徒歩でしか行けない映画「楢山節考」のロケ地に行ってきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 73

  • @おかりな-t5j
    @おかりな-t5j 2 месяца назад +1

    ようこそ小谷村へ。
    小谷村下里瀬(くだりせ)の出身です。高校生の頃、左とん平さんを南小谷駅で見ました。
    緒形拳さんも雨中(うちゅう)地区の民宿で泊まっていたようです。
    映画も見ました。
    真木地区へは行った事はありませんが、小学校の前の道を行くと真木へ行くと聞いたことがありました。ご紹介くださりありがとうございます。

  • @sihnhide6882
    @sihnhide6882 2 года назад +20

    古き良き郷土の景色がここまで残っているの凄い…。

  • @gokurakumaru1
    @gokurakumaru1 2 года назад +3

    どことなく映画ミッドサマーを感じる光景でしたね。
    ここでロケがあったと思うと、当時のスタッフや役者さんは半端ない体力と
    情熱があったんでしょうね

  • @user-bb5yo1xw1jta
    @user-bb5yo1xw1jta Год назад +3

    ツアーで小谷村へ行きましたが、昔、姥捨ての風習があったとは、厳しい時代だったのですね、なお、徳島県の旧一宇村(山村)でも姥捨ての風習があったようです。悲しい日本の歴史ですね。

  • @坂本竜馬-n1k
    @坂本竜馬-n1k 2 года назад +1

    映画楢山節子、凄く懐かしい今は亡き母が好きな映画で上映から半年ぐらいでビデオ化されてレンタルして母が三回は観てたのを懐かしく覚えてます、出演者みんな演技の凄く上手い人達で泣ける作品ですね

  • @mh-yo6sv
    @mh-yo6sv Год назад +1

    さすがに1時間半の山越えなんて危険だろと思いきや、ちゃんと案内人がいたんですね。

  • @John-mo6gi
    @John-mo6gi 6 месяцев назад

    楢山節考の撮影は何年も山にこもるような撮影で本当に大変だったらしいね🤔🤔🤔

  • @2001サッさん
    @2001サッさん 2 года назад +12

    当時、新宿の映画館で見ました
    こんな山奥での撮影だったんですね
    そりゃあ、さすがのこたつ君でも途中で「帰りたい」ってなりますよね😭

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +3

      最初の方から思ってました、、

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 2 года назад +4

    当時、今村監督は映画内容からしてもロケ地に相当こだわっていたんでしょうね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +2

      今じゃ絶対に作れないような作りになっていて熱量を感じますね

  • @たみ-q5s
    @たみ-q5s 2 года назад +8

    ひゃー、お疲れ様でした。日本にまだこのような場所があることにびっくりしました。人が住んでいるような気配はするのだが人が見当たらない‥というのは、こたつさんたちを警戒しながら見守っていたのかも知れませんね。
    しかし緒方拳すごいなあ。毎週登山して撮影してたのか。しかも雪のシーズンでしょう。撮ってたドラマってもしや「峠の群像」でしょうか。どちらも主役だから気合入ってたんでしょうねぇ。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +1

      「峠の群像」です!精神的にも体力的にもすごいですよね

  • @kattu-hf8if
    @kattu-hf8if 2 года назад +11

    お疲れさまでした~
    南小谷駅は知っていましたが、そこから徒歩90分のところに楢山節考のロケ地があったとは知りませんでした😳
    貴重な場所を見せていただきありがとうございました🙏

  • @eagle_eye0524
    @eagle_eye0524 2 года назад +3

    監督以外は確実に「なんで、ここやねん」と思ったはず・・・。
    機材運搬のことを想像しただけでも眩暈がします。

  • @ジョージ-u8d
    @ジョージ-u8d 2 года назад +7

    「行かなという選択肢はなくなってしまう」(笑)ロケ地ある所にこたつさんありですね
    地図で確認しましたが、凄い所にありますね
    今回もお疲れ様でした!

