【体長1メートル】道路を横切るクマ目撃 近くには学校も… 宮城・富谷市

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 宮城・富谷市の住宅地で4日午後、体長1メートルほどのクマが目撃されました。住民が車の中から撮影した映像では、クマが悠然と住宅地の斜面を歩き、林の中へと姿を消していきました。近くには中学校もあるエリアで、警察が警戒にあたるとともに、付近の住民に注意を呼びかけています。
         ◇
    4日午後1時ごろ、宮城・富谷市の住宅地で、住民が車の中から斜面を悠然と降りてくる1頭のクマを撮影していました。クマはその後、林の中へと姿を消していきました。
    クマを目撃した 阿部未来さん
    「大きさはたぶん1メートル。1.2~1.3メートルだったと思う。動きとしては斜面をのらりくらりと歩いている感じで、道路を渡るときだけ小走りで、森の中に消えていったという感じです」
    クマが目撃されたのは、富谷市成田の住宅地から市道へとつながる斜面です。近くには、中学校もあるエリアになります。目撃されたクマは住宅地の裏の斜面を下って、道路を横切っていきました。
    警察によると、目撃されたクマは体長1メートルほどで、通報を受けた警察が複数のパトカーで警戒にあたるとともに、付近の住民に注意を呼びかけています。
    阿部未来さん
    「びっくりですね。自分が生活する範囲にクマが出たことと、中学校が近いので、(富谷市)成田に住んでる方だったら絶対に通る道なので、そこにクマが出たのはびっくり」
    これまでに、クマによる被害の報告は入っていないということです。
    (2022年5月4日放送「news every.」より)
    #クマ #日テレ #newsevery #ニュース
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram www.instagram....
    TikTok  / ntv.news
    Twitter  / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp

Комментарии • 32

  • @みつこ-p4b
    @みつこ-p4b 2 года назад +10

    私この辺の学校通ってたけど、いつも熊出てたよ。だから珍しい事ではない。今は住宅街だけど昔は山で、周りは山に囲まれてる。

  • @user-ym4sb8ds9c
    @user-ym4sb8ds9c 2 года назад +6

    熊「渡っただけです。」

  • @Single-assignment
    @Single-assignment 2 года назад +5

    猟友会が駆除したら、全く関係ない土地に住むヤツから狂ったように電話が来るんだってね。
    ここのコメント見てたらわかるわ。

  • @青野のイラストちゃんねる
    @青野のイラストちゃんねる 2 года назад +9

    ♪ある日、ゴールデンウィークの中、クマさんに、出逢った(笑)

  • @jandock8633
    @jandock8633 2 года назад +8

    そんなやばくないよ

  • @rabbitcarrot3582
    @rabbitcarrot3582 2 года назад +3

    冬眠、おわり・・・はらへったなぁ。

  • @m.o293
    @m.o293 2 года назад +3

    餌をさがして住宅街に出たか。人が襲われなくて良かった。

  • @ムササビ-r6z
    @ムササビ-r6z 2 года назад +2

    そりゃ、昔は山だったしな

  • @user-fu5me1fg8l
    @user-fu5me1fg8l 2 года назад +2

    そりゃーいるよ。

  • @kuritamobiletruth
    @kuritamobiletruth 2 года назад +2

    自然界における頂点捕食者としての人間の義務を果たしましょう。

  • @松山健吾-w7u
    @松山健吾-w7u 2 года назад +8

    心無い人に撃ち殺されちゃうから出てきちゃ駄目だよ熊さん

    • @kuritamobiletruth
      @kuritamobiletruth 2 года назад +8

      自分が熊に襲われなければ他人はどうなっても構わない自分勝手な人間よりはましでしょうけどね。

    • @shizuehenmi7373
      @shizuehenmi7373 2 года назад +2

      @@kuritamobiletruth
      それはあなたがたもおなじじゃないですか?
      自分さえよければ、動物達の命はどうでもいいの?
      想像力の欠如では?
      犬や猫、家畜と人間に勝手に差別された豚や牛だって、イノシシやクマだって、人間と同じ感情を持つ生き物です。人間は可哀相で動物はかわいそうではないの?それこそ、自分さえ良ければ…の精神ですよね?

    • @ブラボー7-o4t
      @ブラボー7-o4t 2 года назад

      @@shizuehenmi7373
      お前さんの住んでいる所も元々は自然環境だが、熊に譲れば?

    • @shizuehenmi7373
      @shizuehenmi7373 2 года назад +1

      @@ブラボー7-o4t
      譲れなんて一言も言ってませんよwww
      読解力の欠如?

  • @고인이되버린한국축구
    @고인이되버린한국축구 2 года назад

    YABAI~🤗🤗🤗

  • @こいさんさん
    @こいさんさん 2 года назад

    ワンちゃんと見間違いしそう。

    • @シルバーフォックス-n7w
      @シルバーフォックス-n7w Год назад

      私2年前くらい前に
      庭に小熊が現れた時、
      初見は大きな犬が迷い込んだかと思いました💦

  • @mgtpf3dmhngmg866
    @mgtpf3dmhngmg866 2 года назад +2

    来ちゃった(´・(ェ)・`)

  • @hanasyarano2010
    @hanasyarano2010 2 года назад

    住民を襲ったりしないように、しっかり駆除しないとダメ。牛や豚なら平気で処分してるでしょ。以前、居住地に現れた熊を、私の散策先に放していたと聞いてぞっとした。

  • @shavedice_time
    @shavedice_time 2 года назад +1

    そろそろクマさん根絶させた方がいいんじゃない?
    生態系が〜とか言う人らいるけど九州とかクマさんいなくてもなんら問題ないしな

  • @KkssssssssskK
    @KkssssssssskK 2 года назад

    うんちしてたら

  • @shizuehenmi7373
    @shizuehenmi7373 2 года назад +8

    絶対に殺さないで
    元々動物の住処でもあったところに、人間が分け入ったわけだから

    • @melompomelo9381
      @melompomelo9381 2 года назад +6

      獣害を知っていてのコメントなのか?
      「もともと動物が住んでいたところに人間が後から入ったんだから」などと言う、
      こういうコメント。
      地方の町にだけ、その理論を押しつけて、
      熊に殺される恐怖と共に暮らすことを強いている。勝手だと思う。

    • @mn-fj8hb
      @mn-fj8hb 2 года назад +1

      このまま、山に移動して二度と街中に近づかないでくれれば良いですが、人を襲えばそうは言っていられません。
      熊は執念深く、一度味を覚えると執着して襲って来るんです。

    • @nida-qe2pq
      @nida-qe2pq 2 года назад

      @@mn-fj8hb たしかクマとかには人間の食べ物あげちゃだめなんだっけ?

    • @mn-fj8hb
      @mn-fj8hb 2 года назад

      @@nida-qe2pq
      そうですね。
      特に熊は、人から食べ物を貰うと、同じ餌を手に入れようと人に寄ってくるようになり、次に、人から奪うことを覚えるんですよね。

    • @nida-qe2pq
      @nida-qe2pq 2 года назад

      @@mn-fj8hb 詳しい説明ありがとうございました!