【ラーメン】これぞ昭和ラーメン!どさん子愛好会の会長と副会長が三重県津市上浜町店で大興奮!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 120

  • @ユウ-u7n9m
    @ユウ-u7n9m 16 дней назад +1

    40年前のどさん子もやけど、小学生のガキだった頃の中華そばがないんだよね。20年前?松阪駅裏の深夜にやってた食堂(漁師の為の店)潰れたがそこの中華そばが子供の時の味やったなぁ。探しても無いなぁ。

  • @ユウ-u7n9m
    @ユウ-u7n9m 16 дней назад +1

    松阪に来た時の味のどさん子か、小学生やった頃55年前に当たり前の味やった、昔の中華そばを探してる。店合ったら教えな。

  • @ユウ-u7n9m
    @ユウ-u7n9m 16 дней назад +1

    48〜50年前?月刊ジャンプでどさん子の創業のアニメがあったんがあり、余りの行列で待つ間、腹減りすぎでは申し訳ないので、付け出し?みたいなんを出してた。今は無いんか、アニメのみかは知らんけど。高校生の自分は食べたかった記憶あり、当時当然三重県にはないんで妄想の記憶やな。

  • @至孝佐藤-g8d
    @至孝佐藤-g8d Год назад +1

    おっちゃんの地元近鉄グループ三重交通,三重近鉄タクシー,三交タクシー,三重トヨタ,レクサス津

  • @ユウ-u7n9m
    @ユウ-u7n9m 17 дней назад +1

    どさん子は、昔(40年位前)はどこも店も同じ味やった(この味が好きやったんで40年前の味噌ラーメンの味の店あったら教えて)やったが、今は店によりアレンジ出来るんで味がバラバラで(それはそれで好みの時もあるが)、67歳の俺が40年位前?昔の味噌󠄀ラーメンの味ではない、ここも食べたし鈴鹿以下大台町まで食べたが、唯一大台町のだけが昔の味やったが、大台総合病院の近くにあったが、喫茶店のみになって寂しいな(多分喫茶店なんで本店からスープごと取寄せてアレンジしてないんで昔の味かな?)。ラーメンショップ鈴鹿の店主も言ってたが(俺は好きなんだが)、本店の味では三重県では無理なんでアッサリ味にしてるって。今も探してる。四日市を攻めるか。まだ来来亭は店によっても変化が少ないかな。

    • @ottube
      @ottube  17 дней назад

      昔ながらの味、探すのは大変ですよね!

    • @ユウ-u7n9m
      @ユウ-u7n9m 16 дней назад

      どさん子もやが、多分その店にアレンジしたんが、失敗やな、基本に帰れやな、東京での初出店のメニューを取り入れろ。そうしなくても、本店の基本のメニューも入れるべきやな。でもくるまやラーメンや天下一品なんかは、三重県に合わないんで最短3ヶ月で潰れたな。三重県で出店は難しいかな。寿がきやと来来亭は三重県に受け入れてるなぁ。

  • @野口英紀-f8v
    @野口英紀-f8v 2 года назад +1

    昭和の味❗35年前に初めてのフランチャイズ店に行ったのが、どさん子いまだに味が、変わっていない。

  • @ココレイカ
    @ココレイカ 4 года назад +3

    どさん子と言えば
    味噌ラーメン❤️❤️❤️
    私も子供の頃から通って
    もう30年以上になります(笑)
    昔は500円でコーン追加をして
    よく食べました。
    家族経営で今はお孫さんの代で
    営業されてます!
    野菜たっぷりで美味しい!
    だけど昔より少し味噌濃いめの
    味になったような気がします。
    大好きなどさん子ラーメン❤️
    ずっと営業して下さい‼️

    • @ココレイカ
      @ココレイカ 4 года назад +1

      すみません!
      追加で訂正です。
      昔は味噌ラーメンが
      500円でした。
      コーン追加が
      500円ではありませんので(笑)

  • @motokishinji1
    @motokishinji1 3 года назад +1

    奥さんの方が大食い。。。うちと一緒です。。。

  • @西中克典
    @西中克典 Год назад

    味噌もいいけど、塩ラーメンにバター、コーンのトッピングがが最高においしい😊

  • @び茄子
    @び茄子 3 года назад +1

    自分もどさん子好きでした😃

  • @ナロー7703
    @ナロー7703 3 года назад +4

    北海道で、どさん子ほとんどみません!
    調べたら本州にまだまだあるんですね!

