ウルトラセブン~平成セブンの戦闘シーン集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2023
  • [平成ウルトラセブン]
    *太陽エネルギー作戦~宇宙怪獣 エレキング(三代目)、変身怪人 ピット星人(二代目)
    *地球星人の大地~恐竜、幻覚宇宙人 メトロン星人(三代目)
    *失われた記憶~洗脳宇宙人 ヴァリエル星人
    *地球より永遠に~分身宇宙人 ガッツ星人(二代目)、 硫黄怪獣 サルファス
    *太陽の背信~太陽獣 バンデラス
    *空飛ぶ大鉄塊~鉄鋼ロボット 大鉄塊
    *果実が熟す日~植物獣 ボラジョ
    *模造された男~宇宙ロボット キングジョーII
    *わたしは地球人~守護神獣 ザバンギ
  • КиноКино

Комментарии • 49

  • @user-sj8ol3lf3g
    @user-sj8ol3lf3g Месяц назад +12

    怪獣役の人はほんと大変そうだな
    身体こわしそう

  • @user-rg7is6uy3d
    @user-rg7is6uy3d 7 месяцев назад +11

    平成セブンの戦いは、ちゃんと継承されつつ新しい必殺技も使うセブンもカッコいい

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +7

      昭和本編から約30年ぶりの続編ですが、その輝きは変わらず、新技も増えて見応えありますね。

  • @user-hr2is4un6x
    @user-hr2is4un6x Месяц назад +10

    後半は時代が時代だから怪獣のデザインが平成感がある

  • @user-qv5ie4us5t
    @user-qv5ie4us5t Месяц назад +7

    平成初期作品は迫力とテンポが良くていいなあ

  • @irt638
    @irt638 Месяц назад +9

    0:12 開幕からとんでもない高さからのキック!
    こういうアクションをするウルトラマンをもう一度つくってほしい
    最近のウルトラマンはのっそりのっそり動いていて爽快感がない

  • @Hollow_U2-Low000
    @Hollow_U2-Low000 Месяц назад +8

    変身前に複数の姿(ダンとカザモリ)(ランをはじめとする複数人)、ロボットの弱点に物理攻撃でトドメ(大鉄塊、キングジョーII)(ビートスター)とか
    後のウルトラマンゼロって結構これ意識されてんのかなと思った

  • @user-ec2jr4bl4s
    @user-ec2jr4bl4s 23 часа назад +1

    エレキングの「指先から催涙ガス攻撃」てこの作品でしか見た記憶ない

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o Месяц назад +8

    キングジョーの倒れ方シュール過ぎて面白いな

  • @user-bt4hn8bq5z
    @user-bt4hn8bq5z 7 месяцев назад +39

    やっぱりアイスラッガーが刃こぼれしてしまったくらいに放った、ウルトラノック戦法が1番カッコいいですね。

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +15

      やはり宿敵キングジョーとのリベンジ戦が一番見応えあります。ホーク1号の援護射撃はもらいましたが、アイスラッガーが破損しても自力で倒す気魄がすごいです。

    • @user-bt4hn8bq5z
      @user-bt4hn8bq5z 7 месяцев назад +11

      ​@@peace7755さん、他にもこの回のエメリウム光線も、街灯を破壊してキングジョーⅡの足元に当てるシーンも、こだわりを感じます。(語彙力不足ですみません)

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +12

      おっしゃる通り、キングジョーⅡとの戦闘シーンの演出は、カッコ良さを追求した特別な気がします。

  • @user-nx3ny4kv2q
    @user-nx3ny4kv2q 7 месяцев назад +12

    最終章からcgとか光線の迫力よくてカッコ良かった昭和のセブンからのファンは平成賛否両論らしいけど俺は好き

    • @user-nx3ny4kv2q
      @user-nx3ny4kv2q 7 месяцев назад +5

      バンテラスは同族 生き残りもう居ないからセブンはだからワイドショットで倒して眠らせたのかな、、正直セブンなりの優しさで眠らせたのかなて思う、、最後は爆破でバンテラスも星になってたから

  • @user-nx3ny4kv2q
    @user-nx3ny4kv2q 7 месяцев назад +7

    平成セブンは最終章からかなり面白さが増えた

  • @wolmurayuki5333
    @wolmurayuki5333 4 месяца назад +13

    カザモリセブン、また見たいなー

  • @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
    @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 7 месяцев назад +11

    ウルトラシリーズでの人気ランキング
    1位はティガ2位はセブン
    この勇姿はうなずける

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +9

      納得のイチコメをありがとうございます。セブンの存在はほんと大きいですね。

  • @user-qw6eq2zx6s
    @user-qw6eq2zx6s Месяц назад +7

    5:51
    ネオワイドショットはもっと使ってほしいくらいだわ

  • @user-ps9si4ub7d
    @user-ps9si4ub7d Месяц назад +6

    平成セブンの戦闘唯一気になるのがジュワの掛け声が多いんですよね、初見でめっちゃ違和感あった記憶。
    セブン自体はカッコいいけど違和感凄い

    • @peace7755
      @peace7755  Месяц назад +3

      強敵に対していっそう自分を鼓舞するために掛け声を増やしたのかもしれませんね。

  • @user-vf4vk3rt9z
    @user-vf4vk3rt9z Месяц назад +5

    60 周年には海外ドラマ、深夜アニメ、リブート、新作のセブンが見たいな

  • @user-xs1ym2us1l
    @user-xs1ym2us1l Месяц назад +5

    唯一、地上波で放送した、セブンVSキングジョーⅡ

  • @ryo5789
    @ryo5789 Месяц назад +3

    あれ?足が直ってる!!復帰戦ですね!!

