Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。ジェフ・ポーカロの片手16分も虫様筋が活かされてるように思います。とても参考になりました。
毎回とても分かりやすい解説ありがとうございます。
お役に立てれば幸いです!
簡単そうに見えるけどこの簡単そうに見せるまでにどれほどの努力が必要なのか
コツをつかめば出来ますよ!(^^)
空中でそんなに上手く出来るの本当にすごい!!ドラム全く知らない人が見たらただの動きかも知れませんが本当にすごいと思います。
ありがとうございます(^^)
こちらの動画と伸張反射についての動画を見て、つかみかけていた感覚が正しいと思えて練習を続けたところ、どんどんストロークの速度が伸びてきました。丁寧で重要な知識を動画として上げていただいたお蔭です!他の動画も全部見て、学ばせていただきます。社会人になってから始めて3ヶ月程度の初心者なのですが、得意な方だと思っていた右手を左手が追い越して成長していて驚いています。重ねてお礼申し上げます!
お役に立てて何よりです。動画だけで感覚がつかめるというのは、それまでの試行錯誤の賜物ですね。これからも頑張ってください!
レギュラーでスピード速いのすごい❗
肩の回旋でやっているので、持ち方はあまり関係ないんです。また詳しい解説を上げますね。
すげーカメラの距離離れてても虫様筋がはっきり見える
思わずアカウント作成するレベルのわかりやすさと明解さ!習いたい!東京羨ましい!
ぜひ東京か大阪へ!
I think I understand some of it, but english subtitles would be nice. 😊
素晴らしすぎました。ありがとうございます。涙
嬉しいコメント、こちらこそありがとうございます!
感動しました! 参考にさせて頂きます
今まで見てきたどの教則ビデオよりもわかりやすかったです!「スティックを投げて、拾う」という説明もいまいちピンとこなかったので...スティックなしでもトレーニングできるところもいいですね!!
お役に立てて良かったです!
なるほど、、、一度跳ねさせて握るのですね、、頑張ります
握り方にコツがあります!頑張ってくださいね(^^)
とても参考になりました。ありがとうございます!!
お役に立てて何よりです!
がんばってトライしてみます。
Positive Vibrations from Brazil!
Thank you for your VIBES !!
一ヶ月ぐらい唸りながらやってたら出来ました!両手では難しいけど、、、。ただ体の使い方が分からないので、強くする時にアップダウン奏法のような感じだったり腕を使ってぐらいしか出来ないです。あと練習パッドとドラムじゃ跳ね返りが違う!ドラムになったら跳ね返りが強いから、それになると途端に出来ない!
コツを掴まれたみたいでよかったです!跳ね返りがない場所だと、手の甲の使い方がより大切になります。身体の使い方も含めて、より丁寧に基礎から学んで頂ける場所を準備中です。近々ご案内させてください。
僕、この動きやってみて明らかに自分が左手の方が苦手だって事が判りました!ありがとうございます!テクニックの動画って色々世の中溢れてますけど、真似してやってみたけど出来ない!この動画の人は変態だ!wで終わる事が多い!この動画見たく、どうやってやってるか段階踏んで説明していただけたら、自分がどこの段階で出来ていないかがわかります!目から鱗!感謝!
ありがとうございます。お役に立てて何よりです(^^)
整体ベッド?
わかりやすい、知識を分けてくれてありがとう
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
やってること全然違うのわかるんだけど、はる~~んさんとどっちが早いんだろうw
この先生はモーラー奏法っていうのを使ってるんですが、はる〜ん氏をはじめとしたドンだーの皆さんはグラッドストーン奏法というのを使っている場合が多いです。 結論、速さだけだとグラッドストーン奏法の方が速いです。(スティックが動くのに最も効率的な動きをするため)ただ、グラッドストーン奏法には強弱の差をつけにくいというドラムにおいては致命的な欠点があるんです。太鼓の達人においては強弱というのがあまり求められないのでグラッドストーン奏法で充分ということになりますが。
@@sushi_perc 素晴らしい回答をありがとうございます!因みにギネスとかもグラッドストーンなんですかね?
@@Amathi_taiko おそらくそうかと!
初めて見たかと思ったら既にみていた
プロシュートの兄貴……?
綺麗な音ですね
ありがとうございます(^^)練習パッドで言われたことはあまりないかも^^;
15年以上ストーンキラーが全く出来ません。脱力をすれば指から離れますし、どんな動画を見ても何をしても左が言う事をききません。もう左手は諦めた方がよいですか??
すげー!
ありがとうございますm(_ _)m
再生速度を落として見てみましょう
参考になります。
Muchas Gracias...
Gracias!!
パラディドルですか?
シングルストロークです(^^)
眼から鱗!ダブルストロークとはまた別ですか?これでシンバルレガートもできたりします?
