「久留米は大都会」って聞いてたのに・・様子がおかしい!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 197

  • @banarepu
    @banarepu Год назад +9

    2003年にオープンしたゆめタウンが久留米の中心部から人を奪ったと言われがちですが、その頃には既に市外(天神や、上峰サティや、佐賀イオンなど)に遊びに行くのが当たり前になっていました。
    ゆめタウンに人がたくさん集まっている光景を見た時は、幼い頃のダイエーのように活気があり、感動すら覚えました・・。
    久しぶりに中心街へ行くとなんだかんだで新しいお店もあり、楽しいです。

  • @shk7654
    @shk7654 3 года назад +15

    久留米はこれでも人口減少はごくわずか、2021年の人口減少率は東京23区より低かった

  • @あらまあ-k3o
    @あらまあ-k3o 2 года назад +11

    なんか分からないけど福岡ってやたら昔感が強くてその上なんかその雰囲気に合った優しい感じのドスコイさんが中々いい

  • @fumillyou
    @fumillyou 3 года назад +25

    30年前子供時代の一時期久留米に住んでました、当たり前だけど当時と全く違いますね。
    ショッパーズという大きくてきれいなスーパーや、街中の商店街行くとワクワクしてた思い出があります。

  • @ともみん-y3t
    @ともみん-y3t 3 года назад +31

    ダイソン並の吸引力
    レンガのオシャレ
    松田聖子の発祥地
    ドスコイ語炸裂ww

  • @ポテサラ大好き-p5t
    @ポテサラ大好き-p5t 3 года назад +6

    初見です…内容すごくおもしろかったです😊あっ、チェッカーズも久留米発祥の地ですよ🤣

  • @海老天-d1s
    @海老天-d1s 2 года назад +4

    草原ではありません。
    田園風景です。
    田畑が広がってますねぇ
    とか表現するべき。

  • @0o.Beat-rice.o0
    @0o.Beat-rice.o0 2 года назад +4

    今更ですが久留米から福岡に買い物に行くのは一部の若者や福岡方面で働いてる人くらいですよ
    久留米はそもそも車移動重視の市民性なのでJRや西鉄周辺の駐車場が無い場所への買い物はあまり行かず
    大手モールを中心に無料の大型駐車場(モール周辺全体で2000台以上駐車可能)を配置した商業地に買い物に行った方が早いんですよね
    昔は西鉄周辺が最も栄えていましたが飲酒運転の厳罰化や駐車場の100円パーキング化
    大手百貨店の衰退などいくつもの要因が重なり客が離れた感じですね
    ですが現在は呑んだら乗れない車なら西鉄近隣という強みを生かした飲食店が結構増えているので
    昼は郊外 夜は中心街 といった感じにシフトしてますよ
    余談ですが30年ほど前の日本で最も売り上げが多かったミスタードーナツは久留米駅内にあります
    当時一日5万人近い利用者がいた西鉄久留米駅ビル一階のバス停前に店舗を構えているので人が集まったんでしょうね

  • @おにぎりあたためますか-j6q
    @おにぎりあたためますか-j6q 2 года назад +9

    久留米は都会ではないですし、久留米市内で遊ぶならゆめタウン一択とかになってしまいますけど、本当に住みやすくていいとこですよ!!

  • @ポテサラ大好き-p5t
    @ポテサラ大好き-p5t 3 года назад

    チャンネル登録させていただきました😆

  • @ガレオンチャクラ
    @ガレオンチャクラ 2 года назад +13

    実家久留米市のわたしとしては、一番街の衰退感はさみしいですねー
    昔はほんとに賑やかでした(゚∀゚)

  • @ソウルくりりん
    @ソウルくりりん 3 года назад +18

    久留米久留米久留米って一生懸命持ち上げてるのに結局ディスってるように聞こえるどすミラクルパワー🤣🤣🤣今回も楽しめたよ👍👍👍

    • @amamam565
      @amamam565 2 года назад

      筑後地方は北九州市より
      都会で活気ありますよ。
      タイヤブリジストンは、久留米創業地
      福岡市に、ベッドタウンになりやすい。
      大牟田市は熊本影響つよい。
      大川市 日本一家具の街
      柳川市 せいろ蒸しや有明海苔の生産地
      観光客多い。

