤチェのみりゅうのまいじしんドラゴンクロードラゴンテール
本家っぽい言い回しと実写すこ
公式より先こっち聴いた記憶ゲーチス!ゲーチス!プラーズマーが好きすぎるんよね
2024年…ふと聞きたくなって検索したけど改めて完成度の高さに驚く。キャッチーなメロディ、耳心地の良いリズム、所々に初代をオマージュした遊び心やリスペクトを感じるフレーズ。どれを取っても一級品だと思う。この曲が出た後に公式も出したけどあっちはただポケモンの名前羅列してるだけで当時も何にも響かなかった。手抜きもいい所だし初代に対するリスペクトを全く感じない。これが公式だったら良かったのに。
ブルンゲルのイラストがテッポウオ捕食してて怖いw
3:54本当だ!骨があるとこがまたグロい
小学生の頃、この曲にハマってポケモン好きの友達に勧めまくった思い出
当時イッシュの数え歌といえばこれやと思ってて友達と数え歌の話になった時噛み合わなかつた
8年ぶりくらいに見に来た。中学時代が初見だからすごい懐かしい
数年ぶりに聴いたけど普通に歌えたのやばいそんだけ聴き込んでたんだな
久々に聞きたくなった。これ聞いてたの小学生の頃か懐かしい……
ラストパートから歌詞がガチ勢になってて笑った
ゾロアークからの曲調が好きやった
タマタマの名前キンタマwwww
定番だなw
Y ヨルノ ですねww
ツイート見て久しぶりに見に来たけどやっぱりいいな
ポケモン言えるか、最高に楽しいです!!
懐かしすぎて泣きそう
当時本家だと思ってた……超久々に聞きに来ましたが、変わらず好きですー!満足度高くて、どのポケモンが抜けてるのか分かんない笑
春夏秋冬メブキジカすこ
これ公式の曲だと思ってたw最近思い出して聞こうとしたら全然違うから、え?ってなったけど公式じゃなかったのか…bwが1番遊んだから今でも使うポケモン多いなぁ〜あとまさかのARuFaさんが2人の1人だったとは…小学生の時からARuFaさんの動画を見ていたというのか…すごい。
自分が初めてRUclipsで観た動画。
Even in a song about Pokemon, Daijoubu-P sticks to the usual style. Never change.
2:40のポカブがwww
これ懐かしいわ前よく聞いてた
2021年でもまだ聴いてます
今も定期的に聴きにくるぐらいには好き!
当時小学2年生のとき見てました。ママンボウのときのママで性癖壊されました。ありがとうございます。
1:58 ここの畳み掛けすこイラストかわいい。でも不覚にも2:40のポカブで吹いた
公式よりこっちを先に覚えた
そろそろ10周年!おめでとう!
すっごい懐かしいあの頃に戻りたいなぁー、
最後のポケモンがバトルサブウェイのポケモンって今(2021)気づいた
何年かぶりに聞きたくなって検索したらまだあってよかった謎の安心感!笑
今はもう全然ポケモンやってないけど、何故か急にこの動画を思い出して見に来た
これ初めて観た時まだ小学生で、公式が作った歌だと思ってた
汐華初流乃 それな笑学校で歌ったらみんな知らなくて焦ったw
初めて見たのが小3くらいで、これがボカロというのを知らなかったw
公式もんのクオリティだよな
当時これが本家かと…
ほんとの本家は未だに聞けない
こっちの方が完成度高い
バトルサブウェイを〜〜のところめっちゃ好き
『歌詞のお忘れ物などないようお気をつけください』とかセンスとテンポがイイ
わかりみがふかい
実写パートで踊ってる人、ARuFaさんだったんだ…9年越しに知った……
Alpha?
@@kenkenpa9523 作者かな…?(失礼)
ワイもARuFaじゃね?っておもってコメ探したら同士いた。
マジかww
同じこと思ってる人おった
ゾロアークの「気を付けろ!そいつは幻影だ!」
からのモエルーワ!!バリバリダー!!のパート狂おしい程好き
2:11 ここからくっそ好き
タマタマのニックネームは?で吹きまくったwwwwww
スーツA ちょw本物じゃんwww
スーツ 交通 / Suit Train
こんなところでスーツさんと
お会い出来るとは、
こんなとこにおったのか
まさかこんなとこにいるとは…
スーツ!?
