Explore the Latest in Speed: Introducing the ICE 3neo Train in Germany - Part 2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 118

  • @365gingadam3
    @365gingadam3 5 месяцев назад +18

    何時も綺麗な風景で癒されてます。TVのモノばかり食う鉄旅番組より遥かに良質な番組だと思ってます。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +4

      ありがとうございます。内容がマニアックなのにお褒めのお言葉をいただいて恐縮です。

  • @_as
    @_as 5 месяцев назад +24

    いつもありがとうございます!
    09:18 はっちゃんの事になるとベルギーチョコより甘くなるHSTえっちゃん&えっちゃん先輩すきすき箱入り娘はっちゃんのコンビ大好き

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +4

      ありがとうございます。見るたびに甘々になってるHSTでございます。

  • @user-or7je5vb4t
    @user-or7je5vb4t 5 месяцев назад +22

    さっそくあちこち故障中という、生真面目さイメージからすると意外でした。
    ベルギーのあの車両と現代の車両が入り交じるところに旅情を感じました。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      吊りかけ君は思ったより速度が速くて面白い車両でした。相変わらず非冷房ですが中は改装されて綺麗でしたね。

  • @user-rh9dg7rx2s
    @user-rh9dg7rx2s 5 месяцев назад +29

    石鹸センサー作動しまくりで延々手洗いするハメになるの、ほんとあるある

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 5 месяцев назад +10

      シャワーでシャンプー垂らし続ける罰ゲームか!

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +8

      私が乗ったのが冬だったので、上着の袖などにも反応していたようです。あの様子じゃすぐに石鹸が空になってしまいそうです…

  • @kodekode6
    @kodekode6 5 месяцев назад +13

    座席の予約状況をランプで表示する方法は、JR東のスタイルを思い浮かべます。
    半室食堂車は、「車両の前後を入れ替えて編成を組むことができれば」配管などをいじらずに組めそうだと感じました。
    第1世代での問題は、連結順の組み換えで解決できそうなのに・・・。

  • @otaku_yarou
    @otaku_yarou 5 месяцев назад +12

    うぽつぅ!やっぱドイツはドイツなんやな。なんか安心しましたw

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      ある意味ドイツらしさがあってネタ的に美味しいです。

  • @user-hg1pm2oq8s
    @user-hg1pm2oq8s 5 месяцев назад +24

    おっちゃん(友情出演)ありがとうございます(笑)

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      ご支援をありがとうございます。関西弁が難しく、ちょっと躊躇していました。
      おっちゃんはまたまた塗装が変更になるようで、これからも(色んな意味で)楽しい車両です。

  • @Takoyakigadaisuki
    @Takoyakigadaisuki 5 месяцев назад +4

    3neoの座席配置の謎が解けました、ありがとうございます! 新しい布シート、座席と座席の間が空いてないのがいいですね! トイレ故障は...便器が車内から盗まれる国ですし、、(笑)
    詰め込まれた吊り掛け駆動様もチラッと映っていて今回も楽しませて頂きました😊また楽しみにしています。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      ありがとうございます。1等席の隙間が埋められたのは良い工夫だと思います。
      吊りかけは次回も少しだけお見せできたらと考えています。

  • @aikawaaita7518
    @aikawaaita7518 5 месяцев назад +1

    90年代前半のドイツ鉄道は素晴らしかったです。2等車でも重厚な内装、快適なシート、島式ホームに別系統のICが同時発着する正確無比の運行スケジュール…。ヨーロッパって素晴らしいと心底感動したのですが、今では変わってしまったのですね。

    • @ETR500
      @ETR500  4 месяца назад +1

      1970年代〜90年代の旅行記でもドイツの列車はベタ褒めですよね。あの頃のドイツ鉄道に乗ってみたかったです。
      都市の駅ではいくつもの特急が一斉に到着し、また同時に発車していく光景は現在もスイスで健在です。(そしてそのスイスはドイツ鉄道があまりに遅れるので公式に激怒しているそうです…)