  • @poodle6169
    @poodle6169 3 года назад +6

    kuya kuya →お兄さん! お兄さん! フィリピンレストランww

    • @doskoi
      @doskoi  3 года назад +2

      ノリのいい店名だったんですね〜

  • @こーじん-l7o
    @こーじん-l7o 3 года назад +11

    鹿児島は商店街結構賑わってますよ😄
    マキタぐらいの吸引力はありそう👍

  • @mossatto7021
    @mossatto7021 3 года назад +5

    昔はブリヂストンの企業城下町だったけど、今はどうなんでしょうか?

  • @ちくぺん-n8v
    @ちくぺん-n8v 3 года назад +12

    久留米に来るなら高良大社に行って欲しかったな。あそこからは久留米の街を一望できます。あとは、筑後川の宮の陣側から見る久留米の街も良いですよ!

  • @山本美貴-x8p
    @山本美貴-x8p 3 года назад +12

    久留米は目立たない所にB級グルメのおいしいお店がひしめき合ってます。一見さんには気付いてもらえないのが残念🤢

    • @ちくぺん-n8v
      @ちくぺん-n8v 3 года назад +2

      久留米は最高にラーメンが美味い🍜🍜🍜🍜🍜🍜

    • @山本美貴-x8p
      @山本美貴-x8p 3 года назад +2

      コメントありがとうございます🙂✴️久留米ラーメンにも好みによって好きなお店も変わってきますよね🍜💓安くて旨い久留米ラーメン👏👏👏

  • @kei3996
    @kei3996 6 месяцев назад +2

    県3番目の都市といっても2番目の北九は90万、久留米は30万だからね。それに街の賑わいということなら、福岡市近郊の筑紫野や春日、大宰府当たりの方がにぎやかです。

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 3 года назад +26

    久留米は西鉄久留米が都会です。京阪の枚方駅周辺な感じに似てます。西鉄の車両の雰囲気が京阪ぽい感じです。JRは久留米駅は九州新幹線開業後マンションも増えました。福岡博多天神や熊本も行きやすいです。久大本線の駅で観光列車な感じのゆふいんの森号も通ります。久留米は中核都市の県庁所在地クラスくらいあります。JR久留米駅も新幹線があり便利です。JRと西鉄も久留米の二大ターミナル駅です。久留米の大砲ラーメンは愛の貧乏大作戦の達人で特集していました。

  • @晒し屋-p4w
    @晒し屋-p4w Год назад +3

    30年前も都会ではなかったけど、やたら活気があって楽しい街でした

  • @user-yumemirutenshi
    @user-yumemirutenshi 3 года назад +8

    出身地です。懐かしいです。

  • @風原いつき
    @風原いつき 3 года назад +15

    九州全土から吸いまくる 福岡市のお姿で爆笑です。😭😭😭

  • @ぶらりジャパン
    @ぶらりジャパン 3 года назад +12

    どすこいさんが歩かれた、一番街(西鉄久留米駅前の商店街)は2000年くらいまで結構人通りがありました🤔
    近くの佐賀市から買い物に来たりするような場所でしたので😅
    しかし、福岡市の吸引力の拡大や
    郊外にあちこちショッピングモールができました🌟
    久留米市内に『ゆめタウン』、
    久留米市周辺にある
    八女市、大川市にも『ゆめタウン』が出来、
    佐賀市には『ゆめタウン』と『イオンモール』、大牟田市にも『ゆめタウン』と『イオンモール』が出来、
    わざわざ久留米に行かなくても、
    上記で挙げた近くのショッピングモールや
    福岡市に行く構図が出来た事で、
    今の久留米中心部の現状が出来ました💦
    街中に行くのであれば、どすこいさんが言われるように久留米市民は西鉄電車やJRで福岡市内に行きますね(30分で行けるため)😅
    ちなみに、西鉄久留米駅は2019年時点で1日の乗降客数が33,000人と多いです🌟