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +1

      行ける時に行く、という方針で生きております

  • @masayasui19670105
    @masayasui19670105 Год назад

    こんな不便な所まで行きロケしてたんですね。。情熱を感じます

  • @m.s.lab.4150
    @m.s.lab.4150 2 года назад +5

    映画の試写会でみましたが、すごいインパクトがありましたね。
    あそこまで切り詰めないと生きていけない世界があるんだと考えさせられました。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +2

      姥捨ては実際に行われていたという資料はないみたいですね。

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 Год назад

      今村の映画は深沢七郎の他の作品も混ぜ込んでるからね。
      同じ長野県の更科地区の姨捨の伝説もいくつか異説もあるが老いた母を結局は家に連れ帰る訓話になってる

  • @lomeright.
    @lomeright. Год назад

    緒形拳さんにハマった時に楢山節考をレンタルして見ましたが1度見たら忘れられない作品ですね。。まさかロケ地が見れるとは思いませんで有難いです☺

  • @papiriri
    @papiriri 2 года назад +1

    根性ですね。
    ロケ地巡り魂、お疲れ様でした。

  • @ラロッカ稲川
    @ラロッカ稲川 2 года назад +2

    20ほど前ですが、オフロードバイクで林道探索した時ですが、この集落行こうとしてた覚えがあります。やめましたが😅ロケ地とは知りませんでした

  • @黒鼻のハッピー
    @黒鼻のハッピー 2 года назад +3

    名古屋生まれ名古屋育ちで54年。私の周りは全てコンクリートで緑地公園も全て剪定された「人工の自然」なので、この動画はビックリです。

  • @かたじま
    @かたじま 2 года назад +1

    よく行きましたねぇ。お疲れ様です。いつも、グーグルマップで確認しながら見てますが、
    素晴らしい景色には、本当に苦労がありますねぇ。お疲れ様でした。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад

      景観はとてもよかったです!春先も良いかと。

  • @きたさい
    @きたさい 2 года назад +2

    この集落アラヤシキの住人たちっていう映画で知りました。

  • @wrs1586
    @wrs1586 2 года назад

    食べる物に困り老婆(母親)を山に捨てに行く、と言う話でしたね、言葉が無かったです。 お疲れ様でした

  • @averageguy365
    @averageguy365 2 года назад +5

    あの位のコンディションの道なら、原付バイク位の軽いオートバイだったら何とか通れると思います。
    ただ、2つめの川の手前の道の上り下りは結構危なそうですね。
    『楢山節考』は当時、カンヌで『戦場のメリークリスマス』とパルムドールの争いをしていていましたが、
    ビートたけしが自分の『オールナイトニッポン』で授賞式の模様を疑似ライブして、「ナラヤマブシコウ......」
    って発表されたら「いやぁ〜、『戦メリ』カンヌだめでしたね〜」って自虐ギャグをやっていた記憶があります。
    あと、ビートたけしは主演ではありません。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +1

      そのオールナイトニッポンyoutubeで聴いたことありますね

  • @Su----
    @Su---- 2 года назад +1

    なかなか壮絶な立地ですね。90年代の高知の山中にも似たような集落がありましたが、今も存在するのかどうかは不明です。果たしてここの家の人が、ジャパネットやAmazonでテレビや冷蔵庫を買い物しても、ちゃんと集落まで届けてくれるのか興味あります。あと集落内には郵便ポストあるのかな?
    4:13の森永ネクターは昭和40年代のパッケージです。当時、不二家とネクター業界を二分してました。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад

      ネクターのラベル情報ありがとうございます!
      映画よりさらに古いものだったわけですね

  • @tombo1231
    @tombo1231 2 года назад

    楢山節考よりもっと古い映画が有ったんですよ!! ラストシーンが蒸気機関車が姨捨駅に向かって走るシ-ンでENDです。 60年ぐらい前の映画です。

  • @銀-l3d
    @銀-l3d 2 года назад

    頬っぺた落ちるダニぃ

  • @京ヶ瀬亜紀彦
    @京ヶ瀬亜紀彦 2 года назад

    真木 ええけど 青鬼もええで。
    こたつさん、 旅と生き方 毎度です。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад

      青鬼集落も近いので行きたかったんですがタイムオーバーでした

  • @梅香-u6u
    @梅香-u6u 2 года назад

    誰かの動画でみたことありますが道中は撮されてなかったので大変な所を行かれたことが分かってよかったです。

  • @美江-e6z
    @美江-e6z 2 года назад +2

    お疲れ様でした。
    次の日は筋肉痛だったのでしょうか?一人で登山は怖いですね。熊避けの鈴が聞こえてました。

  • @母艦真似亜
    @母艦真似亜 2 года назад +5

    交通手段が徒歩のみ、て、国内に有るんだ、そーなんだ、知らなかったわ!