ダブルストロークも、シンバルレガートも、同じです。何にでも応用できますので、試してみてください。
アップダウン以前にそういうカラクリがあったとはね、知らんとできないわな。
「コツ」が大切です!
虫様筋に+で指の第二間接も使うとさらに速く叩けます 自分的にはね!
第二関節ももちろん動きますね。連動が大切です!
こんなに速く出来るの羨ましいですね〜僕は片腕しかできないです(>人<;)
僕も左は遅いです。ずっと練習中です(^^)
一周回ってギャグ
認めます(笑)
両手で高速でやるときはRrLlなのかRLrlどっちでやりますか?
RlrLですよ~。この動画でもそうやってます。
これを見た後だとどうしても手元に意識が行きがちなのですが、特にタムなどを打つときは意識を何処におけば良いのでしょうか?または順番があるんでしょうか?
お返事が遅くなりました。意識は人それぞれですが、僕の場合は「胸骨」です。胸骨から肩甲骨に力が広がり、腕の外側を通って肘、手首の小指側、指先へという順番です。でも、意識はやはり楽器そのものや、音を響かせたい空間に置くのが良いですね。練習の時は徹底的に身体の内側を意識しますが、演奏の時は内にこもらないようにするのが大切だと思います。
誰にでもできないことは、速さなんでしょうか? 強く打つ事なんでしょうか? 差がでるのはどこなんですか?
差が出るのは、音と動きのイメージだと思います。体はイメージした通りにしか動きませんので。
左右交互にやると左手がうまく動きません...
両手の組み合わせは難しいですよね。ゆっくりから丁寧に積み上げてください。
Don't play drums! Sing! You voice is just like Plácido Domingo
ダブルストロークとはまた異なるのか!( ゚д゚)ハッ!
動きはダブルと同じですよ〜。タイミングだけ、ちょっと異なります。
@@yamakitakoichi そうなんですか!地道に練習します……
太鼓の達人に使えるな、これ
マルオ。 使えねーよwwwww
まじかよ 太鼓の達人99%←視聴理由なんだが...
ドラムは位置下だけど太鼓は若干斜めの横だから指の動かし方的に無理じゃないかなぁ...これ重力利用してるとこあるし
太鼓の達人も重力使ってる思うけどなw
専門外ですが、太鼓の達人でもたぶん使えますよ(^^)バチは細い方がやりやすいですね。
なんで手だけ前進してんの
それがミソです
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。ジェフ・ポーカロの片手16分も虫様筋が活かされてるように思います。とても参考になりました。
毎回とても分かりやすい解説ありがとうございます。
お役に立てれば幸いです!
簡単そうに見えるけどこの簡単そうに見せるまでにどれほどの努力が必要なのか
コツをつかめば出来ますよ!(^^)
空中でそんなに上手く出来るの本当にすごい!!ドラム全く知らない人が見たらただの動きかも知れませんが本当にすごいと思います。
ありがとうございます(^^)
こちらの動画と伸張反射についての動画を見て、つかみかけていた感覚が正しいと思えて練習を続けたところ、どんどんストロークの速度が伸びてきました。
丁寧で重要な知識を動画として上げていただいたお蔭です!他の動画も全部見て、学ばせていただきます。
社会人になってから始めて3ヶ月程度の初心者なのですが、得意な方だと思っていた右手を左手が追い越して成長していて驚いています。
重ねてお礼申し上げます!
お役に立てて何よりです。動画だけで感覚がつかめるというのは、それまでの試行錯誤の賜物ですね。これからも頑張ってください!
レギュラーでスピード速いのすごい❗
肩の回旋でやっているので、持ち方はあまり関係ないんです。また詳しい解説を上げますね。
すげーカメラの距離離れてても虫様筋がはっきり見える
思わずアカウント作成するレベルのわかりやすさと明解さ!習いたい!東京羨ましい!
ぜひ東京か大阪へ!
I think I understand some of it, but english subtitles would be nice. 😊
素晴らしすぎました。ありがとうございます。涙
嬉しいコメント、こちらこそありがとうございます!
感動しました! 参考にさせて頂きます
ありがとうございます(^^)
今まで見てきたどの教則ビデオよりもわかりやすかったです!「スティックを投げて、拾う」という説明もいまいちピンとこなかったので...スティックなしでもトレーニングできるところもいいですね!!
お役に立てて良かったです!
なるほど、、、
一度跳ねさせて握るのですね、、
頑張ります
握り方にコツがあります!頑張ってくださいね(^^)
とても参考になりました。
ありがとうございます!!
お役に立てて何よりです!
がんばってトライしてみます。
Positive Vibrations from Brazil!
Thank you for your VIBES !!
一ヶ月ぐらい唸りながらやってたら出来ました!両手では難しいけど、、、。ただ体の使い方が分からないので、強くする時にアップダウン奏法のような感じだったり腕を使ってぐらいしか出来ないです。あと練習パッドとドラムじゃ跳ね返りが違う!ドラムになったら跳ね返りが強いから、それになると途端に出来ない!