    • @takumanoz
      @takumanoz 2 года назад

      モラージュ佐賀も吸い取ってますよね。

    • @amamam565
      @amamam565 Год назад

      佐賀って車社会だから大きなモールが多いですね。
      佐賀の商店街や佐賀駅前は寂しいですね…

  • @yooko_s
    @yooko_s 3 года назад +14

    松田聖子発祥の地にワロタよwww
    味わい深い商店街の衰退は全国で見られますよね…。とはいえ、結局買い物行く時は郊外型ショッピングモール行きがち。
    時代の流れなんですよねー

    • @doskoi
      @doskoi  3 года назад +2

      モールの方が車で行けたりで便利ですよね

    • @ちくぺん-n8v
      @ちくぺん-n8v 3 года назад

      あそこのゆめタウンとかね

  • @ものぐさ太郎-r2c
    @ものぐさ太郎-r2c 3 года назад +9

    地元やけども
    けなしに来ただけかい笑
    何もなくてすまんかったの笑笑

  • @私のわたし
    @私のわたし 3 года назад +4

    久留米は西鉄、夢タウン(モール)tジョイ辺りに人が流れてます。商店街は夜市くらいしか人増えないです

  • @headspin333
    @headspin333 2 года назад +3

    まちbbsで何故か勢いがある久留米

  • @西岡高志-m8i
    @西岡高志-m8i 2 года назад +2

    祖父の菩提寺が久留米にあったので良く行っていました。最近は3カ月に1回くらいですが、久留米一番街どすこいさんが歩いてた場所、30年くらい前は本当に日曜日も人多かったです。yumeTOWNのでかいのが久留米インターそばにできてから平日も少ないですね、夕方は通勤客は通るんだろうけどくらいかなぁ、逆に新幹線が出来てからのJR久留米駅がすごくなりましたね、昔(特に国鉄時代)まぁ酷かったww

  • @いつドアP
    @いつドアP 2 года назад +1

    どようようちい?でしたっけ正式名称忘れましたが最近その祭りでは埋まるぐらい賑やかでした。休日はどちらかと言うと市街地のモールに人が集まるイメージですね笑

    • @ikazuchi7542
      @ikazuchi7542 2 года назад

      夏休みは土曜夜市楽しみにしてましたね〜懐かしい…

    • @p79e3w
      @p79e3w 2 года назад

      @@ikazuchi7542 10年以上前から急速にシャッター街化してたように記憶してますが、そのころも夜市なんかやってたんですか?一番街は店なんか半分くらいになってた気がしたけど。

  • @海原宗太郎
    @海原宗太郎 3 года назад +1

    地方なんでみんな車持ちで、当然そうなると電車は使わず夢タウンとか行ってしまうんですよ。
    子供のころは商店街で土曜夜市とかあってその時だけは凄い盛り上がってましたね。

  • @michiro400521
    @michiro400521 Год назад +4

    久留米のことを何も分かってない! こういうの止めて欲しい。

    • @市民-q7t
      @市民-q7t Год назад +2

      嘘のことを伝えるより、本当のことを伝えた方がいいです。街歩き動画って言うのは、その町の凄さと現実を見せるような動画ですから

    • @taturometal
      @taturometal Год назад +6

      分からんのが当然。正直な感想なんだから良いじゃん。

  • @やまっち-y2s
    @やまっち-y2s 3 года назад +7

    ちょっと久留米をディスってて草 確かに久留米に遊びに行こうとはならないですけど好きですよ by
    熊本県民

  • @jrob1130
    @jrob1130 3 года назад +4

    久留米市の人口減は「時代の流れ」だけでは片づけられないと思う…。殺人的猛暑に加えて、毎年のように発生する水害は気の毒。もともと地形的に都市を形成するのに適してなかった気がする。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 3 года назад +3

      しかし、あれだけマンションがあるんだから日曜日なら天神に人を取られていても、全く人がいないって言うのは。

  • @KK-he5fz
    @KK-he5fz 2 года назад +4

    日曜の昼に文化街行ってもなにもないよ

  • @ゆうくんゆうくんヤギっ子
    @ゆうくんゆうくんヤギっ子 3 года назад +4

    福岡市161万人
    北九州市93万人
    久留米市30万人ですね。

  • @まだせいじ
    @まだせいじ 3 года назад +1

    昼間はゆめタウンかTジョイに人が集まって駅周辺は飲み屋さんとかご飯やさんで夜に盛んになってたと思う。藤井フミヤがデザインした制服を着てる高校とか普段食べてるのと違う「ホットドック」とかあって楽しいですよ🎵地元ですが、不便を感じたことはなかったすね😁

