風炉 濃茶点前 ~長緒茶入~ 【裏千家茶道】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии •

  • @satosakiko9818
    @satosakiko9818 Год назад

    素敵なお点前を見させていただき、ありがとうございます😊

  • @network7929
    @network7929 3 года назад +3

    涼しげな「行雲流水」 鵬雲斎お好みの行雲棚 いいですねぇ 長尾茶入は、手の所作が綺麗ですよね。床飾りの掛物は、何とお読みするのでしょうか いつ拝見しても落ち着きますね ありがとうございます

    • @香江茶室
      @香江茶室  3 года назад +1

      ご視聴、コメントいつも有難うございます。
      軸は「白雲抱幽石」です。

    • @network7929
      @network7929 3 года назад +3

      @@香江茶室 そうかと思ったのですが、禅語の一種ですね 昔、父と喧嘩した時、父に私は浮草(雲)だと言われたことに対して、父は石だと返答返しして喧嘩したことを思い出しました。
      しかしこの言葉は、雲が石を抱いている光景なのです。私もそのように接しないといけなかったなと、今悟りました。なんか変ですが。

  • @1010Ton
    @1010Ton 2 года назад

    所作の一連の流れが究極の機能美ですね。動画編集ありがとうございます。質問2点;①なぜ抹茶を茶杓で入れた後にさらに茶入から直接入れるのですか、その量はどのような目安ですか? ②背広姿でお茶を点てる場合は懐紙はどこに入れて置けばよいでしょうか。

    • @かうかうらうらう
      @かうかうらうらう 7 месяцев назад +1

      濃茶は本来複数人で回し飲みするものなので、茶杓で掬うだけでは抹茶の量が足りないので、抹茶を追加するために回し入れます。量の目安は、練習あるのみだと思います。
      私もスーツで点前をすることがありますが、ベルトの右腰辺りに懐紙一畳を短冊状に4分割したものを引っ掛けています。私服で練習するときもそのようにしています。

  • @iumitakeda8243
    @iumitakeda8243 3 года назад

    Thank you for posting. Greetings from Urasenke Brasil