  • @かずみちゃん-m1x
    @かずみちゃん-m1x 4 года назад +2

    昔…伊勢にも、どさんこラーメンありました
    今は無き、昭和の…親父?
    あまり、外食もした事ない親父でしたが…
    どや顔で、私たち家族を
    らん食べにたまにつれてってくれました💮
    カレーラーメン、なつかしいです🙆

    • @かずみちゃん-m1x
      @かずみちゃん-m1x 4 года назад +1

      @@浅下貴洋 私のどさんこラーメンと…
      ちょっと違ったどさんこラーメンのようです❗️
      けど、宇治浦田☺️
      その場所にも、確かにどさんこラーメンありましたね💮
      懐かしい思い出です😆

  • @あーにゃ-o4r
    @あーにゃ-o4r 4 года назад +1

    ここのどさん娘さんは30年前の学生の頃によく通いました。チャーハンが美味しくていつもチャーハンを食べてました。懐かしい。

  • @ohmygodmountain
    @ohmygodmountain 2 года назад +1

    ご近所ですわ
    たまごとトマトまるごと塩ラーメンもあっさりしててうまい

  • @裕之キャスバル
    @裕之キャスバル 4 года назад +2

    小さい時に親にたまに連れて行ってもらって旨いって言って食べてましたよ最近は仕事場がその付近にあるので毎日、どさん子のバス停(三交ホーム)で降りてますが❗
    昼とかが凄く混んでるから行けないですよ‼️

  • @tomtom-zg9ww
    @tomtom-zg9ww 4 года назад +3

    子供の頃ラーメンと言えば、どさんこ!自分もどさんこで育ちました(笑)
    ペリカンマークの「どさん子」とアイヌ衣装女の子キャラの「どさん娘」2パターン有りましたよね〜
    今でも細々やってるお店を見つけ、飛び込んでみては「昔食べたのとはナンカ違う味だな…」とちょいガッカリのパターンが多いです💦 美味しいどさんこが食べたい!

  • @あっがい-v4e
    @あっがい-v4e 3 года назад +2

    毎年、伊勢に行きますがどさん子知りませんでした。 参考になりました。

  • @舞猿春
    @舞猿春 3 года назад +2

    こんにちは。やっと雨が上がりました。いつまで持つかわからないけど!
    どさんこラーメンは、カレーラーメン 子供の頃の懐かしさ
    近くにあってありがたい
    動画制作ありがとうございました。

  • @JV-gp2vz
    @JV-gp2vz 4 года назад +4

    最近行ったばかりです!
    焦がし味噌が大好きなんで。
    近所なので久居ボウル前のどさん子もよく行きます!

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +1

      もちろん久居店も行っておりますよー

  • @脇本-x4u
    @脇本-x4u 4 года назад +4

    高校生の頃地元のどさん子学校帰りに行ってました。味噌バタコーンだけを食べに、しかもモヤシ山盛りで麺までなかなかたどり着かないやつ。もう無くなっちゃたけどこれ見たらまた食べたいなぁって思いました😂

  • @旅しよチャンネル
    @旅しよチャンネル 4 года назад +1

    久しくどさん子に行っていませんが、昔は缶詰のコーンをレンゲで山盛り2杯くらい入れてくれました。
    当時はどさん子の他にも、どさん娘、どさん子大将などたくさんのチェーン店がありましたね。

  • @ゴルジイ
    @ゴルジイ 3 года назад +2

    どさん子ラーメンもめっきり店舗が、減りましたね❗この店の名物は、びっくり盛りだと思う❗若い頃に食べたけど、今は無理ですね‼️

  • @ヤマダシゲル-c6p
    @ヤマダシゲル-c6p 4 года назад +1

    どさん子も昔はたくさん店が有ったけど今は!
    奥さんの「おいしいっ!」て言葉がいいですね

  • @TheRyuuji4108
    @TheRyuuji4108 4 года назад +15

    同じ津市でも久居ボウル前のどさん娘のやる気の無さがなんか好き(笑)