  • @user-tj9ny2ce6b
    @user-tj9ny2ce6b 5 месяцев назад +10

    おなじ内容を上げてる人としてだけどここまで面白い動画作れるのホント尊敬する

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      ありがとうございます。お褒めのお言葉をいただき恐縮です。

  • @user-mt4il6gh5p
    @user-mt4il6gh5p 5 месяцев назад +2

    ICEの足回りは「よく揺れる」のですね~。
    メルセデス、BMW等のドイツ車のイメージからは想像できませんww
    あちこち故障するとか、その辺は合理的と捉えて「公共の乗り物」として割り切っているんでしょうね~

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      車種ごとに足回りの構造が異なりますが、ICE3系統はよく揺れる傾向ですね。
      ドアやトイレ、エアコンはよく故障するので専用の貼り紙が常備されてます。

  • @himecal
    @himecal 5 месяцев назад +4

    ICE3neo
    「座席の予約状況表示」が「荷物棚付近のまま」
    って
    それまでのICE3の信号配線を踏襲してるからで
    ICE4では座席に設置できるように
    壁面窓上から床下へ配線場所を変えたんだと思う
    でもICE3neoは過去のICE3の設計のままだから
    荷物棚付近につけるしかなかった可能性が…
    (そのかわりといってはアレだけど
    ランプ表示を追加して改善した風を装ってみた…)

  • @akimnavy3093
    @akimnavy3093 5 месяцев назад +1

    私、ドイツ🇩🇪在住5年目です。以前はイギリス🇬🇧に5年住んでいました。
    ゆっくりさんが言われている事よ〜くわかります😂

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      ドイツとイギリスに住んでる方からコメントをいただけるとは!ありがとうございます。
      DBはその…最近はストが多いですよね。1月に2回やられたのは参りました。

  • @IS250MAHORO
    @IS250MAHORO 5 месяцев назад +2

    しっかりオチが有りますね(感心)

  • @asssd4251
    @asssd4251 5 месяцев назад +11

    そこの猫耳、胸が出てるぞ!ま、まさか着用してるでも言うのか!

    • @KomanechiTak
      @KomanechiTak 5 месяцев назад +6

      実は大胸筋かも…

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      妹(IC225)に言われるがままに着せられたらああなってしまいました。

  • @user-sl9nl1bo5g
    @user-sl9nl1bo5g 5 месяцев назад +3

    最後はブルッヘ(ブルージュ)!? そういえば、びわ湖ホールでコルンゴルトの「死の都」を近く再演するそうです。

  • @justice1376
    @justice1376 5 месяцев назад +4

    何か久しぶりにおっちゃんを見た気がする。

  • @finobe4124
    @finobe4124 5 месяцев назад +8

    そういえば昔はトイレの穴から線路が見えたっけな~

    • @user-ck5vq5ke1p
      @user-ck5vq5ke1p 5 месяцев назад +3

      あった、あったww

    • @user-ln1cw8er3b
      @user-ln1cw8er3b 5 месяцев назад +2

      昔は固定クロスシートの席では吸殻入れがあってタバコ吸い放題でしたね。
      今回の話題とはそれますが

  • @miyabi1256
    @miyabi1256 5 месяцев назад +3

    調光機能は相鉄線で馴染みがあります。相鉄では時期によって色が違うようです。日本では意外にも特急列車に採用がないのですが、採用して欲しいです。

  • @s.t.9803
    @s.t.9803 5 месяцев назад +7

    投稿頻度高くていいゾーこれ

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      1月に音沙汰なしになってしまったので穴埋めを頑張ります。

  • @AZL-4310
    @AZL-4310 5 месяцев назад +16

    ゆっくりさん達のトラブルのよく巻き込まれるという負の力と
    ドイツ鉄道のよく遅れる負の力が
    負と負の乗算でいい方に働いたとか
    なんて…失礼しました…