2:11 ユンゲラーキングラーサワムラーエビワラーカイリキースリーパーゴーリキースターミーの韻踏み意識大好き
誰も触れてないけどさ、絵めっちゃ上手いよねww
385
久しぶりに聴きにきました!ハトーボーからのフレーズ何年経っても忘れられません。懐かしさに浸ってます…!
ゾロアークから入る鬱Pのパートがイケメンすぎて本当に好き。
ポケモン再熱してまた聴きにきた…懐かしすぎて泣きそう😢
小4の頃の俺にはわからなかった途中で出てくるおっさん、高3になった今でも分かんないよ
俺もわからん(ナカーマ)
フード被ってる方はARnFaって言うRUclipsrですよ(?)
@@Aりんね ARuFaさんですよ(?)
@@Aりんねユーチューバーというよりライターさんですね
すっごい今頃だがこの曲、ボカロたちが歌ってるんだな・・・。
シキジカとメブキジカのとこにはるなつあきふゆと春夏秋冬で合いの手入れてるのいいね
これとマトリョシカを永遠ループしてた小中学生時代
これが8年前ってエグイな、
もう13年前やで、どうする?
当時これが公式の歌だと思っててずっと聴いてたの懐かしい😢
ゲーチスゲーチスプラーズマーと
気を付けろそいつは幻影だ!
がすき
公式のよりこっちのほうがリズムに抑揚あって覚えやすい
このわけわからんオッサン達好きだった
初代リスペクトなのが良い
ちぢめて、ポケモンのリズム感と「気をつけろ、そいつは幻影だ!」からのGUMIパートまじでさいこう
懐かしいやつ見れて嬉しかった、BWまじで大好き
好きすぎて定期的に聴きに来る
最後のオノノクスかっこよすぎて忘れられない
てか昨日でちょうど7年前だったのか!
もう10年か…泣きそうになりますよ 部室で聴いてたわ
2:51 からの鬱Pさんのパート好き
完成おめでとうございます! おつかれさまです! そして素敵企画ありがとうございました!
参加できて楽しかったです・w・
BWのポケモンも、出た当時は「こんなのポケモンじゃない」とか散々言われてたけど、どんなポケモンも今は愛されてるからすごい
このコメント見てハッとして泣いてる……。私も当初、世間の流れに乗っかって友達とこんなのポケモンじゃないよね〜!とか言ってたけど、今もまだポケモンプレイしてるし、どんなポケモンも大好きだわ
小学生の頃見てたなぁ...
本家より好きかも
tabasco 12 俺もです!! 作った人たち天才ですよね!!
tabasco 12 俺っちもだおww
同じです!!これ好きすぎてやばい
めっちゃ共感です!
自分も小学生の時見てて歌ってたけど、滑舌最悪過ぎて何を言ってるか分からなかった。ww
俺も!だよ!
テトさんの声すこ。。
子供の時公式より好きで死ぬほど聞いてたw
この世代はキャラがめためたおしゃんでかっこいい……。ほかの世代に負けないくらいかっこいい……。リメイク出てくれ……。
曲調すごい変わっていくなって思ったら節目で作ってる人違うのかw
感想の
「ドゥドゥドゥドゥビドゥビドゥ」
ってところめっちゃ好き
ってかまだ聴いてる人いる?
懐かしすぎてマメパト肌
後でボカロだということを知ったw
2:27の間奏のとこ(不思議な不思議な生き物って言うとこ)のサビが特にかっこよくて好き
シキジカとメブキジカのくだりすこ
そしてシンボラーの格好ワロタw
小学4年生の頃によく見てたなぁ
クラスのみんな知らなくて悲しかった
今見ても凄く素敵だ
当時はやめたげてよぉとか
モエルーワ!、バリバリダー!