  • @hirochan6541
    @hirochan6541 Год назад

    今から40年前に住んでいました、西鉄久留米から六ツ門、賑やかだったなあ、あの頃は良かった

  • @ArisappiChannel-travelJapan
    @ArisappiChannel-travelJapan 3 года назад +8

    福岡市民ですが久留米こんな感じなんですねー!😌
    アーケード街、人が少ないけどめっちゃ綺麗ですね。☺️

    • @俊郎俊郎-z5l
      @俊郎俊郎-z5l 3 года назад +6

      人少ないどころか、日中でもがらがら。コロナ以前から。

    • @amamam565
      @amamam565 2 года назад

      20年前、中学生の頃久留米行って商店街も沢山お店あって人通り凄く福岡の川端商店街がショボくみえた。
      福岡は北九州や熊本を追い越したのが1970年代半ば40∼50年くらい前らしいです。
      ただ発展も急速に、日本一じゃないかな?

  • @生存確認-k2r
    @生存確認-k2r 3 года назад +6

    久留米も大変やなぁ。
    地元の岐阜みとるみたい。
    名駅まで30分だで、おんなじ状況になるわな。

    • @brob679
      @brob679 10 месяцев назад

      確かに近いと思います

  • @rockfukuoka
    @rockfukuoka 3 года назад +6

    久留米市は約30万人の街で福岡市東区の人口より少ないので小都市ですね。紳士服のフタタが本店だった時代は⦅現在は天神に本店)活気があって、安くて美味い焼肉屋のひがし田って店に福岡からみんなでよく行ってたな、福岡市内で食べると3倍くらい高くつく時代だったな。福岡市が若い人達を九州全域から吸い取ってるんじゃなくて福岡市で踏みとどまってるのです。東京、大阪からは吸い取ってるかもw

    • @ggsiw2
      @ggsiw2 3 года назад +4

      久留米は中核市の指定受けてるから小都市ではない。

    • @amamam565
      @amamam565 Год назад

      福岡市南区早良区より遥かに都会!!

  • @スアビス
    @スアビス 3 года назад +9

    久留米は昔はまだ賑やかだったな

    • @俊郎俊郎-z5l
      @俊郎俊郎-z5l 3 года назад +1

      ちょんの間がかなりあったとか。

  • @とり-l6m
    @とり-l6m 3 года назад +2

    ドスコイさんが撮影中にいきなり感じるの草です

  • @ケイン-r6l
    @ケイン-r6l 3 года назад +4

    久留米の人は、地元が好きな人が多いです 地方で何処からときかれると 久留米ですと言います 福岡て言うと博多と言われ 博多と久留米は、違います

  • @glassesman1484
    @glassesman1484 Год назад

    20年前はこの商店街も活気があったのに、寂しくなったもんだ

  • @令結
    @令結 3 года назад +2

    20年以上前までは、栄えてましたよ!!コロナになる前年に初めて熊本中心アーケード街行ってたけど、その当時久留米の一番街もこんな感じで栄えてたなと懐かしく感じました。
    ゆめタウン、Tジョイの商業施設が出来てから、人の流れがそっちに行ってしまいました。車を使う田舎の人が多いから無料駐車場が有る店へ流れた感じ、ゆめタウンのテナント店舗も商店街に入ってた店舗だし、靴下屋とか…
    それから10年前に火災があって何店舗が燃えたような…
    六角堂広場も無くなってシティプラザになってたはず…

  • @井上幸子-y8t
    @井上幸子-y8t 9 месяцев назад

    60年以上まえですが国鉄久留米駅からアサヒ靴の工場のゴムの匂いすごかつたです。駅の近くにある梅林寺は有馬藩の菩提寺で筑後川の眺めがよくて祖母とよくお参りにいつてました😊

  • @YuichiK-q8o
    @YuichiK-q8o 2 года назад +1

    うん!っての気になるw

  • @taka7218
    @taka7218 9 месяцев назад

    駅前に大型商用施設を建てると駅前商店街が反対しますが、駅前に大型商用施設を建てられなかった駅前商店街は衰退します。
    商店街がイオンモールより安くて品ぞろえが多いとまた違います。久留米は建てる余地があったハズなんですが・・・。

  • @idaiki_daiki0810
    @idaiki_daiki0810 3 года назад +9

    久留米駅ってこんな感じなんだ!!