コツを掴まれたみたいでよかったです!跳ね返りがない場所だと、手の甲の使い方がより大切になります。
身体の使い方も含めて、より丁寧に基礎から学んで頂ける場所を準備中です。近々ご案内させてください。
僕、この動きやってみて明らかに自分が左手の方が苦手だって事が判りました!ありがとうございます!テクニックの動画って色々世の中溢れてますけど、真似してやってみたけど出来ない!この動画の人は変態だ!wで終わる事が多い!この動画見たく、どうやってやってるか段階踏んで説明していただけたら、自分がどこの段階で出来ていないかがわかります!目から鱗!感謝!
ありがとうございます。お役に立てて何よりです(^^)
整体ベッド?
わかりやすい、知識を分けてくれてありがとう
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます!
やってること全然違うのわかるんだけど、はる~~んさんとどっちが早いんだろうw
この先生はモーラー奏法っていうのを使ってるんですが、はる〜ん氏をはじめとしたドンだーの皆さんはグラッドストーン奏法というのを使っている場合が多いです。
結論、速さだけだとグラッドストーン奏法の方が速いです。(スティックが動くのに最も効率的な動きをするため)ただ、グラッドストーン奏法には強弱の差をつけにくいというドラムにおいては致命的な欠点があるんです。太鼓の達人においては強弱というのがあまり求められないのでグラッドストーン奏法で充分ということになりますが。
@@sushi_perc 素晴らしい回答をありがとうございます!
因みにギネスとかもグラッドストーンなんですかね?
@@Amathi_taiko おそらくそうかと!
初めて見たかと思ったら既にみていた
プロシュートの兄貴……?
綺麗な音ですね
ありがとうございます(^^)
練習パッドで言われたことはあまりないかも^^;
15年以上ストーンキラーが全く出来ません。脱力をすれば指から離れますし、どんな動画を見ても何をしても左が言う事をききません。もう左手は諦めた方がよいですか??
すげー!
ありがとうございますm(_ _)m
再生速度を落として見てみましょう
参考になります。
ありがとうございます(^^)
Muchas Gracias...
Gracias!!
パラディドルですか?
シングルストロークです(^^)
眼から鱗!ダブルストロークとはまた別ですか?これでシンバルレガートもできたりします?
ダブルストロークも、シンバルレガートも、同じです。何にでも応用できますので、試してみてください。
アップダウン以前にそういうカラクリがあったとはね、知らんとできないわな。
「コツ」が大切です!
虫様筋に+で指の第二間接も使うとさらに速く叩けます 自分的にはね!
第二関節ももちろん動きますね。連動が大切です!
こんなに速く出来るの羨ましいですね〜
僕は片腕しかできないです(>人<;)
僕も左は遅いです。ずっと練習中です(^^)
一周回ってギャグ
認めます(笑)
両手で高速でやるときはRrLlなのかRLrlどっちでやりますか?
RlrLですよ~。この動画でもそうやってます。
これを見た後だとどうしても手元に意識が行きがちなのですが、特にタムなどを打つときは意識を何処におけば良いのでしょうか?または順番があるんでしょうか?
お返事が遅くなりました。意識は人それぞれですが、僕の場合は「胸骨」です。
胸骨から肩甲骨に力が広がり、腕の外側を通って肘、手首の小指側、指先へという順番です。
でも、意識はやはり楽器そのものや、音を響かせたい空間に置くのが良いですね。
練習の時は徹底的に身体の内側を意識しますが、演奏の時は内にこもらないようにするのが大切だと思います。
誰にでもできないことは、速さなんでしょうか? 強く打つ事なんでしょうか? 差がでるのはどこなんですか?
差が出るのは、音と動きのイメージだと思います。体はイメージした通りにしか動きませんので。
左右交互にやると左手がうまく動きません...
両手の組み合わせは難しいですよね。ゆっくりから丁寧に積み上げてください。
Don't play drums! Sing! You voice is just like Plácido Domingo
ダブルストロークとはまた異なるのか!( ゚д゚)ハッ!
動きはダブルと同じですよ〜。タイミングだけ、ちょっと異なります。
@@yamakitakoichi そうなんですか!地道に練習します……
太鼓の達人に使えるな、
これ
マルオ。
使えねーよwwwww
まじかよ 太鼓の達人99%←視聴理由なんだが...
ドラムは位置下だけど太鼓は若干斜めの横だから指の動かし方的に無理じゃないかなぁ...
これ重力利用してるとこあるし
太鼓の達人も重力使ってる思うけどなw
専門外ですが、太鼓の達人でもたぶん使えますよ(^^)
バチは細い方がやりやすいですね。
なんで手だけ前進してんの
それがミソです