【実は簡単です】久しぶりのディズニーシーを上手く楽しむための10個のステップ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 15

  • @寿恵-A-CHI
    @寿恵-A-CHI 2 месяца назад +11

    予定に固執‥ついついしてしまいます😅いつも参考にさせていただいてます。12月土曜日大混雑のパークに行く予定があるので、楽しみたいです😊

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  2 месяца назад +1

      いつもありがとうございます。
      是非楽しんできてくださいね!

  • @suzukiayato2775
    @suzukiayato2775 2 месяца назад +6

    いつもありがとうございます。
    ノープランだと大変ですよね定期。ディズニーは高いですが、あれだけの施設を維持するためだと思うと納得です。
    レストランですが、PSを導入してる所は外れは無いイメージです。お高めですが食べたことない味付けに巡り合う時もあるので損は無いかなーっと思いました。昔は平日は空いてると言われてましたが、その常識が変わったのは価格変動制も大きいみたいですね。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  2 месяца назад +1

      PSを導入しているレストランはおすすめなところが多いですね。
      是非色々と試していただければ!

  • @muromi8830
    @muromi8830 17 дней назад

    ディズニーランドとシーに二日間で行くのですが、食事は食べ歩きフードにしようと考えていました。
    ですがこの動画を拝見してレストランにも行ってみようかなと考え直しました。
    食べ歩きフードとレストランどちらがおすすめですか?
    また、昼と夜におすすめのレストランがあれば教えていただきたいです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  13 дней назад

      個人的にはレストランの方がおすすめな店が多いですね!
      それぞれおすすめは以下です。
      ◯ディズニーランド
      昼:イーストサイド・カフェ
      夜:れすとらん北斎
      ◯ディズニーシー
      昼:リストランテ・ディ・カナレット
      夜:レストラン櫻

  • @こわびねこ
    @こわびねこ 2 месяца назад +3

    こんにちは!いつもありがとうございます。
    とても参考にしています!!
    縋る思いでお聞きしたいことがあります。
    12月12日の新グッズ発売日にディズニーシーに行くことになっています。
    前日の夜に関西から車で行く予定をしています。
    当日は朝早くから新グッズを買い求める方々がたくさんおられますよね。
    できれば新エリアに入りたいと思っているのですが
    この場合、駐車場に何時に着くほうが良いでしょうか
    教えていただけますとありがたいです。

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      12月12日の新グッズがお好きな方はそれほどアトラクションを好む方々ではないです。
      そして、十分に駐車場には入れる時間ですし、ご心配なさらなくてもいいかと思います!

    • @こわびねこ
      @こわびねこ 2 месяца назад

      @@leavesjanchannel  お返事ありがとうございます!!コメントをよんで、駐車場が開く前ぐらいに着ければと思いました♡楽しんできます!いつもありがとうございます!

  • @sandy.3209
    @sandy.3209 Месяц назад +1

    最近ニコートさんのチャンネルに辿り着き、チャンネル登録させて頂いてディズニー勉強中です!ありがとうございます。
    (ここから長文失礼します…)
    さて、来年1/10・11にバケパでインパ予定なのですが、夫婦ともディズニーは10年ぶりくらいでしかも冬は初めて。もうお手上げ状態です。以下に状況詳細記載させていただくので、オススメのアトラクション、レストランや周り方など、アドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m 今回の旅行の目的は、2月生まれの娘の誕生日祝いで、娘がアナ雪大好きなため、FSマジック付きのバケパを選択しました。
    家族構成は、夫婦と3歳娘(身長100㌢)、1歳息子(トイストーリー好き、身長80㌢)です。
    ホテルはミラコスタのハーバービューです。
    10日は9:30のミッキーの家とミートミッキーのみ予約してあり、その他ランド対象アトラクション券3枚あります。
    11日は、シー対象アトラクション券2枚あります。
    両日ともレストラン等の予約はしておりません。
    ちなみに遠方組(車で3時間半くらい)で、シーで遊んだ後、そのまま家に帰る予定です。帰宅時間などは特に決めておりません。
    10日は、夜中からミラコスタの駐車場で過ごそうかと考えていますが…無理がありますでしょうか?

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      是非楽しい1日にしてあげてくださいね。
      質問の回答です。
      基本的にバケパは優雅に過ごすのが満足度を上げるコツになります。
      その上で、あまり歩かないコースを考えた回り方にするのが良いかと思います。
      ランドの場合のおすすめアトラクションとレストランは以下です。
      ◯アトラクション
      ・プーさんのハニーハント
      ・美女と野獣
      ・ミッキーのフィルハーマジック
      ・トムソーヤ島いかだ
      ◯レストラン
      ・トゥモローランド・テラス
      ・キャンプ・ウッドチャック・キッチン
      シーの場合は以下ですね。
      ◯アトラクション
      ・アナ雪
      ・ラプンツェル
      ・トイストーリーマニア
      ・シンドバッド
      ・ジャスミンのフライングカーペット
      ◯レストラン
      ・カフェ・ポルトフィーノ
      ・ヴォルケイニアレストラン
      ・ユカタン・ベースキャンプ・グリル
      ・スナグリーダックリング
      10日の夜中からのミラコスタの駐車場で過ごすのは辛いんじゃないかなと思うので、一般的な時間に向かうのがいいんじゃないかと思います。

    • @sandy.3209
      @sandy.3209 Месяц назад

      @ お忙しい中、丁寧にお返事くださりありがとうございます😭
      「優雅に過ごす」…目から鱗でした!ご経験者ならではの過ごし方の軸を伝授していただけたこと大感謝です!!
      ご提案いただいたアトラクとレストランを参考に、子どもたちの当日の様子や希望を合わせて最高の1日にして参ります😊また当日を迎えるまでに質問させていただくことがあるかもしれませんが、お時間許す範囲で構わないのでお答え頂けたら幸いです🙇‍♀️

  • @美代子牛木
    @美代子牛木 22 дня назад

    行く前に、動画を見れば良かったです
    先週金曜日に、シーに行きました
    朝、6時半に並んだのに、アナ雪、駄目でした
    新アリア目的でしたのに( ; ; )
    並ぶ場所、ノースとサウス、間違ったみたいです
    サウスの一番左に並んだら、進みが遅かった😂
    知らないって、怖いですね

    • @leavesjanchannel
      @leavesjanchannel  20 дней назад

      コメントありがとうございます。
      それは非常に残念な一日でしたね。。。
      4月以降になればまた楽になるかもしれないので、またディズニーにいく計画を立ててください!

  • @ashisu589
    @ashisu589 Месяц назад

    そういえば新エリアがけっこう奥なのを忘れてました。。ありがとうございます!!