  • @青山鷹志
    @青山鷹志 3 года назад +2

    おっちゃん今晩は😀。名古屋ではもう多分無いと思うけど、30年位前には行きつけのお店がありました。初回でかなりのNG出して(現役の料理人でしたから)しばらく行かなかったがしかし、そこの若大将が奮起して再来したら滅茶旨くなっておりました。又いつかあんなラーメン食べたいです。

  • @naoyak3915
    @naoyak3915 4 года назад +2

    子供の頃家族でよく行きました。今でもたまに食べたくなりいきますが。どさん子に勝る味噌ラーメン
    は未だないです。

  • @クッキーパパ-c6b
    @クッキーパパ-c6b 4 года назад +2

    どさん子ラーメン良いですよね。私も夫婦で良く行きますよ‼️😁

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +1

      見つけたらなるべく入るようにしています!

  • @たーさん-i6p
    @たーさん-i6p 4 года назад +2

    四日市のカーマホームセンター近くのどさん子おすすめで!チャーハンが普通に大盛りサイズで出てきますが、実はコーンスープラーメンがおすすめです。

  • @雪男-u5b
    @雪男-u5b 4 года назад +2

    松阪人だった頃は、ラーメンは不二屋か紀国屋の中華そばでした。その頃、どさん娘が出来て味噌ラーメンにはまりました。でもすぐに飽きて、ラーメン食べなく成りました。どさん娘はどさん子のパクリだったんですね。裁判で負けて[どさんむすめ]になったらしいです。私は、ラーメンは不二屋の中華かスガキヤのラーメンぐらいしか食べないですね。最近のコッテリは苦手なので。

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +1

      不二屋さん、久しぶりに食べたいなー

  • @恋心358
    @恋心358 4 года назад +2

    どさん子🙂懐かしい🤣今、何処にあるのかなぁ?☺️久しぶりに食べたい〜🤣🤣🤣

  • @北海道和夫
    @北海道和夫 4 года назад +2

    おはようございます😀初めまして🙏自分は北海道は旭川ですが北海道には無いラーメンFCですね(笑)山岡家は北海道札幌市に本社を移動して展開をしてます知らない店が多いですね

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      山岡家って北海道なんですね!

  • @AAA-i8q8q
    @AAA-i8q8q 4 года назад +2

    おっ、「どさん子」懐かし~
    もう、「どさん子」は全滅したかと思ってました。

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo 4 года назад +2

    御殿場口のどさん子で、よう味噌ラーメン食うたわ。8歳の餓鬼には多過ぎた。せやけどうまかったなあ。昭和50年頃の話。今もあんのやろか?

  • @まっちゃん-g6q
    @まっちゃん-g6q 4 года назад +2

    おはようございます。会長、副会長、ぜひ 鈴鹿市のどさん子も食べてみてください。大型ショッピングセンターの隣です。動画と見た目は違いますがとても美味しいです。どさん子特集期待してます。

  • @mariko6110
    @mariko6110 4 года назад +2

    お二人のラーメン🍜共に美味しそうですよね。どちらも食べてみたいですね。😊

  • @sigem9333
    @sigem9333 4 года назад +1

    味噌ラーメン食べたぁーい。

  • @エービーシー-l6b
    @エービーシー-l6b 4 года назад +1

    この前、ここで焦がし味噌ラーメン食べました😃美味しかったですよー🎵

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      今度食べてみますね!

  • @goma__
    @goma__ 4 года назад +4

    会長、味噌ラーメンを見る目が凄い輝いてた✨

  • @ダース隠居
    @ダース隠居 4 года назад +3

    『どさん子』は全国に味噌ラーメンを広めたチェーン店ですね🍜
    パクりチェーン店『どさん娘』『どさん子大将』とともに,近年はあまり見かけなくなりました😅
    カレーラーメンと味噌ラーメン食べたくなりました~😆

  • @中村亘-s2e
    @中村亘-s2e 4 года назад +3

    不定期ですが、ここの焦がし味噌が好きで行っています。
    ここのお店は、初めて来店したのはかれこれ35年以上前になります。

  • @山海好太郎
    @山海好太郎 4 года назад +4

    子供のころには店舗がどこにでもあったけど今は貴重

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      ですねー

  • @琢也奥田
    @琢也奥田 4 года назад +2

    朝日屋さんは年末になるとかなりの行列ができますよ。
    それはさておき、どさん子上浜店は自分もよく行きますよ。自分はとろみのカレーラーメンが自分の中ではイチオシですね。餃子のタレも普通のタレ(餃子のタレ)と味噌ダレがありますよ。
    付け合わせの大豆もやしはちょっと・・・。大豆もやしはあまり自分は好きじゃないんですよ。
    でも、全体的にどさん子のラーメンは美味しいですよね。どのラーメンももやし、玉ねぎ、ひき肉がたっぷり入ってて。
    久居ボウルの近くのどさん子って今でもあるんですかねぇ?

