【光造形】 剥離性アップで話題のACFフィルムを比較検証! 他のフィルムと何が違う?【3Dプリンター】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 авг 2023
  • 最近の光造形3Dプリンター、特に高速造形機種に採用されている剥離フィルムがあります。
    その名も「ACFフィルム」。マットな見た目と柔らかさはFEPフィルムと全く別物!
    フィルムへの張り付きが原因のモデル脱落にも効果が期待できる新アイテムを検証します。
    ※今回使用したフィルムと同じ名前でも別メーカー製となると動画内のものと仕様が異なる場合があります。ご理解の上、参考にして頂ければ幸いです。
    ↓動画内で使用したフィルムはこちら↓
    Creality 高速リリースフィルム (ACFフィルム)
    a.aliexpress.com/_ms17PNY
    サンステラ3Dモールでも取り扱い開始されていました
    ハイスピードフィルム(ACFフィルム)
    sunstella.co.jp/products/high...
    ↓動画内で使用させて頂いたモデル↓
    In slicer supports pull test geometry
    www.thingiverse.com/thing:430...
    X(Twitter) それつく
    / soretsuku
    インスタグラム
    @soretsuku
    ↓光造形3Dプリンター関連について分かりやすくまとめられています↓
    SK本舗様の記事
    skhonpo.com/blogs/blog/tagged...
    #3Dプリンター
    #3DPrinting
    #UVレジン
  • ХоббиХобби

Комментарии • 41

  • @RainScraper
    @RainScraper 7 месяцев назад +1

    いつも楽しく視聴しています、とてもお得です 映像を作ってくれて毎回ありがとうございます!

    • @soretsuku
      @soretsuku  7 месяцев назад

      いつもご視聴ありがとうございます!

  • @row2169
    @row2169 11 месяцев назад +3

    最近FDMから入って光造形も購入したのでとても勉強になっています。
    過去動画もすごく役に立ちました。

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      ようこそ光造形へ!是非色んなモデルの出力を楽しんでくださいね!

  • @atom8085
    @atom8085 11 месяцев назад +16

    いつも貴重な情報ありがとうございます。今回の精度の違いはUVの強さの微妙な違いによるものだと思います。それぞれベストな露光時間を出して比較してほしいです。AnycubicのACFフィルムを使っていますが、精度の違いはないようです。側面のヘアラインは、ACFのマット表面の影響で、垂直な壁面にはヘアラインが入ってしまいます。ACFの唯一の欠点ですね。5度くらい傾けると綺麗な表面になります。剥離抵抗が少ないので、リフト速度を200とか300にしても造形に問題ありません。それで造形スピードがアップします。リフトスピードの変化による造形精度の比較とか面白いかもしれません。

    • @studiokei799
      @studiokei799 11 месяцев назад +2

      垂直で出力した際なぜか線が入ってて気になってました。ありがとうございます!剥離性が高いと変形しにくいイメージがあるのでこのフィルム良さそう

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад +2

      有益なご意見ありがとうございます!
      側面に関しては意図的に角度をつけて垂直になる箇所をへらす工夫が素晴らしい!早速実践してみます。リフトスピードは今回ノータッチでしたので比較面白そう…今後の動画内容の参考にさせて頂きます!今回は単純にフィルムの違いで何が変わるのかを見てもらう為にパラメータの詰めまではしていませんでしたので、こちらも今後フォローしていきますね。

    • @user-yx8ng4wd5v
      @user-yx8ng4wd5v 9 дней назад

      初の光造形がACEフィルムのmaus4ultra。CHITUBOXでノーマル設定の印刷時間とmaus4(FEPフィルム)と印刷時間が変わらない。ACFの恩恵は?上昇速度は上げてみるつもりですが露光時間は短くしない方がいいのか?パラメーターで悩んでます。

  • @nakenashi_game
    @nakenashi_game 11 месяцев назад +1

    SNSで見かけてどういう感じのフィルムなのか知りたかったのでレビュー助かります!

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      機会があれば是非試してみてくださいね!

