【TRAInBLAZER】新幹線総合車両センター・新幹線の台車メンテナンス~車輪削正~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 【新幹線の台車メンテナンス~車輪削正~について】概要
    皆さま、こんにちは!新幹線総合車両センターです。
    この動画では、新幹線の台車メンテナンスの1つ『車輪削正』について紹介しています。
    長期間の高速走行により摩耗した車輪を、10分の1mm(0.1㎜)の精度で削り、騒音や振動の発生を抑制しています。
    摩耗車輪が“ピカピカの新品”のように生まれ変わっていく様子をお楽しみください!
    #新幹線 #新幹線総合車両センター #JR東日本
    ※※※このほかの新幹線動画はコチラ※※※
    • 【JR東日本】新幹線総合車両センター 基礎技...
    • 【JR東日本】E2系タイプ200!塗装工程を...

Комментарии • 38

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Месяц назад +10

    たまにテレビの特番で放送されたりするけど、車両基地公開で見たの含めて一番分かりやすい解説でした。

  • @ex-4755
    @ex-4755 28 дней назад +4

    とても分かりやすい動画です!
    削正後、作業員さんが手で測定しているところは、職人の仕事という感じでカッコいいですね!🎉

  • @johnb777300
    @johnb777300 Месяц назад +6

    安全運行を陰で支えてくださりありがとうございます😊

  • @Central313
    @Central313 Месяц назад +2

    車輪削正って言葉はよく聞くけど現場は見たことがなかったので、こうして見れて嬉しいものだ。

  • @KRTX9552R
    @KRTX9552R Месяц назад +7

    切削油とか使わないんだ。煙を出しながら削っていくのってなんかイケナイことしている気分がしちゃう。

  • @bcbc120
    @bcbc120 Месяц назад +2

    1960年代は新幹線の車輪作成どうしてたのかな?
    車輪の測定作業が一つ一つ手作業で驚く。
    メンテナンス現場には感謝。
    あと解説の音声がJR北海道公式広報の村中さんと似てる。

  • @user-uy8fe1hu3z
    @user-uy8fe1hu3z Месяц назад +13

    これどんどん車輪が小さくなるわけやけど、何回くらい削正可能なんだろうか、、

    • @hirokumoha225
      @hirokumoha225 27 дней назад +5

      何回と言うより新品の直径から使用限度の直径まで削って使えるので在来線とかだと車輪の状態によって削正回数は変わりますね。新幹線はフランジ摩耗も激しくないのであまり大きく切り込まなくて寿命は長いと思います。
      曲線が多い線区や新線でレール磨耗が進んでいない線区だとフランジが直摩したりフランジ厚さが減りますが、フランジが薄くなるほど削正でフランジ厚さを基準値に近づけようとすると直径を大きく減らさないとフランジの厚みを出せないのでそういう線区を走る車は一回の転削で切り込む量が多い分車輪の寿命も短いです。
      逆に直線の多い線区は踏面の凹摩が顕著でフランジが減りにくいので直径の切り込み量が少ない分長く車輪を使えます。
      あと車両によって滑走検知がショボくてフラットが大きいとか回生ブレーキが弱かったり効きにくい線区で空気ブレーキを多用すると熱亀裂とかハクリが出来ます。ハクリなんかは車輪の表面ではなく内部で鉄がめくれて浮いてる状態で、フラットや熱亀裂も含めこういう車輪も一回の転削で大きく直径を減らすので寿命は短いです。
      一回の転削で車輪直径を15mm小さくするくらい車輪状態の悪い線区の車で新品直径860mm使用限度780mmの車輪なら5回転削したら終わりではないでしょうか。

    • @e257ad
      @e257ad 23 дня назад

      フラットが深かったり、曲線がきつくフランジが直角摩耗を起こすような線区の車両は早いですね。
      酷いところだと全重検の度にタイヤ交換なんてのもありました…。

  • @iiisss1126
    @iiisss1126 Месяц назад +1

    これ、利府の新幹線総合車両センターのイベントで見学しました🥰👌

  • @user-rs7wp7us9r
    @user-rs7wp7us9r Месяц назад +14

    削正で発生した鉄グズ?欲しい

    • @NT-zf8dx
      @NT-zf8dx Месяц назад +18

      素手で触ったら切れます

  • @kainnashu
    @kainnashu Месяц назад +9

    80万kmって、東京~新函館北斗にすると、何往復分なんだろ?