  • @宇家嘉孝うやウィル豚ナイト

    どさん子vsどさん娘vsラーメンキングの闘い懐かしいなぁ。当時はどさん子の方が美味しかった。もう35年は行ってない…。鈴鹿では、ベルシティー横とオートテラス横に、まだ2店舗残ってると思うし、メニュー変わってるから行ってみるかな。

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +1

      鈴鹿のとざんこは全然攻めてないので私達もいきます!

  • @HT-sb7nr
    @HT-sb7nr 4 года назад +3

    とさんこ好きだったな〜学生時代に地元にあったどさんこなつかしいな!黄色い中太卵めん、バターを入れると味がまろやかになり。まだ食べたいな。ただ地元の店はとうの昔閉店、おっちゃん、M子さんの言う通り、店により味にバラつきあり。FC展開なのに不思議です。三重県訪問の際は是非とも食せねば!

  • @よしお-l1g
    @よしお-l1g 4 года назад +1

    ラーメンもチャーハンも美味しそうですね👍️ラーメンチャーハンセットは間違いないですね👍️

  • @三崎工業所
    @三崎工業所 4 года назад +2

    いつも朝日屋さんの列が気になっているのですが皆様何を買い求めていらっしゃるのでしょうか?

  • @kenZX12R
    @kenZX12R 4 года назад +2

    どさん娘の味噌ラーメンに、餃子。特に、餃子のタレが味噌ダレで美味しいですね〜😀
    近所に無くなって長い事行ってないなー(泣)
    あれ?どさん娘ではなく、どさん子か(^_^;)

  • @グレートセントラルサン-d2k
    @グレートセントラルサン-d2k 4 года назад +1

    食べたいな~😋🍜どさん子ラーメン 狸小路も好きだったなー
    おっちゃん知ってる?M子さんは知ってるかな😊

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +1

      いやあ知らないですねー

  • @tacosisabel8544
    @tacosisabel8544 4 года назад +2

    家族でたまに行きます。私はコーンスープで主人は塩ラーメン🍜がお気に入り❗️美味しいですよね😊

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      コーンスープ人気みたいですねー!

  • @バキューンの熊さん狂会長
    @バキューンの熊さん狂会長 4 года назад +2

    絶滅危惧店の「どさん子」さん懐かしいです‼️
    関西だと「どさん子」と「ラーメン大学」の二大ラーメンチェーンです。
    カレーラーメンが旨そうですね‼️

  • @スピカ-t8e
    @スピカ-t8e 4 года назад +1

    こんばんは🙋
    今無き千葉県は松戸駅西口前にあった私が小学生の頃からあった『どさん子』が1番美味しかった記憶があります。
    どさん子は味噌バタコーンに限ります!

  • @itsa1442
    @itsa1442 4 года назад +2

    どさん子の味噌担々麺が死ぬほど好きなくらい美味しい。

  • @石毛勝
    @石毛勝 4 года назад +1

    どさん子ラーメン懐かしいですね。子供の頃は映画の帰りに良く親父と行ったなぁ。味噌ラーメン好き。

  • @中村晃之-h6v
    @中村晃之-h6v 3 года назад +2

    どさん娘ラーメン超懐かしい🔥

  • @富永栄次-s7q
    @富永栄次-s7q 4 года назад +2

    どさん子店少なくなりましたよね 時々食べたくなります
    何処の店でもカレーラーメンを食べます

  • @みるくちゃん-b1q
    @みるくちゃん-b1q 4 года назад +1

    ロースー麺が美味しくて良く行ってました。あんかけが乗っていて冬には最高です。

  • @肥田野真光
    @肥田野真光 4 года назад +2

    今度は、どさんこラーメン🍜ツアー企画してはどうですか?カレーラーメン気になりますね。ところで、おっちゃん口髭🧔剃りました⁉️正直切らない方が良かった気がします。かっこよかったですよ‼️

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      実はマスクに引っかかって大変だったんですよー

  • @tmfb7125
    @tmfb7125 4 года назад +2

    食べたいですねー。ブームきませんかね?