    • @俊郎俊郎-z5l
      @俊郎俊郎-z5l 3 года назад +2

      一昨年、仕事で仕方なく行ったけど、まじでこんな感じ。平日の日中なのに、がらがら。西区か東区の外れの外れのほうという感じ。中心街が。コロナ前から。
      駅前も、全くなーんなし。

    • @idaiki_daiki0810
      @idaiki_daiki0810 3 года назад

      @@俊郎俊郎-z5l 寂しですね!久留米

    • @江川利文
      @江川利文 7 месяцев назад

      夏に行ったらミストが出てた。

  • @HideyukiTakatori
    @HideyukiTakatori Год назад

    今住んでいる北九州なんかと同じで、人や物、お金がみんな福岡市に行ってしまっている状況なんですね。

    • @kei3996
      @kei3996 6 месяцев назад

      福岡に吸われているのは同じだけど、90万都市と30万じゃ比べ物にならない。

  • @yui_z
    @yui_z 3 года назад +6

    レンガのおしゃれとは?wwwwww

    • @doskoi
      @doskoi  3 года назад +2

      冥王星の表現なんですね〜

  • @馬場英敏-v6d
    @馬場英敏-v6d 3 года назад +1

    確かに一番街や六ツ門当たり店閉まりが多いかもです。夜は所処食べ物屋があるゆめタウンや上津バイパス辺りは栄えている

  • @ふじさん-u6q
    @ふじさん-u6q 3 года назад +8

    久留米絣も忘れないでね。👧🏽

  • @前田翔子
    @前田翔子 2 года назад +2

    こんばんは♪♪。
    久留米市に住んでいる者です。確かに、久留米市は県内で3位の街ですし、市街地はかなり賑わってはいますが、さすがに「大都会」はオーバーです(笑)。プチ都会と言った感じかな。福岡市と北九州市に比べれば、やっぱり落ちますよ。
    あと、久留米市も広いので、西部と東部で、だいぶ違います。東部の方は田舎だったりしますよ。

  • @あま-i7m2e
    @あま-i7m2e 4 месяца назад

    松田聖子さんは現在の久留米市出身ですけど、厳密には旧三潴郡筑邦町生まれです。藤吉久美子さんも同様です。

  • @1126rr
    @1126rr Год назад +1

    九州の富と人を吸い上げる福岡市 しかし福岡市も東京から吸い取られてる。。

  • @littlejim3033
    @littlejim3033 2 года назад +2

    鮎川誠さんの出身地ですね。

  • @amamam565
    @amamam565 Год назад +1

    相棒の原作者久留米市出身

  • @大分日々録
    @大分日々録 Год назад

    佐賀県鳥栖市に隣接してるから
    してるというかほぼ一緒
    なので想像してるより人の多さを感じるのが久留米市

  • @田中太郎-h3f4o
    @田中太郎-h3f4o 3 года назад +1

    そこの街の栄枯盛衰の基準を中心市街地の商店街を基にして判断しているのが東京の発想でおかしいと思う。地方都市は、どこも郊外のバイパス沿いが発展していて、中心市街地は不便、郊外は便利というのが常識です。地方都市の住民はほとんど歩かず車社会ですから。

  • @MEIKOSAN
    @MEIKOSAN 3 года назад +2

    もったいよね。味のある個人商店好きなのになぁ。どこに行っても似たような店のモールとか飽きますね。とはいえ、私も天神に迷わず行きます。
    ダイソンなみの吸引力に吸い込まれますねwww