  • @TK-qc6ky
    @TK-qc6ky 5 месяцев назад +5

    パーフェクトフリーザーやトルネードビームが出てきた作品。

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f 4 месяца назад +4

    ウルトラセブンは、平成に入って、新技を披露!

  • @user-qb9hg4ev5l
    @user-qb9hg4ev5l 6 месяцев назад +4

    3代目のメトロン星人の声は不気味さが引き立ってて好き

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 4 месяца назад +2

      しかも、武器まで持っている!

    • @user-uw8hy7bq6k
      @user-uw8hy7bq6k 3 месяца назад +1

      3代目?…あ、そうかオレンジいたなw

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 3 месяца назад +1

      @@user-uw8hy7bq6k
      そう、エースにメトロン星人Jrが登場して、マリヤ1号を破壊し、しかも山中隊員の婚約者マヤさんを殺し、その体を乗っ取った。

  • @Raycheetah
    @Raycheetah 7 месяцев назад +4

    In the old days, compiled highlights like this would be called a "sizzle reel." Good stuff! =^[.]^=

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +5

      Thank you very much for your nice comments !

  • @user-zh4kz3ib6r
    @user-zh4kz3ib6r Месяц назад +7

    怪獣を投げ飛ばした時に、メトロンにぶつけてやれば良かったのに。

  • @YM-oh1xw
    @YM-oh1xw 7 месяцев назад +4

    平成版ウルトラセブンの動画ありがとうございますm(_ _)m!当時はビデオで見ていて戦いのシーンは血沸き肉踊る感じでしたが、物語も知っていくたびに悲しい戦いも見えてましたね。やはりキングジョー戦はいつ見ても凄すぎるから!最終章のノンマルト編は全て見ていて辛かったですが、それが判っていてこの地球を守ってくれたウルトラセブンに感謝致しますm(_ _)m

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +6

      セブン愛に溢れた温かいコメントをありがとうございます。ノンマルトの物語はセブンにとっても重い選択ですが、地球を守る強い覚悟が心に響きます。

  • @user-hx7wz4yt9w
    @user-hx7wz4yt9w Месяц назад +5

    平成ウルトラセブンの怪獣とかってガルド星人以外再登場ないのかな?

  • @cdrombrasil
    @cdrombrasil 29 дней назад +1

    I don't remember this episode in the serie...

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v 7 месяцев назад +8

    ウルトラセブンは…!?もちろん宇宙人とロボット怪獣との戦いが特に一番多い。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 4 месяца назад

      しかも、パワーアップした感じがある。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f 4 месяца назад

      ウルトラセブンは、平成に入って、新技を披露!

  • @yy24bd5
    @yy24bd5 6 месяцев назад +4

    こうしてまとめてみると、アイスラッガーを手持ちにして戦う場面が思ったより多いのだなという印象です。
    vsキングジョー戦で破損した時はどうやって修復したのでしょうね。
    後付けではなく身体の一部であり、「角質」的なものだとしたら、時の経過とともに元に戻るのかな?

    • @nadja-Applefield
      @nadja-Applefield 6 месяцев назад +1

      加工して研いで修復してのでは?😂

  • @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
    @user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 7 месяцев назад +6

    セブンはロボット怪獣多いな!!
    まあセブン他シリーズに比べてもロボット怪獣多めですからね…でもそこが1番の魅力かな?

    • @peace7755
      @peace7755  7 месяцев назад +6

      ロボット=強くてセブンにとって苦手のイメージですね。

  • @user-vz9ps3yf4j
    @user-vz9ps3yf4j Месяц назад +3

    初期のセブンの方が断然イイ。

    • @user-lo4bv6fk4o
      @user-lo4bv6fk4o 14 дней назад +1

      私もそう思います、1967年のオリジナルのウルトラセブンの方がかっこいいですねの

  • @210-pw8vl
    @210-pw8vl 4 месяца назад +4

    ノンマルト相手に
    ウルトラシリーズ屈指の「苦い勝利」しかも、二度目の。
    あのエピソードはビデオテープでもDVDでも繰り返し視聴しました。
    再生されてしまったキングジョーとの激闘もインパクトがありましたが、やっぱりウルトラセブンは、残酷で哀しく物語の方があっているのかも、と考え込みました…