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +1

      会長と副会長でがんばります!(笑)

  • @杏カン
    @杏カン 4 года назад +1

    最近足が遠のいてますが、味はともかく😄暇があったら厨房を磨き上げてる、そんな店

  • @かつみ-7
    @かつみ-7 4 года назад +2

    どさん子ラーメン、ウチの周りはみんな閉店した無くなりました
    たまには食べたいですねー🤤

  • @tree_blue_likes
    @tree_blue_likes 4 года назад +2

    会長、副会長!どさんこは気になっていましたが、どのお店も閑散としているので、怖くて入る勇気が出ません😭
    神奈川県界隈で美味しいところを見つけてチャレンジしてみたいと思います‼️

  • @石毛勝
    @石毛勝 4 года назад +2

    味噌ラーメンのもやしは茹でるだけでなく、炒めた方が好きです。炒めてくれる店少ないです。

  • @RongYang5963
    @RongYang5963 4 года назад +1

    どさんこなら鈴鹿に何件かありますよ、各店オリジナリティある感じだったかな、

  • @abimama619
    @abimama619 4 года назад +4

    コロナが大変流行り、持病ある私はドライブが中々出来ないので、お二人の動画デートが、旅行した気分になれます😊
    私は味噌を頼んだことないので、気になります😅

  • @773c3
    @773c3 4 года назад +2

    どさん子ラーメンこちらではめっきり見なくなりましたね…💦
    味噌ラーメンと言えば、どさん子ラーメンだったのに。。

  • @kaoribelford7469
    @kaoribelford7469 4 года назад +2

    味噌ラーメン良いですねえ!子供の頃よく食べてた記憶があります。もう何十年というくらい食べていないですね。コロナ明けに日本に行ったら絶対食べます!💕😊

  • @masuoiwamoto6557
    @masuoiwamoto6557 4 года назад +2

    どさん子の味噌ラーメンバターのせ
    うまそううう、、。
    M子さんさすが会長だけにいいオーダーされますね。
    いつの日かチャレンジしたいです❗
    ちなみに晩ごはんはおでんにひじきごはんでした。

  • @spinyanko
    @spinyanko 4 года назад +1

    初代の社長の息子さんが引き継いでリブランドとして復活したそうです。
    その他の「〜娘」とかはペリカンマーク以外はパクリだったらしいです。地元にも一店舗あるので行ってみます

  • @mkmk-co3rq
    @mkmk-co3rq 4 года назад +1

    津市では一番好きなラーメン屋さんです。

  • @甲斐裕一-j5d
    @甲斐裕一-j5d 4 года назад +2

    料理をしっかり映して紹介してほしいです。

  • @竹村直貴
    @竹村直貴 4 года назад +1

    とろみカレーラーメンが好きだよ

  • @tnobu184
    @tnobu184 4 года назад +1

    時々いきます、ここの店は特に美味しいですよねー、はやってますし❗

  • @ricekaboss7016
    @ricekaboss7016 4 года назад +1

    おー!!!!
    どさんこ上浜店は隠れ津市のソウルフウドです!!

  • @トウデンシセイ
    @トウデンシセイ 4 года назад +2

    私が子供の頃はラーメンといえば「どさん子」でした。懐かしいですね。
    たぶんですけど。「どさん子、どさん娘
    どさん子大将」と何種類かのチェーン店?があったような気がします。

  • @ittetuoyaji
    @ittetuoyaji 4 года назад +1

    40年程前 カレーラーメンはバクダンラーメンというメニューだったと思う。懐かしい(*´ω`*)

  • @村田優-d2t
    @村田優-d2t 4 года назад +3

    北海道ワードが出るとなんだか嬉しい笑笑
    味噌ラーメン食べたくなりました( ̄∇ ̄)❤︎

  • @ひろ美-b3y
    @ひろ美-b3y 4 года назад +2

    実家近いから小さい頃常連でしたが今はなかなか行けず
    味噌ラーメン大好き(*^ω^*)

  • @きゅきゅ-d1e
    @きゅきゅ-d1e 4 года назад +1

    四国には豚太郎というラーメンチェーンが各地に有りましたが今はほとんど無いかな フランチャイズチェーンのラーメン店は味がまちまちで美味しい店とそうでない店が有りましたね

  • @sakakinokoeda9
    @sakakinokoeda9 4 года назад +1

    貴重な、どさん子ラーメン店 福島県北部に 2、3店舗のみ!!