    • @user-ln1cw8er3b
      @user-ln1cw8er3b 5 месяцев назад +3

      東海道山陽新幹線もダイヤ乱れの遅れがあったりしても回復運転でダイヤ回復が凄まじいですよね。
      のぞみ中心だから停車駅少ないから飛ばせるからなのか中央司令所から走ってる車両をうまく指示だしてるからなのかはわかりませんが

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      ICEでイレギュラーが起きなかった分、次回に今となっては面白いことが起きてしまいます。やはりドイツ鉄道の魔の手からは逃れられませんでした。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      回復運転中の新幹線には乗ってみたいですね。
      広島発東京行き最終ののぞみ64号もなかなかスリリングでした。

    • @AZL-4310
      @AZL-4310 5 месяцев назад +1

      @@user-ln1cw8er3b
      私も約30分遅れた東海道新幹線
      乗ったことありますが
      その時は結局あまり回復できずに
      東京着いてしまいましたね
      新大阪と名古屋で立て続けに
      トラブルあって全体が
      乱れてたってのもあると思いますが…

  • @naki6898
    @naki6898 5 месяцев назад +4

    先週、逆方向のブリュッセル南駅→フランクフルト中央駅を乗車しました。(ICE17)
    ICE3neoではありませんが。乗車した車両は機材故障は無かったようですが、
    やっぱりというか案の定フランクフルト到着は遅れました。でもDB的には定刻と
    言える範囲内ですみましたが。。。

  • @user-le7nk9tk4g
    @user-le7nk9tk4g 5 месяцев назад +1

    アーヘンで、普通に電圧が切り替えられる何て、中々アーヘン(あらへん)………。
    何て駄洒落も飛び出す夜の23時50分!
    アーヘンって、どうでしょう軍団が訪れた、不気味なホテルの在った街ですよね。
    しかし、おおらかと言いますか最初から故障やトラブルが当たり前と云うのも凄いですね。

  • @user-mr2jj3jd7w
    @user-mr2jj3jd7w 5 месяцев назад +4

    食堂車は動画でもあったように、おいそれと設備変更できませんからねぇ。
    日本の食堂車だと内装全部外して、床下水タンク小さいのにして、水揚げ装置も規格変えて…
    となるので(特に厨房周りが一番大変だと思います)。
    因みに海外車両の内装品関係ってやはり地元企業への発注でしょうかね?
    日本だと内張から座席やテーブル、照明や行先LEDは小糸が大手ですけど、水洗関係はTOTO製品が多いんですよね。

  • @koheirailway001
    @koheirailway001 5 месяцев назад +6

    毎度の投稿本当にお疲れ様です。
    やっぱりGDPネタは出てきますか!ゆっくりさんから見たドイツは、景気は如何ですか?
    そしてアーヘンは、どうでしょう班であの迷言が誕生した場所ですね。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      ドイツは物価高が景気に追いついてないのが気になるところです。外食も以前より気軽にできなくなりました。
      アーヘンのあのネタは入れようか迷ってました。迷言が生まれたホテルにも泊まってみたいです。

  • @hirkk7723
    @hirkk7723 5 месяцев назад +2

    新作ぅ‼︎!‼︎と同時に、ブランデンブルグ協奏曲♪♫🎶〜😊

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      ドイツがテーマなのでバッハ、と安直な選曲でしたw

  • @user-ks1nx8qx6y
    @user-ks1nx8qx6y 5 месяцев назад +2

    はっちゃんかわいい。お菓子みたいなかわいさ

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      HST「あげません!」

  • @user-mn5mi9qp9i
    @user-mn5mi9qp9i 5 месяцев назад +1

    欧州の台車ってヨーダンパーが2本並べられてたりとかなり重装備な感じではありますが結構揺れるのですね。
    はっちゃん含め日本では車体や台車からアームを伸ばして低い位置に水平にダンパーを設置するのに対し、欧州では車体側の取り付け位置が高く斜めになってたりもしますが、そういった違いも影響あるのかも?