  • @おおさかはつどう
    @おおさかはつどう 2 года назад

    南小谷ですか〜。
    コルチナスキー場の最寄り駅っすね。
    キャスティング的には、大島渚の戦メリがカンヌでパルムドール有力と事でしたが、結局は楢山節考でしたね。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +1

      たまに白馬周りのスキー場は行きますが、南小谷までは行かないんですよね、、

  • @みさき-s6f3h
    @みさき-s6f3h 2 года назад +1

    建材や撮影機材を運ぶには凄く過酷だったでしょうね😨ただ歩くだけならガチ登山からみたところ楽勝っぽいですが

  • @ストリングフェローホーク

    これ観て、映画観てみました、何とか残したいですね、丑三つの村と言う映画も、ロケ地消滅したとかしないとか❔

  • @アラスカ3
    @アラスカ3 2 года назад

    おはようございます!こたつさん、リクエストいいですか。松竹映画の「皇帝のいない八月」お願いします。個人的に面白い作品だなぁーと思ったんで。これからも視聴させていただきます。頑張ってください!

  • @面迫良二
    @面迫良二 2 года назад +1

    今村版『楢山節考』は本公開と受賞記念凱旋公開の2回観ました。
    しかし本作は盲点でした。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +1

      > 受賞記念凱旋公開
      そんなのがあったんですか

    • @面迫良二
      @面迫良二 2 года назад

      @@cotatsu_travel 様
      公開が先だったから。
      公開終了数週間後に凱旋公開されました。
      パンフレットもカンヌ映画祭パルムドールマークとー受賞と印刷されて再販されました。

    • @面迫良二
      @面迫良二 2 года назад

      @@cotatsu_travel 様
      簡単に言えば、ムーヴーオーヴァーです。

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 2 года назад +1

    飯田市の大平宿以上の秘境かも?

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 2 года назад +2

      そっちは山田洋次の映画のロケ地になりましたね

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +2

      大平宿も行ってみたいんですよねー

  • @ドンパッチ-k6c
    @ドンパッチ-k6c 2 года назад +2

    バイクでは行けない?
    スーパーカブを舐めないで頂きたい(笑)

  • @やす-l2p
    @やす-l2p 2 года назад +2

    急きょ、楢山節考のこと調べました。
    おばすてやまの話しだったんですね。

  • @KM-ze6om
    @KM-ze6om 2 года назад +1

    家を作る材料はどうやって運ぶのだろう?

    • @Gayarud
      @Gayarud 2 года назад +3

      一人だと、引きずって運ぶ。二人だと担いで運ぶですね~
      周りは、山みたいなので木材はふんだんにあるかと思います。でも家を建てるとかの構造物を作る場合
      人力だと、最低3人は必要ですね~。持ち上げるのに2人、持ち上げた物を固定するのに1人の人手が欲しいところです。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +1

      映画の中では馬が出てきたので、馬に運ばせた可能性はあります。
      今は馬はいませんでした。

    • @仁-e9z
      @仁-e9z Год назад

      @@cotatsu_travel 同感です、んで、何とかと馬のクソ「糞」
      私の田舎のど田舎では小さい頃!道端に馬のクソがコロコロと牛のフンは⁈
      べチャーっとんで、汚いとも思わなかった「荷馬車、荷橇」に杉の丸太を
      積んで「天気の良い日は」乗せてもらったりしたよ!。

  • @もも太郎-l2g
    @もも太郎-l2g 2 года назад

    今日は、とても興味がある動画をいつも有難うございます。もし用心棒が必要な時は、連絡して下さい。本気ですよ。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад

      視聴者さんとロケ地巡り同行できたらいいなぁとは思っております

    • @もも太郎-l2g
      @もも太郎-l2g 2 года назад

      @@cotatsu_travel ご連絡ありがとうございます。本当に同行出来れば良いです。一日中こたつさんに付き合います。因みに私の住んでいる所は、富士山🗻と八ヶ岳が良く見えます。こたつさんも何度も取材している県です。駅迄車で迎えに行きます。寒くなりますが、体に気を付けて取材して下さい。ありがとうございます😊

  • @ナナロク-n9p
    @ナナロク-n9p 2 года назад +1

    どうやって資材を運んだんだろう。

    • @cotatsu_travel
      @cotatsu_travel  2 года назад +2

      映画では馬が映ってたので、馬で運んだ可能性はあります

  • @仁-e9z
    @仁-e9z Год назад +1

    私の田舎のど田舎はもっと凄い処だよ!んで、3メートルも
    雪が降って!一日2回〜3回屋根の雪下ろし、んで、冬は
    熊がいないが夏場は大変???虫歯にはなれないよ!歯医者さん
    行くには電車もバスも無くて!年寄りばかりで???。