  • @わか-z4i
    @わか-z4i 3 года назад +16

    ドスくんが行くとこ行くとこ、誰も人がおらんばい!ww

    • @doskoi
      @doskoi  3 года назад +8

      駅以外は少なかったばいね・・

    • @Okinawa5211
      @Okinawa5211 3 года назад +5

      久留米ラーメン食べて欲しかったばいw

    • @りょむむ-w7b
      @りょむむ-w7b 3 года назад +1

      @@doskoi
      ばいの使い方がお上手💜

  • @ken_t4320
    @ken_t4320 3 года назад +4

    チェッカーズ、田中麗奈、吉田羊、あと・・まだまだおるで!!w

  • @rinmik203
    @rinmik203 3 года назад +4

    MoonstarのMade in Kurumeが格好いいなぁ

  • @YA39JAS
    @YA39JAS 7 месяцев назад

    ぜーんぶゆめタウンに吸われたからね
    ゆめタウン来なくても近隣のモールに吸われただろうけど

    • @kei3996
      @kei3996 6 месяцев назад

      久留米はもともとは20万都市、平成の大合併で30万になったけど、もとの範囲なら今は10万台の都市でしょ。10万台の市なんてどこでもこんなもんです。昭和の時代は5万台の街でも結構賑やかでしたけどね。

  • @user-vxymoqm
    @user-vxymoqm 7 месяцев назад

    久留米には雄大な筑後川とJR久留米駅前
    にある、田中久重のからくり時計は価値があります。あと100年公園、石橋美術館は綺麗な場所です。
    久留米はブリジストンの街ですね。
    たぶん、ゆめタウンへ人が吸い取られたと思います。

  • @TM-sz8ij
    @TM-sz8ij 3 года назад +10

    前九州旅行いったけど、新幹線も西鉄も止まる所なんだから栄えてるのかと思ってた
    あっ久留米織は大好きです

    • @ちくぺん-n8v
      @ちくぺん-n8v 3 года назад +2

      西鉄久留米駅前の久留米一番街はまだ栄えています。今はコロナなので当たり前のように人は居ませんが普段は毎日たくさんの店で行列ができてますよ!久留米はラーメンが美味しいですから🍜

    • @amamam565
      @amamam565 2 года назад

      久留米絣ですね。
      西鉄電車がある性で福岡に行っちゃうんじゃないかな?
      車社会だから郊外のイオンモールとかに行くと聞きます。
      地方の中の地方都市じゃないですか?
      市内から子供の時に久留米一番街行きましたが、新天町や中洲の川端商店街よりお店が多く人通りが多い気がしました。

  • @馬場英敏-v6d
    @馬場英敏-v6d 3 года назад +1

    土曜市の時は一番街から六ツ門当たりまで人だかりが出来ますよ
    今は東合川Tジョイやゆめタウンなどが多いかもです。

  • @O316_HelloKey
    @O316_HelloKey 3 года назад +5

    6:14 「レンガのオシャレみたいな」

    • @doskoi
      @doskoi  3 года назад +2

      冥王星の言葉がつい出ちゃったんですね〜

  • @fralibe6792
    @fralibe6792 3 года назад +5

    佐世保で活動していたクリスタルキングが福岡市を歌ったのが「大都会」。ヒットしましたねえ。

  • @kppiinc.5923
    @kppiinc.5923 3 года назад +8

    靴というよりブリジストンのタイヤのにおいでしょ。駅の近くに大きな工場あるし。衰退って言ってもそれより30分南下した大牟田の衰退ぶりに比べればまだマシ。

    • @p79e3w
      @p79e3w 2 года назад +1

      大牟田は炭坑の街で衰退はまた別の要因ですね

  • @HarleyDavidson7507
    @HarleyDavidson7507 3 года назад +6

    久留米知らない人すぎる 笑

  • @江見佳代
    @江見佳代 3 года назад +1

    懐かしい〜でも久留米のアーケード悲しいですね!子供の頃(50年くらい前)賑わってました。アーケードの入り口に井筒屋デパートがあり西鉄駅隣りに岩田屋デパートがありでした。シャッター街になってるとは!

  • @shinpei38
    @shinpei38 2 года назад +1

    久留米は田舎では有りませんが、ドーナツ化が進んでる印象があります。

  • @akeminanbara3142
    @akeminanbara3142 3 года назад +7

    おら西鉄久留米の辺りしか行ったことなかったなぁ。ゴムのにおい…アサヒとかムーンスター、さらにはブリジストンもここが創業地って聞いたよ。

    • @akeminanbara3142
      @akeminanbara3142 3 года назад +1

      @@nasei6590 失礼しました。ありがとうございます!