  • @32ramaxis-q20
    @32ramaxis-q20 5 месяцев назад +2

    お手洗いのセンサー、わんこそば式に石鹸を出されるのも確かに困りものですが
    水のセンサーが反応しにくいのって地味に困りますよね。
    私がよく行くお店のトイレは水のセンサーが蛇口の根元付近にあるのか
    水がかかってくれない位置に手を持ってこないと反応しません

  • @birdk3421
    @birdk3421 5 месяцев назад +3

    ドアボタンが故障時に赤く点灯って💦
    故障する前提なのかいっ!

  • @user-kf8rn6je1k
    @user-kf8rn6je1k 5 месяцев назад +4

    座席上部の予約有無を確認するランプ、JR東日本にもあるけどあっちはランプの色と意味が正反対だからややこしい・・・

  • @satc.310shi8
    @satc.310shi8 5 месяцев назад +2

    電源の切り替えは、黒磯方式なんですね。
    国境を跨ぐのも関係あるのかな?

  • @turumakionsenn
    @turumakionsenn 5 месяцев назад +2

    こうやって見ると故障を出していない新幹線は、凄い

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      新幹線は完璧に整備されていますよね。夜間などに集中メンテナンスをしているためでしょう。

  • @yutakaide6687
    @yutakaide6687 5 месяцев назад +3

    はっちゃん愛されてるなぁ
    HST君もぶれないなぁ

  • @itsuka1650
    @itsuka1650 5 месяцев назад +1

    思い出したのだがドイツ鉄道さんって確かneoの製造前くらいに
    日本の新幹線を実地見学の研修に来て学んでいったのではなかったか?
    それで内装がちょっと変更されて快適性が上がったのでは?

  • @WAKArailfan
    @WAKArailfan 5 месяцев назад +1

    ICE3neo、たしかA320シリーズにもneoがついた型式があったような…
    それにしても90編成もつくるとは、これだと第1世代ICE3の一部も退役することになるのでしょうか。
    〆の映像が、そんな退役を知らないSLとは。しかも1機目は最強の戦時設計機BR52と見た。

  • @user-uy4rg7gc7f
    @user-uy4rg7gc7f 5 месяцев назад +1

    ICE3neo

  • @TS-583
    @TS-583 5 месяцев назад +4

    HST君主演の動画って地味に初だったりします…?

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      解説キャラとしては久しぶりになりますね。この身体では初めてかと。

  • @tetsuokun1158
    @tetsuokun1158 5 месяцев назад +4

    洗面台の「水の反応が悪くて石鹸の反応が良すぎる」問題、日本のお手洗いで遭遇したことがあるので場所を問わない問題なのでしょうかね…?(使用頻度の問題…?)

  • @user-ln1cw8er3b
    @user-ln1cw8er3b 5 месяцев назад +3

    設備のデザインや配置の改良よりもドアやら食堂車やらモニターやらの壊れにくいように設計変更なり部分的簡易化なりを考えるべきではと思うんですが・・・
    ダイヤ通りに走れる状態ならばいい感じなのは国民性なんでしょうかね・・・?(運が良ければダイヤ通りなのか?)

  • @mitsukirei
    @mitsukirei 5 месяцев назад +3

    えっちゃん紳士のままだったのか。ジェンダー界へのごます・・・ごほんごほん配慮?