  • @xOSAKANAx
    @xOSAKANAx 7 месяцев назад +1

    なるほどー、光造形は持ってないので詳しく知りませんけど、光が分散してしまうのがそのまま仕上げ表面に影響しちゃうんですね。

    • @soretsuku
      @soretsuku  7 месяцев назад

      どうやらそのようです。。表面の研磨で解決するとはいえ、造形によっては研磨が難しい場合もあるので気になる方は多いと聞きますね。

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 11 месяцев назад +1

    選択肢が増えるのはありがたいが、どれを選べば良いのか悩みを増えますね!

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад +1

      技術的なスキル以外にも高い取捨選択スキルが求められる3Dプリンター界隈…!

  • @user-re37pwlv39
    @user-re37pwlv39 11 месяцев назад +1

    こないだ届いた3Dプリンタのフィルムがデフォルトでこれになっていて、初めて見たのでこんな半透明のフィルムで大丈夫なのかと思いましたが、ACFフィルムというんですね

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      Saturn3等は予めセットされているようですね。今までと見た目がかなり異なるので初見だとビックリしちゃいます…!

  • @user-lb4wx4zh6s
    @user-lb4wx4zh6s 11 месяцев назад +3

    このフィルム気になってました! 膜厚が厚くて半透明だと当然光はその分拡散しますよね。縦線はそれが原因な気がしますね。 DLP機なら大丈夫だったりするのかな?
    サポート0.2でも余裕!って結果だったら魅力的でしたが、そのくらいの差なら従来のフィルムでシャープに出来た方が良いなぁと言う印象でした。

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад +1

      確かにDLP機で試すとどうなるのか気になりますね!DLP機未所持なのでうずうずします…

  • @w202brabus36
    @w202brabus36 7 месяцев назад +1

    自分はanycubicの消し去られた機種のphoton M3 plusを使ってます。
    純正ではACFとは書いてないですがマットフィルムです。
    縦筋が嫌で交換用のバットはPFAに変えました。
    速度重視か仕上がり重視かでバット交換にて対応出来るからバットが安価なanycubicで良かった。

    • @soretsuku
      @soretsuku  7 месяцев назад

      レジンポンプ搭載機種ですね!
      確かにACF系フィルムは細かい縦筋が出てしまいます…自分もフィルムによってバット交換出来るようにHALOT ONE PLUS用のものを最近追加購入したのですが…なかなか良いお値段しました。。

  • @rpauchi3363
    @rpauchi3363 11 месяцев назад +2

    最近Amazonでも取り扱い始めた模様

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад +1

      タイムセール等の安いタイミングを狙って二枚目が欲しい…!

  • @ke_kitsune
    @ke_kitsune 11 месяцев назад +1

    我最近用了ELEGOO的土星3U,这台机器默认是装载了ACF膜。我是高达模型制作者,使用土星3U打印大零件可以达到以往机器的两倍速度,但打印1/100的小人偶模型就会出现无法打印出来的情况,即便是将电机的速度降至正常,也无法成功打印。这就是有利有弊吧。

  • @kukur_99
    @kukur_99 11 месяцев назад +2

    検証ありがとうございます!
    海外youtuberの比較でも、PFA仕様の Anycubic M5と ACF仕様の Anycubic M5sではM5の方がディティールがシャープであるという同様の結論が出ていましたね
    ruclips.net/video/MAq9UIJszbA/видео.html
    紫外線が半透明のフィルムによって拡散していることが原因で、M5sのバットをM5のものと入れ替えると同様のシャープさが得られるとのこと。
    クオリティならPFA。スピードならACFという使い分けなのでしょうね

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      情報ありがとうございます!
      やはりフィルムの違いでディテールの再現に差が出てくるようですね。
      動画投稿後に色々判明した事もあるので、改めてACFのメリット、デメリットのまとめ動画を作成したいところです!