の意味がわかってなかった笑
同い年かな
レシラム「モエルーワ!」
ゼクロム「バリバリダ!」
えーーー!!2010年!?クオリティたけーー
シュガー ボカロ最盛期やしな
な、懐かしい……
まだ見てる奴挙手
これ、小学生の頃姉ちゃんに頼んで見せてもらってたな…
そんな私も今年20歳か…
時間経つのって思ってたより早いのね…
公式だと思っていた小一ワイ
懐かしいなぁ
にしても色褪せないハイクオリティ
懐かしい小6くらいの時によく見てた
自分も
僕も
わたしも
おまいは俺かwww
俺も
久しぶりに思い出して聴きに来たけど、懐かしすぎるーー
初めて聞いた時は小学生だったのにもう大学生になっちゃった…
サラッとシンボラーのニックネームがナスカでタマタマがきんたまでデンチュラの持ち物がでかいきんのたまとか仕込みが上々ですごいぞ
そう言えばこれが最初に聴いたボカロか
当時はボーカロイドはミクしか知らなかったし
イッシュのポケモン覚えるために聴いてた感じ
懐い
小学生の頃聴いてふと歌詞思い出してたら最後のポケモン並びサブマス手持ちになってるの気づいてほぼ10年越しに感動した私😌💭
最初本家と間違えて聴いた
今もう一度聴いてみたら何か凄い。
ボカロハマる前と後でここまでちがうのか。
ガチでこれずっと好きだ、、、、
もう9年前か…
小学生の時これを友達とずっと歌ってたな。懐かしい。
Year after year I still come back to this masterpiece, thanks for all artists who made it!
I wish I could add it to my Japanese playlist on spotify 😂
これ初めて見た時小さかったから怖いイメージがあったわwww
3:51 ここからが特に好き
R.i.p darned lizard
2010-2021
サブマス2人のcvこれが一番しっくりくちゃってるんだよなぁ
鬱Pさんから生キロPさんが好きすぎる
当時厳選とか知らなかったからバトルサブウェイ初めて終点行った時に指差し確認〜の所聞けて感動した
めっちゃ懐かしい……!小学生の時パソコンでよく見てた……
これ見つけた頃ボカロ詳しくなかったから
右下に出てくるキャラたちが
マジでポケモンでてくるトレーナーだと思ってた
当時この歌狂おしいほど好きで狂うほど見てました…🥺もう10年前なんか…
やっぱり初代みたいな曲調というか
系統だから聴いてて気持ちいいし
こっちが好き。
これが公式のが売れた気がする。
当時のボカロじゃオタクにふくろだたきされてたと思うぞ
あの頃はアニメに歌い手起用しただけで大騒ぎだったからな
流石に公式のが上
ボカロ厨って声だけでかいよな
曲調って言ってるじゃん😂
ボカロいいじゃなく作りがこっちがいいの😂
初代以降のがきついのw
2人ほど話が理解出来てないやついておもろい
『ボカロがいい』じゃなくて『曲調がいい』って言ってるんでしょ
少し考えたらわかるやろ……
I love the 720p in the title everyone were saying that HD was amazing in 2010 , today it looks like it was 144p
「ただのデータかもしれないけど…」
の部分で出てくるポカブ(?)が好き
ッターン
歌詞のお忘れものwww
最後のシャンデラドリューズオノノクスはサブウェイマスターの手持ちやね。愛を感じる
ポケモン言えるかな?とこれどっちも覚えた同士おる?w
これ覚えるの必死でめっちゃメモったなー笑笑
9年もたったんかい!!!
これが12年前という事実
時間の流れ早いわー
小学生ん時よく聴いてたなぁ…懐かしい
もはやこれはファン有志たちの生きた証だよ!
┏→ナゲキー┓
| ↓
ムンナ キバゴ
↑ |
┗ーゴチム←┛
しりとりになってる所が凄い!
ダラ・アマルルガ 無限ループ、だと!?
無限ループって怖くね?
0:32
0:25ジャネ?
歌詞
「イッシュのポケモン言えるのか」
・
0:02
「やぁ、みんなはもうとっくにポケモンつかまえた?まだ見たこと無いのも たくさんいるかもね、イッシュ図鑑まだまだのキミも! ぜんこく図鑑埋まったキミも!ポケモン言えるのか!にチャレンジだよ、せ~のっ」
・
(Aパート) 0:15
ツタージャ ミネズミ ヒトモシ シママ ママンボウ マメパト マラカッチ
バスラオ デスマス クルマユ ハーデリア ナゲキ キバゴ ゴチム ムンナ ダルマッカ
・
0:30
チョロネコ メグロコ コロモリ ダンゴロ バオップ ヤナップ ヒヤップ ズルッグ クルミル ユニラン ミジュマル モンメン ゾロア フシデ ポカブ チュリネ ヤブクロン
・
0:44
ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!
きみは 言えるのか! イッシュ地方のポケモンの名前!