  • @coo3187
    @coo3187 4 года назад +1

    22日にそっち方面いくんで、行ってみます!
    だいぶ前紹介されてた、レストランはくさんのちゃんぽん、この間行ってきました!美味しかった😋 グレイン三重の割引チケット貰ったけど、期限切れてた(´・ェ・`)ヒョエー

  • @つかもとまさひろ-k4l
    @つかもとまさひろ-k4l 4 года назад +1

    道産娘のラ-ドの聞いたチャーハンとカレーラーメンが⤴️⤴️

  • @master-lk8mh5cb9p
    @master-lk8mh5cb9p 4 года назад +1

    ラーメンチャーハンセットは定番ですね。

  • @nation358
    @nation358 4 года назад +1

    うっわ!家近っ!!
    昔学生の頃、連れらとヤハシでカードゲームしてから良く行ってたなー😊

  • @フクちゃん-j1c
    @フクちゃん-j1c 4 года назад +1

    地元だ!久しぶり、どさんこ😊

  • @user-sculptor88
    @user-sculptor88 4 года назад +2

    おはようございます(^3^)/
    味噌ラーメン!👍
    いーねー、いーねー、いーねー、いーねー
    寒くなると 味噌、発酵食品は温まる‼️👏
    でも、ラーメンの味噌は太る(笑)💧
    おっちゃん…髭がないと違和感。💧

  • @hiroyukiochi4067
    @hiroyukiochi4067 4 года назад +2

    どさん子 やっぱ味噌ラーメン

  • @102ms5
    @102ms5 4 года назад +2

    「どさん子」懐かしいFC名ですね!
    確か、アイヌ民族がマークでなかったでしょうか?
    ラーメンといえば、サッポロ。
    サッポロといえば、どさん子でしたね!

  • @藤本有伽-i1b
    @藤本有伽-i1b 4 года назад +2

    上に乗っているのにんじんですか?

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      そうですよー

  • @カウパー駅
    @カウパー駅 4 года назад +1

    初めて観るどぶろっくかとオモタ😅

  • @田中伸明-i9b
    @田中伸明-i9b 4 года назад +1

    昔よく行きました。たしかロースー麺も美味かった気がします。

  • @OS-jx6rk
    @OS-jx6rk 4 года назад +1

    良いね👍美味しそうw

  • @西-z1g
    @西-z1g 4 года назад +1

    どさんこの黄色い麺大好きです(●´ω`●)
    道伯店、たまに行ってました(*^^*)

  • @つきのもり
    @つきのもり 4 года назад +1

    若いですな~、最近ラーチャーが出来なくなりました

  • @田和-y8v
    @田和-y8v 4 года назад +1

    お疲れ様でした
    よくお店の前をとうります
    また行ってみます
    動画の最後に次回の予告(ヒント)も教えてもらうと
    より良い作品になると思います

  • @pavoni0310
    @pavoni0310 4 года назад +1

    どさん娘ではないのね

  • @sonshionshi
    @sonshionshi 4 года назад +1

    鈴鹿よりメニュー多くて美味そう!

  • @yoshii871
    @yoshii871 4 года назад +1

    おお!上浜町店 ここのどさんこは美味いって有名っすね
    と思ったら一押しのカレーラーメン食べてたのはさすがっすね

  • @hwangjieni4856
    @hwangjieni4856 4 года назад +2

    Waiting for english subtitle ... btw nice video like it :)

  • @bonnbabonnba4368
    @bonnbabonnba4368 4 года назад +1

    カレーの食べたいなぁ~WWW

  • @久川達也
    @久川達也 4 года назад +2

    椅子の座る位置で性格がよくわかるねwさすがM子w

    • @ottube
      @ottube  4 года назад +2

      私たちは撮影のために座る場所を決めているんですよ!
      だから性格判断しないで(笑)

    • @久川達也
      @久川達也 4 года назад +2

      ごめんごめんwそういうつもりじゃないからね^^