  • @BUTUBUTU-BLOCK-TAROU
    @BUTUBUTU-BLOCK-TAROU 29 дней назад +1

    光が拡散するんじゃ太って当たり前ということで・・・wどうして採用したのか不明ですね。
    伸びて厚いということは樹脂を押し付けたときに ムラが出来ても仕方ないと思います。引き上げたときに硬いものを柔らかいフィルムではがれやすくする目的でしょうけど。次のサイクルの時に波打ってたりしていそうですね。それが筋となって印刷されたのではないかと思うんですが。

    • @soretsuku
      @soretsuku  17 дней назад

      ACFフィルムに関しては未だ賛否分かれるところですよね。。ELEGOO社はACFフィルムを使用して高速印刷を…という流れをチルト式採用でACFじゃ無くても高速印刷を…としてきたのもあり、ゆくゆくは別のフィルムが台頭してきそうな感じです。

  • @DisgruntledPigumon
    @DisgruntledPigumon 11 месяцев назад +2

    I have read when using ACF, you should always have anti-aliasing turned on. Then you’ll get very smooth shiny surfaces, l=similar to injection molding. If you don’t want a smooth surface, but more accuracy, then PFA is better.

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      Thank you for your valuable information! I see, it means that the vertical line marks peculiar to ACF are blurred with anti-aliasing to make them less noticeable. I'll give it a try!

  • @user-fj6ve7cj6v
    @user-fj6ve7cj6v 11 месяцев назад +2

    このフィルムとfastレジンを使えば高速造形機種じゃなくても高速で造形できるってことですかね?それともDLPじゃないとだめとか?

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      実はこのフィルムと一緒にCrealityのfastレジンもお取り寄せして現在手元に…今後の動画に是非ごきたいくださいね!

  • @eiti_karipa
    @eiti_karipa 11 месяцев назад +1

    拡散と厚みで太るだろうなと思ったけど思ったままだった。
    接点の太さの検証で差が出たのは太ったからでは?とも思う。実測値的には同じ太さなんじゃ無いかな?

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад +1

      その発想は無かったです!厳密に剥離性のみ比較するなら双方の太り具合を合わせた状態での検証ということですね…

  • @user-rq1rb9wl1p
    @user-rq1rb9wl1p 10 месяцев назад +1

    Amazonで例のPFAフィルム出てきましたよ!前に言ってたeFEPのような混ぜたものではない本物の方です(^-^)
    検索で混ざるので「高剥離」と入れたそうです(^-^;
    第3社機関通して原料は実証してるらしいので混ざってほしくないらしい(^-^;

    • @soretsuku
      @soretsuku  10 месяцев назад

      情報ありがとうございます!早速Amazonで探してみました。「高剥離PFAフィルム」という表記の商品でしょうか?

    • @user-rq1rb9wl1p
      @user-rq1rb9wl1p 10 месяцев назад +1

      @@soretsuku「 pfaフィルム 3d」で検索すると高剥離が付いてるので出てきます(^-^)
      Future 3D Printings製です(^-^)

    • @user-rq1rb9wl1p
      @user-rq1rb9wl1p 10 месяцев назад +1

      個人で色々やってるようなので時間かかったようですが、逆に柔軟に対応もしてくれるようなので、気に入ってもらえたら「セットで安くして♪」が通用しそう(ぉw)

    • @soretsuku
      @soretsuku  10 месяцев назад

      こちらで発見したもので間違い無さそうです!気になるので、フィルム交換タイミングで購入してみますね。

    • @user-rq1rb9wl1p
      @user-rq1rb9wl1p 9 месяцев назад

      GKtowで高透明レジンで珍しく失敗しちゃって、ベットの方の失敗造形物取るの忘れてて1発でフィルムダメにしちゃった(涙)
      っと、実は2個レジンタンク持っててダメにしちゃったのはオリジナルフィルムの方。予備に例のPFAフィルム装着済みだったので交換して造形成功♪
      あれ、設定変えるの忘れてたのに!?
      14、15日はプライムデーらしいので買い占めですねw
      その間にもうひとつの方は本体自体綺麗にしておこう(;´д`)

  • @user-pi4tf5lq4d
    @user-pi4tf5lq4d 11 месяцев назад

    印刷してもサポート材だけが残り印刷したい物が出来ません……(´;ω;`)
    モデルを回転や角度を変えても失敗してしまい萎えそうです…

    • @soretsuku
      @soretsuku  10 месяцев назад

      ruclips.net/video/PWKLuOGoZsg/видео.htmlsi=SsGAYaE3X8z_PSgM
      ↑こちらの動画で解説している、モデルとサポート材の接点が太くなるようにスライサーソフトで調整してみてください。おそらく剥離時の抵抗に負けてモデルがサポート材から剥がれてしまっているかと思います!