    • @p79e3w
      @p79e3w 2 года назад

      国鉄周辺は昔から寂れてた。

    • @江川利文
      @江川利文 Год назад +1

      ブリヂストン 大名古屋ビルヂングと一緒のカナ使いだな。

  • @castkisi
    @castkisi 3 года назад

    アーケードがほんとに寂しいですねー
    地方は殆どがこんな感じなんでしょうけど
    郊外化と一極集中はどうにもならんのでしょうか
    寂しいですね

    • @takumanoz
      @takumanoz 2 года назад

      郊外にモールを作るよりも多額の費用がかかって厳しいのかもしれませんが、
      全国の地方都市はどこも中心街のアケード
      全体をガラッと再開発して、
      巨大なショッピングモールに
      できなかったのかな
      と思います。

  • @そう-t9u
    @そう-t9u 3 года назад +1

    20年前くらい前までは下関の方が久留米より人口多かったのに〜久留米は福岡に近い分、人口減少が緩やかでマシです。

  • @amamam565
    @amamam565 Год назад

    福岡市以外に北九州市、久留米市、大牟田市、筑紫野市って程よく開けてますよ!

  • @俊郎俊郎-z5l
    @俊郎俊郎-z5l 3 года назад +2

    ブリジストンやら旭化成の工場で栄えて、花畑がちょんの間のメッカだったの、どれくらい大昔なのか知らんのか?いやあ、今は中心街にすら、なーんもない。

  • @ゆきんこ-q6w
    @ゆきんこ-q6w 3 года назад +10

    チェッカーズは?

  • @ホーリー大五郎
    @ホーリー大五郎 3 года назад +7

    松本清張記念館がある北九州が好きですわ。自分の住む街に比べて、久留米市は都会にみえます。

  • @gurabarin7875
    @gurabarin7875 3 года назад +5

    名古屋と一宮の関係な感じ?

  • @vmagmd
    @vmagmd 2 года назад +1

    久留米は都会じゃないです(笑)普通でベッドタウンでかなり混みます!因みにあんまりガラ良くないかな(笑)

    • @p79e3w
      @p79e3w 2 года назад +2

      昔はカツアゲとか普通にあった

  • @名倉雅
    @名倉雅 Год назад +1

    久留米って大都市か?
    福岡第3の都市と言えども、人口約30万の地方都市。
    平成の大合併で「田主丸」「城島」「北野」等を合併しての30万。
    もう、俺の学生時代とは、面影が違い過ぎる。

  • @1126rr
    @1126rr 3 года назад +1

    30年前は栄えてましたね 今やモールに。。。

  • @conshi6739
    @conshi6739 3 года назад +8

    福岡にある佐賀牛の宮崎 味わい深い

  • @藤田ニコらない-p4t
    @藤田ニコらない-p4t 2 года назад +3

    久留米にすんでるけどあんまり都会と思わんし西鉄辺りとかは都会だと思います個人の意見だから起こらないでくださいごめんなさい

  • @佐野伸介
    @佐野伸介 3 года назад +3

    北九州の衰退具合も凄い。
    黒崎駅のアーケード商店街はコロナ前で既に沢山閉まってた。
    正に4:52のような反応だった(笑)
    福岡は確かに言う通り福岡市1強過ぎる。あんな都会でも家賃が安すぎる。狭くても良いなら天神南辺りでも3万円代から賃貸あるからわざわざ郊外に住まなくても良いってなる。
    クルメリアとプルメリア似てる^^

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 2 года назад +3

    久留米は日本のゴム工業が始まったところ
    ブリヂストンもここが発祥の地ですから
    東芝の創業者もここ久留米の人です
    また久留米の中心は西鉄の駅周辺でJR久留米は長らく町外れのまま
    乗降客数も倍以上違います
    JR駅周辺は新幹線が出来る際にようやく再開発され始めた状態
    ちなみに久留米は、焼き鳥屋の人口辺りの店舗数が日本最多
    高度医療施設も充実していて日本有数の医療都市
    筑後エリアの中心としての存在は決して小さいものじゃないですよ