・
(Bパート)0:52
ハトーボー ホイーガ ココロモリ
バニプッチ ゼブライカ ハハコモリ
はる なつ あき ふゆ シキジカ バチュル ゴチミル ガントル ワルビル プルリル フタチマル
・
1:07
カブルモ ゴビット スワンナ ビクティニ ダゲキ シビシラス ドテッコツ
春夏秋冬 メブキジカ ワシボン アーケン ダブラン エモンガ プロトーガ
・
1:21
ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!
きみは 言えるのか!イッシュ地方の
イッシュ地方の イッシュ地方の ポケモンの名前!
・
1:31
「みんな 心の準備はできたかな? せーの」
(Cパート)1:35
マッギョ タマゲタケ オタマロ バニリッチ クリムガン トルネロス バッフロン ボルトロス コバルオン ダストダス クイタラン
・
1:48
ヒヤッキー テッシード タブンネ ミルホッグ シビビール フリージオ モロバレル バイバニラ ガマガル ビリジオン
・
1:58
ギアルギギアルギギギアル
ギギギギギギギギギギギギギ…
(ゲーチスゲーチ)
プーラーズーマー
・
2:05
ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!
きみは 言えるのか!イッシュ地方の ポケモンの名前!
・
(Dパート)2:12
ペンドラー シンボラー ドッコラー ランプラー バオッキー ツンベアー ヨーテリー エンブオー ジャノビー リグレー コアルヒー
チャオブーコジョフーアギルダー モグリュー チョボマキ ヤナッキー キュレム ムシャーナ
・
2:27
『不思議な不思議な生き物、動物図鑑には載ってない、その子だけの性格 その子だけの能力 あなたが選んだ技、あなたが付けたニックネーム、ただのデータかもしれないけれど、確かにあなたのそばにいるわ、夢か現うつつか……
ポケットモンスター 縮めて ポケモン』
「気をつけろ!そいつは幻影だ!」
・
(Eパート)2:54
ゾロアーク クマシュン バルチャイ ズルズキン アバゴーラ オノンド モノズ キリキザン オーベム メラルバ レシラム(モエルーワ!) ジャローダ コマタナ ゼクロム(バリバリダー!)
・
3:11
デスカーン ジヘッド ゴルーグ ローブシン ダイケンキ デンチュラ シュバルゴ テラキオン バルジーナ イシズマイ チラーミィ ゴチルゼル ケンホロウ ガマゲロゲ ランドロス ワルビアル
・
3:25
ドゥビドゥビドゥ 言えるのか!
きみは 言えるのか!ポケモンの名前!
・
3:35
(Fパート)
「バトルサブウェイを御利用頂きまして
まことに ありがとうございます。 さて ポケモン言えるのか まもなく終点へ到着いたします。歌詞のお忘れ物などないよう お気をつけください。」
・
3:45
「イッシュのポケモン言えるのか!
リスムにのって 皆さんスマイル
指差し確認 準備オッケー 目指すは勝利!出発進行!」
・
3:51
チラチーノ アイアント レパルダス
ブルンゲル ウォーグル ウルガモス
ヒヒダルマ ドレディア ランクルス
シビルドン エルフーン ギガイアス
ナットレイ ムーランド イワパレス
サザンドラ コジョンド アーケオス
シャンデラ ドリュウズ オノノクス
・
4:11
ドゥビドゥビドゥ 言えたのか!
きみは 言えたのか!ポケモンの名前!
ドゥビドゥビドゥ 言えたのか!
きみは 言えたのか!イッシュ地方の
イッシュ地方の イッシュ地方の ポケモンの名前!