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +3

      ふざけてあの姿にしたら戻れなくなりましたw

  • @rikiy7086
    @rikiy7086 5 месяцев назад +3

    高級車でも皮シートは滑るだけで落ち着かなかったですね。
    せめてスエード素材ならいいんですが、鉄道のシートには不向きかな。
    JR九州の特急では皮シートがあまり氣にならなかったのは、単に乗車時間が比較的短いからでしょうね。
    なんかドイツの技術って無駄に複雑で故障が多いイメージです(笑)

    • @DeerShit01
      @DeerShit01 5 месяцев назад +4

      もともと「運転手(馬車時代の御者に相当)席は耐久性・耐候性重視の革製、メインの席である後席は座り心地優先で擦り切れたらさっさと張替え前提で耐久性がなかろうが気にせずモケット張り」ってのが高級車のセオリーでしたからね。

  • @hiromitsuushio5094
    @hiromitsuushio5094 5 месяцев назад +1

    いつの間にやらあのHENTAI紳士が3D化しやがったw
    それにしても、ICE3系の故障の多さは改善しませんねぇ…

  • @ウッド_スピーカー
    @ウッド_スピーカー 5 месяцев назад +4

    ドイツの科学力 は …ICE eeee……

  • @setamaru9
    @setamaru9 5 месяцев назад +2

    長い間代わり映えしない…ドイツさんサイドからだとイギリスさんには言われたくないセリフのような気がする

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      イギリスさんは最近大きく変わりましたので、鼻が高いのでしょうw

  • @user-qh9bx5gu4m
    @user-qh9bx5gu4m 5 месяцев назад +2

    なぜ鉄道に限らず車とかでもドイツは電装が苦手なのか、これがわからない

  • @Fjjtgxjgjjvkguk
    @Fjjtgxjgjjvkguk 5 месяцев назад +4

    京急はシーメンスからお前の使い方が悪いだの俺たちに責任ないなど散々だったらしいけど割と嘘じゃなそう
    機械に対する考えが日本とは違うらしい………

    • @DeerShit01
      @DeerShit01 5 месяцев назад +4

      まあ流石にKQの逝っとけ運用はそう言われてもしゃあない気がするw

  • @ed2et182
    @ed2et182 5 месяцев назад +43

    高速鉄道はドイツで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。ドイツ鉄道がお好き?結構。ではますます好きになりますよ。さぁさどうぞ。ICEのニューモデルです。快適でしょう?んあぁ仰らないで。シートが布地、でもレザーなんて見かけだけで夏は熱いし、よく滑るわすぐひび割れるわ、ろくな事はない。遅延件数もたっぷりありますよ、どんな阪和線好きな方でも大丈夫。

    • @user-lg1nr2qz9w
      @user-lg1nr2qz9w 5 месяцев назад +14

      中国高速鉄道
      「落ち目のフランス国鉄とドイツ鉄道乗るくらいなら、是非うちに乗ってよ。うちの高速鉄道は日本の新幹線技術を学ばせてもらったから、フランス国鉄と違って時間に正確で、額面どおりのダイヤ運行だけは大層なドイツ鉄道なんかと違って遅れも乱れもしない。座席もフカフカでとっても快適よ。事故?知らないな。何時起きたんだ?」

  • @Haruwo0328
    @Haruwo0328 5 месяцев назад +3

    うぷおつ!

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +3

      ありがとうございます。

  • @user-ox3ll4iu3o
    @user-ox3ll4iu3o 5 месяцев назад +1

    致命傷ではないもののどれもこれも若干イラッとする故障が如何にもドイツ的ですね。あと洗面台はわんこそばを参考にしたのでしょう。知らんけど。

  • @graywolf8192
    @graywolf8192 5 месяцев назад +1

    ドイツ車の「新型」はねえ……www
    特にソフトウェア(ファームウェア)回りの不具合は……w
    鉄道車両も自動車も「初期ロットは地雷」ですねえ。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +3