  • @user-bj2mr1zg2c
    @user-bj2mr1zg2c 2 года назад +2

    久留米が都会ってどこ情報だ‪w‪w

    • @p79e3w
      @p79e3w 2 года назад +3

      筑後情報

    • @amamam565
      @amamam565 Год назад

      福岡市の周りの市より明らかに都市だよ。
      福岡市は筑後があって発展できたと思う。

    • @user-bj2mr1zg2c
      @user-bj2mr1zg2c Год назад

      @@amamam565 そうなん!久留米に住んどるんやけど周り田んぼしかないけん都会とか思ったことなかったんよ
      筑後万歳(?)

  • @もたろー-p5p
    @もたろー-p5p Год назад +2

    元大牟田市民で、関東から数十年ぶりに帰省ついでに久留米に立ち寄りました。
    あの大都会久留米様の一番街商店街が、夕方の時間帯でも数える程しか人が歩いておらず、閑散としてて衝撃でした。
    当時の活気と熱気はそれはもう凄く憧れたものです。
    駅のEmaxや西鉄電車もボロボロで悲しくなりました・・😢

    • @amamam565
      @amamam565 Год назад +1

      昔は福岡県南部の大牟田市や久留米市が福岡市の周りの市より発展していたと聞きます。

    • @kmoriyama2825
      @kmoriyama2825 Год назад +3

      久留米井筒屋が潰れてから終わっていった

  • @taturometal
    @taturometal Год назад

    久留米に住んでるけど、遊びや観光で行くようなところじゃないな。
    風俗好きには良いかもなw

    • @kei3996
      @kei3996 6 месяцев назад

      今は風俗もダメ。ラーメンなどのBグルが美味しいだけの街

  • @taka23takafumi32
    @taka23takafumi32 3 года назад +1

    久留米はゆめタウン周辺と上津バイパス周辺の方に人が流れたような気がする?
    (´Д`)

    • @soman6216
      @soman6216 3 года назад

      そこら辺が1番今は栄えてますね…

  • @メロンメロン-q7v
    @メロンメロン-q7v 3 года назад +6

    久留米に来てくるれるのは嬉しいな😃

  • @kei3996
    @kei3996 6 месяцев назад

    昭和時代はかなり栄えていたけどね。今はもうダメ。もともとブリジストンで持ってるような街だし、人口も平成の大合併でやっとこ30万になっただけで、もともとは20万都市です、同じ範囲なら今は10万台の都市でしょ。

  • @taka23takafumi32
    @taka23takafumi32 3 года назад +1

    昔、久留米東映劇場でエヴァを見た記憶が…(´Д`)
    セガのゲーセンもあったような??

    • @馬場英敏-v6d
      @馬場英敏-v6d 3 года назад +1

      もう潰れちゃいましたよ
      ゆめタウン近くのゲームセンターは有りますよ合川に映画鑑も移りました。合川はゲームセンターあります

  • @吹上光之
    @吹上光之 3 года назад +4

    久留米!久留米!よかね!久留米は!よかですね!わかんの?

  • @ぴょん-l1c
    @ぴょん-l1c 2 года назад +2

    なんか久留米叩かれてる感じするけど住みやすいから好きよ。夏は暑いし雨すごいけど。結局好きなの。そんなに人がいない、ヒドイ!とか言われてもまあ確かに何も無いし〜って感じなんだけどね。でも住んでみな?ちょー好きになるのよ?あっあとね、商店街はコロナの前までは土曜夜市って言って夏はめっちゃ人ゴミのなかの人ゴミだから驚いちゃうわよね、ほんと。

  • @ebaymall9880
    @ebaymall9880 3 года назад +2

    久留米が都会って…😅
    根っからの久留米っ子だけど、田舎だからいいんやないかい😓
    東京とか大阪行った事あるなら都会がどういうものかわかるはずだが…。

    • @p79e3w
      @p79e3w 2 года назад +1

      行った事ないから周辺の町や村から都会と崇められる

  • @legacyblackboxer
    @legacyblackboxer 3 года назад

    ゆめタウン久留米もあるので、昼間は、仕方ないかもしれないです。