・
4:29
「おや まだ何匹か忘れてるみたいだぞ
ん 誰かきたようだ」
3:50
チラチーノ@こだわりハチマキ
スイープビンタ
ロックブラスト
タネマシンガン
とんぼがえり
アイアント@きあいのタスキ
シザークロス
ストーンエッジ
つめとぎ
ハサミギロチン
レパルダス@ひかりのこな
イカサマ
ふいうち
いばる
みがわり
ブルンゲル@オボンのみ
なみのり
おにび
ちょうはつ
じこさいせい
ウォーグル@こだわりスカーフ
ブレイブバード
ばかぢから
いわなだれ
とんぼがえり
ウルガモス@ラムのみ
だいもんじ
むしのさざめき
めざめるパワー
ちょうのまい
ヒヒダルマ@こだわりスカーフ
フレアドライブ
ばかぢから
いわなだれ
とんぼがえり
ドレディア@きあいのタスキ
はなびらのまい
めざめるパワー
ちょうのまい
ねむりごな
ランクルス@たべのこし
サイコキネシス
きあいだま
めいそう
じこさいせい
シビルドン@カゴのみ
でんじほう
めざめるパワー
とぐろをまく
ねむる
エルフーン@たべのこし
やどりぎのタネ
しびれごな
みがわり
まもる
ギガイアス@こだわりハチマキ
ストーンエッジ
ロックブラスト
じしん
どくどく
ナットレイ@たべのこし
パワーウィップ
めざめるパワー
やどりぎのタネ
まもる
ムーランド@オボンのみ
おんがえし
かみくだく
あくび
みがわり
イワパレス@ラムのみ
ロックブラスト
シザークロス
じしん
からをやぶる
サザンドラ@こだわりメガネ
りゅうせいぐん
あくのはどう
だいもんじ
きあいだま
コジョンド@いのちのたま
とびひざげり
ストーンエッジ
とんぼがえり
ねこだまし
アーケオス@ひこうのジュエル
もろはのずつき
アクロバット
じしん
がむしゃら
シャンデラ@しろいハーブ
オーバーヒート
シャドーボール
まもる
おにび
ドリュウズ@いのちのたま
じしん
つばめがえし
どくづき
いわなだれ
オノノクス@ヤチェのみ
りゅうのまい
じしん
ドラゴンクロー
ドラゴンテール
本家っぽい言い回しと実写すこ
公式より先こっち聴いた記憶
ゲーチス!ゲーチス!
プラーズマーが好きすぎるんよね
2024年…ふと聞きたくなって検索したけど改めて完成度の高さに驚く。キャッチーなメロディ、耳心地の良いリズム、所々に初代をオマージュした遊び心やリスペクトを感じるフレーズ。どれを取っても一級品だと思う。この曲が出た後に公式も出したけどあっちはただポケモンの名前羅列してるだけで当時も何にも響かなかった。手抜きもいい所だし初代に対するリスペクトを全く感じない。これが公式だったら良かったのに。
ブルンゲルのイラストがテッポウオ捕食してて怖いw
3:54
本当だ!骨があるとこがまたグロい
小学生の頃、この曲にハマってポケモン好きの友達に勧めまくった思い出
当時イッシュの数え歌といえばこれやと思ってて友達と数え歌の話になった時噛み合わなかつた
8年ぶりくらいに見に来た。中学時代が初見だからすごい懐かしい
数年ぶりに聴いたけど普通に歌えたのやばい
そんだけ聴き込んでたんだな
久々に聞きたくなった。これ聞いてたの小学生の頃か懐かしい……
ラストパートから歌詞がガチ勢になってて笑った
ゾロアークからの曲調が好きやった
タマタマの名前
キンタマwwww
定番だなw
Y ヨルノ ですねww
ツイート見て久しぶりに見に来たけどやっぱりいいな
ポケモン言えるか、最高に楽しいです!!
懐かしすぎて泣きそう
当時本家だと思ってた……
超久々に聞きに来ましたが、変わらず好きですー!
満足度高くて、どのポケモンが抜けてるのか分かんない笑
春夏秋冬メブキジカすこ
これ公式の曲だと思ってたw
最近思い出して聞こうとしたら全然違うから、え?ってなったけど公式じゃなかったのか…
bwが1番遊んだから今でも使うポケモン多いなぁ〜
あとまさかのARuFaさんが2人の1人だったとは…小学生の時からARuFaさんの動画を見ていたというのか…すごい。
自分が初めてRUclipsで観た動画。
Even in a song about Pokemon, Daijoubu-P sticks to the usual style. Never change.
2:40のポカブがwww
これ懐かしいわ
前よく聞いてた
2021年でもまだ聴いてます
今も定期的に聴きにくるぐらいには好き!
当時小学2年生のとき見てました。ママンボウのときのママで性癖壊されました。ありがとうございます。
1:58 ここの畳み掛けすこ
イラストかわいい。でも不覚にも2:40のポカブで吹いた
公式よりこっちを先に覚えた
そろそろ10周年!おめでとう!
すっごい懐かしい
あの頃に戻りたいなぁー、
最後のポケモンがバトルサブウェイのポケモンって今(2021)気づいた
何年かぶりに聞きたくなって検索したらまだあってよかった謎の安心感!笑
今はもう全然ポケモンやってないけど、何故か急にこの動画を思い出して見に来た