    • @stuka6604
      @stuka6604 Месяц назад +4

      東京~新函館北斗がおよそ825Kmなので、485往復くらいですね

    • @user-plmbbc
      @user-plmbbc 26 дней назад

      地球から月まで38.4万kmくらいなので、それに例えると1往復余り

  • @sendai-shimin
    @sendai-shimin 25 дней назад

    そしてまた、320km/hという過酷な戦場へ駆り出されてゆく・・・

  • @Fujisan_train653
    @Fujisan_train653 15 дней назад

    レール削正の動画も見たいです

  • @lemonstrawberrythird
    @lemonstrawberrythird 2 дня назад

    削正のときに出た鉄屑はその後どうなるのでしょうか。

  • @koh-chin1876
    @koh-chin1876 26 дней назад

    材質何かわからないけど踏面割と柔らかそう
    てっきりウェットだと思ったらドライで振れ幅0.1mmなんだ
    結構荒いのね
    新品から何mm小さくできるのかな
    切削して小さくなった車輪の走行時の回転速度修正とかは自動なんだろうな
    ブレーキディスク交換をどうやってるか気になります

  • @GN20080411
    @GN20080411 Месяц назад +1

    表面が荒れているとがたがたするのもあるのでしょうが、より本質的には、断面が斜めになってないと曲がれなくなるんですよね?

  • @hiskoba838
    @hiskoba838 28 дней назад +1

    何時も思うのですが、鉄に鉄って滑らないのですかね?

    • @hirokumoha225
      @hirokumoha225 27 дней назад +1

      普通に滑りますよ。雨天とかでブレーキがロックした時に滑走してフラットが出来ます。

    • @yuubou1986
      @yuubou1986 27 дней назад +1

      滑るから踏面ブレーキや踏面清掃装置があるんですよね…
      それでも滑るので急制動時等に踏面にセラミックを噴射する装置も装備してたりします。

    • @wikiwanuwanu
      @wikiwanuwanu 22 дня назад +1

      アスファルトとタイヤの摩擦で比べると1/10くらいだけど重さも加味すると車と比べて半分くらいの摩擦力になるらしい

  • @Cherry-rp8ik
    @Cherry-rp8ik Месяц назад +2

    削った分、高さが変わると思うのですが、何か調整されるのでしょうか?

    • @keisuke12261215
      @keisuke12261215 Месяц назад +1

      高さは自動調整です

    • @hizimasa
      @hizimasa 29 дней назад +1

      そこまで変わらないんで削った分高くする調整とかはする必要ありません。

    • @hirokumoha225
      @hirokumoha225 27 дней назад +4

      車輪直径が変わる=円周が小さくなり、1回転で進む距離が変わる関係で速度計とか保安装置、自動放送装置等の車輪径設定を変更します。調整しないと速度計は狂うし保安装置も次のカーブの位置まで今の速度だと危ないから自動的にブレーキをかけるとかそういう判断も狂います。自動放送も放送が始まる位置も狂います。
      高さは連結器、保安装置の車上子、スノープラウ、排障器等をレール上面から基準の寸法になるように調整されます。
      車両を解体しない在姿での削正だと毎回調整はもちろんですけど、動画のような工場でのあらゆる装置が分解された全般検査とかだと最後の方の工程の艤装で基準通り取り付けられます。
      車輪径の設定を測定値から1mmでも間違えたり、高さ関係の各寸法を基準から外れた状態で出場させて本線を走行させようもんなら大問題になります。

    • @hirokumoha225
      @hirokumoha225 27 дней назад +2

      ​@@hizimasaお前ら二人して書いてること適当すぎやろ

    • @hizimasa
      @hizimasa 27 дней назад +1

      @@hirokumoha225 円周とかどうの言ってるけど高さの話でしょ?車輪を何ミリ削ったからその分だけ調整するようなことはしないって言いたかったんよ。
      高さなんかライナー1枚で変わるし、車輪削った分だけで調整しないってこと。連結器とか車輪の話と全く関係ないじゃん

  • @otaneninnjinn2002
    @otaneninnjinn2002 Месяц назад +3

    切削だけなんだ。高速なので、てっきり研削するもんだと思ってた。

  • @ochiyo-jg2jo
    @ochiyo-jg2jo 11 дней назад

    削った鉄をスチールたわしにして、リメイク品として売ったら、一部の人が買ってくれそう

  • @akichan3065
    @akichan3065 Месяц назад

    工場での削正だな!!区所では、在姿で、削正してるぞ!!(在来線だが)

    • @hirokumoha225
      @hirokumoha225 27 дней назад +1

      新幹線も普通に在姿で転削やりますよ。