      BR407でもソフトウェア開発にだいぶ苦労しましたもんね。そのせいで408(ICE 3neo)はマイナーチェンジに…

  • @sazentange9335
    @sazentange9335 5 месяцев назад +1

    案内用機器などがGDP世界第2位の国製なんてことかも。

  • @MSED814
    @MSED814 5 месяцев назад +1

    中間車って前後逆に出来そうに思っちゃうけどダメなんだろうなぁ

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky9801 5 месяцев назад +1

    トイレって高速列車でも長年垂れ流し式だったんだ💩

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      いえ、大地に流してたのはイギリスとイタリアの話です。ややこしくてすみません。

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 5 месяцев назад +1

    ゆっくりさんが乗車しているのに、トラブルが無いなんて何故なんだろう。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      次回にネタバレがあります。今となっては笑い話ですが当時は若干シャレにならない事態が起きてました。

    • @shibamofumofu4983
      @shibamofumofu4983 5 месяцев назад +1

      @@ETR500 殿
      色んな意味で楽しみです(^o^)v

  • @user-im3jh4hw5n
    @user-im3jh4hw5n 5 месяцев назад +3

    ドイツ鉄道……故障が相変わらず多いのかよ
    残念!

    • @EliceArrange
      @EliceArrange 5 месяцев назад +2

      それがDBクオリティー

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +3

      故障が起きるのは仕方ないとして…実はドアの不具合はそのまま1ヶ月ぐらい放置していました。朝から晩まで広範囲に走らせるので、整備のタイミングが難しいのも一因かと思います。

  • @t.i4534
    @t.i4534 5 месяцев назад +4

    トイレだけアンサルドブレダが作ったのかい?

    • @user-ke8br5pt3f
      @user-ke8br5pt3f 5 месяцев назад +3

      地味にそれは嫌ですね😅

  • @moomin53
    @moomin53 5 месяцев назад +2

    あれ?今回からまた銀様が登場する予定ではありませんでしたっけ?勘違いかな、シクシク。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      ああぁごめんなさい。あやつは次回に出てきます。

  • @455jj3
    @455jj3 5 месяцев назад +1

    日本の鉄道会社のトラブルって月に数回有るか無いかだけど、欧州じゃ当たり前なの?

  • @suruga113
    @suruga113 5 месяцев назад +1

    食堂車さ...方向転換すれば良いんじゃね?
    (まあ、事情があると思うけど...)

  • @whp127921
    @whp127921 5 месяцев назад +1

    ドイツには方転という考えがないのか…30m車だから無理なのかな?

  • @perobskeit
    @perobskeit 5 месяцев назад +5

    HSTをおっさんと思っていた orz

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 5 месяцев назад +1

      女装おっさんかも知れないぞw

    • @DeerShit01
      @DeerShit01 5 месяцев назад +2

      生首饅頭だったニコ動の旧シリーズから見てるから、個人的な認識でHSTといえば◯態紳士トレインの略、APTはアンポ◯タントレインの略のままでありますなwだから女装おっさんであっても違和感無し。今も変わらず毒舌吐いて笑いが取れるエンターテイナーなのは安心のクオリティ

    • @user-ng3lz5qy1b
      @user-ng3lz5qy1b 5 месяцев назад +1

      ひょっとしておっさんが転生した感じかな…

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 5 месяцев назад +1

      そんなの、異世界美少女受肉おじさんじゃん。

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      中身は野郎ですよ。正規バージョンは調整中です…

  • @esctsuyama4364
    @esctsuyama4364 5 месяцев назад +1

    何故にドイツの車両は完璧なのが一つも無いのだろう? 整備を手抜きしているのか技術者が足りないのか…

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +1

      整備員が足りないんです…

  • @kolhozsmoviestudio
    @kolhozsmoviestudio 5 месяцев назад +1

    中国国鉄の方がよっぽどマシで草

    • @ETR500
      @ETR500  5 месяцев назад +2

      中国は頑張っていると思いますよ。あちらも乗り比べてみたいですね。

  • @user-dg3sg9js3j
    @user-dg3sg9js3j 5 месяцев назад +2

    そういや、GDPで日本はついにドイツに逆転され4位に転落したんだった。